X



【ナガミー】植えてはイケナイ!花も見56【カタバミー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:19.56ID:BgH1iolF
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を語り合え。

※前スレ
【地下茎】植えてはイケナイ!ご近所から非難55【越境】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1574432303/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:52:54.14ID:BgH1iolF
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、竹&笹、ドクダミ、ツルニチニチソウ、カンナ、ノウゼンカズラ、藤
┃アイビー&ヘデラ、トケイソウ、菊類、宿根朝顔、ホテイアオイ、イワダレソウ
┃シャガ、トキワツユクサ、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ、オキザリス系全般
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、山茶花、柿、藤、桜、芙蓉、モチノキ、クチナシ、マサキ、カモミール
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃棘:ツルバラ、ラズベリー、ピラカンサ(実には毒)
┃毒:水仙関係(水仙・スズラン・彼岸花等)、トリカブト、ジギタリス
┃夾竹桃、ヤツデ(汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃      ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウイ
┃      ・・・ 特定外来生物:オオキンケイギク等
┃      ・・・ 違法植物:大麻(大麻取締法)、アツミゲシ等(あへん法)
┃─────────────────────────────────     
┃6.番外(生やしてはいけない)
┃爆発物:ハマスゲ、スギナ、葛、ヤブガラシ、ゼニゴケ、屁糞葛、ワルナスビ
┃劇物:ドクゼリ、ドクウツギ、ハシリドコロ、ヨウシュヤマゴボウ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:53:22.25ID:BgH1iolF
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹
┃B:ミント、ドクダミ、ナガミヒナゲシ、オキザリス、イワダレソウ
┃C:ツルニチニチソウ、アイビー類、トケイソウ、菊類、宿根朝顔、シャガ、
┃ツユクサ、ケナフ、シソ、ワイルドストロベリー、ラズベリー・ブラックベリー
┃D:藤、キウイ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃A:トリカブト
┃B:夾竹桃、ウルシ類
┃C:イヌサフラン、チョウセンアサガオ、ジギタリス
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 6.番外
┃A:ハマスゲ、スギナ、葛、ヤブガラシ、オオキンケイギク、ドクウツギ、
┃B:違法ケシ、大麻(見かけたら即通報)、オキザリス、ドクゼリ、ハシリドコロ
┃C:ヨウシュヤマゴボウ、ゼニゴケ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:54:00.56ID:BgH1iolF
【このテンプレは未完成です】
・これら危険物は地域や日照条件、地質などの環境により大きく変化しますので、参考程度に。

【次スレ・スレタイ・テンプレに関して】
・次スレは>>970が立てること。無理な場合は>>980が立てて下さい。
>>980を過ぎても次スレが立っていない場合、宣言した上で有志の方が立てて下さい。立てられない人はレスを控えましょう。
・スレタイ案は>>850以降に徹底して下さい。

スレタイは全体で48バイト以内。
固定部分の【】植えてはイケナイ!××【】は必ず入れて下さい。
!【】全角、スレNo.の××が半角数字の場合、固定部分だけで24バイトになります
バイト数は文字数カウンタでの確認推奨です

ーテンプレここまでー
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:54:17.64ID:BgH1iolF
170 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 15:54:53.92 ID:eonRSr80
ベトナムで鳴らした俺達雑草部隊は、濡れ衣を着せられ当局に伐採されたが、焼却炉を脱出し地下に潜った。
しかし地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。根毛さえ通りゃ水分次第でなんでもやってのける命知らず。
庭をジャングルにし、団粒構造を粉砕する、俺達植えてはイケナイAチーム!

「俺はリーダーのモウソウチク大佐。通称タケ。奇襲作戦と家屋破壊の名人。
 俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!」
「俺はナガミヒナゲシ。通称ナガミー。自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。
 ハッタリかまして、沿道から花壇まで、どこでも生えてみせるぜ。」
「プエラリア・ロバータ、通称kudzu。緑化の天才だ。大統領官邸でも蔓延ってみせらあ!でも、中国だけは勘弁な!」
「よぉ、お待ちどう!俺様こそヤイトバナ。通称サオトメバナ。グリーンカーテンとしての腕は天下一品!屁糞?悪臭?だから何??」

俺達は、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出不没の「植えてはイケナイAチーム」!
助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:54:45.71ID:BgH1iolF
                         (○)
海上                地上 ヽ|〃    |→隣家
〜〜〜〜〜/⌒\〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        /     \     ___/|\___________→∞
       (   氷山   )      ./|\地下茎 .|\/|\/|\/|\/|\
        \___./       /|\/|\|/|\/|\/|\/|\/|\
                   ./|\/|\|/|\/|\ ↓この先地獄

※図はイメージです。
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:55:21.78ID:BgH1iolF
713 花咲か名無しさん sage 2011/03/21(月) 23:58:08.85 ID:VsXEy6pH
春はナガミー。
やうやう駆除したる庭先、すでに芽吹きて、オレンジだちたる花の細くたなびきたる。


714 花咲か名無しさん sage 2011/03/22(火) 00:30:00.13 ID:t9ZsEYH7
夏は竹
梅雨の頃はさらなり。笹もなほ
地下茎の多く蔓延り回りたる
また、ただ1つ2つなど、ほのかにのみうち枯れていくもわろす


715 花咲か名無しさん sage 2011/03/22(火) 12:36:22.56 ID:LCwsbcuB
秋は葛。
夕日のさして山全体をいと深く覆いたるに、アメリカへ行くとて、
しばらくもてはやされつるが、有害植物に指定されるのもあはれなり。
播いて、中国の緑化には役立たざるもいと不思議。
困り果てて、ヤギに食わせようなど、はた言ふべきにあらず。


716 花咲か名無しさん sage 2011/03/23(水) 11:46:58.36 ID:2v60g9QF
冬はドクダミ。
葉の青々したるはいふべきにもあらず。地下茎のいと白きも、またさらでも、
いと寒きに、土など掘り起こして、根の駆除をするにも、いとくさし。
春になりて、ゆるくぬるびもていけば、庭のそこらも、ドクダミだらけになりて、わろし。
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:56:06.70ID:BgH1iolF
5:花咲か名無しさん
14/06/21 11:41:30.01 3LWYvnqt
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
いちめんのながみひなげし
まぎれるおおあれちのぎく
いちめんのながみひなげし
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:26:28.77ID:7y2XjNko
>>1
スレ立て人への伝統として植えてあげよう祭り開始
これからタケノコが期待される竹と、藤原物理一族への参入として藤を、まずは1株ずつどうぞ
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:36:24.72ID:KOD3Jtfb
春はナガミー懐かしいwww
そんな>>1に免じて庭に大量のナガミー種を撒いておいたよ!
アフリカの太鼓に囲まれて暮らしてね
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:15:12.50ID:AAqYOkda
スレ立てありがとうございます
>>1のお庭の片隅にこれからの季節の定番薬味シソとミョウガを植えておきました
来年以降も楽しめるように今年はあまり収穫せずに株を育ててね☆
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:26:23.92ID:j1aAiLSH
おつです

ミョウガは花穂を食べるんだよね
実は滅多に出来ないしミョウガタケにして食べちゃうよりは負担は少ないかな
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:47:05.51ID:l0BDp3ER
でもたまにすんげぇ気味悪い実がなる
花はなるべく摘んどけ
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:19:56.53ID:sEUwCvBh
>>1
眺めてよし食べて良しの春の庭の帝王、土筆の苗を植えておきました。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:27:47.34ID:qkCaeIZv
その日自分は 思い出した…奴らに支配されていた恐怖を…地に伏せ腕を叩き続ける屈辱を…

カラスノエンドウ今年も沢山出てきてるなぁと、のほほんと見てたんだが
去年全部引っこ抜くのに苦労したのを、花が咲き始めてやっと思い出した

ヤブマメも根絶させるのに苦労したが、カラスノエンドウも何年も掛かりそうだな…
種が弾け飛んだのか、ちょっと離れた所にも生えてきてるし
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:49:32.79ID:yoj5RAEg
カラスノエンドウって食えるよ
やわらかいところを摘んでゆがくと、まるっきり豆苗で、案外いける
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:18:03.05ID:qkCaeIZv
芽も実も食えるのは知ってるけど、繁殖力とアブラムシがパない
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:21:31.23ID:dsAaMcTT
ヤギとこリクガメとかウサギに全部食べてもらいたい
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:27:29.79ID:gJ64zJWu
>>8
今はこれが
いちめんのネモフィラvsまぎれるながみー
にリアルでなってるのが草w
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:35:05.31ID:gJ64zJWu
>>1
あ、忘れたけどウチのいちめんのドクダミー差し上げます♪
炙って貼ってよし、茶にして飲んでよし、天ぷらにしてもよし、風呂に入れてよし
薬効たくさん=「十薬」の異名あり
ちょっと臭いけど気にせず有効活用しまくってね!
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:21:07.57ID:yoj5RAEg
>>22
アブラムシがついてんのか、それは気の毒に

うちはテントウムシが菜園で大繁殖してるもんで
ここ3年ぐらい、アブラムシが全然出ない
テントウムシ用にカラスノエンドウを残してる感じ
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:22:48.22ID:u0Y/KvXw
>>4
>>850以降
んじゃ一応こっちにも
次スレタイ時にでも検討オナシャス

【危険】植えてはイケナイ!○○57【○○】

のように次スレ以降、前半は固定にして欲しいと要望
最初の【危険】は一案なので、他に良いのがあれば何でも
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 02:49:40.05ID:Sy4U4VnP
普通に検索すりゃすぐに出るから別にいいだろそんなもん…
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:44:07.31ID:Qu481E4Y
チャンメイトも次スレ検索でいつもちゃんと出てくる
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:44:24.65ID:lDJR8vMy
お気に入りにスレ沢山入ってるから、毎回新スレで位置が変わって「どこだ?」ってなるわ
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:56:58.74ID:3JGF9W2w
>>21
カラスノエンドウ、近所の土手にワッサーと生えてるわ
豆苗好きだから試してみようかなあ

今日はとりあえず外出自粛が続いてストレスたまりまくってる子供たちと一緒に、そのへんでヨモギ採ってきて団子でも作ろうかと思ってる
こんなときばかりは植えイケに感謝
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:55:39.76ID:fk3L4KvV
スレ番に合わせて【】の組み合わせを考えるのも楽しーしな
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:48:42.86ID:9YXEcPKH
>>32
詰まる詰まらないの話じゃ無かろ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:21.28ID:hPOzc7Vw
【地上蹂躙】植えてはイケナイ!こっちに57いで【地下侵略】
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:54:42.63ID:FT3upR3t
ナガミーすぐ散っちゃうんだな
帰りぎわの道路に咲いてたの見かけて
次の朝通った時には散ってて他の雑草に紛れて見失ったわ
ステルス繁殖おっかねえ
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:57:35.42ID:FT3upR3t
>>33
同意
もうテンプレになってるんだし板の仕様変更で不都合が出たとかじゃなければ変える必要ないと思う
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:47:14.22ID:luXb5wFG
虞美人草(ポピー)のラズベリー リップルがわさわさしてきた
葉だけだとナガミーと区別つかんわ
近所にナガミーはないし種まきしたから間違いないけど知らない人が見たら「即刻抜け!」と言うと思う
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:37:41.81ID:hPOzc7Vw
ながみーかたんぽぽか摘んだまま放置したらすぐに花が種になるんだっけ?
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:49.72ID:9YXEcPKH
>>37
テンプレ未完成ってなってるが
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:21:58.12ID:FT3upR3t
>>43
未完成ってのは植物紹介部分のことかと勘違いしてた
そこは謝るが未完成でもどのみち定着しそうなのをコロコロ変える必要ないに一票ってことでスマンな
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:41:56.28ID:9YgCUT5a
コロコロと言う程変えられてたか?
つーか、そのコロコロ変わるスレタイが問題視されてるわけだが
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:08:54.89ID:MQwlr/ce
単に左端を固定して欲しいっつーだけの話やん
そんな拘るほど面白いのも無いしな
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 04:53:15.53ID:lW3RFnpP
見づらいしバランス悪いから変えないでくれ

てかここまで変えたがるって逆にどういう環境で見てんだよ?
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:53:37.00ID:DWGe9wPQ
ログ見て分からないってのに驚愕するしかないな…
理解しないで、見づらいバランス悪い言ってんのかよw
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:15:45.83ID:6X8SOyEV
>>45
今のスレタイ形式を問題視してるのお前だけだろ
左固定しなきゃ困るおま環の方が問題と気付けw
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:37.91ID:uxt53jFP
春になり新しいスレに芽吹いて来た雑草達が勢いよくなって参りましたw
さあ、盛り上がって行きましょう!
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:20:25.21ID:5FMgiIFQ
ホムセンでナガミヒナゲシ売ってくれ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:42.83ID:IwuBwflx
>>58
歩道から取ってきたら? もしくは種を採取
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:55:40.26ID:p4V83ikw
テレ朝のミニ番組「東京サイト」
今週は有毒植物の誤食がメインテーマっぽい
さっきはトリカブトとモミジガサ、ニリンソウなどで明日はスイセン&ニラw
木曜は根菜の見分け方、金曜は薬用植物園の役割とケシ栽培について
13:45〜13:49で月〜金の帯放送

もしやと思ったらやっぱりウチの近所の薬用植物園で撮影してたw
昨日から見たかったなあ…
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:13:35.72ID:aGt6ene1
つくしって少しだけ生えてると風情があるけど
大量に生えてるとキモいよね
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:20:40.61ID:aGt6ene1
オオイヌノフグリは雑草だけどウエイケじゃないよね?
可憐な青い花が好きで駆除せず残してて
庭の一部が青い絨毯みたいになってる
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:48:36.89ID:48TKRr7B
根っこびっしり張るから移植は無理じゃね?
種まけば発芽率は100%
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:02:47.91ID:qnqS3W9z
おばちゃんクラスターも轍クラスターも経路不明状態だなw
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:49:44.29ID:5dF3ozIo
>>68
ふぐりんは割と日当たりのいいとこ好むイメージ

すぐ裏の南側に面した駐車場にはたくさんあったのに、ドクダミが跋扈するジメジメ庭ではイマイチ広がってくれない…w
近年は裏手の家の建て替えでさらに日照悪くなったものなー

ついでに昼咲きツキミーちゃんもすぐ全滅してしまうのが悲しい
いつも親父が家庭菜園を作ってる日当たりの良い場所にだけ増えるんだけど
これまたKYな親父が人の楽しみを考えずに蹴散らしてしまうという…
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:55:45.53ID:W5OM8iNw
ムスカリの花がそろそろ咲きそう
やめておけと言ったのに、母上が「大丈夫でしょ」と言って庭に地植えした奴が
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:25:38.87ID:t/XlRNPp
>>72
ムスカリは比較的コントロールしやすいじゃん
雑にやると根絶不可能だけど
丁寧に対処したら3年もあれば消せる
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:45:41.84ID:0X9fcQ57
うちのムスカリも日影でこじんまり咲いててちょうど良い感じ
日なたなら増えてくのかな
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:16:24.53ID:ZEO0wJY0
ムスカリ増えない
野良ホタルブクロがすごい勢いで増殖してるからグランドカバーにいいよって書いたらウエイケだって言われた
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:58:26.75ID:lFRiGIXq
ホタルブクロがすごい勢いで増殖する庭だとムスカリは増えないかもな
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:59:50.25ID:Boa5cbmd
ホタルブクロ 敷石の隙間から生えてきて抜けない
種が細かいからなあ
白花だから大目に見てるけれどワッサーなったら困る
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:06:53.56ID:dZq3agoq
見ろ 花がゴミのようだ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:28:18.61ID:ZEO0wJY0
>>79
ムスカリを増やすにはどうしたらいい?
アジサイの根元、日当たりいいけどジメっとした東側、黒土入れたんだけどそこだけはなぜか湿ってるんだよね
植えた覚えのないホタルブクロ、アオキ、シダ類が大量に生えてくる
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:23:27.03ID:fFcbe75i
うちでは雨が当たらないカッサカサの地面に植えたムスカリが満開
たまーに気の毒になるほど乾燥したら水やりしてる程度
ジメジメよりは乾燥してる方が好きなのかな?
北側で日当たりの悪いジメジメしっぱなしの庭は水仙だけ元気
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:09:33.77ID:t/XlRNPp
自分のムスカリは粘土質の固い地面で
夏場はエアコンの水が流れるややジメでも元気に増えてる
濃い紫色だけど増えてない人は薄い水色だったりする?
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:12:30.01ID:FHSzhneM
うちの庭のムスカリは梅の樹の根元付近でわさっとしてる、紫色の奴
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:35:28.51ID:3KgUmh40
又吉直樹のヘウレーカ!「イヌノフグリはどこへ行った?」 - NHK
https://www4.nhk.or.jp/heureka/x/2020-04-15/31/11961/1426074/
2020/04/15(水) 22:00:00 〜
春の野原を彩るイヌノフグリやタンポポ。
一見、今も昔も変わらない日本の原風景だが、実はジッと目を凝らすと、その多くが“近縁の外来種”へと品種が置きかわっているという。
植物学者の塚谷裕一さんは、近年急激に速度を早めるこの“侵略的外来種”の進出による絶滅に警鐘を促す。
番組では世界自然遺産小笠原諸島の生態系保護に尽力した元・小石川植物園の下園文雄さんも招き、足もとで密(ひそ)かに進む大問題を見つめ直す。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:01:19.35ID:NLdYlYp2
在来のタンポポは開発進んでる所には元々適応しにくいと思うけどな
自家受粉しにくいとか速効で咲いてすぐ引っ込むとか変な性質があるし
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:49:33.76ID:sAcldemy
うちのバルコニーのプランターにいつの間にか生えていたので保護したら物凄く巨大化してビビった
写真いる?
勿論日本蒲公英
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:44:47.24ID:aW5DU3Lw
青葱や緑茶だけじゃない、ドクダミにも希望がッッ

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586312320/542

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/11(土) 18:25:24.21 ID:H4ijEBz7
気休めかも程度かも知れないけど、
ドクダミ茶は良いんじゃないかな。

スーパーコンピュータで出したコロナに効く物質は
ルテオリンとケルセチンで
ドクダミ茶は両方の成分があるから
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:49:47.81ID:uCFK8wn8
ナガミーがウイルスに効くと言う噂がばら撒かれたら根絶されるのではないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況