X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 3269-1YQk)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:23.19ID:RsVpDXR90
!extend:on:vvvvv:1000:512

初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1563788348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-4tuB)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:56:59.25ID:QqVKW5OSa
明らかな煽りカスで草
0572花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:02:31.03ID:bWjkY6ZM0
ゼラニウムを挿し木しました
3週間ほど前に挿し穂を譲ってもらったので一日放置して乾かして赤玉土小玉3号鉢に植えて窓際に置いてあります
室内は20度前後
一度赤玉土が乾ききったタイミングで水をやりました
現在葉っぱ2枚は完全に枯れて落ちてしまいました
もう一枚も枯れかけです
これはもう失敗でしょうか
0573花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e55-FVeK)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:06:52.26ID:98ny93Uj0
乾かす必要あるのか?
0574花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-qIJz)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:08:57.76ID:lGENGQAna
ゼラニウムはやったことないけど
挿し木は普通は切ったらすぐ水につけて乾燥させないようにしてから土に挿すもんじゃないかな
1日置いて乾燥させるってのがゼラニウムの常識なのならすまん
0576花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:25:04.54ID:bWjkY6ZM0
>>573
ゼラニウムの挿し木は乾かすべきとどこのサイトも書いてあったので
半日から一日乾かすことで腐りにくくすると
水につけたりもしないほうがよいとか
そんなものかなーと思ってやったのですが
0577花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:27:10.63ID:bWjkY6ZM0
それから乾かし気味に放置して水やりは控えめにとありました
ゼラニウム自体が乾燥気味を好むので挿し木もそうしようねってことらしいです
乾かし気味にと完全に乾くのは違うと思うのでそれは失敗だったかもです
0578花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e55-FVeK)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:39:28.18ID:98ny93Uj0
すまん
確かに調べると乾かしてやるやり方が出てくるな
でも一般的なハーブと同じように切ってすぐ赤玉に挿して上手くいったけどなあ
葉っぱが枯れても挿し穂が生きてれば芽が出てくる可能性はある
挿し穂も黒くなってきてれば厳しい
待つしかないんじゃない
0579花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-tDeY)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:40:36.03ID:hzdVIe6Z0
何度かゼラニウムの挿し芽をしたが挿し穂を1日乾かすのは正しい
赤玉土はあらかじめ水をやってから挿したら放置
表面が乾いてから2日後くらいに水やりをする
置き場所は暖かい半日陰
この時期だと何本か挿して半分位の成功率だよ
0580花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:50:47.53ID:bWjkY6ZM0
>>578
>>579
挿し穂はまだ柔らかく緑色なので希望はあるかもしれませんね
2〜3週間で新葉がでたりという兆候があるとあったのに葉が枯れてしまうのでもうだめかと思いましたが期待せず待ってみます
半分しか成功しないんですね
頑丈な植物で秋は挿し木おすすめシーズンと書いてあったのでもっと成功率高いと思っていました…ありがとうございました
0581花咲か名無しさん (ワッチョイ 67e3-bSv5)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:20.87ID:reFViNnU0
>>558
樹高のみで60センチ程ですが、剪定した先から新芽か沢山出ているので、アドバイス頂いた通り、暖かくなってからの植え替えを楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。
0582花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-tDeY)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:36:14.42ID:hzdVIe6Z0
植替え時期は本やネットに色々書いてあるが、経験的には何時でも問題ないよ
枯れたこともないし成長が鈍ったこともない
そう云う植物ばかり育てているのかも知れないが…
気が向いたときにやらないと結局やらなくなるズボラな性格なのでw
0583花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:18.18ID:av0eJsmur
>>581
そうですね枝先を切り戻すと新芽が出てきます
根づまりとは別だん関係がないと思います
>>582
アラビアジャスミンは比較的耐寒性がある方なので
初冬に植え替えても管理さえすれば問題ないかも知れませんが
例えば一般的なスリット鉢9号ならば8.8リットル
10号ならば12.8リットル水やりした土の比重を約1.8とすると
7kgの荷重が余計にかかりますし場所も取ります
それと熱帯花木の植え替えを寒い時期にすると
リカバリーにすごく時間がかかる事がけっこうあります
成長の遅いムクロジ科なんかは回復まで5年くらいかかりました
それは経験上いつが良いかを身につけていけば良いってだけの話ですが
0585花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:10:26.14ID:VPpWmIbN0
植え替え時に根を洗う植物ってどんなのですか?
0587花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:44:40.46ID:16eYP18or
>>585
状況や環境によって色々な植物で根洗いしますよ
理由ややり方は省きますが
例えばサツキみたいに細い根を浅く張る植物は
鉢から地降ろしする時などに根洗いします
他にもピーマンとかトマトのポット苗を植え付ける時などにも
根を洗ったりします
あと絶対に根を洗ってはいけない植物もあります
>>586
苗ものだと植え付け・植え替え適期の今の時期ですかね
でも園芸店に並ぶ事は少ないかも
園芸店に並ぶのは花時期の春先が多いと思います
通販なら今の時期は確実に手に入るのではないかと
0588花咲か名無しさん (ワッチョイ 0329-/P2v)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:47:33.05ID:9SAiSX6i0
>>586
2、3月位かな?ご近所に咲き始める 1ヵ月前位の記憶があるよ
園芸店とかホームセンターなんかで購入希望なら、たまに聞いてみるといいかも

ユキヤナギって、生えて欲しくない所にはホイホイ生えて来るけど、植えるといつの間にか消えてるイメージがある
種から育てるのは面白いけどなかなか大きくならないな...
0593花咲か名無しさん (ブーイモ MM4f-rDwZ)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:39:13.54ID:EocI+L9VM
>>592
チューリップの上にパラパラ蒔きました。
やはり芽が出てないのは全滅っぽいですね、ありがとうございました。
これからの時期、千葉でチューリップの上に蒔ける花ってなにかありますでしょうか?
0596花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-2e5/)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:10:36.35ID:qh5z81bD0
ラズベリーの鉢植苗の下の方から葉が枯れてきて、先端の葉のみ少し元気そう
横の土からランナーっていうのかな、元気なのがわさわさ出てきてる
これはどうすれば良いですか
0601花咲か名無しさん (ワッチョイ 67e3-bSv5)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:45:46.82ID:LUYHoU0y0
アフリカン種まで花が大きくはないんだけど、丈のあるマリーゴールドの種は、来年まで取っ手おいた方がこぼれ種より確実に発芽しますよね?
0603593 (ワッチョイ 63e3-rDwZ)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:29:24.48ID:UUxSzk//0
>>594
>>595
ダメ元でノースポールをもう一度、
それと秋植えの花を蒔いて見ようと思います
ありがとうございました
0609花咲か名無しさん (ワッチョイ 3ba5-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:11:56.07ID:QJwn1uIb0
春までに長年放置していた畳3〜4畳ほどの畑を復活させようと草を抜いたのですが
10円玉ほどの大きさの石がゴロゴロしていました

一度振るおうと思うのですがやはり骨が折れる作業ですよね
まだ畑にしようか花壇にしようか迷っているのですが
トマトやキュウリを育てる場合、何センチ程耕せば良いのでしょうか?

また、フルイの目の粗さもどの位が良い等あればアドバイスお願いしますm(_ _)m
0610花咲か名無しさん (ワッチョイ abe3-hxx7)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:26:44.89ID:vbKX/5xy0
>>609
トマトきゅうりなら余程硬い岩でもなければ30cm程度でOK
ふるいも特に必要は無いけど、やるなら粗めで良いかと
やったこと無いけど根が固い土を崩してくれる事を期待して緑肥チャレンジとか?
0611花咲か名無しさん (アウアウクー MM0f-IcAW)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:36:38.83ID:YxVnx1WCM
>>609
レス的に手作業ですかね
いくら家庭菜園でも手篩いは辛いと思うよ
幅を変えられる熊手とかで石をかき集めてはどうかな
集めたらいらないカゴに放り込むと必要以上に土を持ち出さなくて済むよ
耕起の目安は10から15センチではないかな、耕運機がそれくらいだし
それ以上耕しても構わないけど、余計石を増やすだけかもしれないから様子を見る感じで良いと思うよ
0615花咲か名無しさん (ワッチョイ bb96-Sray)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:01:02.80ID:POpJV1CS0
https://i.imgur.com/vpadWDr.jpg
写真では少し分かりにくいかもしれないのですが、鉢植えの一面だけ枝葉がなくなってしまっています
こういった状態でのところに枝・葉を出させる方法はありますか

これと別の植物ですが、立木のブーゲンも花よりひとまず全体的に枝を太くしたり増やしたりしたいのですが何か方法ありますか
観葉植物用の液肥とか効果ありますかね
0621花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-LcBe)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:11:39.78ID:k25itp6g0
>>617
植物名もわからんのにアドバイスも何もないだろう
素人かw
どの道このままでは頂芽優勢で側枝は期待薄
可能ならば適期に剪定が良いと思う
見た感じ常緑花木みたいなので芽が動く前の春か
初夏新葉が出そろった頃(個人的には梅雨前がおすすめ)

ブーゲンは実家にも大きな木がある
半つるだけど都内海浜部だと普通に冬を越してる
花が終わった梅雨入り頃に適度に切り戻すよ
その時同時に花の終わった古枝も払っておくと良いよ
0623花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b9d-XE3U)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:05:26.52ID:E3+1wffg0
台風で折れた沈丁花の枝が可哀想でコップに水入れて世話をしていたら発根したんだけど、このまま水耕栽培でいけますかね?
マンションの共有庭のかたすみで、夏の日差しに枯れそうになっていたところを毎日水あげて世話してたヤツだから、出来たらこれからも世話してあげたいと思ってる
0624花咲か名無しさん (ワッチョイ 3b25-1n03)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:45.28ID:T+qz7r4g0
>>623
無理、今は枝の中にある栄養分で生きてるけどそれがカラになれば枯れる

関東以南なら、培養土に植えて無加温のビニールハウスに入れれば何とかなるかな?
室内じゃ温度変化ありすぎで、たぶん無理
0625花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b27-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:51:09.24ID:FNITxNVv0
>>623 沈丁花は枯れやすいよ、期待しないで土に植えたら?
いずれにしても水耕では厳しい
沈丁花は健康そうでも突然枯れる事があるよ 自分は2回経験してる
0626花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b9d-XE3U)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:23:50.03ID:hesTysrQ0
>>624,625
やっぱり無理なんだね
植え替えを嫌うと書いてあったから、素人が土に下ろしてやるのも危険かなと思ったけど、勇気出してやってみようかな
ありがとう
0629花咲か名無しさん (バットンキン MM4f-k0JD)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:44:29.05ID:kmCUZXAwM
長方形のプランターの底に入ってる網みたいなやつってなんのためにあるんですか?
パンジーやチューリップを植える場合、あれは付けたままですか?外して使いますか?
0630花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-LcBe)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:49:48.76ID:krXh+MFy0
>>627
お住まいの場所の最低気温と蒔く植物の発芽温度によります
秋蒔き植物は涼しい気候を好む場合が多かったりするので
遅く蒔くと冷害の他にも十分成長しないまま開花したり
開花前に夏を迎えたりして花が見れないなど気をつける点がありますよ
>>629
水がきれるようにです
普通は付けたまま使うかな
0632花咲か名無しさん (アウアウウー Sacf-3E+B)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:11:04.19ID:bPfKHEh2a
園芸用の土に苦土石灰を混ぜないと、例えば菜の花など苦土石灰を混ぜろと指示のある植物は育たないもんですか?
今年初めて園芸してみたけど苦土石灰を混ぜないと菜の花などが全く発芽しません(簡単なはずなのに)
0636花咲か名無しさん (アウアウクー MM0f-IcAW)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:44:39.95ID:sRwL9VN3M
>>632
そこまで極端に発芽しなくなることはないと思う
苦土石灰のことを心配してるようだけど、むしろ他が気になる
種はいつどこで買って、どこに保管して、いつどういう風に撒いた?特に、袋裏面の注意書きや、栽培カレンダーは読んだ?
最近雨が多かったけど、水はどれくらいの量と期間溜まる?種が流れたり、芽が腐るくらい溜まることはなかった?
覆土はした?その場合、どれくらいの深さ?深くまで埋もれてない?
花壇だとしたら、どれくらいの頻度で様子を見てた?動物が食べることもあるかも

とりあえず掘り返して様子を見てみてはどうだろう
0638花咲か名無しさん (オッペケ Sr0f-LcBe)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:09:18.90ID:mHdhJXDfr
ブリキは防食塗装スチール缶より錆びにくいので
良いと思いますが
主に室内用ですかね
熱伝導が良いので直射があたると根が茹だります
0642花咲か名無しさん (アウアウクー MM0f-IcAW)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:51:14.03ID:sRwL9VN3M
>>637
それは残念だね
初心者でもプロでもタネは市販のが良いと思うよ
発芽が揃えばその後の生育もある程度揃うし、品種の権利もクリアしてるし、病気の心配もないよ
0646花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b9d-uVIA)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:03:29.08ID:tehHK0AJ0
ブリキは地金が出ると鉄単層より錆びやすいぞ
鉄イオンはリンを固定しちゃうし過剰害もある
松とかソテツとかみたいに鉄錆を好む植物を植えよう
0653花咲か名無しさん (オッペケ Sr11-Wq61)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:52:27.74ID:+Bja99Sfr
もういっそ農業やったら
大変だけどやりがいはあると思う・・・多分
0658花咲か名無しさん (ワッチョイ 7e55-uzLX)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:32:43.03ID:T0vLxvCG0
長靴
0662花咲か名無しさん (ワッチョイ c60b-u5EJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 00:29:46.59ID:qKirAoJe0
食虫植物シーズンとは真逆の季節だからなあ
パルダリウムとかビバリウム系のショップの方がむしろ置いてあるかも
この時期に食虫手に入れる緊急性にかられる事情は自分も凄く気になるんだけど
0665花咲か名無しさん (ワッチョイ 81be-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:18:30.35ID:KtH4oyCb0
池袋西武の日比谷花壇とかも冬でも少し置いてなかったかな。
去年1月に行った時には少しあったが(その1月で良いならサンシャインの蘭展に食虫植物コーナーがあるのでいろいろ買えるのだが)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況