X



肥料について語ろう 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:48:14.23ID:8U7CdRmC
アミノ酸液肥を使ってみたいと考えているのですが、
植物性原料のものと動物性原料のどちらがお勧めですか?
鉢植えで果樹を栽培しています
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:29:57.03ID:rKB8+qt5
禁断の肥料をキタアカリのウネにまいてきた。
「俺の肥料」って奴だ。
オカルト板なら俺の顔をしたジャガイモが取れると言われるお約束だけど
液体肥料で成分は「俺のしょんべんと精液」だ

常温保存で一年間ためた腐敗精液としょんべんを50:50の割合で
ジョーロいっぱいにしてシャワーでかけてきたんだ

尿の成分とただの腐敗しきったたんぱく質なんだから芽は出るはず
実際、人間の体液は肥料としてどうなのか?って疑問はあるけど腐らないはず
収穫が楽しみだ。
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:14:45.58ID:X1jE/sY3
小便はともかくザーメンがネック、嫌気下では濃厚蛋白の分解は殆ど進んでないだろう
好気発酵基材と混合して小便の塩分と白濁の炭素を消耗させ切れば実用性の高いスペルマ肥料として使える筈
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:20:17.41ID:+8jkBtM7
>>105
なるほど! 今日見に行ったらまだ
芽は出てなかったが代わりにアレチウリの二葉が出てやがった!

ふざけやがって。引っこ抜いて来たぜ。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:08:00.09ID:nliFrWTB
年のせいか三日に一度しか精液肥料が作れなくなった
核酸が豊富だから植物も元気になるぞ
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:17:36.55ID:bUMOuZxL
自身からの生成物で肥料造りは実際ロマンがある
需要あれば発酵課程で臭いが殆ど出ない下肥の造り方を載せよう
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:02:38.37ID:IpxdXvPT
スカトロ談義になってきた
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:04:02.77ID:IpxdXvPT
猫の居心地が良いようにすれば、勝手に糞を土に埋めるようになる
何も植えられないが……
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:23:08.99ID:N0GEyTGO
ノラの糞にはビニールプラ等が混入していて歓迎できない
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:36:38.05ID:SR1Pgx8C
ハイポネックスもマグァンプもプロミックも同じ会社だったんですね
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:04:43.54ID:23UzjQBl
牛糞堆肥を入れ過ぎたようで夏野菜が全て生育が悪い どうしたもんか
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:12:40.56ID:SMY3pGZT
1年待て
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:21:05.39ID:MdFG9wvT
牛糞のみで作物育つんだから、今は堆肥作成時の尿が悪さしてるんとちがうか?
水これでもかっていうぐらいあげてみて
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:23:29.19ID:fRyFxnCH
>>115
できるだけ深く深く耕してしまえば希釈率が上がるよね
と思ったけど、もう既に夏野菜を植えてるんだよね?

牛糞堆肥って醗酵が進んでるやつ?それともほぼ生みたいなの?
うち買ってきた醗酵牛糞100%に花の種を播いてみたら、普通に発芽して今は双葉を開いてる
鶏糞とか豚糞の入れすぎなら枯れてしまったり生育不良になったりすることはあるけど
醗酵牛糞の入れすぎでそんな大きな悪影響ってあるもんなん?
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:42:20.24ID:fRyFxnCH
>>120
ですよね。醗酵牛糞100%でも育ちますよね
>>115
ちなみに、少し前にも書きましたけど
あるメーカーの完熟堆肥(もちろん牛糞入り)を少しでも混ぜると
なぜか植えるものすべてを除草剤並みに腐らせてしまう商品が存在しています
もしかしたら、その商品そのものに問題がないか
今回使用した牛糞堆肥と、他のメーカーの牛糞堆肥とを対比的に
試験栽培してみたほうがいいかもしれませんよ
0123神奈川県央
垢版 |
2020/05/02(土) 13:19:53.27ID:/JMdceoq
>>115
多分未完熟堆肥なんだろうね、完熟なら入れ過ぎと言うか堆肥だけでも問題は起こらん。
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:16:20.93ID:23UzjQBl
レスくれた方ありがとうございます。牛舎で買ってくる激安堆肥で……多分完熟じゃないんでしょうね…(見た目はサラサラしてて匂いもほぼ無い籾殻堆肥なんですが)
撹拌して水沢山やって植え直してみます…
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:23:20.28ID:MdFG9wvT
水やるだけでいいって逝ってるのに・・・。
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:32:43.09ID:SMY3pGZT
蔓ボケ助長に一票
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:14:34.63ID:23UzjQBl
>>120
堆肥を沢山入れた後大雨が続いて、その後に苗を植えたんですが枯れてきてしまって…
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:45:53.55ID:fRyFxnCH
とりあえず混ぜたものは分離できないから
出来るだけ深く掘り返して、牛糞を分散させて薄めるしかないですよね
水気の多い土と牛糞が混ざったことで
再醗酵が始まってアンモニアガスが発生したってことはないんですかね?
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:22:48.75ID:SMY3pGZT
だから、1年待て
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:34:50.21ID:fRyFxnCH
ええ〜、一年を棒にふれと?
それはちょっとかわいそうな気が・・・

ふと思ったんですけど、籾殻が多いってことは窒素飢餓ってことはないんですかね?
籾殻単体なら大丈夫でしょうけど、牛糞と一緒だし
文系なんでそこらへんのメカニズムがよく分からんので
もし見当違いのことを言っていたらごめんなさい
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:57.02ID:gosOXZHk
>>133
そういうのは全然関係なくて
ウネが低いとかそういう別の問題な気がする
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:17.74ID:fRyFxnCH
まぁまぁそう目くじら立てずに
肥料も堆肥も親戚みたいなもんじゃないですか
過疎るより余程ましってもんですから
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:27.54ID:DqknbUxO
>>133
俺もそれは思った。
軽くて痩せた土で籾殻や藁すきこむと大抵調子悪くなる。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:12:37.74ID:LtuT2ar7
本当に窒素飢餓ならば硫安で一時的に窒素補給をしてやれば良いだけだろう
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:54:50.87ID:zxtAsYdR
>>138
おおさすが
ただ、もし原因が窒素飢餓でなかった場合のことを考えると
投入量の設定が難しいですよね
窒素過多による病害虫天国になったら目も当てられない
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:09:13.01ID:GvoL+3V2
>>139
そこは簡易土壌診断キット「みどりくん」を使ってみたらどうだろう?
硝酸態窒素測定で窒素飢餓の有無を判定できるだろう
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:12:03.18ID:zxtAsYdR
>>139
そんな便利なもんがあるんですか、いいですね
というか、素朴な疑問なんですけど
設問主さん、以後のやり取りを見てるんだろうか・・・
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:33:06.03ID:cw8KQbn0
>>137
窒素飢餓なんて常軌を逸した量を投入しない限り起きないと思うけどね
むしろ軽い土になぜもみ殻なんてすき込んだの?そら育たんよ
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:02:56.54ID:GvoL+3V2
肥料は宗教だからな

宗教ゆえ色々な宗派がある
その一つに籾殻を御本尊にしている宗派があり
籾殻を称える聖書もそれなりに発売されている

日本は宗教の自由が認められているので仕方ないですよ
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:15:04.95ID:FxFa6CbR
>>142
115と同じで牛飼ってるとこから1袋100円で買ってた。
20年くらい前の話だよ。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:15:52.15ID:AjpIwvxH
もみ殻最高! 土がふかふかになる。 分解に2,3年かかるから、有機資材として長期に有効である。
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:49:26.71ID:AFzFlCo4
窒素飢餓には窒素を投入すればいいだけだろ
籾殻は隙間を作り土中酸素濃度をアップさせるのに丁度いい
但し分解しても栄養分は野菜では殆ど無く役に立たないシリカぐらいだろ
0147神奈川県央
垢版 |
2020/05/04(月) 18:55:59.92ID:QZ4RSAJs
籾殻は分解に時間がかかるから大量に有るなら籾殻燻炭にすると良いよ。
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:20:52.72ID:GvoL+3V2
>>146
問題は本当に窒素飢餓なのか?なんだよね
裏付けの無い思い込みで肥料を過剰投入して
肥料過多の悪循環に陥っている可能性をお忘れなく
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:41:02.23ID:zxtAsYdR
ドラム缶に剪定した木を大量に詰めて
焚き火にかけて炭化させて
それを金槌で砕いて用土に混ぜたり鉢底石の代わりに使ってみたい
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:48:08.46ID:zxtAsYdR
あ、ここ肥料スレだっけ
じゃあ他の願望を
コガネムシとかバッタとかスズメガとかカメムシとか
ムシだけで作った肥料を使ってみたい
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:54:15.23ID:nw4rlcac
>>151
バットグアノは昆虫100%の肥料と言っても過言である
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:11:52.52ID:HAF7m0yl
俺の下痢便におがくずと土壌細菌混ぜて置いといたら良い肥料になったぜ
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:49:31.96ID:Ggv21FFs
発酵油粕肥料で、どこのが良いだろうか? 日清は最大手なのかな。
大和社を今年から使ってみてるが。「発酵」としても鉢植えに埋めて数日経つとけっこう臭うね。
外は構わないが屋内はきつい。
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:01:46.23ID:md7yh3hM
>>155
室内で使うものではない
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:58:52.42ID:mhiZkz9m
>>149
堆肥も多ければ良いというものではないし何事も適量とバランスだよね
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:51:54.36ID:d/KeobtS
室内の鉢やランに施すなら東商の超醗酵油かす以外考えられないな
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:33.13ID:1reF9NRb
>>145
そうなのよね
分解に長い時間が掛かるのになんでもみ殻が窒素飢餓の原因とされているのか
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:32:30.47ID:xyNTisjf
もみ殻は肥料じゃないのでスレチなのだが、

もみ殻最高! 土がふかふかになる。 分解に2,3年かかるから、有機資材として長期に有効である。

軽いので持ち運びが楽。 サラサラしているので撒布・拡散が容易。  いやな臭いもない。 マルチ材としても使用可。

注意点 : 長靴の中にもみ殻が入るので、ズボンの裾を出しておく。  多少、埃っぽい。  風で吹き飛ばされ易いので、撒布後はできるだけ早く鋤き込む。 

 
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:39:51.83ID:4fu4Az1s
>>159
籾殻単体ではなくて牛糞と混ぜて途中まで中途発酵させてるものを投入してるからじゃない?
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:58:02.32ID:4fu4Az1s
籾殻は使ってみたいけど、まだ使ったことないな
うちは鉢だし
それにしても、そのままでも燻しても土壌改良材になるし
米糠肥料といい藁マルチといい
米関係は優良資材だよね
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:09:37.11ID:+sS/G/jU
籾殻入れても、よほど大量じゃない限りは、そく窒素不足になるとは思えんけどな。
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:19:14.66ID:GdrmLsHr
>>163
今どきの家庭菜園で、まず窒素飢餓など起こる状況ではない。 むしろ窒素過多だろう。 窒素が少ないほうが窒素過多よりはるかに作り良い。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:12:48.01ID:7ooS7odL
じゃあ窒素類を添加した特殊牛糞を大量投入したということで
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:06.67ID:UV9CkXvL
実験的に冬野菜屑を直接鉢に混ぜ込んで堆肥化し
元肥(完熟ボカシ)有り無しのトマト鉢二つを用意して育ててたんだけど
現在両方1.2m程で全く差異がない、つまり現時点での窒素他諸々は堆肥分で全て補えているという事なんだな
花実を付けてPKが消耗してからまた違うかも知れんがチラ裏すまん
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:41:11.66ID:EMJ2RVs+
>>166
トマトは牛糞堆肥だけでも窒素過剰になるからな
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:55:34.08ID:75XfA4FW
牛糞って発酵でも?
夏野菜に牛糞悪いとか知らんかった
うちは堆肥はずっと牛糞だった
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:30:12.34ID:EMJ2RVs+
>>168
「夏野菜」で一括りにしてしまうのは乱暴過ぎでは?
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:49:12.82ID:36TE6z4t
>>170
色々とググってみた。
うちはなにも考えず、何十年も堆肥は牛糞オンリーだったわ。
トマトは植え付けは堆肥のみ、実がなったころ追肥で栄養をってのを書いてる人がいたけど、まだ1株植えてないのがあるからそれで育ててみようかな。
堆肥はくん炭使うか。
他の茄子パプリカミニトマトは牛糞鶏糞バットグアノたっぷりのとこに植えちゃったw
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:59:57.39ID:9ST/efl7
>>169
>そういうわけで牛糞堆肥は扱いがむつかしいよ。

牛糞堆肥に限らず、鶏糞堆肥なども同様に肥料材としては、コントロールが難しいね。  堆肥はあくまで土壌改良材!
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:14:30.83ID:/CSANv0V
>>171
うちは牛糞と鶏糞をベースにシーズンをスタートして
後は状況に合わせて化成肥料の追肥だな
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:27:05.13ID:9ajoN0sM
水切れさせちゃったんで置き肥は取り除いたんですが葉面散布だったらしても大丈夫ですかね
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:03:32.12ID:SVs9QdOe
どの植物に何をどの希釈率で気温がどのくらいの時に葉面散布するかによるな
大丈夫だったり大丈夫じゃなかったり気温や希釈率の条件が違うだけで
葉が枯れたりする
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:34:39.45ID:gSM/qe7q
肥料袋の裏面の目安量ってなんであんな多いんや…
0179神奈川県央
垢版 |
2020/05/08(金) 22:49:53.49ID:GYb9RI9F
>>177
袋に書いてある目安は肥料分の全く無い土壌に対してだからな、マア肥料メーカーとしては多めに使ってくれた方が嬉しいんだろうけど。
適性に施肥するには前作の残肥分の考慮が必要だがそれは難しいので私は元肥は少なめ、後は作物の成長度合いを見ながら追肥をメインにやっている。
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:42:58.03ID:ILIxG16Q
>>177
俺も気になってメーカーの人に聞いたら各圃場の状態なんて考慮できないからおおよその指標として載せてるだけだそうな
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:18:58.25ID:2cg3fvUa
俺は元肥は窒素成分を目安の7割程度になるようにして、リンカリを単肥で追加。
あとは、オール8か液肥を適当に追肥。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:42:48.73ID:ibimT7ta
リンって水に溶けて土の中を移動しづらいんじゃなかった
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:59:50.94ID:DduE9ffs
畑地ではリンの過剰障害が出やすいから注意だよな
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:01:32.60ID:Qi8KXIro
元肥が多すぎたら取り返しがつかないから
元肥は少なめにしておいて
様子をみながら随時追肥っていうやりかたが無難なのかな
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:11:05.11ID:DduE9ffs
大抵の家庭菜園は過保護で過剰施肥だからな
たまには肥料を与えない年を作った方が良いのでは?
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:32:18.44ID:Ndrxpz59
測ってない EC計で正確で使い易く壊れなくてそこそこの値段のメーカ名と機種を教えて欲しい
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:37:31.09ID:DduE9ffs
>>187
農大式簡易土壌診断キット「みどりくん」
三菱ケミカルアグリドリーム
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:11:38.66ID:Qi8KXIro
自作の液肥(変なものではないです)を山椒の鉢に薄めて与えたら
葉が下側に反って、葉の緑色がものすごく濃くなったんですけど
これって窒素が効きすぎたってことですか?
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:22:28.97ID:Ndrxpz59
>>188
EC計だと思っていたが試薬で肥料成分やphを調べるやつなんだね
外部機関にお願いするより時間と費用の節約になるな 
0193神奈川県央
垢版 |
2020/05/09(土) 20:29:26.92ID:NjCsc75Z
>>192
高いけど土壌に突き刺して直接測るやつもあるよ。
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:00:11.21ID:h6VQJyv4
条件にもよるだろうけど、8-8-8肥料は一般的にどのくらいの期間効くと考えればいいかな?
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:51:53.88ID:g2tPDZ8P
マンガンとホウ素を効率よく補える肥料ってありますか?


イチゴの水耕栽培というかビオトープ風のアクアポニックスをしてるんだけど、新葉だけがことごとくクロロシスを起こしてる。新芽がきれいな黄緑色で葉脈だけ緑色、黄色や白っぽくはならない、古い葉は真緑のまま。
肥料は化成肥料・イニシャルスティック・苦土石灰で生体(メダカ・ミナミヌマエビ・ヒメタニシ)に問題ない範囲で調整してる。
花・実・根は問題なく成長しているので肥料が少なすぎることはないと思う。

冬は簡易ビニールハウスと水槽用ヒーターからくる蒸気で温室にしてイチゴ・バジル・クレソンなんかを育てることができた。

でも、上記の症状がでたから、イチゴの連作障害かと思って、NPKは上記肥料で調節。
カルシウム・マグネシウムは苦土石灰でph・gh・khを見ながら調整したけど改善しない。イチゴの要求量が多い鉄欠乏かと思ってメネデールを様子見ながら添加してる
けど、3週間経っても変化がないので、鉄欠乏ではないと思う。次点で要求量が多いマンガン欠乏・さらに次点でホウ素欠乏が最終的に残った。

長くなったけど本題に戻る、マンガンとホウ素を効率よく補える肥料ってありますか?
水耕栽培に限った肥料じゃなくても普通の肥料で問題ない。底床材に埋めたり水に溶かしたりして使用してできるので幅広く教えてほしい。
リン酸はそんなに要求量が高くないしコケが増えるので、そんなにいらない。やっぱり朝日工業の微量元素微量元素だろうか。


水耕栽培とかイチゴ板で聞こうかとも思ったけど、肥料ならここで聞くべきだと思って。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:30.32ID:g2tPDZ8P
書き込んだ後で改めて見直すと長すぎてキモいな。申し訳ない、初投稿なんで大目に見てほしい。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:06:17.50ID:iD+ZMCRS
ボカシ肥料
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:22:53.39ID:K1n7SAWj
>>197
鮮緑、ヒカリミネラル、トレインどれでも好きなの使ったらええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況