参考になるか分からないけど似た症状から回復したので書いときますね
(症状)鉢に植えて1週間順調に成長していたミニトマトが大雨の後日中しおれだす
    同時期に植えた他のトマトより茎が細く葉も小さく上の方がバンザイしだす
    下葉が黄色くなり枯れだす
(原因と対処法)
    ベランダのビニールハウスで育ててるんですけど一部雨漏りし4鉢が被害
    症状だけ見るとどう見ても肥料切れなんですけど元肥はまだあるはずだし
    雨で根を痛めたことが原因と考え腐葉土なんかを入れて水はけをよくし
    水やりを控えめで様子見
    そのうち土に埋まった茎の少し上ぐらいから新しい根がたくさん出だす
    茎も太くなり現在5段目で1段目はもう収穫。数は少ないけど味は悪くない
   
3月20日に買って4月初めに植えたトマトですけど同じ日に買った他のトマトは現在9段目
だいぶ差がついたけど雨の被害にあった3株は元気で順調。ただ1株だけまだ調子が悪く
背は60cm茎の太さは5mmでやっと3段目のつぼみが見えた所。2か月で20cmしか成長してない
根もたくさん出て肥料切れの症状も治まったのでそろそろかなと思ってますが