X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 80草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 6ff6-exnk)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:51:21.20ID:AdlBFcOF0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 74草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1661950961/

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 75草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1664872198/

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 76草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1670750632/

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 77草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675054648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 78草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1677224507/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 79草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1679198691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fe3-cNEn)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:32:44.24ID:EdE75k6i0
てんとう虫くん大雨が来る前はせっせとアブラムシ食いまくってほぼ駆逐してくれてたのに
大雨でどっか逃げちゃったンゴ…
まーたアブラムシ大量に湧いてて草も生えん
0756花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:35:47.75ID:dP9mbPSM0
畦にカラスノエンドウに無茶苦茶テントウムシくるから毎年取らずに残してる
0757花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e8c-GTJb)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:45:15.01ID:V+mV+qqb0
ハダニとかいうクソゴミウンコボケカスウンコムシも誰かなんとかしてくれんかな
アブラムシみたいに堂々と目につくところに出てこいやホンマ
0758花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fe3-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:20:22.64ID:eFUttLWQ0
鉢植えした栗の木にアリと変わらないくらいの巨大アブラムシが千匹単位でいたwww
害は少ないって言うけど超キモいwww
キンチョールしてきたwww
0762花咲か名無しさん (ワッチョイ ca80-ECVK)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:06:39.13ID:huuMya9w0
枝豆の植え付け失敗したで
土がバラけてやり辛かったんや…
根がちょっと露出しててもええか?
0764花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-bkWp)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:02:46.63ID:E3/HsJKhM
昨日、ケイヨーデイツーでペピーノの苗398円のやつ見つけたから買ってきたわ。
品種名書いてなかったから店に問い合わせてみたらエクアドル産の種を沖縄農家が輸入して育てたやつで品種固定がされてない様子。
あまり味には期待出来ないけど頑張って育ててみる。
0765花咲か名無しさん (ワッチョイ 1b87-x3vx)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:13:33.95ID:RcTPV0Ou0
家庭菜園始めてすぐの頃は無農薬にこだわってたけど、立地が悪いのか無限に湧く害虫の対処がめんどくなって農薬に頼るようになったわ

やっぱ人類の叡智や、サンキュースターガード
0767花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f23-owa4)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:27:04.24ID:/hLLhhTS0
>>766
ホンマに。イチゴと相性ええて聞いて2年目のイチゴのプランターに植えてみたけど
このザマや。
余り物の土と野菜の培養土に足りない分を生ごみ堆肥を足したヤツの端の3つは
それなりに育ったわ。次は堆肥オンリーでも試してみる
0769花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-amog)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:37:49.91ID:aoibOD2Va
なんか根本にこぶみたいなの出来てる…
こえぇよ
これ根頭がんしゅ病とかいうやつなんか?
明日にでも確認した方がいいんだろうか…
6年も育てたのに廃棄は悲しいなぁ
0773花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp03-xh62)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:10:04.67ID:+DLFVa2Cp
>>771
これサクラやっけ?
もう少し地中の根っこにも芋みたいのとか出来てたならまずがん腫やろうけど
ワイはバラの場合しか分からんけど根元だけならカルス出てるだけの場合もあるしな

>>772
カラスノエンドウにテントウムシ来るのはカラスノエンドウにアブラムシ湧きやすいからなんだよなあ…
0776花咲か名無しさん (ワッチョイ 67e3-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:06:09.93ID:9ZLNWf+N0
実家の近所の園芸店にジュエルオーキッド各種が1鉢1100円で入荷してるからめっちゃほしいわ
ネット販売もしてるけど送料1350円だからマッマにお使い頼むか
0777花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:10:32.34ID:dP9mbPSM0
>>772
畦に草を残してたらカナヘビとかニホントカゲも沸くから悪くないかもね
カナヘビが良く黒マルチでお昼寝してる
0778花咲か名無しさん (ワッチョイ 6396-x3vx)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:23:28.46ID:I4PIlzG60
ベランダの方がアブラムシとか湧かない?
0779花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f0e-bkOn)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:57:48.65ID:TFlnzYCv0
多肉は黒い鉢に植えると育ちがええやで!
と言う情報を信じて長年黒い鉢使ってたんやが去年試しに緑の鉢にラウシー1株だけ植えたら他よりもりもり育ってもう顔中大草原や
0781花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fe3-cNEn)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:57:44.99ID:EdE75k6i0
>>764
ちゃんと教えてくれるのええな
ワイの行きつけの園芸店なんか品種不明のブラッドオレンジやベルガモットが売られとったから店員に品種聞いたら知りませんでおしまいや
せめて仕入先に問い合わせんかい
0783花咲か名無しさん (ワッチョイ 4a89-SnSd)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:42:56.85ID:9XV/CMzt0
二週間前クローバに枯草載せて燃やしたんやが
今日みたら数cmは若葉生えていて草
地上は燃やしたんに強すぎやろ
除草剤かけたがどうかな
0787花咲か名無しさん (ワッチョイ 4a17-uf/z)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:35:54.11ID:fS5EfIw90
直射2,3時間しか当たらんワイの家アガベ無理や徒長させてまう 直射ガンガン当たる家羨ましいンゴねぇ…
0791花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:41:34.92ID:vTU31suA0
腐植何%はいってるんゴ?
0792花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:43:14.00ID:vTU31suA0
熱帯魚用の液肥はアズミンをクエン酸入の水で溶かしたレベルなのに500mlで5000円もするんやけど
こういうの見たら馬鹿みたいに見えるんゴ
0793花咲か名無しさん (ワッチョイ ff58-0ARw)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:45:13.75ID:MIpKPtgc0
ええな!金持ちやな!
0796花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:48:17.74ID:vTU31suA0
ワイは最初はADAのブラックウォーター買ってた
0801花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:12:49.00ID:vTU31suA0
腐植酸はJAでアズミンに落ち着いた
0803花咲か名無しさん (ワッチョイ b39d-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:25:22.85ID:vTU31suA0
JAのグリーセンターで無料の籾殻貰って
脱穀所で無料の米ぬか貰って
堆肥と鶏ふんとアズミンと硫酸カリウム買ったら大抵のものは育てられる
0804花咲か名無しさん (ワッチョイ 0a29-Me0k)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:35:32.52ID:mEEYVSPU0
ここの人小蝿に詳しそうだから教えて欲しいんだけど観葉植物に湧くキノコバエ?ってワンプッシュで小蝿殺すやつ効く?
あと、植物に害あったりするんかね?
0805花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-cDR5)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:39:16.49ID:bWru5r/la
キノコバエは植物に直接の害はない
腐食の甘い堆肥や廃菌床入の肥料なんかを使うとよく湧く
殺虫剤は割と何でもよく効く
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ 0a29-Me0k)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:43:52.77ID:mEEYVSPU0
ありがとう!
ワンプッシュのやつ、エビとかにはかなりヤバいみたいだけど植物自体には薬害ないですかね?
0808花咲か名無しさん (スフッ Sdea-fMV4)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:16:06.51ID:24Oukl1Bd
職場の近くに多肉を綺麗に並べとる家があって通るたびに軽く眺めとる
どうにか接点作ってじっくり見学したいンゴねえ
0811花咲か名無しさん (ワッチョイ 0a29-Me0k)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:31:59.67ID:mEEYVSPU0
コルクに着生させてるやつに湧いてるから刺せねぇんだわ
0812花咲か名無しさん (ワッチョイ 03be-oDI/)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:33:59.70ID:TwQBcp+G0
ワイの部屋は水槽も小動物もおるから菊エキスのやつシュッとしとるわ
忘れてて沸かしてもシュッとしとけば、いつの間にか居なくなっとる
エビも何もタヒんだことはないで
0814花咲か名無しさん (ワッチョイ de89-7iEC)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:35:47.27ID:oMhV6php0
なんなら野菜クズ(or刈った雑草)+無料の米糠+土で作った堆肥があれば大抵の野菜は育つよな
混ぜ混ぜしたのを黒ビで覆えば虫も滅却出来るし草や野菜クズが煮えるから分解が促進される
0815花咲か名無しさん (ワッチョイ ca80-ECVK)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:49:13.07ID:gMk0VWaR0
なんかローズマリーが全然でかくなってる気がせえへんわ
肥料与えればええんか?
0816花咲か名無しさん (ワッチョイ ff58-0ARw)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:51:19.34ID:MIpKPtgc0
>>815
日光大事やで
0822花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp03-xh62)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:41:29.40ID:nUqSiiMpp
ローズマリーは肥料要らんしとにかく環境よな
この前草丈1m超えるくらいのパセリが咲いてるの見てこんなデカくなるんかと思ってネットで調べたらちょいちょい巨大化することあるみたいで草
0823花咲か名無しさん (スプッッ Sd8a-4b4d)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:22:06.65ID:ESi8CGrGd
巨大パセリ調べたら低木レベルで草じゃなく木ぃ
知り合いから譲り受けた瀕死のツツジとサツキをしばらく養生して
ギリギリのタイミングの入梅前に地植えしたけど乗りきって欲しい
たのむでぇ…
0824花咲か名無しさん (ワッチョイ ca80-ECVK)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:29:12.00ID:gMk0VWaR0
サンガツや
肥料いらんてレス多いし土も排水性ええやつで水やりも控えてるからから日照不足かもしれんわ
直射日光で葉焼けして植物枯らすこと多いからなるべく日が当たらない明るい日陰に置いてたで
0825花咲か名無しさん (ワッチョイ 7a5b-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:31:06.89ID:/9e6X8rC0
>>800
鉢植え等
土1Lに5g?10gを目安にお使いください。
※土壌の状態により使用量は変わります。

鉢での使用量わからんかったからラインでメーカーに聞いた時にコロナで室内植物流行って鉢植えで使う人増えてるから鉢での使用量書いたらいいで
って言ったら書いてくれてたわ
0826花咲か名無しさん (スプッッ Sd8a-4b4d)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:17:25.80ID:ESi8CGrGd
>>824
ワイんちは地植えで午後日陰のと日陰一切無しの2本あるけど
後者の方が見るからにイキイキしとる
午後日陰っていってもバラの隣で明るい日陰レベルなのよね
0827花咲か名無しさん (ワッチョイ db94-uJ3y)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:54.14ID:mGFJdyda0
去年の秋に植えた紫陽花とかガーベラがモリモリ育ってきて嬉しいけど、
息を潜めとったヤブランが爆育ちしてきてせっかくついた花や花芽を切り裂いとる
0829花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f80-4H/f)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:48:32.36ID:RFFeeKqn0
知恵袋って植物詳しい人多いんやな
名前わからん植物写真付きで上げたら大抵回答してくるし
0830花咲か名無しさん (ワッチョイ 3b58-tLvz)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:51:13.00ID:PBxFLphN0
>>829
AIさんの力やで
0831花咲か名無しさん (オッペケ Srcf-vT5b)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:52:53.99ID:YLHKHeOcr
夏至近いとベランダほぼ日光入らんなぁ
0835花咲か名無しさん (ワッチョイ bb23-xJIC)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:04:47.51ID:AFjoRXir0
余った種子を公園に埋めて花ゲリラみたいなことしてええか?
0836花咲か名無しさん (ブーイモ MM0f-2OSG)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:09:35.28ID:tRsKodkVM
パンパスグラスの種を去年メルカリで買ったんやが面倒臭くなって庭に余りをぶち蒔いたんや
そしたら今年セイタカアワダチソウが大フィーバーなんやがあの種は本物だったんやろか
ムカつくわーーーー
0839花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f89-5GHb)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:20:55.16ID:IN+sau3p0
パッと見似てるしなセイタカアワダチソウの種とパンパスグラスの種
他の植物ならまだ分かるがセイタカアワダチソウを育てる奴が多いとも思えんし確信犯やろな、その辺で採取した奴を類似品種の種と偽って売ってるんや
0841花咲か名無しさん (ワッチョイ eb30-x+ZE)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:04:11.84ID:Ct/sy/pC0
市販の西洋アサガオ苗が短日処理されていたらしく、もう蕾がついた
こういった生育初期に行った短日処理の効果って今年中続くのかな?
0843花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f89-BjG3)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:13:38.09ID:4qTr3oPj0
公園の椿や山茶花の下に種ゴロゴロやが鼠やリスいないんかな
種を公園に埋めたら増えるやろか
雑草少ないし除草剤か草刈しとるんかな
0846花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f89-BjG3)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:58:23.99ID:4qTr3oPj0
>>845
春に公園行ったら一年目の椿はあったがそれ以上ないんは草刈しとるのかもな
ツルマメ抜いても抜いても生えて来やがる
除草剤まいてもツルマメだけ残るぐらい強い
春から夏まで時間差で発芽するしふざけんな
0848花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f89-5GHb)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:17:43.46ID:IN+sau3p0
ええなぁ綺麗やん、何も植えんまま放置されとる植樹帯にばら蒔いてヤりたいわ
家の目の前にあるがイシクラゲと苔の群生地と化しとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況