X



【原種】シクラメン9【園芸種】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:22:22.87ID:uDTufmBk0
前スレ
【園芸種】シクラメン8【原種】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1640585823/


<関連サイト>
英国シクラメン協会
https://www.cyclamen.org/
英シクラメン協会日本支部(の情報)
https://yokoyamanursery.cocolog-nifty.com/yokoyama_nursery/2008/12/post-5890.html
横山ナーセリー (原種シクラメンが色々と)
https://www.instagram.com/yokoyama_nursery/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:V:512:: EXT was configured
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:23:10.65ID:6mlzntHD0
過去ログ
【原種】シクラメン7【園芸種】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1578462943/
園芸種】シクラメン6【野生種】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1514644891/
【園芸種】シクラメン5【野生種】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1449621939/
【園芸種】シクラメン4【野生種】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1388744291/
【園芸種】シクラメン3【野生種】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315373407/
【園芸種】シクラメン2【野生種】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253935159/
【園芸種】シクラメン【野生種】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210061393/

鉢植えのシクラメン、来年も咲かすには…
http://mentai.5ch.net/test/read.cgi/engei/952608456/
ガーデンシクラメン
http://mentai.5ch.net/test/read.cgi/engei/1002358510/
シクラメンの花後の処置について
http://life.5ch.net/test/read.cgi/engei/1014275486/
【継続?】シクラメンのスレ【休眠?】
http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/engei/1204959004/
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:07:35.90ID:wtG5jyRA0
>>1
おつ
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 09:40:27.11ID:Qz2MOlqyd
乙です
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:06:04.60ID:t7gxBKD60
1です

乙は要らないので内容のあるレスをお願いします
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:31:27.44ID:fn9lOF0w0
年末に半額で買ったの今日急にしおれてきた・・・水は週一、活力剤は刺してる
温度管理はちゃんとしてるほうだけど、花の寿命っすか?
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:34:25.68ID:Qz2MOlqyd
>>10
半額のなんて買うから
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:00:33.75ID:ll2ID+Mf0
>>10
球根が軟らかかったら病気
上から水やりの鉢なら開花中はすごく水を吸う
水をやってさらに受け皿に水いっぱい入れてドボンで2〜3時間様子を見る
私の株もすぐシナっとなっていたけれど一度これをやってから調子が良くなったよ
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:15:00.17ID:1vxWHkeX0
>>10
値引き商品な時点でかなり弱ってたろうし
(多分店では毎度球根に水ぶっかけたりはしてたろうし)
それ抜きでも水あげ週一は少ない気はする
3日に1回は俺ならやるかな
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:39:12.87ID:hZt63mpx0
>>10
寒いところに置いてパリッとさせた方がいい
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:57:10.63ID:iMnPIvBZ0
鉢花のシクラメンを植え替えようと思ってたけど萎れかけてる
水のやりすぎと思って回数減らしたので困惑中
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 05:28:22.59ID:/bYtNhuh0
生育期は基本植え替えは
シクラメンにダメージ与えるだけ
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 06:11:22.49ID:5rBnBN3q0
>>10
鉢植えシクラメンの水やりで満開時期に週1で済むものなんてあるの?
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:04:37.93ID:psgpFe+x0
>>19
いや原種シクラメンとかなら種類によっては
週一もありえるが園芸シクラメンで
週一は少なすぎる
>>10は水あげなすぎてシクラメンしおれただけ
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:51:32.06ID:O82+HO+i0
土が濡れててもやるもん?
うちは週一もあげてないけど綺麗に咲いてるよ
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:12:55.97ID:M7FWSH9S0
>>21
用土と鉢のサイズ空気の乾燥等によって一概には言えないけど
葉っぱモリモリの蕾いっぱいの元気な株なら
上の土が湿っていてももっと水分欲しがってシナ〜ってなる事多いよ
>>10しっかり観察して水やり試してみて
002310
垢版 |
2023/01/14(土) 15:14:36.50ID:F6a/TXWT0
みんなありがとう
買った店で根腐れするからあんまり水はやらないでと言われたんでネットを参考に週1で花・球根あたりを避けて水を下から出るまでたっぷりやってる
もうダメぽい花と異様に大きい葉をいくつか取って昨日からずっと外に出してたらちょっと持ち直した!
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:03:07.96ID:EKEySeNz0
そもそもガーデンなのか鉢植えの寒さに弱いシクラメンかが
わからないし
002610
垢版 |
2023/01/14(土) 19:22:05.64ID:F6a/TXWT0
朝出かける前にベランダ出して早朝1~2℃が続いたから夜は玄関、でもマンションだからエアコンない玄関でも18℃ある・・・
鉢植えだけど寒さに弱そうには見えない、花も葉もなんか大きくて量も多い
今夜もそんなに冷えなそうだからしばらく外に出しっぱなしにするわ
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:35:40.69ID:32nBJMOr0
ホムセンで大鉢が数百円で叩き売りされてた
状態はそんなに悪くなかったけど何か買う気になれなかった
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:48:28.19ID:fco4W/JTd
>>26
ガーデンシクラメンじゃないなら
外に出すのはあまりおすすめしないかな
鉢植えは基本寒さに弱い
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:21:33.43ID:M7FWSH9S0
>>29
わかる!
去年2月、ほぼタダでとても綺麗な贈答用6号底面給水鉢をゲット
不織布のヒモも洗ってハイターで消毒して保管
夏越しした大切なシクラメンの鉢増しに大活躍…って使い道もあるよ!
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:03:05.82ID:Zo7MRqop0
9月に買って植えたヘデリくんようやく葉が動き始めたわ
ホンマにゆっくりなんやな
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:26:15.68ID:HzrorLDt0
酷い時はその時期に植えたら
次の秋シーズンまで何も出ない時もあるから
葉っぱ出ただけマシ
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:13:14.94ID:aH/Hs8+90
原種シクラメンは販売最盛期てあるんですか?園芸種は秋から冬ですが、原種は年中あるのかしら
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:33:46.85ID:R55D8S8P0
>>33
うちの地元の有名園芸店(横山園芸の原種シクラメンをたくさん仕入れてる)には通年置いてはあるけど今の時期がやはり旬で種類が多いと思います
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:29:22.53ID:aH/Hs8+90
>>34
ありがとうございます
今が種類も多く狙い目なのですね
園芸種は良い株悪い株が見た目で分かるのですが、原種シクラメンは難しくてないですか?どれも葉が少なくてヨロヨロしているように見えてしまいます汗
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:03:44.75ID:R55D8S8P0
原種だと葉っぱがちょろっと出てるだけで1000円以上するから躊躇してしまいます
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:05:46.35ID:Gg1uHXIy0
原種シクラメンは出回る10月〜11月辺りに
買うのが1番だと思う
その時が状態良いの買えるから
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:12:03.96ID:Gb1ITWxbM
原種シクラメン、どこのナーセリーのポット苗も水持ちよさげな黒土?主体の土で植えてあって悩ましい
ヘデリとかグラエカムとか、乾燥気味に管理するのですよね?
植え替え(土換え)はやはり休眠まで待った方が良い?
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:56:40.07ID:gQz/A7K10
首が短くなるのってどうすればいいのでしょうか?
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:00:04.99ID:sN9Yt91B0
とりあえず素焼き鉢にでも植え替えたらええやん
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:57:25.14ID:0yCz8msm0
植え替えは出来れば休眠期まで待った方がいいです
今やったら少なからずシクラメンに
ダメージ負いますので
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 09:02:22.28ID:G1v1l5MC0
>>39
水を絞りすぎてる可能性がある
球根、根が腐るのをおそれてドライ傾向で管理するとそうなりがち
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:08:15.63ID:8H8JIqSg0
>>43
ありがとうございます
ただ、底面給水なんです

農家が咲かせた花が一通り終わったあと新しく蕾が出て咲いた花が
なんとも首が短くてブッサイクというか
まさか育てている人に似るなんてことないですよね?
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:27:54.97ID:k24QzqU90
>>44
底面吸水でいつも水入れてる?
空になって葉が柔らかくなってから注水するなどと書いてるサイトもあるけど

他に考えられるのは暖房などで気温が高すぎ→花茎が伸び切る前に咲いてしまう
気温が高すぎ→アザミウマなどの虫害
花茎伸長ホルモン剤切れ
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 01:54:25.87ID:qFZxXrqg0
コーナンで可愛い紫のガーデンシクラメンに一目惚れして買ったった
シクラメンっておばさんのメイクみたいなイメージだったけど
今のシクラメンってめっちゃ綺麗だねー
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 04:40:18.90ID:Jnd5i4TO0
近年のシクラメンの品種改良には目を見張るものがある
昭和の時代のシクラメンとはまったく別物になっているよね
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:06:23.31ID:JjePp16ud
シルバーリーフの園芸シクラメン見た時は
ビックリしたもんだ
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:23:37.23ID:lK18i+m20
園芸種
昨年はホコリダニで花が奇形、今年はどうやらスリップスで花がかすり状
ウチの環境だと非休眠で夏越し出来るのだけど、休眠させて葉を全て落とし毎年一度リセットした方がいいのかな?
たくさん花茎が上がってきているんだけど、蕾の時点で花の異常がわかる
害虫めーーーーー!
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:56:43.99ID:k24QzqU90
>>50
スリップスは小さくて発見しにくいけど去年夏、葉の減ってる時期に見つけてべニカXファイン→べニカXネクスト散布で退治した
今咲いている花に被害はないみたい
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:27:35.61ID:XwkHEwc30
>>48
2006年頃だったかな
すごい綺麗なシルバーリーフのミニビクトリアがあったんだよね
他のミニシクラメンと同じ値段だったしそんな特別なものとも思っていなかったが
それっきり見なくなってしまった
またどこかで作出しないかな
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:10:51.42ID:hpX+WJBk0
貰った鉢植えシクラメンが原種なのかガーデンなのか、画像検索しまくってるけどわからない
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:42:49.86ID:BWa4xfN+0
>>52
葉っぱの中心が緑で周囲がシルバーの芳香性のミニビクトリアなら
今でも300円しないで普通に売ってるよ
でも、全くのシルバーリーフなら見た事ない
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:16:06.15ID:GJeXbwY80
>>53,>>57
贈り物として原種シクラメンは通常ありえない、ごくごく普通の花屋で扱ってないし
原種で主に流通してるのは2種類、1つは去年で咲き終わっている、もう1つはこれから
今、ガンガン咲いているなら違う、検索してわからないとの事だが、原種シクラメン コウム で検索するとよろしいよ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:21:01.66ID:lg3MkRj70
見切り江戸の青を買おうか迷っている、すごーく迷っている
8800円→2900円
状態は悪くない。誰か背中を押してw
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:35:04.80ID:L97isuRhd
購入決定
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:10:27.14ID:gIlJaX+h0
なんの鉢使ってる?
江戸の青なら最悪枯れてもいい鉢そう
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:36:47.00ID:lg3MkRj70
>>60です
夕方、江戸の青を見に行ったら売れちゃっていましたーーそこだけスッポリ無くなっていてショックで悲しくて放心してしまいましたが、どこかホッとした気持ちも
ウチのベランダにはすでにシクラメン5鉢ガーシク5鉢シクラメンの芽が10本と原種があり、もう買ってはいけなかったのです
でもでも悲しい、置く場所も空けといたのに
背中を押してくださった方ありがとうございました
ちなみにただの底面給水鉢でした
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:10:11.73ID:gfnzGTdy0
>>66
ベランダの状況から考えて買わなくて正解
江戸ノ青は丈夫ですごく大きくなるので場所とります
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:30.76ID:NKL/lSmK0
>>60
うへー
江戸の青ってそんなに高いのかー
文字通り高嶺の花だわ
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:14:53.19ID:L97isuRhd
>>66
売れたかー
その値段なら買われるわな
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:56:11.73ID:OGSmamye0
前に江戸の青買った時、あっという間にダメになったから
ブルー系はあこがれるけど、やっぱり弱いんだと思ってた
冬化粧は一目でいいから見てみたい
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:14:45.93ID:6R6f7ns/x
サントリーと大栄花園のブルーの株ってほとんどがメリクロンなんだっけ
ということはそれぞれの株の丈夫さや耐暑性には大差がない
大きくできる、ましてや夏越しできるなんてもともと栽培がうまいか、いい環境を整えられる人なんだろうな
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:22:40.63ID:oFMypR9L0
種取って蒔いたら?
元がペルシカムだから普通に育てても2年で咲くでしょ
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:36:05.06ID:GoL43QMad
江戸の青、この冬初めて購入したけど
今のところ普通のシクラメンより弱いって感じしないよ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:45:06.45ID:lg3MkRj70
>>73
正規?の江戸の青を買うなんてセレブだわ
おいくらでしたの?
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:46:35.80ID:NKL/lSmK0
>>67
江戸の青は大きくなるのかー
コンパクトしか置けないウチはダメだわ
あれくらい深い青紫のミニシクラメンないかなー
ウチのミニシクラメンは赤紫って感じ
これはこれで綺麗で好きだけども
江戸の青くらい青いのと並べて鑑賞してみたい
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:55:13.02ID:6R6f7ns/x
>>75
今シーズンは3.5号ポット売ってたよ
自分が見たのはサムライだけだったけど
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:59:12.53ID:NKL/lSmK0
>>76
そのサイズをキープできるのかな?
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:07:20.07ID:NKL/lSmK0
>>78
有難う
シクラメンってそこから大きくなるのかぁ
最近始めたばかりで何も知らんねん(´・ω・`)
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:49:33.04ID:CtRlQjGN0
大きくすると腐るリスクも高くなる気がする
腐る場所が増えるから当然なんだろうけど
いかに肥料をやらず小さく育てられるかが勝負
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:09:21.17ID:NIyQZQ5t0
>>80
そうか?
株が小さく花数が少ないんじゃつまらないだろ
腐らせずに大きくするのが腕の見せ所
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:05:30.73ID:0OacdLSU0
みんなに触発されて底面給水鉢欲しさにホムセンめぐりしてみた
たった今100円(税込)になったワゴンに遭遇して急いで5号鉢3個ゲット
人が沢山寄ってきて5分もしないで売り切れた
1個はミルキーガール 2個は普通の名もなきコ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:38:31.79ID:SGUUyRZf0
>>81
大きくしたら置き場所に困る……
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:43:37.38ID:h4rVQVGh0
誰かフェースブックにシクラメンのグループ作ってくれないかな?
うちの巨大化したシクラメンアップして自慢したい
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:55:41.49ID:+7dhet7S0
>>85
見たい見たい
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:27:04.93ID:0OacdLSU0
>>85
こちらで是非!
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:37:49.09ID:h4rVQVGh0
5ちゃんにアップは面倒臭いのとセキュリティの問題で控えさせて頂いてますのでフェースブックならバンバン上げるんですけど、、、
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:55:13.10ID:GC/1WjIR0
>>85
自分で作れよ
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:18:41.29ID:Puekw0X3M
今度くる寒波で地植えのガーシクが耐えられるか心配
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:50:12.51ID:PzDtQCAs0
普通のコウムはまだ咲いてないけどゴランハイツとエレガンスの春型が咲いてる
お気に入りの8年程度のアルピナムの大株は腐ってこそいないけど
未だに発芽してなくてなんか不穏な感じだな
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:19:25.03ID:icc//Jfx0
近所の園芸店鉢植えシクラメンも野外で200-500円と大放出されてた。ほとんど葉がしなってなってたけどブルージュエリーだけは葉がしっかりしてた。セレナーディアも販売してた店だから500円で投げ売りしてたのかな、、、、欲しかった。
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:09:51.21ID:TPbCRdzr0
ホムセンでもそんな感じで一番葉っぱの状態が良いのを買ってきた
でも、ごく平凡な花色だし蕾がほとんど枯れていたのに帰宅後気づいた
日光と肥料と活力剤でどうにかならんかな
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:55:27.17ID:QId9AGcS0
休みに売り尽くし見に行きたかったけどコロナ感染で無事断念や
皆買わずに置いといてくれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況