X



肥料について語ろう 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:00:46.56ID:OSsrGN0h
>>413
詳しくありがとうございます
シリカゲルは土に混ぜておけばいいんですか?
あるいは表土に撒いておくだけでも効果は期待できますか?
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:00:17.93ID:wybkwhvS
>>414
シリカゲルは水溶性だから地表でもいいけど、できれば土壌混和の方がいいと思うよ
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:03:31.76ID:OSsrGN0h
>>415
ありがとうございます
バラがいくつかあるので、お菓子のシリカゲルは捨てずに撒くか、表土を浅く耕して混ぜてみます
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:04:41.46ID:G/AaGYNz
市民農園で使って余った牛糞があるのですが
プランター栽培で使うと虫が多く寄ってきて使わない方がいいでしょうか?
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:19:45.79ID:yq6Sr/CG
蝿とウジとダンゴムシだらけになってもいいんじゃないかぎり
やめたほうがいいと思います
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:07:51.59ID:OSsrGN0h
>>417
生牛糞は使ったことないけど臭いが結構しそう
発酵牛糞で、ほんの少し臭うぐらいなら大丈夫だと思う
私は発酵牛糞をホムセンで買ってきて、腐葉土や赤玉などと混ぜて鉢に使ってます
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:14:40.11ID:G/AaGYNz
あ、ホムセンで売ってるのだから発酵牛糞だと思います。
少量ずつ使っていこうかな・・・ただでさえダンゴ虫やナメクジ多いけど
レスありがとう
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:12.25ID:fJ5Dq+Dq
プランターだと牛糞は晩秋位に使用済みの土と混ぜて一冬寝かしておくと来春には良い土にリフレッシュできてるんじゃないか
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:11:20.19ID:NIGUvdVg
発酵牛糞は培養土作りに使ってもすぐに植えられますよね
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:37.47ID:dOmJMjQf
それは発酵の進み具合次第

未熟だと畑に投入後に再発酵を始めて障害を起こす可能性がある
一方過熟していると土壌改善効果が低下している事も有る

まぁリスクを考えて2週間程度寝かすことをお薦めする
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:57:25.41ID:7oAq2Phn
米糠を発酵させるとメロンパンみたいな香りがするのが好き
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:23:34.60ID:s2i0rnTV
蓋として上に軽くトレーを乗せただけのコンポストバケツにコバエがたくさんたかってるんだけど
コバエ対策ってどうすればいいんでしょう?
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:13.03ID:DwI9rger
>>425
オーデコロンミントの焼酎漬けを水で割ったのを、スプレーでしゅっと
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:08.89ID:a2tcFdly
>>425
養生シート又は不織布シートで完全に密封する
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:09:24.18ID:s2i0rnTV
>>426->>427
スレチだったのにいま気づきました
レスありがとう
不織布持ってたんですけど捨てちゃったんですよね
いま手持ちでそれらしいものはミント系の液体ハミガキしかないので
とりあえず薄めてキリフキで撒いてみます
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:17:19.17ID:a2tcFdly
>>428
シートなんてホンセンで買えば良い
そんなに高いものではないのだから
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:03:43.68ID:s2i0rnTV
>>429
近いうちに堆肥を買いに行くことになると思うので、その際そこで売っているか探してみます
ありがとうございます
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:08:51.48ID:a2tcFdly
>>430
シートだけ買いに行くだけでいいのでは?
Amazonで買えば済むだけ
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:47.89ID:XONCoMgU
見た目は化成肥料の小さい灰色の粒なんだけど、有機も入ってるっていう8-8-8があるけど、
ああいうのは普通なにが有機として入ってるもんなん?
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:46:50.49ID:SN3WCMMv
>>432
骨粉や鳥の羽
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:07.03ID:+9Tnyr4Z
マイガーデンの一年効くやつ最強に見えるんだけど
配合が1種類しかないのな
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:15:32.44ID:R/svn1i5
不思議でしょうがないことがあるんだが
リン鉱石はとっくに枯渇してしまったのに、肥料はさほど高騰することもなく現代に至っているけど
市販の肥料に入ってるリンの原料は何?
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:38.22ID:JqlLND1E
>>435
リン酸の値段はここ10年で50%くらい高騰しているよ
資源量については石油とかと同様に探査技術の向上でさほど問題は出ていない

但し経済的鉱量ではさらなる高騰は避けられないだろう
まぁ高騰するとそれに比例して経済的鉱量が増えるけどね
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:50:17.15ID:Truo2pJ2
米ぬかや鶏糞などリンを含む生産物からリンを効率的に回収できる技術が出来たら
いままでみたいに安く米ぬかや鶏糞などが手に入らなくなる世の中になるんだろうか?
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:00:51.95ID:Truo2pJ2
化成にしろ有機にしろ、比率調整に単体のリンが要るでしょ
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:18:45.59ID:F3NC/NR8
リンはそこまでシビアではない
牛糞堆肥や鶏糞を入れているならそれで十分

P系の単肥なんか与えたら過剰投与になるぞ
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:18:30.51ID:8vqd0t+p
おれは、ようりん、常に超過剰にまいてるな。使い切れなくて
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:30:04.60ID:HhLldQP/
>>441
マグァンプはいつの間にか日本製になってるけど、リン酸は何由来?
下水汚泥からのリン酸マグネシウムカリウムの回収なら素晴らしいな。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:56:49.66ID:F3NC/NR8
>>443
岐阜市が下水汚泥から回収したリン酸カルシウム肥料を売っているぞ
ttps://www.city.gifu.lg.jp/secure/37133/20180607092553_s.pdf
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:01:02.37ID:DRR9/OYP
有機肥料混ぜた用土に化成肥料パラパラで
気が向けばハイポ微粉の液肥与えてたらまず大丈夫
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:21:00.43ID:rRC52nWI
>>440
比率調整に単体のリンが要るっていうのは
メーカーが商品開発をするときに、チッソリンカリの比率設計を、例えば8-8-8にしようとか
6-9-5にしようと決めたところで、単体のリンがなければ比率の調整ができない、つまり商品が作れないという話ですわ
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:34:02.85ID:L+F4zrlO
木酢液を1000倍ぐらいに薄めたものを潅水すると根張りがよくなるという話がありますが
米酢とか黒酢とかで代用しても同じような効果を期待できますか?
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:44:21.09ID:ebNSudUJ
食酢って塩大丈夫なの……??
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:02:54.10ID:L+F4zrlO
>>448
たしかどこかの農家さんだったと思うんですけど
酢を水で薄めて作物に潅水して与えてるっていうのをブログで見たことがあるんです
たしか木酢液ではなくて普通の醸造酢だったように記憶してます(記憶違いだったごめんなさい)
酢の葉面散布は有名ですけど、潅水も効果があるのかなと思いまして
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:19:48.14ID:Ohj4OVzC
米のとぎ汁発酵液を散水してきた。おねいさんの強烈な万臭のような香りが
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:48.34ID:6pt0X9o6
畑は廃棄物処理場じゃないのにな
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:05:42.63ID:dzgqBePm
>>452
つまり通行人が田畑にゴミを捨てて行くのもウエルカムと言う事だな
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:46:28.12ID:iBzpZt/3
鉄鋼関係の産廃もどきが肥料登録されている経緯から考えれば田畑はゴミ捨て場という表現に間違いはなさそうだけどね
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:17:46.35ID:kuNCAW9Z
半世紀前の、牛や鶏飼って野菜造るのは、理にかなってたんだな。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:52:53.29ID:lkYTnoCI
油粕爆弾知ってる?
4Lのペットボトルに水と油粕入れ蓋しとくと、
ある日突然どか〜んとw
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:13:14.10ID:hope5LV9
蓋を普段は閉じて、暖かい日に蓋を開けるとすごいよね
暖めた炭酸飲料並みに泡が湧いて溢れそうになる
あの湧いてくる泡を見るのはちょっとした楽しみかも
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:11:31.85ID:7suhT+iH
農業はリサイクル産業だよね。
油粕水はペットボトルの蓋開けた途端、
吹き出して全身に被ったことがある。
油粕の発酵はペール缶とか、
プラスチック製のタンクみたいな大きめの容器でやらないと危険。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:17:46.66ID:1CvUpvgc
今は素晴らしい肥料がたくさんあるのにわざわざ臭いドブ汁自作しているのが謎
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:25:33.93ID:Ho3adaaY
その通り。   漢方薬もおなじ傾向。
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:34.36ID:hope5LV9
個人の趣味の世界に合理性を求めるのは見当違いってもん
外食したら楽で美味しいのにわざわざ自炊するやつの気がしれん、っていってるようなもん
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:17:35.09ID:ErGKjU5K
化学肥料で育てたものはまずい
有機はうまい
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:02.14ID:lkYTnoCI
>>459
上澄み液使ったらいいんじゃないの?
ゆっくり傾けたら浮いてこないよ。
んで、残渣は適当に穴掘って埋めればいい。肥料として。
油粕直接土に混ぜるよりコントロールしやすいとおもう。
油粕直接根に当てるとすぐ肥料焼けするよね?
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:58.18ID:vyL9DAeR
>>467
プラシーボという要素は感覚を左右させるもので、こと味覚に対する影響は大きい
全く同じ料理にそれぞれ異なる値札を付け、何も知らされてない人に食べさせると
大半が高値の料理を旨いと評価したという心理的研究結果もある
ただの軽蔑で完結させるのは勿体ない
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:09:28.96ID:mmpcZCDG
>>470
要するに「鰯の頭も信心から」ですね
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:05:25.72ID:EG9cwX+1
かなり昔の鶏糞があるんだけど、匂い嗅いだらアンモニア臭!これ使っても大丈夫?
バクテリアが窒素に分解してくれる?
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:41:01.01ID:zKPNfmM6
>>474
daijoubudayo
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:56:18.16ID:zKPNfmM6
>>462
癖になるんだよ臭いが
ほっといてくれないか
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:50:55.62ID:hope5LV9
ではみなさん、有機と化成を混ぜた配合肥料で妥協しようではありませんか
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:23:58.00ID:b3w1EnMW
いやだ!
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:12:53.50ID:hope5LV9
さぁ、そこのあなた
溢れんばかりのおまるの蓋を開け、8-8-8を投下してねりねりするのです
そして究極の自炊肥料を手に入れるのです
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:16:02.67ID:Db4uTDLj
果樹農家のデータで有機肥料と化成肥料の比較を結構長い年月やったのがあって
味についての言及は置いといて、収穫量その他色々と化成のほうが成績高かったんだよな
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:57:19.31ID:7FdUujPW
魚粉は旨みや甘みが増すっていうね
化成は実が肥大するし収量も上がるけど、味が薄い、まずいって言ってるのを
ある農家さんの動画で見たことがある
肥料以外にも食味を変える要因はいろいろあるだろうけどね
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:05:44.15ID:vlRq5Rlm
>>484
まあそういう精農はしっかり土壌診断して微量要素不足にならないように気を付けたり
化成だけじゃなく自分の中では肥料とは呼んでない堆肥や落ち葉刈り草等の有機物も入れて土つくりにも力入れてるんでしょ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:19:18.57ID:R3xgDw9w
>>486
大抵は「微量要素の不足」ではなくて過施肥による微量要素の「吸収障害」だよ
化成肥料のデメリットは三大要素が多すぎて過剰投与になりやすいって事
有機肥料をたくさん投入した時点でたいがい過施肥気味に傾いているのに
そこに更にに化成元肥をぶっ込んだらバランスが過剰に傾くのは当然

メタボ土壌で育てれば生理障害を起こしても仕方ない
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:25:55.99ID:BvU73T3p
本当に有機肥料の方が味が良くなるなら
その具体的要因を追及して化成肥料で再現するなんて今の技術なら訳ないはず
そういう事が行われていない時点でお察し
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:43:54.83ID:7FdUujPW
>>488
それはさすがに勘違いだと思うわ
だいたい作物をおいしくすると謳ってる肥料商品は
純粋に化成ではなくて、アミノ酸など有機混合を売りにしてる配合肥料
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:08:56.49ID:7FdUujPW
それじゃこってりと調味したものしか食べられなくなるね
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:42:37.12ID:4mCugJdr
ジジババは古いものにすがるからな
今回のコロナで日本の発展が進むといいな
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:49:04.77ID:7FdUujPW
あれ?トマトの姿はあるのにソースの味しかしねぇ
みたいな残念感
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:00:14.15ID:7FdUujPW
明らかに論点をずらしてるところが残念だね
しかも言ってることが実は合理性を欠いていることにすら気づいていないという更なる残念感
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:20:20.16ID:R3xgDw9w
>>489
アミノ酸も化学の一種なんですけどね
細菌の餌となって細菌が増えることで
細菌が有機物を無機物に分解して植物へ吸収される

化成肥料の成分が細菌に分解されて植物に吸収されるのと大差なし
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:25:47.28ID:R3xgDw9w
>>498
宗教の世界ではお布施の金額と壷の値段が高いほど
高いステージに上がれて魂か救済されるらしいからな
肥料も宗教なので同様に高いステージに登りたがる

それを化学的にぶっちゃけて説明する奴らは邪教徒として嫌われる
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:26:01.28ID:A6wBcVOp
>>488
微量成分を入れるのに有利で安いとは思うよ。
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:28:24.74ID:+e4P8CGo
>>499
>化成肥料の成分が細菌に分解されて植物に吸収されるのと大差なし

その通り。   肥効が早い(無機)か、遅い(有機)かの違いだけ。
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:34:38.42ID:T4/Bvi+f
吸収って言い方するから誤解が生まれてるんだよな
普通にイオン交換と説明すればいいのに
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:41:04.44ID:7FdUujPW
化成は意図して入れてるもの以外になにも入ってないというのに
どういう要素がどのように働いているのか解明されつくしていて
且つ必要なものが化成ですべて供給されているという誤解と盲信はもはや宗教の域
農科はまだそこまで進んでない
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:45:08.00ID:+e4P8CGo
>>504
>且つ必要なものが化成ですべて供給されているという

初心者ならいざ知らず、そんなこと思ってる人はまずおらんやろ!  たいがい、有機も無機も両方使っとるがな。
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:45:49.01ID:7FdUujPW
>>499
配合肥料に入ってるアミノ酸は科学的に分離したものを配合してるわけじゃなくて
有機肥料を混ぜてるだけなんだけどね
0508506
垢版 |
2020/05/31(日) 16:46:35.08ID:BvU73T3p
失礼。1個上へのレスな
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:48:38.52ID:+e4P8CGo
有機野菜に騙されてる人いる?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:49:20.57ID:R3xgDw9w
有機肥料は肥料成分を分解する細菌の苗床と認識すると良い
あとは肥料成分の保持機能と保水機能などのリザーバーだな
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:55:26.29ID:7FdUujPW
もし宗教じゃないとしたら、化成に関わってる利権関係の人ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況