家庭菜園1年目なのですが接木の中玉トマト苗を購入して1月前頃に植えて、初めの実を何個か付けていて色変わるの待っている感じなのですがあまり、苗が他のミニトマトに比べて大きくならず、調べてみたら初めの実は株を大きくするために摘果した方が良いとの考え方もあるみたいで今更どうにか、できますでしょうか?1段目に4つ程ありその次の段にも3個程実はなっています。
このまま実をつけたままでよいのか、この実をとったほうが良いのか分からずアドバイスよろしくお願いします。