X



エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★71

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:19.13ID:xcFApnSZ
名前分からなくなったけど1番古い壺形のチラ、花後すぐ枯れてしまったんだけど
管理が悪かったのかな
花のせいにしてたw
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:12:42.00ID:6Py/rXA+
ブルボーサは開花後比較的早く死ぬような印象(数ヶ月)
開花前でも子株吹く性質があるやつは世代交代の時間を長期間取らなくても良いのかと思ってる
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:39:56.05ID:6A5E6znp
普通に種を撒いて2年経過した
面倒くさがらずに無菌播種にしておけばよかったと思いました
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:27:29.97ID:eAEyA4Z+
開花株からはもう花が咲かないだけで子株ができて全体が大きくなっていく
古い株はだんだん色あせていくが1~2年経っても枯れる気配はない
これを枯れると表現するのは間違いだと思う
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:30:27.78ID:DR/JBzt8
子株が育っていくにつれて親は養分取られて弱っていく印象あるなー
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:42:24.22ID:N4W5Zedx
養分取られて弱ると
養分与えて自分の代を終えるって同意義?
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:41:17.73ID:n8loMtJ1
イオナンタなどが群生して丸くなる現象なんて言うんだっけ?あれは一つの親株から増えていくのかな
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:46:17.05ID:n33c38/m
群生しつつ親は徐々に小さく(細く)なってる気が
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:25:57.48ID:+C1XZYBr
タイみたいな暖かい国から来たのは徐々に小さくなってやせたかなしい姿になるよ
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:58:39.35ID:d0mDZKQ/
>>858
クランプのこと?
勿論、最初は1株から増えてくよ
イオナンタなんて条件良ければ1株で4-5個子株吹くから数年で玉になる
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:23:57.78ID:gj/EksRJ
あれ?Allardtia亜属消滅した?
セクンダがTillandsia亜属になってる
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 20:50:17.19ID:5rlUKoK3
消滅してほぼ全てtilla亜属に打ち込まれたっぽいよ詳しくは知らないが
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:03:56.89ID:hlZGpM/9
ヤフオクに出てたパレアセア×ロッテアエってそんなぶっ飛んだ交配あるのかと思ったけど見た目からして多分普通のロッテアエだよね?
気になりつつもスルーしてしまったが
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:34:43.14ID:t+Yuhsgt
ラティフォリア×エディシアエ気になったがいい見た目だった

旧アラルディア亜属同士だから近縁で交配可能なのか
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:03:33.55ID:+8c7IJjB
>>872
そこまでぶっ飛んではないと思う
ただ多分あれは普通のロッテアエだと思う
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:37:17.85ID:hlZGpM/9
>>875
ロッテアエを使った交配自体見かけないのに亜属間交配ときだもんだから珍しいなと思ったんだけどやっぱそうだよね…
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:41:10.09ID:+8c7IJjB
なんか勘違いしてた
パレアセアとロッテアエの交配はなかなか凄いと思う
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:14:46.16ID:OskVhT5u
バンハイが種として独立したって聞いたけど本当?
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:15:13.51ID:XuE3220K
一回イオナンタの変種から切り離されたけど、すぐイオナンタ変種バンハイニンギーに戻った
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:31:31.57ID:oIqURtkw
亜属の交配相性とかまとめたサイトないのかな
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:48:02.85ID:K82LNM10
チランジアのマウリアナ?ってネットだと一万円台と二万円台のがあるけど値段の違いってなんだろう
どちらの価格帯も取り扱っていた店に問い合わせたけど回答来ず
円安、僅かな大きさの違いとかなのかな
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:11:52.14ID:KYdgN+83
相性悪い亜属同士でも交配はできるんだろうけど
ジャックポットのように一生花咲かなくなりそう
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:13:36.93ID:UHJGxI1D
亜属間交配種は見かけたらすぐメモ帳に書いてたから書けなくもない
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:41:28.47ID:xBekTtDV
レクリナータやブラキフィラが買おうと思えばすぐ買えるようになる時代が来るとは思わなかったよ
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:16:29.50ID:xBekTtDV
有能すぎる
ただAllardtia亜属は消滅してるっぽいからそこは追記したほうがいいかもしれない
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:01:01.35ID:hDpUgFnk
懐かしい読んだ時メモってたのがアホらしいと思ったわ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:59:32.21ID:6cyxhDGf
どこで見かけたか忘れたんだけどバルフシー✕イオナンタはほしいと思った
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:27:52.75ID:5RR9k8jT
ごめんブラウザにデータ残ってて2回書いちゃった
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:55:13.45ID:huAtckJX
crocataとbandensisが消しゴムマジックでPhytarrhizaから消されていた
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:50:54.47ID:8tByEhF6
統合されたとはいえエディシアエがtillandsia亜属なのもにょる
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:14:30.36ID:fCXU2ETH
わかるペナスコエンシスもViridanthaかとおもったらTillandsia亜属だったり
リスト更新してたらジュンシフォリアが消えててジュンセアの栽培品種って扱いになってるの知らなんだ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 17:45:26.07ID:8tByEhF6
ジュンシフォリアは結構前からジュンセアの栽培品種扱いだよ
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 17:56:12.04ID:jXHSBeTk
ダイソーのフクシー無事に育てられたことないわ
10個ぐらい枯らしてるかも
今日また2個買ってきてしまった
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:01:27.04ID:rCH3jFRm
えっマジで?
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:06:04.21ID:4ozc92hT
フクシーはどこかにぶつけてるみたいで葉が折れちゃう
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:48:00.30ID:8qJZNQGo
>>903
絡まる曲がる葉先が枯れるで綺麗に育てるのはムズいけど
丈夫さはチラ界最上位クラスだと思う
他のチラが育つなら枯れることはないと思うんだがなんでだろ?
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:11:06.53ID:uUywvnQ0
うちはダイソーのパウシフォリアが全部駄目になるわ
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:47:50.50ID:xNc3lCYl
ダイソーの商品札って有名なの以外は全部チランジアって書いてあるけど、品種特定なんて無理だろ
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 05:29:52.78ID:JKi2Qf9G
うちはブッツィーが直ぐ駄目になる
ブルボーサやプセウドベイレイは数年育ってるのに
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:09:49.76ID:BvRPst8R
うちはメラノクラテルが全部根本から枯れてきて駄目になった
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:16:20.95ID:Gn7qNF4X
ストレプトフィラの花芽が伸びてきた!
冷凍庫て眠ってるテクトラムの花粉の出番か
でも水が好きな品種と嫌いな品種とだと色々難しいかね
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:39:57.55ID:3MwWK2rr
ヒルダエの値段下がりまくってるな~
数年前までは数万はした気がするのに今は5000円くらいで買えちゃう
ありがたい
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:55:39.29ID:9ICW3Z5y
暖かくなってテクトラムの根がうにょうにょ生えてきた
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 17:45:37.95ID:He0H4F9U
テクトラムって持ってないんだけど見てて楽しい?
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:03:42.24ID:/L8RjG/b
>>912
パウシフォリアは寒さにも蒸れにもカプトメドゥーサより少し弱い気がする
カプトと同じ感覚で育ててると先に調子崩す。.8
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:36:52.15ID:W/qs9w28
>>920
テクトラムは何回も失敗してる
水遣りどうしてる?
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:45:04.32ID:ItcnYokn
テクトラム水嫌いらしいけど毎日水やっても普通に元気
風に当ててるのがいいのかな
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 02:13:39.65ID:jImYsx+m
ステリフェラもっふもふだったのにうちで育った部分だけふわふわがすくない
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:58:34.75ID:80L2+UmN
今俺の髪のことなんつった!
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:12:04.79ID:Jh/iB4VG
キセロって花咲かせたら親株枯れちゃうんですか?
クソデカく育てるつもりだったけど花出たらおしまいなら悲しいな
花が出ないようにリンサン控えめにするとか有効ですかね?
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:50:51.16ID:x3aCsi+g
>>922
どうもしてないけど普通にやってるよ
なんで難しいって言われてるのかわからない
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:22:04.99ID:s6w9vLRP
テクトラム2つあって水やりは週1と週2で分けて育ててる。週1はトリコームの毛足が長くて少し荒々しい感じ
週2は若干毛足短めだけど、うぶ毛が均一にびっしりって感じで2つとも今の所綺麗に育ってる気がします。
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 05:40:40.84ID:/Es7RPS9
テクトラムはマンションの改修工事で窓を開けられなくなったとたんに
蒸れてバラバラになってしまった
他種は無事
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:37:43.09ID:i4b7mNBY
通販で買ったら赤黒い0.5mmくらいの虫が数匹ついてるの見えるんだけど
ソーキングで洗い落とせないかな
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:22.09ID:9uJQ6lAt
ホムセン行ってベニカxファインスプレー買ってこい
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:38:53.05ID:FbEHKDCd
着生材いろいろ買って失敗したけど
小型種をくっつけるのに本当に必要だったのは薄くてフラットなコルク樹皮だった
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:08.46ID:i4b7mNBY
>>933
1時間くらい観察して6匹退治した、、、
もう出てこないけど生き残りが周りに引っ越したら
大変だから明日買ってくるわ
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:38:41.83ID:sGjDPmX9
昔バレアセアのクランプ買ったら大量にササラダニが潜んでた事があった
他のチラシにも移って駆除に苦労したわ
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:57:26.45ID:V1gFPJcF
>>934
俺もいろいろ試したけど
うちは水を吸収しやすい木が一番貼り付きが良かったな
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:59:23.60ID:G/Zs7KzC
着生材失敗するとくっついた風に見えても簡単に取れるの悲しい
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:06:41.01ID:G9wHQZim
イオの根はだいたい空を目指す
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 04:23:01.09ID:4L2Z4ZWa
ササラダニたまに見るけど益虫ぽいからほったらかしてる
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:55:32.49ID:ZNg7MKRx
無菌する時瓶はレンチン+消毒液なのかレンチンせず消毒液シュッシュして終わりでいいのか未だにわからん
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:54:35.22ID:+6JBhAgF
冬でも毎日水やって室内越冬させた親株が黒くポツポツして汚らしかったので毟って子株だけにしてやったぜぇ
ワイルドだろぉ?
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:37:57.39ID:DnkkkDx5
フンキアナってこの時期の直射日光なら大丈夫かな?
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:36:28.42ID:guC+P6OF
レンチンでもコンタミしなかったからこれでいいかな
煮沸めんどい
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:49:52.64ID:Shs2ukCV
やっとこうよ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:19:02.85ID:Hdz75BSM
エアプランツの相場どんどん暴落していってるね!
もっともっと安くなれ〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況