X



【ナガミー】植えてはイケナイ!花も見56【カタバミー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:19.56ID:BgH1iolF
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を語り合え。

※前スレ
【地下茎】植えてはイケナイ!ご近所から非難55【越境】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1574432303/
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:41:54.23ID:HQHj3frM
今年もワルナスビが生えてきた
トゲが凄いし切れた根っこからまた生えてくるし
ナガミーよりタチが悪いよ(´Д`)
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:58:36.93ID:36nlVf+9
ナガミーは繁殖力は半端ないけど宿根草じゃなくて直根性だから基本ザコ
このスレでも半分愛されてるのはそれ故
地下茎で増える多年生雑草は憎しみのほうが勝る
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:11:08.55ID:IKVbNpUt
ナガミーは根絶したと見せかけてまた生えてくるからな
Wikipediaによると種が5年は保つとか言うから時間差で生えてるんだろうか
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:13:43.85ID:sQr57SrO
種をバラ撒く奴は根絶に数年は掛かるのは普通じゃね
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:34:12.55ID:hCTBQFag
>>847
「枝切りしてくれ」
「リコイルスターターを引いてエンジンをかけてください」
「なんだ、自分で引けないのか?」
「この手では引けません」
「(仕方ねーなぁ…)」
バルバルバババババババハ゛ハ゛ハ゛…
「ほらエンジンかかったぞ」
「リコイルスターターを引いて『すべての』エンジンをかけてください」
「なんだよめんどくせぇ!」
バルバルバババババババハ゛ハ゛ハ゛…
バルバルバババババババハ゛ハ゛ハ゛…

「起動準備完了しました、音声入力で作業指示をしてください」
ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛…
「この木を切ってくれ」
ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛…
「この木を!切ってくれぇ!」
ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛…
「音声が聞き取れません、もう一度指示をしてください」
ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛…
「こ!の!き!を!き!っ!てぇー!」
ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛…
「了解しました、『コオロギ』を切ります」
ヴィィィィィィィィィィィィィ――――――
「違う!ストップ!ストップ!」
ヴィィィィィィィィィィィィィ――――――
「ストップ!とまれええええぇぇぇー!!!」
ヴィィィィィィィィィィィィィ――――――
「作業を終了します、お疲れさまでした」
ヴィィィィ―――ィィィィ…ンプスプス
「使えねぇぇぇぇー!」
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:52:34.93ID:7heUtmol
園芸好きな隣の家には竹もトクサもナガミヒナゲシもあるけど絶やそうとせずうまく付き合えばなんとかなるらしい
ただし畑に生えたスギナとヒルガオはどうにもならないそうだ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:12:47.50ID:vD/GHVKC
>>851
>>857
詳しくありがとうございます。
宿根アマ、植えてみます!
オルレアはそれなりの管理は必要みたいですね。
庭の世話が出来なくなった時の事を考えるとちょっと心配かな・・・
代用考えてみます。
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:49:49.56ID:xO3jvZXQ
葛の蔦、緑のカーテンに使えそうなんだけど、
家の壁まで、どうやって誘導するか考え中
あの蔦、何十mまで伸びるんだろ?
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:56:59.25ID:7sU44LcY
葛はカメムシよりコガネってイメージ
7月頃おぞましいくらいコガネが群がってる
まあ害虫は周りの環境で変わるからな
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:51:30.85ID:bp05C0+E
花を鑑賞してから抜いても地下あればまた生えてるしな
草をお茶にできるし
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:51:54.32ID:ife1IkeQ
ドクダミの花、白くて可愛いやん
今家の玄関先で花盛りだわ

【根も葉も】植えてはイケナイ!粉57にしても【復活!】
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:27:41.25ID:7uVWaDI1
花も葉もきれいとは思うんだよ
有用だしな
臭いと地下茎のしぶとささえなけりゃ愛せた
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:04:30.41ID:CqZ3Qbg7
ちょっと油断したら裏庭と駐車場を繋ぐ通路にグレコマがやべぇ増えてた。
何で花壇から脱走した上にあちこちに点在してんのお前ら。
斑入りだったはずが先祖返りして青々していやがる。斑入り品種の先祖返りは見つけ次第駆逐しないと野性に帰る……
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:30:58.26ID:rTCtB6D5
やっぱり斑入りって生命力では劣るのか?
見るからに光合成能力が低そうだけど
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:28:39.07ID:FEG5XFSA
斑がどういった構造によって出来てるのかによるけど、葉緑体欠損ならそりゃね
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:37:40.62ID:HNjrre1W
コンクリの隙間から生えてるドクダミ
もしかしたら軒下はドクダミ天国なのかも
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:17:22.42ID:oQvNNCm0
ジャスミンの涼しげな葉に一目惚れしたけど、やっぱ臭いよね
葉が元気な時は全く臭わないけど、葉が茶色くなるとくっさい唾液みたいなニオイになる。
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:04:58.67ID:gmy7U0Gg
>>933
ジャスミンてそうなん?
香りの良い花が好きでジャスミン候補に挙がってたけど止めとこ
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:10:55.14ID:mtVj1Frt
普通のツユクサの斑入りかわええ
トキワなんちゃらはお呼びで無ェ
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:03.90ID:njM6bLv4
>>937
ジャスミンは、いわゆるジャスミンティーにするやつはいいんだけど、この時期よく売ってるつるのやつは香りが強烈すぎて、隣の家では植えないで欲しいタイプ
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:08:37.89ID:PooseeWX
夏ミカンの花の匂いもかなり薫るのだがジャスミンに比べたら棲息率が低くて話題にならないレベル。
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:20:37.67ID:oQvNNCm0
>>937
ごめん!!
ジャスミンじゃなく、ジャカランダだったw
>>1読んで勘違いした
唾液臭いのはジャカランダです
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:59.72ID:RLhp8spc
自分は好きだから鉢で育ててるけどもジャスミンも人によっては香りがきついと感じるかもね
まだ小さいが斑入りの葉がいい感じよいい感じ
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:48:39.87ID:QE1N6q6V
イタドリはちゃんと処理すると美味しく食べれるぞ
地元だと新芽みんな採っちゃうから大きくなってるの見たことないや
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:11:50.51ID:DsgEtfi1
初夏の時期になると、普通に2m超えてくるからね、イタドリは
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:29:46.00ID:POFYOrTU
イタドリと言うか春先は他に旨いモノ(山菜とか野菜)が山ほどあるからなぁ
更にうちは海にも近いからワカメ拾いにもいかなきゃならないし
春先は花粉と戦いながらだけど一番楽しい季節
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:32:23.29ID:JgkTmGgM
イタドリに囲まれた生活したいな
イタドリの上に布団引いたら浮いてくるの?
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:43:12.44ID:KeD9Qt+J
>>947
布団は引くものじゃなくて「敷く」もの。
ここテストに出るからね!
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:21:21.76ID:DecH79u2
なんだかヘクソが全開だ、、、
グリホの原液に一端を浸けとくとネットワークを壊滅出来るとか出来んとか、試してみる

一応【理想】植えてはイケナイ!57筈では・・・【現実】
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:22:05.16ID:sZjjf9Mm
【ナツクサヤ】植えてはイケナイ!57調【ツワモノドモガ】
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:31:20.18ID:8P/oLJtx
初心者のころ知らずに植えてしまったミントを駆逐したと思ってたが、親のお気に入りの樹木の根本から生えてきてる
駆逐するには樹木も抜かないといけない
こうなるから植えてはいけないんだなあと納得した
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:52:27.77ID:tPBIFl7E
30cm四方に満たない反日陰の植えマスに定植したエルダーが2mをゆうに超えて大繁茂し収集つかんうえに花芽もつかない
その気になりゃ駆逐はできるけど、植えマスでコレなので多分コレ地植えイケだと思った…
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:24:41.02ID:Mt49GoRU
エルダーはヘンリー&メーガンの結婚式で見て以来ずっと植えたいものの一つだったけど御夫婦と同じく自由奔放なんだね
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:05:16.93ID:8P/oLJtx
>>954
グリホサートてやつか
うちは土エリアには除草剤使ってなかったんだけど、良い加減買ってきてピンポイント直塗りしてみます
他にもドクダミは勿論、ツルニチニチも増えてきてる
暖冬と最近多いのがいけないのか?全体的5月からジャングル化するのは初めてだ
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:34:17.93ID:sZjjf9Mm
既出次スレタイ候補

【地上も】植えてはイケナイ!うちに57いで【地下も】
【根も葉も】植えてはイケナイ!粉57にしても【復活!】
【ナツクサヤ】植えてはイケナイ!57調【ツワモノドモガ】

今のところ3つだけ?取りこぼし無いよね?
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:46:47.51ID:GeA6gzpo
56菜も出来ねえつまんねえスレだし57蜜柑とかでいいんじゃないですかね
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:51:27.06ID:0+ANdfFL
結構スレタイどうでもいい人いてよかった
止めろとは思わないけど悪ノリ勢だけがやってることだよね
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:53:23.30ID:k3Crjfn9
変えるのは精々、植えてはイケナイ!の後の数字前後だけでいいと思う
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:54:55.39ID:o13qyGdI
【庭が】植えてはイケナイ!57クレイジー【3密】
57=ゴナ
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:57:29.37ID:/P7oDpXK
スレタイ変えられるとスマホのブラウザが追ってくれないんだよね
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:10:42.88ID:wk9ltA2U
>>970
そうそう、それもある

左を固定にすれば追えないかな?
上の1つをを借りてみた
【植えイケ】植えてはイケナイ!うちに57いで
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:00.23ID:/vkpgD1Y
センスのない固定するくらいなら【】なくせばいいだけ
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:21:42.22ID:wk9ltA2U
ただの略称をセンスないとか、センスおかしくね
まぁ別に【】無くてもいいし、その分数字前後を長く出来るな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:42:26.69ID:l21e81Gw
>>970
次スレよろ
もう【】無くしていいよw

>>4の【】も消しといて
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:43:03.23ID:bhPBgvzC
56菜なんてのがスレタイにならなくて良かったとしみじみ
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:45:10.29ID:2ex/k4qY
今度から970踏んだ人の独断でよくね
ちゃんとスレ誘導すれば問題ないっしょ
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:09:07.37ID:CP7aTMjV
スレタイ考えるって、ここって常駐するようなスレなの?
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:10:21.40ID:sZjjf9Mm
>>975
読めないスレタイで勝手にスレ立てした奴思い出した
つーかスレ立てた人が誘導かけるから、何の不自由もないんだが
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:27:28.22ID:kns8Tqn7
自分が不自由を感じないからといって、他の人もそうとは限らない
そもそも、毎回スレタイ決めるの自体が不評な人もいるわけで
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:04:22.52ID:2tPGlSzh
このスレの次スレだと分かれば何でもいいから立てて誘導してー
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:40:00.99ID:5wwZNnaK
お祖母ちゃん
あなたがいなくなって、主を失った家に、
昼顔が目を出していました
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:47:23.96ID:1xgkxFZ4
>>988
イイハナシダナー……
……騙されるかっ!!
廃屋化が進むので早くひっこぬくべし。
家主が居なくなると本当あっという間に植物に家が分解されてしまう。
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:55.40ID:u7Qifct0
放っておくとお婆ちゃんがクパァしまくるぞ
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:54:34.77ID:DI7Hd0JA
ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんHIRUGAO!
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:07:44.95ID:gjjADRLh
おばあちゃんは居なくなっちゃったけど、育ててた子は元気ですってこったろ
埋め
0997988
垢版 |
2020/06/03(水) 03:10:25.27ID:6Lw8SINf
皆、あざーす!
てかヒルガオって、前、田んぼの脇に生えてたのを掘って、
庭に移植しようとしたけど、あまり育たなかったな…
あんまり棒には巻き付かないし…
他の植物にマウントしながら伸びるタイプか
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:47:56.24ID:pgilGRKF
>>997
ヒルガオは地を這う方が元気。
日当たりがいい平らな地面ならそりゃもうわっさわっさよ……。砂利でも関係ねぇ!って広がる。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況