>>882
自分は毎年ダイソーの8号でやってるけどうちの環境じゃ6号と大差ない(ようなので鉢増しが面倒だから最近は最初から8号にしてる)
ただベランダ栽培だとハダニが付きやすい植物なんで薬剤散布や水に漬けてダニを殺すんなら6号の方が当然取り回しは良い
畑で育ててる奴はそうでもないんだけどベランダだとともかくハダニハダニ&ハダニって感じだから
栽培が初めてなら6号の方が良いかもしれない
>>884氏の言う通り脇芽が大量に出るからそれなりの頻度でチェックが必要だけど
6号はともかく8号鉢だとベランダじゃ意外と場所取るしね・・・室外機の上に置いたりもできないし