X



【原種】シクラメン9【園芸種】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:22:22.87ID:uDTufmBk0
前スレ
【園芸種】シクラメン8【原種】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1640585823/


<関連サイト>
英国シクラメン協会
https://www.cyclamen.org/
英シクラメン協会日本支部(の情報)
https://yokoyamanursery.cocolog-nifty.com/yokoyama_nursery/2008/12/post-5890.html
横山ナーセリー (原種シクラメンが色々と)
https://www.instagram.com/yokoyama_nursery/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:V:512:: EXT was configured
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:14:33.67ID:jllHKiqS0
寄せ植え鉢あるのはあるのよ。駄温鉢の浅いのでもやれるけどダサいでしょ。
昨日見てきて、ボールテラコッタが良かったけど30センチとでかい。次点でリッチェルの雅ってのがあってこれも30センチあるし。
寄せ植えで売られてる鉢は300円の鉢で安物感ありましてね。
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:28:31.35ID:6eHNrGyQ0
もう益子焼のとこいって造形して焼け
いいストレス解消にもなるし
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:01:19.21ID:EKtLLA020
花にごく小さい茶色い斑点ができるのって何が原因でしょうか?
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:12:36.09ID:9chctWb70
ボールテラコッタじゃなくて正式名称はディープボールでした。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:03:19.65ID:9chctWb70
オックスフォードボールスクラッチグレー 21センチ
カインズ 
これええわ
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:03.20ID:xCWAsHMU0
木製の鉢は通気良くてシクラメンと相性良いと思う
作りが雑なのもあるし値段もそれなりにするけど
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:40:00.70ID:/CUocl0s0
>>906
DCMの木製プランターは半額以下で売ってて
今年はそれにシクラメン植えてみたよ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:47:49.06ID:L58qFhe0d
木鉢は下がメッシュになってるやつがいいよ
板をはめ込んで穴が開けてあるだけのやつだと結局は水が溜まって木鉢の利点が死んでるから
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:25:27.94ID:/CUocl0s0
DCMの木製プランターは下もメッシュ。
ただ作りは安っぽいね
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:32:27.96ID:vB3EYwUe0
>>903
ボトリチスかな
画像がないのでアレだけれど
シクラメン ボトリチス で検索して自己診断で
オーソサイドみたいなキャプタン剤とか
ベンレートやトップジンMのようなベンゾイミダゾール剤が有効
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:19.20ID:/Lt/1+fia
近所の小さめの花屋に見切りあるかなと見にいたシクラメン皆無だった
お正月飾りみたいなの沢山あった
初夏にはあじさいの万華鏡が1000円で買えてタイミング良かったんだが
今回はタイミング合わなかったな
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:33:13.77ID:ASKsEclsd
花屋さんで売ってるシクラメン鉢って
あまり葉組みしなくていいように(中心部の)葉の数を調整してるよね。
その割には4月までしっかり12月頃の満開時の花数を保ったまま推移するから
初心者にはとても便利かも
しかも水やり間隔がわからない人のために
1日1回やらないとダメな鉢底灌水スペースの鉢を使ってるし
それに対してシクラメン農家直売のやつは葉がボーボーに繁り放題で
元気過ぎて葉組みが大変!
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:05:36.34ID:AvSBzdE50
>>891
葉っぱはお浸しになりかけから戻らないけど小さな蕾はシャキーンとしてきたよ!
カールやスワンは軒下で平気そうだけどコロブリだけは弱いね
コロブリ独特で可愛い
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:34:43.54ID:30bXlEGz0
シクラメンクレヨン
12月半ばに寒波があってしばらく家に寄せて置いたけど
年末年始暖かいらしいからまた外に出してみた
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:56:29.18ID:Gx5WMwUk0
気難しいね
多く出回ってる植物のなかでは抜けて面倒な植物
ローズマリーちゃんを見習え
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:37:01.59ID:1Ss0nQqg0
そうでもないよ
ルクリアやブルーインパチェンスなんかに比べたら
まだ楽だと思うけど
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:05:15.29ID:Y3rY7c1Wd
球根に水ぶっかけて平気ならかなり扱いやすくなるんだが
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:32:09.35ID:AwMoedQV0
蒸れさせなければ球根に水がかかってもあまり問題ないような
風通しがけっこう大事
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:50:07.05ID:mL9eV2hRd
>>919 確かに 
土によっては水やり時にウォータースペースいっぱいに溜まっちゃうから
球根も結構濡れてると思うけど、腐ってダメになるということはない
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:03:16.59ID:30bXlEGz0
シクラメンが2鉢2,280円→500円で売ってた
無論花はないけど、葉は状態悪くない
色が分からないけど片方咲いてた時は紫で八重咲きぽいのだった。

買うべきかなぁ。。
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:18:29.10ID:30bXlEGz0
ちなみに6号鉢ぐらいのシクラメン大型です。
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:41:17.16ID:drRUYsG/0
>>919
この時期はどのみちカラッカラやし朝から晴れて風の強い日ならハダニコナジラミの予防も兼ねて葉の上から水かけとるわ
今年は今のところ暖かすぎて心配やね
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:48:34.03ID:76glJPWH0
>>923
6号で2280円て元々安いな
大輪で赤とか白の単純な色でも満開になればかなり見応えあるよね
昨年度そういったの500円で買って、復活させたわ。完成されたやつ買うより楽しい。
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:57:30.66ID:30bXlEGz0
>>925
安い方なんですね
シクラメンの相場が分からないので、、
復活させるのも醍醐味ですよね
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:08:58.38ID:X8WOX2hL0
>>925
それだ
贈答用なんかの鉢だと販売時がピークで
その後かなり上手く作っても満足いく完成度に育たない
見切り品を復活させると予想外の花が咲いたりしてすごく楽しい
ガーシクは完成前の状態で売られてたりするので
仕上げる楽しみがあるかも
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:59:11.45ID:FDtiGPzn0
通販してくれてる全ての業者さんに
感謝とともに一つだけお願い
香りのあるなしを書いてほしいです

ガーシクのチモに出会って以来大ハマリした
花型が好みで香りがあればとりあえず買うくらい、個人的には決め手になる
ぜひ検討お願いします
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:50:09.79ID:lW1i3xQI0
サントリーのセレナーディア2種とも税別4500→2580円になってた。一年草扱い(夏越今年失敗)だからもっと値引きされてる4800→1500円のラダムエレガント買ったわ。値引き大きいだけあって花数少ないが蕾はまだある。

ガーデンシクラメンも1ケース24ポットで税別1580円で売り出してた。普通のガーデン安すぎて雑に扱って(値段のせいで扱いがパンジービオラ)、梅雨で勝手に腐ってくけど、ブルージュエリー大きくしてみたい。今年度はブルージュエリー一度も見かけないんだけどみんな見かけた?
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:26:29.22ID:qBajvH650
ホムセン、園芸店もシクは来年に持ち越したくないよな
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:03:04.11ID:B3aJYR410
>>931
あの歌が流行った頃は香りはなかったんじゃないか?
一応言っとくと「かほり」は誤用だから
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:39:19.21ID:CvEuNQOM0
行きつけの園芸店今年はブルージュエリー無かったなあ
去年まで毎年モカジュエリーと一緒に売ってたのに
去年買ったのがなんとかひとつ夏越してるから早く咲いてほしい
死亡した方もタネから芽が出てるから植え替えてやりたいがシクラメン植え替えて生き延びたことがないw
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:53:58.13ID:wH081EGI0
どっかで江戸の青値下げされてないかな
定価でもさっさと売れちゃうから無理か
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:21:02.24ID:j5X+odD50
シクラメンの管理の難しさは花の大きさや値段(定価)に反比例する印象
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 02:30:16.70ID:g7gvDWnu0
もうホムセンには目新しいものはなかったな
インディアカが値下げで1980円(高い)くらいだった
ガーシクのチエパトラを買ってきたよ
帰りに園芸センターにも寄って
芳香の強いガーシク2鉢買ってきた
株はガーシクだけど花はスタンダードくらい大きい品種
種採って選抜しよう
路地ガーシク
去年の厳冬の霜で浮き上がっちゃった球根がポツポツ枯れてしまっていた
3年未満の若い球根は根張りが弱くて霜で浮き上がるみたい
かわいそうなので生きてるのをサルベージして鉢植えした
https://i.imgur.com/0jJZ6UN.jpg
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 05:37:47.32ID:TOK3k6Gkd
>>936
8000円→4000円のは見た事ある
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:43:48.31ID:Q+fJyGoZ0
夏越した2個植えの鉢
窓側の球だけ寒波と乾燥でおひたし化
花芽たくさん出してのになあ

したら両親が
病気だろうから抜き捨てろと騒いでいる
球根硬いし、まだ復活の可能性あるよね
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:29:16.26ID:qV9hRbYJa
921です

シクラメン500円で両方買ってきました
色は左がピーチ。右は紫(咲いてた時に確認)
状態いいのは半額で1000円のもありましたがお目当ての色がなく断念。

咲かなくとも鉢代として勉強で。
頑張って咲かせたい
https://i.imgur.com/0SlzSzs.jpg
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:22:50.03ID:IjSa92Iq0
>>943
ありがとうございます
ちょっと状態悪いですが、、
来年花咲いたら嬉しいなぁ
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:36:04.64ID:pJBgxUcx0
>>913
まじか
やっぱ葉っぱ間引いた方がいいのかな

おれんちの3年目も葉っぱボーボーで中心の花芽に全然光当たらない
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:38:02.61ID:pJBgxUcx0
>>924
俺もハダニ対策で夏の日中以外は上からジャブジャブ水かけてるな
丈夫なガーシクの話ではあるが
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:41:41.10ID:w7HelXGl0
>>936
7600円→1000円で2月初旬に買ったことあり
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:28:22.36ID:IjSa92Iq0
紫のシクラメン
先週は定価でまだ花もかなり上がってたけど
今週クリスマス後に一気に摘み取られて500円に、、

可哀想だから買ってきたw
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:16:25.44ID:D01YpMAq0
今年と同じレベルで来年も暑いならマジで夏越しは厳しいよな
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:18:40.73ID:IjSa92Iq0
だよなぁ
ガーデンシクラメンは半分しか夏越し出来なかった。
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:23:26.42ID:p1NYGc2E0
今年は底面給水の鉢減って普通の鉢ばかりやけど(コスト削減だと思ってる)シクラメン農家は根元から水やってるのかな?底面給水はレールから水吸ってるよね?

今年園芸店の管理がいいの普通の鉢だから無駄な水分落ちてるせいかもしれんなー
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:33:07.10ID:40n3n23o0
真っ白なチモを探してるんだが、これが意外と無い
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:17:58.36ID:3iv0TZ8B0
スリット鉢植のガーシクが200円だったからさすがに買ってきたわ
ワンチャン枯れてもスリット鉢は使うからな
もちろんお世話はがんばる
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:58:53.33ID:feFLw/q30
シクラメンは日当たり良いところに置くと葉が上向いてピンピンになるな
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:52:00.37ID:0n5IxEKr0
>>954
おぉーいいなぁ
スリット鉢は使えるし
シクラメンも復活したら嬉しいよね
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:46:19.50ID:a+msN6ap0
江戸の青2000円になってたけど悩んだ末スルーしてしまった
次行ったときに残ってたら買う
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:21:48.05ID:tC8tGpwj0
やっぱり咲き分けのラパンブルーは良かったな〜
来年500円くらいになってたら買ってこよう
クリーム色の芳香ガーシク買ってきた
香がある株はやっぱりアガる
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:59:43.52ID:0n5IxEKr0
自分はシクラメンは500円以下なら買う
鉢代だけで元が取れるのと
定価シクラメンで来年咲かせる自信ないから。
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 05:55:51.96ID:pDH+ISHv0
>>947
それもう弱って再起不可能な個体なんじゃ
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 06:07:45.73ID:pDH+ISHv0
>>950
2024年はさらに暑くなるかもよ
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:41:50.09ID:SscEdtDM0
あけましておめでとうございます
昨日半額セールしてたのでシクラメンの大きいのを5鉢買ったけど、
玄関とかリビングとか花をおいただけでこんなに華やかになるのってくらいバエる
やっぱりシクラメン最高です
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:51:57.09ID:T2vAH/cd0
今シーズンは6鉢買ったけど1鉢根付かずに萎れたのをいま確認した(⁠´⁠·⁠ω⁠·`⁠)
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:44:56.30ID:mYpKEQEZ0
>>962
お金あって羨ましい
自分はシクラメン半額は高いから
70%オフ以上狙い
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 19:48:36.90ID:pDH+ISHv0
>>964
70%オフは葉っぱしかないんじゃない?
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:19:46.29ID:mYpKEQEZ0
>>966
葉っぱしかないよ
それを再生させて来年咲かせる
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 03:12:31.17ID:RAmmFx8S0
今年もヨロシクラメン
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 16:30:29.04ID:C4/2hdwY0
>>967
来年と言わず
上手くすると春からもう1度咲き出すよ

去年は38℃を超える日が18日もあったので
残念ながら大半のガーシクが休眠してしまったが
なぜかスタンダードの方は全然休眠しなかった
夏越し組と買い足した2鉢のガーシクだけまとめて置いてある
https://i.imgur.com/xs5RyNV.jpg
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 17:15:59.71ID:UFaQeT8Ea
さすがに今も紫玉葱みたいなシクラメンみたいのは夏越し失敗ですか?
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:58:56.54ID:ofjxvWb60
シクラメンってお手軽に買えるから
失敗してもまた買えばいいってなってしまう
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 06:52:43.66ID:bkkC/dGy0
シクラメンって大抵花枯れたらおしまいって
印象子供の頃思っていた
大抵の園芸品種は似たり寄ったりな感覚
昔はもってた
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 09:00:44.31ID:WBSC4s/na
>>972
さすがにこの時期はコバエいないっす…
見た感じカビとかも生えてないけど
シクラメン初だったんで判別出来ないっす…
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 10:09:56.18ID:g+hH7H3/0
昔(20年以上前)は正月に親戚が集まって立派なシクラメン、シンビジウム貰ったりして飾ってたな。今でも親戚集まりはするが贈答用に花とか貰えないわ。

当時は2時間程度しか日が当たらないとこに置いてたから、シクラメン1ヶ月位で花咲なくなって、小さいつぼみはミイラになってたな。
シンビジウム花持ちいいけど、竹みたいな臭いする。
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:00:32.34ID:fwK8ubUI0
>>978 ありがとう!
2月購入→6月満開→9月夏越し植え替え後の写真
今からならボロくてもまだまだ行けると思うよ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:15.11ID:Os/CWzeU0
植え替え後の株から
売り物並みにきれいに仕立てられれば上手な人w
ブルージュエリーのアクアマリンも外置き越冬できたので
ブルー系って思ったより丈夫なのかも
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:05.63ID:bkkC/dGy0
>>977
多分あなたの環境にたまたま適応しただけで
江戸ノ青は特別強くないと思う
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:34:31.56ID:Os/CWzeU0
夏は越えても冬に霜とか凍結で枯れることが多い
高温なら休眠すれば多少弱っても復活するけど
凍結するとだいたい復活しない
ガーデンシクラメンほどではないけど
そこそこ耐寒性があって育てやすかった
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:30:47.54ID:Bhk3iAlL0
花がらをクルクルチョリンしてるときにおもうが、本当に可愛らしい花よねえ…
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:44:47.48ID:rsg3H2xp0
なんかさ…真剣に葉組みしたあとって
シクラメンの方もぐったりしてない?
あんまりいじり回すのダメなんかな
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:23:16.79ID:3DpNoYJu0
葉組みとかやるのもシクラメン弱い理由の一つかな?普通あんなベタベタ触って植物にはスレトスになるに決まってる
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:33:00.73ID:UIjnKJmAa
>>979
6月満開ってのもすげー
自分はどうやら夏越し失敗したみたいなのでただただ尊敬
気に入ってたしお値段もちょっと高めだったんで悲しくなり
今シーズンはシクラメン買うのやめて
既に数年もののガーシクの世話に専念してます
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:33.25ID:cW7hn+E/r
天使のはねを買って暖かいリビングに置いてたら数本がくたーっと倒れてきたので涼しい(寒い)部屋に移動して時間が経つが全然元気にならず、徐々に倒れる花が増えてる。
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:54:33.47ID:BoHwOFvb0
>>969
すごいなぁ
500円のまばらな葉シクラメンも
咲かせたいわ
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 16:13:57.20ID:3DpNoYJu0
ホームセンターいくと花がかなり萎れた定価のシクラメンを結構見かけるようになった
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:30:08.03ID:BoHwOFvb0
天使の羽ってあまり好きじゃない
なんか花が綺麗に見えないのよ
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:04.03ID:G14CsmRr0
フェアリーシルエットが変わり果てた姿でお咲きになった
花の大きさ1/5くらいかな
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:01:04.40ID:cFciq0H90
>>997
ありがたく次へ移動します!^^
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:10:52.26ID:cFciq0H90
1000花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:11:17.87ID:cFciq0H90
シクラメン10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況