X



Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 35[多肉植物]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:14:11.58ID:x6DX35TC
Agave(アガベ)の総合スレッドです

Agave(アガベ)はメキシコを中心に米国南西部と中南米に分布する単子葉植物
一部の品種で低温に注意が必要な以外は殆どが強健な観葉植物です

アガベ以外の呼び方はセンチュリープラント、アメリカンアロエ
メキシコではマゲイ、日本では竜舌蘭(リュウゼツラン)があります

※前スレ

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 32[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675246475/

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 33[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1678186996/

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 34[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1681893574/
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:49:35.66ID:JmzVSK2M
雨でアガベは枯れないだろwww
寧ろ真夏の炎天下で水切るほうが危ない
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:55:11.19ID:XHci8YTa
>>842
チタノタスキオ(現在はノタ夫)だろ?
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:50:17.67ID:GdFlwBsh
初心者なのでいろいろ質問させてください。
最近、メルカリでオバティ、ホリダ、パリーの葉が大きくて5センチ、葉3-4枚ほどの小さなサイズのものを購入しました。
水遣りは週イチで良いとのことでしたが、サスティが白になった2日後にたっぷり水遣りを繰り返すと、3-4日に1回のペースになっています。これで良いのでしょうか?

プロトリーフの観葉植物の土
マグァンプK、オルトランDXそれぞれひとつまみ
プラステラ90ロング

雨の日は軒下
晴れるとなるべく日に当たる場所へ移動
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:51:21.35ID:GdFlwBsh
連投すみません。
葉をじっと見ていると,小さな蜘蛛(1ミリぐらい)がちょろちょろしているのを見かけますが、これは葉ダニと呼ばれるものでしょうか?
放置していても良いのでしょうか?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:52.85ID:pIoT7sta
四国ガーデンさんってなんでこんな安いんですか?
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:56.20ID:8Gy2ad1D
小さい株で、1日で乾くくらい水捌けの良い土なら
毎日やってもいいレベル
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:11.43ID:qA3F6wNg
https://i.imgur.com/zKNOseF.jpg
ペットボトルロング鉢作った スリットも入ってるぞ
側面にカバー巻いて、普段は土に光が入らないようにしてる
たまにカバー外して根張りの確認もできる
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:33.70ID:pIoT7sta
市販の土でおすすめってありますか?
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:34:08.98ID:Z00OvbmD
今年は野外管理中のアガベ徒長させたくないんだけど、梅雨時期ほとんど水切っても大丈夫かな?質問渋滞してる中ごめん
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:42.71ID:XHci8YTa
>>879
なんやこれ…キツすぎる
よくこんなん自慢げにアップできるよな。流石に貧乏臭すぎる
株もショボいし総じてクソ。この世の終わりみたいな画像だな
プラ鉢すら買えないなら植物趣味やめたほうがええで
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:53:21.75ID:qA3F6wNg
>>884
なんだその世界一しょうもない煽りは
効きすぎて顔真っ赤になったわ
細くて長い鉢がねえから適当に実験してんの見てわからんのか?お前みたいな奴はインテリア性大事にしてるだけで植物育成に興味ないんだろ
俺は育成が趣味なんだようんち
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:05:07.95ID:4LO6fZGk
透明鉢で根張り確認できるのいいな
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:07:51.38ID:n+BfkmWW
>>874
ちげーわw
俺がチタノタスキオだから
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:12:47.17ID:L6VuxKUa
根張りなんか展開で確認しろよ早漏かよ
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:46:47.01ID:4LO6fZGk
肥料で根の量変わるから目視出来たら楽しいかも
マグアンプは根に当たると伸びが悪くなるらしいし
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:04:12.86ID:KmGdekkj
マグアンプも悪く無いけど直根性なアガベを爆発的に育成するにはハイポ微粉よね
株にかけてしまうと白く跡が残るかもしれない諸刃の剣だけど
実際、実生で小遣い稼ぎしてる副業アガベストの微粉使用率はかなり高い
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:06:14.38ID:liqMFVBl
それな。マグアンプは効果発揮するまでに時間が掛かりすぎ
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:08:04.99ID:KmGdekkj
ついに南覇王型のシャック、魔丸も発売されてるぞー!
メルカリに急げ!
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:54:59.44ID:ix0Jr1OH
液肥は良くも悪くも反応が良すぎるんよ
マグアンプは遅すぎてふあんになる
微粉はそこら辺ちょうど良い
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:17:03.87ID:nWLbTFRJ
化粧砂厚めと無機土にしてハイポニカの腰水管理が流行ってるだろ
知らないとは言わせないぞ
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:33:01.42ID:uaKStFGA
根張り確認してなんか変わんの?
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:47:30.73ID:2Y4GO5Cq
>>879
根張りの確認する意味ないよな
そんなん植物にとってストレスでしかない
発根管理したいならもっと小さい半透明の鉢でやればいい
用土の乾きを見たいなら植物を植える必要ない
プレステラロング買う金無いって正直に言った方がいいぞ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:57:51.31ID:PtZja4n8
プレステラは育成鉢としてはいいんだが見た目が味気ないんだよな
スタイリッシュなカバーとかあったら良いのにな
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:35.39ID:qA3F6wNg
ひいいごめんなさいいい
プレステラロング買う数百円がないんですごめんなさい
根っこが張る様子を横から見たかっただけなんです
意味ないのに根っこ見てごめんなさい
細長い鉢で育てたらどうなるか見る意味は特にないのに試してみる大馬鹿者なんです
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:04:38.13ID:ySh/6RLP
>>902
ケンケn...いや、なんでもない。
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:12:05.55ID:3LUVmYN2
でも根張り見たいのって発根管理〜初期くらいで
葉が動き出したらどーでもよくならない?
そもそもそんな初期だと容器透明にしようが
根なんてほぼ見えないし
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:14:17.70ID:onhfIMEH
矮化マンが作り込んだ株って、だいたい同じ様になるからどれも個性ないよな
矮化マン特有の個性と言えば個性
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:14:36.06ID:qA3F6wNg
根鉢を横から見たいんや
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:24:27.10ID:vjYy6D/X
根鉢って植え替えの時だけじゃなくて常時見たいの?
締まった株を早く作りたければ微粉ハイポと矮化剤使えば簡単にできるし後々崩れないからお勧め
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:35:33.90ID:qA3F6wNg
ジワジワ変化するの見るの楽しいから 俺だけかもしれんが
葉の成長も見たいし根の成長も見たい
めっちゃ伸びてるじゃん!みたいな感じで
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:43:34.50ID:MLvmuD54
矮化剤ってアガベにはどう使うんですか?
溶液を根元にかける感じですか?
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:47:40.95ID:xvWz4DPL
微分ハイポって凄く効くよね。
調子に乗ってドバドバやってると、
一、二ヶ月後に葉が激伸びしてバランス崩れる。
後で来るから。

のんびりやるならマグアンプが良い。
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:59:53.31ID:xT8f4qOa
微粉は効き目が長く効くからアガベにドバドバは厳禁
それでも液肥よりは徒長しにくいし、強めの光と風当ててやればムチムチになって徒長しない
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:06:06.60ID:muPldtoo
>>913
インスタでサーフさんに聞いてこい
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:15:33.24ID:xT8f4qOa
>>913
基本的にはそう
情報の多いビーナインとスミセブンを混用する人が多い
徒長止めるのにスミセブンの薄めの溶液を葉水する時もある

矮化剤入れると明らかに生長遅くなるしそんな簡単に使って良いと思わないが
特徴の無い実生株とかに矮化剤使って肥料多めで生長させると見た目の変わった株になるから高く売れる
裏棘、表棘の多い歪に丸い葉の株は怪しい…くらいのもので
一つの株だけ見て矮化剤使ってるかどうか判断するのは不可能ではないか?
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:37:30.87ID:Rs2/27qQ
>>918
おもんな
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:49:27.87ID:lEncYXfG
ごめん…面白いと思って書いてもいないんだけど
もしかして青酸カリと読み間違えたの?
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:52:12.08ID:ySh/6RLP
>>919
お、無知を晒してる
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:01:54.49ID:uMjhNV5A
>>919
コナンくんw
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:16:24.07ID:8Bha8lZt
持ってたら尿素の葉面散布お勧め
わざわざアガベの為に買うものではないけど持ってたらやってみそ
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:22:53.98ID:4BLbh0+U
最近葉が長いSADが出回ってるけど、あれは個体差なのかね?産地?そもそも別物なのか。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:28:52.00ID:hZGeN5FP
>>903
おまえが袋綴じを速攻で破るのはわかった
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:45:00.99ID:mC/Bjnbg
>>903
やりたいようにやったらええねん。でもそこまで観察する情熱あるならペットボトルと言わず素材に気ー使って工作して見栄えと機能性両立させたらもっとかっこいいと思うわ
プレステラロングより確実に高く付くと思うけど
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:00:54.15ID:4LO6fZGk
https://i.imgur.com/r6931Kg.jpg
ペットボトルじゃないけど杉山さんが塩ビ菅でアガベやってるw
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:17:36.35ID:ySh/6RLP
>>903
プレステラロングって40-50円くらいじゃなかった?
90も105も。
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:32:53.53ID:qA3F6wNg
まぁプレステラいっぱいあるんだけどね・・・
2号サイズの超ロング鉢面白そうって思ってみんなに見せただけや
やっすい子株だしなんでもいいと思うんだけど笑
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:43:02.29ID:eumonl4t
>>927
メリクロンの個体差って何やねん
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:51:33.70ID:Vh37lpkP
微粉やると土の表面が緑になるのは私だけなのでしょうか…
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:59:51.97ID:5roTJeRJ
シワシワになってた親指の先くらいの海王様を昨晩から雨ざらしにしてたんだけど、さっき見たら無事発根してた
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:05:38.82ID:eumonl4t
>>936
同感
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:24:33.22ID:R+mgbFx3
販売者のしょうもない言い訳を真に受けてそれを大きな声で他で言ってたり
恥ずかしいったりゃありゃしない
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:32:34.44ID:e8s1UaTm
値段とか価値の話しかしなかったりな
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:40:11.84ID:L6VuxKUa
毒刺大好きだったのにフォローわざわざはずしたん?
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:03:19.74ID:Vt+2k6z1
シーザーがマジで売れなくなってるの辛い
芯抜きするつもりで徒長気味にデカくしてたのになぁ
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:30:22.57ID:92E2L/N8
シーザー今や4000円だしなぁ
アリゾナも実質シーザーで安いし

先月たけーの買っちゃったよ、、、
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:19.68ID:Zot/Iflo
そういえば腰水管理してる子株の表面の土に藻が出てきたんだけど除去したほうがいいのか…?
ほっといてもそんなに影響はない?教えて強い人!
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 05:46:45.19ID:yTvgMwLA
>>946
あるよ
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:49:24.04ID:fAJn2hS1
子株デカくしたい場合は
とりあえずハイポ微粉使えばいいのか
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:05:09.67ID:sh4IEbji
ハイポ微粉って後ろに書いてるサボテンと同じ割合・周期でいい?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:29:12.32ID:S21XX4N+
自分で色々試すのが面白いのになぁ

俺はデカイ方のスプーン一杯2gを1Lに混ぜてるから500倍
それを週一で光と風あてまくり、水も2〜3日に一回
徒長しないし驚きの生長速度になる
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:31:37.72ID:+iNoQwhC
多肥多水ですね
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:44:29.80ID:U9SR/1ZG
微粉だと葉も大きくなりすぎずLEDで風も当ててるからほんと良く育つ
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:17:27.78ID:c0uXkrgQ
植物君の値段またグッと下がったな
すばらしい
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:38:42.70ID:S21XX4N+
植物くんのフワチューケンシス高すぎで草
値付けバグってんのか?
四国ガーデン産をホムセンで買うわ
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:49:37.38ID:g55bbfzx
>>933
趣味なんだからいいよな
おれも根は見たい
アガベは初心者だから成長速度も見ときたいし
やらんけど
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:21:27.32ID:tPD1FJB4
安いのは偽物だと断言するユーチューバーいるけど
値崩れ防ぎたいだけとちゃうんか
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:58:49.44ID:0RIDXGdT
ないとも言い切れないけど
明らかにチタノタ錦なのをSADと言って売ってるからな〜

いやSAD錦の可能性もあるけどね?
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:05:37.35ID:92E2L/N8
https://i.imgur.com/1ShWPTF.jpg
うちのシーザー身を裂きながら開いてる
傷跡残ったら嫌だな〜
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:33:02.45ID:kMJdEk/C
>>950
その水と肥料のやり方でどう育つか見てみたい
是非写真upしてくれ。

ついでに用土の配合もわかればお願い
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:41:10.65ID:XqktMb33
>>959
クレクレマンは嫌われるぞ。自分で色々試すから楽しいんだろ。
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:50:17.88ID:BaJRU3F8
チタノタブルーって子株のときは詰まってカッコよく見えるけどそのうち大味になるよな…
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 14:03:19.45ID:gIw+4PNe
去年もらったチタノタドワーフの実生苗が少し展開してきたけど
なんかチタノタブルーっぽいのね
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 15:24:19.33ID:BaJRU3F8
>>916
サーフさんの扱いが酷すぎるw
まぁあのメリクロンの件で一線超えた感じはあるけどね
今も怪しい子株売ってるし
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:20:58.76ID:SU65xfX9
値上げさせるには何をしたら良いのでしょう?
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:34:54.45ID:WLA989am
メルカリで値上げ交渉を片っ端からコメント入れて
購入意思をだしつつ、購入しないで放置。
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:44:47.53ID:ZFPJlqjY
中国人みたいに買い占めまくればええんやで
供給を上回らないといけないので莫大な費用が掛かる
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:32:38.92ID:Vt+2k6z1
アガベば自己増殖するんだから値下がりはどうしようもないよ
どうしても値下げしたく無いならマンガベみたいに品種登録して知的財産として守るしか無いけど、アガベでは事実上不可能

どうでもいいけど、マンガベのムーングローを室内で丁寧に育てるとめちゃくちゃ綺麗になるんだよぉ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。