X



【やさしく】バラ初心者集まれ・56人目【教えて】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:21:32.00ID:sqE6bGDq
ここはバラ初心者の為のスレですが、2ちゃん初心者のスレではありません。
ルール厳守をお願いします。

・バラに関する質問であれば基本的に何でも可。
・判らないことは皆で調べ解決しましょう。
・初歩的な質問や見当違いな質問でも決して馬鹿にしたレスを付けてはいけません。
・「自分でググれ」 「過去ログを嫁」は基本的に禁止とし誘導をお願いします。
・同じような質問が続く場合がありますが、寛大な心で誘導及び回答をお願いします。

初心者は調べれば調べるほど解らなくなってしまっている事があります。
本等を読んでも、ググってみても書いてある事が違ったり、書き方が違うだけで迷っています。
どうぞ優しい手を差し延べてやって下さい。

次スレは>>980が宣言してからたててください。

前スレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・55人目【教えて】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1560264215/
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:53:52.33ID:7kPKywdG
種まきしていますみようと思ったけど結構難しいみたいですね
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:18:43.59ID:PTXeQj4L
>>385
バラの種蒔きをしてみようってこと?
少しコツが要ることはいるけど難しくはないよ
まず完熟した実から種を回収したらよく水洗いして周りに付いてる毛(と発芽抑制物質)を落とす
このときしばらく水に浸けておくとカサカサした毛も取れやすいし、その時沈んだ種を選別すればシイナを蒔いてて芽が出ないということも減らせる

そのあと低温に当てて休眠打破の処理
乾燥しすぎも良くないらしいのでうちは風邪薬○ンザブロックの小瓶に入れて、少しだけ水を入れて蓋をして冷蔵庫でひと月半〜ふた月くらい
たまに洗ってカビの抑制と水分の入れ換え

うちは暖地だから節分くらいには蒔いてしまうけど、蒔く前には種の殻を爪ヤスリか何かで傷をつけて半日くらい水に浸けこんでから蒔いてる
これで芽は出てくるよ
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:26:44.67ID:TWewooi0
ウチは実がぽろっと落ちるまで放置してから落ちた実を分解洗浄して何も考えず赤玉土に埋めてたら出たよ
10株ほど出て今2株ほど元気に育ってる
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:43:49.89ID:reHnVTch
>>386
>>387
レスありがとうございます
湿らせてカビを生やさず人冷蔵庫に貯蔵しておくところが難しく感じるのですが、ダメもとで蒔いてみます
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:09:48.60ID:TWewooi0
>>389
言い忘れたけど、ウチは室内で発芽させたよ
種まき用のポットみたいなやつに撒いて乾かないようにしただけ
ひとつの実にいっぱい種あるからいろいろ実験してみても面白いかもね
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:05:09.57ID:zdu5A6qX
毎年秋バラ後からポツポツ出始め11月半ばには盛大な黒星祭です。
葉をむしって強制休眠させても大丈夫でしょうか?
それともどんなに黒星まみれでも葉を残して光合成させた方が良いでしょうか?
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:12:46.53ID:8vR5hr/G
種まき、以前にしたことあるけど、11月末くらいに種蒔いて(種巻き用の土とケース使用)
屋外(ベランダ)で冬越しして、3月初旬〜下旬には発芽したよ
10月末に播いたときは、12月に発芽したのもあったっけ
春にすぐに花がつくのが四季咲きで、花がつくのに2〜3年かかるのは一季咲きとここで知った
結局、いい花がつく四季咲きはなかったので、没になって終わった
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:32:52.98ID:+LqzbUFL
391さんと同じ質問をしに来た初心者です。
初めてのバラを春に購入し、これまで順調だったのですが、ここに来て黒星まるけの葉に。
黄色くなって落ちて、葉も少なくなって来ました。
冬を前にどうしたものか…と悩んでいます。
ご教授いただけると嬉しいです。
バラはビバリーです。
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:35:54.02ID:50Pof3X4
自分とこ(無農薬)も秋までは大丈夫で今頃黒星まみれというのがパターンだけど
もう落葉時期だから剪定の時期までそのまま放っておいてるよ
0395sage
垢版 |
2019/11/18(月) 12:48:32.36ID:3/z/JjjT
私の住む地域(埼玉)は地形と気流の影響で雨や濃霧が多く、通年黒星病が出てるのが普通なくらいの環境ですが、今年は雨上がりや霧が晴れたあとに必ず殺菌剤と展着材を混ぜたものをシャワシャワするようにしたら、黒星激減しましたよ
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:10.08ID:veQNGNtL
>>393
寒い地域ならもうほぼそのままで。
光合成してくれそうな葉っぱだけ残してあとはむしって冬を待つ。

関東以南ならまだ葉が展開する余地があるから
光合成してくれそうな葉っぱだけ残してあとむしって
サルバトーレ(でもなんでもいいけど治療効果のある薬剤)撒く。

経験から言うと買って一年目は病気になりやすいと思う。
環境の変化とかが影響してるのかもね。
私も昔に初めて買ったバラが秋に黒星祭りになって
「バラ無理…」ってなりそうだったけど
2年目以降は順調。もちろん冬に消毒くらいはしてるけどね。
耐病性にもよるが。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:08:28.57ID:Gh3KjJVH
いまの時期の黒星は放置でいいよ
来年に持ち越さないように春の芽吹きの前に消毒して
鉢替えの時に上部の土をしっかり落とす
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:37:42.72ID:1btnDTyA
初心者の393です。
皆さま、ご教授ありがとうございます。
ここまで順調だったのに何故?やっぱり無理!と頭を抱えておりましたが
基本、放置で大丈夫そうで安心しました。
無事に冬を越して春にはステキな花が咲くことを祈りつつ頑張ります!
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:25:28.88ID:7uTqc3w3
>>389
冷蔵庫に貯蔵って難しいよね
私も冷蔵庫に入れといたやつは全然発芽しなかった
12月ごろに枝から実をとって、種を出して >>386さんのやり方でまいたやつは
ほぼ全部芽が出た
12月にまくと2月か3月ごろに芽が出るわ
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:15:30.24ID:6+9TRvYb
>>385
実から取り出した種は良く洗って
1%くらいの塩素系漂白剤に5分くらい浸して
軽く水ですすぎ
湿った紙おしぼりで包んでチャック付き袋に入れて
冷蔵庫で1ヶ月くらい寝かせて播種しますよ
四季咲きなら早ければ発芽から5ヶ月くらいで咲きます
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:14:20.42ID:LVzz3Zkt
サンショウバラの実をもらったら、いい匂いなんだけど食べられる?
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:47:31.56ID:yeEnYLGm
>>401
実はスカスカで食べられないですよ
香が良いので果実酒にすると良いかも
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 05:05:21.57ID:hW/GNDJs
たしかに中にエアーが入ってそう

ローズヒップティーにはできるかな
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:52:14.44ID:wt/zSx54
花柄摘み忘れたバラの実が熟したんでちょっと食ってみたら酸っぱかった
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:42:05.31ID:hW36wjvY
バラの実に香りがあるなんて知らなかった。原種だけかな。いいですねぇ。
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:23:12.43ID:bkX4uQN0
関東に住んでいますが寒さ対策は何をしたらいいですか?
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:41:47.88ID:YeV2oB9L
マイナス8度位までなら何もしなくて大丈夫じゃないかな
気になるようなら根本をマルチングするくらいでいいと思う
平均積雪1メートルくらいで寒くてもマイナス5度の地に住んでるけど
冬剪定後はマルチングしかしてない
0410sage
垢版 |
2019/11/22(金) 20:29:00.87ID:tdIo0P7c
関東とか大雑把すぎるw
埼玉だって東端と西端じゃ全く違うよ
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:51:58.32ID:wB+xAvvC
マイナス10度くらいまで大丈夫でしょ
関東の寒い地域でも問題ないと思う
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:06:28.42ID:xlSoTZu+
耐寒性は品種にもよるでしょう
青龍とかブルーヘブンは耐寒性かなり低いよ
霜にあたると根元まで枯れこむし復活も難しい
冬越しは初めて育てるときに最初につまづくところ
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:05:34.23ID:wB+xAvvC
初心者スレなのでさすがにそこらへんは無視してたすまん
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:29:20.25ID:6wHwYnR8
夏越しが難しい品種や
冬越しが難しい品種、どっちも難しい品種
それぞれあると思います
質問者さんも品種名とか地植え鉢植え、南関東、北関東など
もう少し情報書いたらもっと的確なアドバイスがもらえると思うんですよね
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:28:17.64ID:zqUh2rDB
ミカエルって難しいですか?
すごく気になるけど河本バラだから
初心者が手を出せるものじゃない気がして
埼玉南部マンション中層階東向きベランダで
虫はハダニと時にアブラムシとカメムシが来るくらい
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:08:58.96ID:rKcqsU9f
すみません 神奈川県です
品種はロイヤルプリンセスとジュードジオブスキュアです
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:12:11.49ID:xlSoTZu+
>>417
どちらも強健種ですし
神奈川だったらものすごい積雪とか一日中氷点下という事も
ないと思いますので特に防寒は要らないかと
気になるようでしたら泥はね防止も兼ねて
ピートバークなどでマルチするのも良いです
>>416
ヘブンシリーズは色々育てましたが
ミカエルはガブリエルやルシファーに比べると
かなり育て易いですよ
と言ってもガブリエルなどが別段育てにくいという事もないですが
(ルシファーは育て易いですがきれいに咲かせるのは難しいです)
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:54:48.69ID:c+KrFtNR
ルシファーは春の一番花摘んじゃうってどこかで見た気がする
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:39:52.38ID:zqUh2rDB
>>418
ありがとうございます
来年のバラ園めぐりの購入リストに入れます
それで買えなかったら冬の大苗予約
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:56:34.13ID:qDZeEb8S
去年の今頃買ったミニバラのフォーエバー
細い挿し木苗が5本あったのをばらしてプラポットに植え替えました

その後春はウドンコ、夏はハダニがひどくて
育てる気が失せて放置してたら4本は枯れた
残る1本はウドンコハダニを乗り越えて今とても元気
蕾も4個つきました←摘蕾

この苗、来年以降は咲かせてしまってもいいでしょうか?
それとも来年も摘蕾して株を育てたほうが良い?
樹高はまだ10cmくらいで元からの枝+ベーサル一本です
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:03:51.95ID:0zAN33ZB
咲かせたからってダメになることはないけど、充実させたいなら摘蕾
咲かせるにしても萎れる前に切ってあげるって感じじゃないか?
まぁ春頃の葉っぱが元気そうなら咲かせても大丈夫だと思うよ
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:41.99ID:JHuZf6zZ
環境や消毒等を見直してウドンコハダニまみれになるのをどうにかしないといくら摘蕾しても株は充実しないよ
病害虫を防いで葉が沢山茂って日当たり良く風通しも良い場所でしっかり光合成していれば短いサイクルでどれだけ咲かせても問題ない
挿し木のミニバラは普通のバラのやり方とは違うやり方のほうがいい
ベーサルシュートが次から次へとどんどん出てちょっと古くなったシュートはバラが自らどんどん捨てていく感じで
1シーズン中に何度でもシュートを更新させるほうが元気でいい花が咲くよ
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:09:37.92ID:hsZU0Z6b
すいませんこれって癌腫ですか?
どうもよくある癌腫とは違うような気がするんですよ
新しい枝についてるし触っても硬いし中に枝の組織残ってるし表面に傷とか虫が入り込んでコブみたいになったんではないかと思っています
アーチになっていて反対側のバラに移らないか心配してるのですが今のところそういう気配ないんですよね
https://i.imgur.com/6nPGpuS.jpg
https://i.imgur.com/vswnfXF.jpg


この2枚は典型的な癌腫だと思います
https://i.imgur.com/CqFMNQq.jpg
https://i.imgur.com/ZHiaFzJ.jpg
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:17:35.13ID:W2nz7ElN
>>423 >>424
来年春の様子を見ながら少し咲かせてみようと思います

ハダニは置き場所を変えれば解決すると思います
ウドンコはどうかなあ…ベランダに置いてあって
他にも幾種類かバラの鉢があるのですが
フォーエバーだけがウドンコで真っ白になってました
薬剤散布も追いつかない勢いだったなあ

とはいえ、夏を超えたらウドンコも黒星もないので
春にはまだ弱い苗だったからとりつかれたのかな、と
楽観的に考えてます。

アドバイスありがとうございました
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:13:24.30ID:1io8uAxs
夏を越えたらうどん粉も黒星も減りますね
うどん粉の適温は20℃前後
夏の暑さで胞子が発芽しないのでしょう
黒星は泥跳ねなどで葉が長く濡れた状態で感染します
夏の乾燥で感染できないのだと思います
どちらも春の芽出し後に薬剤散布すれば防げます
重ねて黒星はマルチなどで泥跳ねを防げばより完璧です
予防すれば春の一番いきいきした花が見られるのにと
ちょっと思ってしまいました
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:08:05.75ID:dpADQQNt
ウドンコ病って
もうここ5年くらい出たことないな
タイミング良く薬剤散布すれば全然出ない
ハダニはどこからともなく飛んでくるから
見つけ次第殺ダニ剤を散布すれば被害は少ないし
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:51:11.77ID:CStOdHit
うちもウドンコは全く出ないけど黒星にはなるからスプレー式の薬をたまにシュッシュ

最近鉢に黒星予防にマルチング材を乗せたけど、あれ乗せると水やりしてもなかなか中まで滲みて行かない
ホジホジすると中の土はまだ濡れずにサラサラしてたりするから、更にジャブジャブ水やりする様にしてるけど外した方がいいのかな
鉢底から流れるくらい水やりしてるんだけど
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:18:46.96ID:EQ+VGNVW
昔から泥はねは定説みたいな感じだけど
黒星病に泥跳ねマルチングは意味ないと思う
近年どっかの先生も泥はねは関係ないみたいなこと言ってたよね
マルチングしてるミドルスタンダードのバラにも普通のと同じくらい発生する
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:49:50.26ID:2PIZQvEp
泥はねは直接の原因じゃないだろうね
バラ黒星病の原因菌の一つとして挙げられる
ディプロカルポン属の糸状菌は土を介しての感染じゃないし
泥はねしない高い枝でも感染するから
2年生以降の枝に寄生しそこで越冬するらしい
そして発芽条件に水分があるよね
泥がはねてなかなか乾かない条件が重なると爆発的に殖えるけど
乾きにくい条件があれば別に泥に限った事じゃないと思う
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:51:03.38ID:nrNDKJkB
庭に黒星になってる株があったら、菌糸がなんだかんだで飛んでくるからマルチングの効果はないよ。
菌糸が飛んでいても葉を濡らさなければ発症しにくい。
特につるバラは葉の数も多く、他の株の黒星発生源になりうるので、脆弱な品種は避ける。
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:30:37.82ID:2PIZQvEp
菌が常駐している状況ならマルチングは役にたたないし
適期の薬剤散布みたいに根本的な対策無しで
マルチだけで対策しようというのは間違いかなと
ただ他の対策をした上でのマルチングは有効と思うけど
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:49:32.75ID:GLwAebgh
>>425
わかんないけど バラの枝にできたこぶ でぐぐると見れるツタの途中に出来る似た症状には
癌腫ではないカルスだよって話がある
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:25:10.85ID:SqunpGBz
強健種だからとあまり薬を使わずにいたら、今年の秋は台風と長雨で黒星病や根腐れになって全然咲かなかった…
肥料はあるけど活力剤はなかったし、薬剤もローテーションして定期散布できるほどないので、来年からはちゃんと揃えようと思った…
四季咲きなのに秋に咲かずに冬に入るのは悲しい。
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:00:22.33ID:6mHG4NHi
というか今年の秋は出来悪かったよね
長雨からの猛暑の夏&台風2回で
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:06:24.59ID:YcdtwfEq
>>436
うちも似たような感じ
強健種だから薬を使わなかったのも同じだけど、でもちゃんと薬剤散布してても今年は天候の条件が悪すぎてダメだったと思う@東京
0439364
垢版 |
2019/11/28(木) 17:24:47.86ID:SqunpGBz
この天候じゃ仕方ないと言われると若干慰められる。
鉢植えだから雨が多いと根腐れしやすくて困る。
夏の終わりに根詰まりしてたから鉢増ししたら台風と長雨に突入して根腐れした…
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:52:09.45ID:ies6Q6Tb
カーディナルヒュームの秋のお花楽しみにしてたのに咲かなかったなあ
夏より秋に見たかった
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:16:16.55ID:P4xYeS+l
>>441
初心者同士のくせに上からなやつね
スリット鉢を叩きつけるくらいの優しさ見せなさいよ!
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:27:57.73ID:xowp+ggz
癌腫とカルスの見分け方で
「癌腫はポロッと取れる」とありますが「ポロッと」がどの程度なのかイマイチ分かりません
コブを手で取ってみました
サクっ!ボキ!
果物や野菜を強めに割った感じ
皮を剥いた固めの柿
ふかした栗の渋皮取り
細めの根菜

私が手もぎしたのは癌腫でしょうか?
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:43:38.54ID:DlVaRj/e
アルシスで春苗の予約始まったねー。エヴリン安い。
探してた方ぜひー!
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:45:53.00ID:OtQzQULR
手でもげればまず癌腫だね
カルスは健康な樹皮を手で剥ごうとする感じ(まず剥げない)
ただし古い樹皮が剥がれ落ちる感じで剥がれることはあるが
見た目も樹皮っぽくコブが撮れたとかコブが割れたという感じで剥がれるわけじゃない
だから>>443の文章から想定する感じだとまず癌腫だろうね
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:46:00.52ID:/wz/BjvH
そうだよ、豪雨で水かさ上がった地域は大変だろうから。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:59:35.63ID:qDiJzbF1
アルシスなあ…癌腫率高過ぎて
あとヒョロヒョロの苗…ナーセリーならもうちょっとしっかりした苗作ってほしいわ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:01:06.18ID:3LYOiO9v
>>442
でも私も えっ?って思ったよ
余程の豪雨でもない限り鉢にかかる水なんて微々たるもの
雨降ったから水やリしなくてもいいよね
なんて思うと水枯れのもと
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:20:18.35ID:xowp+ggz
>>444
ポイしちゃいましたw

>>446
そんな感じなんですね
全然ポロッとじゃなかったですw
「ポロッと…?…ぐぬぬ…かたぃ…ふんがっっ!!」
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:02:01.21ID:IoJTWCxk
>>442
ここは初心者同士が間違った知識を共有するスレなのか?

ゲリラ豪雨みたいのが長時間何日も続くとかなら雨で根腐れというのもわかるが、1日程度台風で降った程度
じゃ根腐れになんてならないし浸水とかはもう根腐れどころか次元が違うだろ?
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:07:47.79ID:NSpamACN
ここ数年毎年のように長時間豪雨が降ってる地域もあるのに
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:54:01.88ID:ZOCkLm+A
売れ残っている今年分の6号苗か来春予約の大苗でしたら皆さんどちらを買われますか?
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:54:55.10ID:mxnDFMhL
スリット鉢、ベランダで使うには土漏れしやすくて結局底石詰めちゃう
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:43:02.35ID:zrfwkP9J
キッチン用の水切りネットをかましたらいいんでない?
あの網目ならダンゴムシもナメクジも入らないし
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:51:30.28ID:P4xYeS+l
>>451>>449
>台風と長雨
とあるわよ
ニュースであれほど被害でてたのに…
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:46:37.63ID:XBpUcjCw
>>458
梅雨時大変だね、毎年根腐れ?そんなことないよね
実際はいうほど鉢の中にはそんな入ってないのよ
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:28:19.84ID:EoGf8gKX
昨日、台風と長雨で根腐れしたと書いた者です。
原因は初めて買ってみたバラ用土が保水性が高めだったのと、植木鉢自体も水捌けがそこまでよくなかったせいだと思う。
あと近所で川の氾濫や浸水があったから降雨量も凄かった。

スリット鉢に水切りネット、すごくいいと思ったからやってみたい。
あと土はもう同じのは買わないよ。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:44:49.78ID:U2/VO4IM
>>460
土まだあるなら何か混ぜて使うか他のに使えるね
何にしても根腐れしてしまってバラもあなたも気の毒だ
お互い早くこのスレから卒業できるといいですね
0462sage
垢版 |
2019/11/29(金) 23:00:22.67ID:PRs5kt7D
水捌けの悪い土には小粒のボラ土(日向土)を2,3割くらい混ぜると根張りが良くなりますよ
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:48:40.99ID:EoGf8gKX
>>461
>>462
知恵をありがとうございます!
根腐れには対処して枯れずに済んだのが幸いです。
日本の気候もかなり変化してきてるし、そういう対策もしつつ育てなきゃなと思いました…
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:58:39.56ID:XBpUcjCw
>>460
普段から水くれ頻度高くなかった?責めてるのでは無く本当にその程度で根腐れなんかしないのよ。
だってそれで根腐れになったらその地域一体の鉢物が根腐れってことでしょ
一度雨の日に入れ物置いて測ってみたらいいよ、1回に水くれでやる水の量と雨の量比べてごらん
多いと思ってた雨の量がいかに少ないかって分かると思うよ
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:10:56.33ID:vp/cJvIe
>>448
えっ そうなの?
たくさん 注文しちゃった
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:49:20.27ID:Z4UgFFJO
雨が原因の大規模災害起きてたの知らないのかな?
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:32:24.36ID:XuStl1iM
>>448
アルシス買ってしまったわ
キャンセルしたい。
無理かな。
てか、予約始まったって何度か書いてる人は中の人なの?
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:05:25.09ID:S11pAFVY
>>466
一体何日雨が降り続いたって言うのよ
記録的な大雨が川を決壊させて大災害になったけど
短期間の集中的な豪雨で決して何日も何日もずっと豪雨が続いていたわけではないでしょ

雨で流されたとか泥水に浸かったままでダメにしたとかは話は別ね
今回はあくまで降雨による根腐れの話なんだから
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:09:38.37ID:Kz2TVTPU
>>465
たまたまなのか去年買ったやつは凄い確率で癌腫だった
苗自体もこれナーセリーのものなのかと疑う貧弱さで、だからこそ秋まで摘蕾してきたのだけど無意味だった
もう二度と買わない
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:11:13.27ID:Kz2TVTPU
>>467
もしかしたらできるかもしれないし、直接問い合わせみたらどうかな?
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:15:06.34ID:Kz2TVTPU
個人的には、廃盤のイングリッシュローズは待ってでもコマツのを買った方がいいと思う
大苗だから成長も速いし

ちょい高だけど、たまにコマツの苗で枝振りのいいやつが5000円からヤフオクで出てるときがある
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:31:35.95ID:7MxhTU/e
>>463
市販のバラ専用土は地植用、つまりその土地の土と少し混ぜ合わせることを前提に作られてる
土地の土は一軒家だと工事の都合上真砂土が多いからその分保水力を多めにしてある
だから鉢植えに使うときは赤玉土(小粒)と1:1くらいで混ぜても十分なくらいなんだよ
この辺の理由をちゃんと説明してくれてるサイトや本はあんまりないから普通は分からなくても仕方ない
ちなみに、他の人もちらほら書いてるけど雨だけで根腐れは珍しいから水遣りの頻度も見直してみてね
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:17:33.27ID:hDQTlQBG
デビチンやオールドローズの新苗って
アルシス関係なく元々HTに比べてか細く見えるよ。
癌腫が多かった数年前 静岡全体 切り花用の台木で出る率高かったのもあると思う。
でも アルシスは 権利関係ちゃんとしてないらしくて
業界から目つけられてるのを FBのバラのグループで
実際に某有名なバラの先生がコメントしてるのを目にして
もう買う気なくなった。
アルシスの中の人 対応等から良い人っぽい気もするけど
あの人自身作出のバラがイマイチなのも 個人的に微妙。
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:38:13.75ID:vp/cJvIe
>>472
詳しいですね。コマツからヤフオク!参加してるの?毎回出してる人って個人だとばかり思ってた。出してる人 よく 在庫いっぱい持ってるなぁ と思ってたけど そうゆう事?
5000円から出品してる時があるらしいけど ヤフオク!だと最終的に高い金額になってたりするので
なかなか参加する気力がでないです。
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:55:18.96ID:vp/cJvIe
>>474
そうなんですね。情報ありがとう。ただただびっくりです
ちなみに 新苗で癌しゅって確認できるものなんですか?そこそこ大きくなってから癌しゅになっていると気がつくものだと思っていたので 無知なもので 教えてくれたら嬉しいです。
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:09:00.43ID:EGNqyMk3
>>475
転売屋がコマツで買い占めて出してるだけだから
親切ぶった書き込みに乗らないほうがいいよ
コマツはちゃんとバラ系過去スレチェックして時期みて
9月半ば〜下旬にかけて夕方一日一回チェックしてたら絶対買えるし秒でなくなったりしない
去年相当高騰してたエブリンでも1日以上持ったよ

高騰してるのみた転売屋や素人挿し木屋がこぞって出品しだしてるから
相場高騰瞬殺も終わりだと思う
元にエブリンのヤフオク値段大幅に下がってるし瞬殺もないからシャリファも落ち着くよ
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:15:34.00ID:wjMXWBER
廃盤イングリッシュローズ品種...コマツとアルシスにしかない
コマツは大苗だし良いけど送料入れると高いな..
アルシスは苗が小さいらしいけどイングリッシュすぐ大きくなるから買うとしたらアルシスかな 癌腫は時の運
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:18:54.53ID:vp/cJvIe
ヤフオクでイブシリーズが高額で取引されてるのも よくわからない?レアものなの?廃盤品とか?
誰教えて!
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:20:02.13ID:92RAp1oZ
バラはガチャだから全ては自己責任だよ
去年のコマツと相原はキャンカーで全滅した、癌腫苗を知らずに売ってるHCもある
そんなものなんだよアルシスだけじゃない
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:23:59.29ID:vp/cJvIe
>>477
な~るほど 謎が解きましたよ。ここで情報もらえるのって大事なんだなぁ…と思いました。
ありがとうね。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:40:59.83ID:hDQTlQBG
>>476
5月ぐらいに入手したとして ひと夏終わった頃に発見するか
植え替えの今ぐらいの時期に見つかることが多いと思います。夏過ぎまで 育てないと分からないです。
人間みたいにマーカーあれば良いんですけどね。
正規のルートでじゃないのは 結局 自分が好きなバラの業界潰しに加担してるのと同じだから。
転売屋やってるような人は 買い占めて
空いた畑に地植えしてストックしてたりする。
犬猫の悪徳ブリーダーみたいなもん。
管理は 自分らと同じ素人か それ以下だから
まともにその品種咲くようになるには また数年かかる。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:49:19.46ID:vp/cJvIe
ムムッ 転売家 悪知恵すごしっ
癌しゅにかんしては やっぱりしばらく育ててみないと解らないって事ですよね。勉強になります。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:29:04.46ID:drhvMQ0a
品種について相談です。初心者なのでメンテナンスフリーの品種を探しています。
仕立てるのも難しそうなので、つる以外で探したらグレーフィンディアナってやつが良さそうだと思ったんですが、
他に病害虫に強いおすすめあれば教えて欲しいです?
ある程度大きくなったら庭に地植えしようと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況