X



【いちご】イチゴの育て方 31【苺】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ aac4-r3vb)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:47:53.67ID:RYcx3ltF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イチゴについてまったり語りましょう
次スレは>>980が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記分を一行目にコピペして立ててください↑

【いちご関連スレ】
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】11株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368686126/

ホンダ
 http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai/strawberry/

いちご図鑑
 http://www.geocities.jp/higasyan/framepage1zukan.html
農水省品種登録ホームページ(野菜類、草花類)
 http://www.hinsyu.maff.go.jp/

佐賀県:いちごの栽培マニュアル
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/shigoto/nogyo/kenkyu/ai/saibai/itigo.html

いちごの病害虫
http://www.greenjapan.co.jp/bojo_ichigo.html

※前スレ
【いちご】イチゴの育て方 30 【苺】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1539954609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0938花咲か名無しさん (ワッチョイ 4933-XpRd)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:20:10.45ID:SCJ/U7OG0
桃薫とおいCベリーが花壇に脱走して3年
桃薫しかいなくなったよ…
強すぎだろ
香りは良いけど、甘さ控えめ
食べ頃もわかりづらいから気付くとナメにやられてる
0941花咲か名無しさん (アウアウクー MM0d-Lmla)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:50:23.41ID:DDbcdiZeM
八株プランター栽培してるんですが
花咲いたのは一株だけです
水やりは土が乾いてからでいいのでしょうか?
どうしてもやり過ぎてしまいます
0942花咲か名無しさん (ワッチョイ ab08-JNdL)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:14:51.81ID:0k9zAJi80
みんなアザミウマっていないの?うちは農薬使ってもけっこう被害があって
脱走して放任だけど大量に収穫できるとか聞くと不思議でしょうがない
0944花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b55-hLa7)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:04:01.81ID:1yhM2Sox0
アザミウマはうちはあんま来ないな
過去にトマトに来たこと合ったけどそん時は薬で全滅させた
いちごには全然来たこと無い
0946花咲か名無しさん (ワッチョイ 51f0-CXx9)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:15:03.71ID:g/W/F5Bh0
アザミウマ今期は昨期より多い気がする
暖冬だからか冬に咲いた花にもいたわ
見つけ次第たくさんいそうな花は棄てて少ないのは放置した
プランターで10株くらいだからそれでなんとかなってるのかも
0950花咲か名無しさん (ワッチョイ d996-YFNp)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:10:04.57ID:cdQTaXay0
これってコガネに完全犯罪されたってこと?

・4月上旬 ダイアジノン散布(量が少なかった?)
・先週 株付近から2つくらい穴が空いてたが、羽虫の穴でもないし何だろう?
・今週 突然株がクタりだし、コガネかと思い掘ってみるも、誰もいない
根を見る感じコガネだと思うが、誰もいない

第二弾の実が太り出して来た所なのに悔しい〜

ちな、今日とうとう今年初のナメクジ被害、鳥からは最近見向きもされなくなった
0951花咲か名無しさん (ブーイモ MM71-bD5U)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:23:23.08ID:5Uae1byRM
すいません、始めていちごを育ててローズベリーレッドを育ててます。
上の方で美味しく無いと評価されてますが、どんな感じに美味しく無いですか?
自分のは味がしない、甘くもすっぱくも無いのですが
種の特徴なのか環境なのかがわからないのです
0953sage (ワッチョイ da55-jG9V)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:30:36.64ID:BqcdE+pk0
パインベリー酸味が強くて甘味が少ないイチゴだな
香はいちご・・・・
パイナップルどこいったし( ゚Д゚)
0955花咲か名無しさん (ワッチョイ cae3-pTJ7)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:55:52.63ID:G9mi+FZz0
>>950
2つくらい穴が空いてたというのは
鳥が虫を食べたんだと思う
0957花咲か名無しさん (ワッチョイ 8533-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:03:47.92ID:2yGR8xOC0
>>951
うちのローズベリーレッドもそんな感じで美味しくない
甘くない、酸っぱくない、香りがない、味がしない
強いて言えば薄ーく草っぽい味があるかなって程度でイチゴの味とは程遠い
0959花咲か名無しさん (ワッチョイ 86dc-mXJe)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:19:42.74ID:xSaJTBDN0
ウチの3年目ハートジャンボはやたら茂る割に実は小さいのしかできないな
そしてランナー出まくり

ランナーからの苗の作り方を勘違いしてたわ
俺はランナーは1株目2株目3株目と全部根付かせてから1株目を捨てるんだと思ってたんだが、
1株目の部分は無視して2株目ポイントが出来てからポットに根付かせればよかったんだなぁ
出たランナー全部1個目をポットに根付かせてから気づいた誤ちw
0962花咲か名無しさん (ワイーワ2 FFf2-o7ci)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:15:04.30ID:RE4yA2TjF
赤花・ピンク花系は味が二の次な品種割とあるよね
属間雑種で実の付きが悪いのとかも出回ってるから
サントリーのは実がなるだけマシ…なのか?
0965花咲か名無しさん (ワッチョイ 8533-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:10:11.65ID:2yGR8xOC0
よくなるイチゴ苗 桃花っていう四季なりイチゴ
ピンクの花があまりにも可愛くて買っちゃったけどどうせ味は大したことないだろうと期待してなかった
しかしこれがちゃんとイチゴの味がして嬉しい誤算だった
0966花咲か名無しさん (ワッチョイ 7e84-woQN)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:07:40.06ID:oaYm+10E0
>>962
ラブベリーっていうピンクの品種を買って、なんかのブログで味が悪いということを後で知ってショックだったわ。
ていうか、これ育ててる人が少なすぎてその情報もホントかわからんが。
いま実がつきはじめてるけど、ワクワクした気持ちが湧かない...
0968花咲か名無しさん (ワッチョイ 2de3-Htz+)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:15:38.78ID:bVM0gb2t0
うちにもあるわラブベリー、茄子みたいな細長いイチゴがなりはじめてる
みのりくんとの2択でミスったなと後悔してる
試しにこいつだけ育ててたら二度とイチゴには手をださんやろな
0971花咲か名無しさん (アウアウウー Sa11-lGaZ)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:11:36.19ID:/cwDSQx6a
先週末に体調崩して二日間いちごプランターに水やれなかったら
見事にいちご苗が萎れてて、急いで水やったら葉っぱは復活したけど
付いてる実はそのまま萎れて終了しそう..実がなってる時は欠かさず水やりしないとダメなのね。(´;ω;`)
0976花咲か名無しさん (ワッチョイ 7e84-woQN)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:55:18.75ID:Wg1BU2ls0
ところで、みんな芽かきしてる?
芽かきしてみたら確かに葉がでかくなってスゲーと思った。
が、これがほんとにプラスになるのかよくわからん。
0978花咲か名無しさん (ワッチョイ 3e41-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:31:34.58ID:hzjaK8qH0
花が咲いたり実がつく前は脇芽が出たら取っていたつもりなんだけど、
最近気がついたら主芽が二つになってた。
なんだか葉がよく繁るなぁとは思ってたんだけど。  orz...
0981花咲か名無しさん (ワッチョイ c66c-KQW1)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:13:57.14ID:1+7DPSzz0
ランナーに花咲いて収穫したんですが、
NGだったんですか?
去年放置分です。3月頭に植え付けました。

今年植えたあきひめはランナーいまいち。
とよのかのほうが元気が良いかな?
0983花咲か名無しさん (アウアウウー Sa11-lGaZ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:49:03.16ID:vQWmMJ6Fa
ランナーが赤かったり緑だったりするけど、品種によって違うの?(´・ω・`)?
0988花咲か名無しさん (ワッチョイ a9a4-BoFv)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:34:08.76ID:ZVY2XsH50
1月に種まきした株は普通の苗くらいの大きさになってランナー出してるよ
0989花咲か名無しさん (ワッチョイ ff9d-y2hA)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:02:15.94ID:ssNvKCTY0
露地でマルチする場合にマルチかけは植えるときじゃなくて寒さに晒してから春にかける方法が紹介されてるけど寒い地域なら植えるときにマルチかけてもいいよね?
0993花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-zpCK)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:03:25.56ID:vLql6rE1a
引っこ抜くときの感じだと実が茎折れするのは心配いらん気がする

いちご苗売り末期に投げ売られてたよつぼしの実付き鉢植えを買って育ててたけど、
買った当初から脇芽でギュウギュウだった
実がつかなくなってきたので株分けに挑戦した
https://i.imgur.com/JrjSc6e.jpg
最終的に7つに切り分けたけど、いくつか根っこが少なすぎて死にそう
https://i.imgur.com/TyF9DwQ.jpg
こっから復活するようならいちご最強
0994花咲か名無しさん (ワッチョイ 3396-7pdQ)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:46:36.46ID:bE1q5C1w0
>>993
真夏でなければ株分けはほとんど成功するよ
ただ、土を払いすぎてるのと、すぐに植え付けなかったん?
既に一個除いて枯れかかってるように見える
なんかマルチしてるけど、しばらく水はじゃぶじゃぶで良い
0995花咲か名無しさん (ワッチョイ ff90-gyht)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:32:13.49ID:8cP3vZS30
1ヶ月前に脇目を取り除こうとしたら主株ごとポッキリ折った者ですが
そのまま放置してたら折れた場所から5個のつぼみが発生、今それぞれの芽が育ってワサワサしてる。
これ、株が元気だったらランナーで増やすより効率が良かったりしませんかね?(´・ω・`)
0996花咲か名無しさん (ワッチョイ 63dc-EVMN)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:43:24.44ID:7uKuLyKp0
3年目で株分けで増やしたみのりくんがこの春いい感じに実をつけてくれてるから、
株分けでも悪くはないと感じてる
でも密集状態だとまともな実ができないとも感じてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 3時間 35分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況