X



★☆★パンジー&ビオラ★☆★64株
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:04:42.59ID:yHayiA0M
パンジー&ビオラが大好きな人!
どれを買おうかと品種選びに楽しく悩んでいる方
タネから育てた苗は現在こんな感じに育っていますという方
写真を見せてくれる方
初心者さんの質問や「今年は何育てる?」など気軽に語らいましょう!

前スレ
★☆★パンジー&ビオラ★☆★53株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1642941418/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★54株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1648828038/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★55株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1654596055/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★56株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1661843138/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★57株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1661954281/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★58株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1667031362/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★59株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1668848674/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★59株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1668899024/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★60株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1670036608/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★61株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1673706640/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★62株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1677920306/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★63株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1684491395/
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:00:38.14ID:qurCGCww
>>849
べっぴんさん、好みだわぁ
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:01:28.93ID:3gZQV+Yi
父は庭木好きだったし外から見ると日本庭園風、母は雑草の寄せ植えやら枯らすの好きみたいだし、外からあまり見えない私の一画はメルヘンなお花畑でなかなかカオス
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:09:35.31ID:yk7S4tTn
>>850
ヌーヴェルより、こっちの方がお得感ありますよ。なんせ値段がお安い。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:11:35.53ID:Umx1tmg6
絶対可愛い!と思って買ってきたくすみ系アンティークな色が混ざってるカラーの激カワ個体、植えたらうちにはなんだかダメだった、がっくり
コンクリート背景プラス真っ白なプラ鉢に合わないっぽい
くすみアンティークな鉢、さらに土や草がある環境かレンガや古い木の自然な背景じゃなきゃ映えないな
朽ちたような色合いの鉢か、木目の鉢か、深緑の錆びたようなブリキの入れ物とか、あんな感じが理想なんだろうな
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:13:13.40ID:yk7S4tTn
>>851
黄色が好きだから、今日はこのピンク黄色が気に入ったんだけど、先週は青や水色も見つけたから即買いしました。可愛いですよ。
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:16:24.59ID:zNuFMEme
>>854
同じことやったわ
なんとなく植えるだけだといまいち映えないよね…
鉢の使い分けや寄せ植えの組み合わせ等でオサレ可愛い演出出来る人なら活かせるんだろうけど
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:43:25.66ID:q6vmaZat
素焼き鉢を綺麗にペイントしてアンティーク感のあるおしゃれな鉢に変身させてるのを見ると憧れるけど
自分がやるとペンキ感溢れる鉢が出来上がりそうでなかなか試せない
でも上手に出来たらアンティークなパンビオと合うし格安で出来るしで良いんだろうなぁ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:00:38.58ID:idq7Lsd2
オシャレ憧れるけど大きくなってきたらちゃんと考えようと思って、とりあえずぜんぶスリットポット5号に植えてる
徐々に理想形考えるのも楽しいよ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:09:36.85ID:nTV40C9q
自分も鉢増しでおっきくしようと今5号鉢に植えてるや
うちの場合スリット鉢より大和の根張り鉢の方が生育よいのが謎
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:46.29ID:FRWo706z
>>854
あさイチのみんなグリーンだよで完成品写すときに背景ボードよく使ってるけど
あんな感じで暗めの木のボードを背景に立て掛けるとかダメかな
それかお店の前に置いてあるチョークボードの看板みたいのインテリアショップで買ってきて
黒板部分が背景になる位置にフックで吊り下げるとか
絵心あれば鉢の周りにかわいい絵描いても良さそう
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:28.24ID:xK+HisgA
>>841
あったかくなってきたらビオラ以外を抜いていってるな
ハボタンは冬の間の賑やかしで助かる
鉢によってはビオラ一株だけが残る
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:57:26.05ID:T1gBHGj9
>838
花柄が長くてスマートなところも菖蒲っぽいなと思う
沢山咲いたら摘んで小さい瓶に飾ってるけどいい雰囲気
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:00:24.93ID:MBDHOZ1m
今日あさイチでホムセンいったら作業着姿のおっちゃん2人が
大量にパンジー買ってたよ
売り場のプランターに色合い見ながら詰めてプランターごと買ってたw
会社か詰所にでも置くのかな?
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:05:41.36ID:MvtZEdoS
>>848
住人見掛けたら軽く会釈してさっと立ち去る
もし住人と絡みたいならキレイですねーとか声掛けから始める
触ったり写真撮ったりしない
道路上でも他人の家の前でたむろしない
こんな感じなら何とも思わないよ
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:11:46.70ID:OQo4ObHb
造園屋さんとかだと、マンションや公園の植栽管理してるから、季節に合わせて大量購入してそう。
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:42.82ID:Snk1pnIQ
>>865
自意識過剰すぎない?w
写真撮られるって余程自信があるんだね
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:58.62ID:jutDsL+w
めっちゃ道路沿いに好きだったり満開のお花置いてるわw
いつも同じような服装で水やりとかしてるから間違いなく植物にしか金使ってないと思われてる
でも周りにどう思われてようがどうでもいいし、満開になったら見てもらいたいんだよね
近所の人や、知らない人にも
「いつも楽しませてもらってる、ありがとう」って言われると嬉しいなあ
周り気にして好きなように出来ないのは可哀想ね‥
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:50:57.77ID:4TG17K8R
建売の家って土地も建物も狭くて隣とくっ付いてる上に大半がオープン外構だから盗みやすいんだろうね
建売が並んでる所って民度も低そうだから花泥棒居ても不思議じゃ無いわ
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:51:04.99ID:QJ7fTqXC
自分がヲタク気質でカラフルな寄せ植えが好きで色々作ってて
春になって日差しが出てきた時に日当たりのいい通り沿いに色順に並べていったら色鉛筆みたいになったんだよ
どの界隈か分からないけどあなたヲタクですよね?って人達を引き寄せてしまった
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:15:20.81ID:Dv6i7qd/
購入したパンビオで楽しんでるけど
種まきしたのはダメポ
小さいままな上に茎を切る虫がいるとしか
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:00:10.81ID:RqipLQLG
種蒔いて花咲くところまでは行ったんだけどなかなか花の数が増えない
購入したノンブラビオラが一番モリモリになってる
購入したパンジーもポツポツとしか咲かない
まだ暖かいうちに花が増えてきたらいいけど
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:45:20.92ID:2b1T5/Vr
今年はうっすいニュアンスカラーばっか買ったら寒くなって全員シロなってしもた
どうすんだよこれ・・・
チューリップの上にメリハリ系ノンブラ植えるから冬はそっちメインだな・・・
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:38:49.71ID:TAirVW4b
8月末に種まきしたビオラレディ
まだつぼみを付けてない苗だけど
けさの最低気温にやられて一部おひたしになって悲しい
今夜は部屋に取り込んだ
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 05:15:05.87ID:7/pMixlb
>>877
今年は、順調に大きくなって花まで咲いてたのに、突然おひたしになってくポットが今までに4/100くらい出てる
暑さのせいで水やり多めだったから根があんまり育ってないんじゃないかと思ってる
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 06:32:41.71ID:hU7uyXzw
>>878
この品種の行きつく先は中年女性の柄モノって感じだしだなぁ
そこにこだわるより庭や玄関先に手をかけた方がよさそう
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:04:55.51ID:sbp5uSXU
こちらでは見かけないレディやヌーヴェルバーグ
メルカリで買おうかと思ってポチりかけて
やっぱり転売屋を儲けさせたくないと踏みとどまってる
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:25:36.28ID:/jEvoKrh
シエルと華あられの2代目とヌーベルの3代目がたくさん咲いて持て余してる
>>882みたいな人にあげたいけどなかなかあげられる機会もない
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:29:51.32ID:cZogdcJG
ヌーヴェルヴァーグなら通販サイトでよく見かけるから普通に買えると思うよ
今在庫切れしてる所も再入荷された時即完売とはならないと思うし
調べついでにYahooで見かけた880円のラピスラズリとエッグタルト買おうか悩むな…
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:05.12ID:sbp5uSXU
>>884
ありがとう
こまめにチェックしないとダメだね
見てみます
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:04:22.77ID:754qWFAh
>>882
ロイヤルホームセンターに売ってたよ
大きい園芸店より安かった
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:08:52.31ID:qvedektw
さびれた商店街の花屋、ビオラ一株50円だったわ
花がちょっと小さかったから規格外品みたいな感じなのかな
しかしもう植えるとこないから救済できんかった
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 13:07:44.16ID:9PjJvwtn
神戸べっぴんさん色凄いな
滅茶苦茶欲しくなるけど一年草だしと思うとほどほどになるけど
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:00:51.04ID:KrWzaLes
>>889
ももこ2もかわいいね
中二病セットがあるなんて知らなかったお似合い
紫は強くてピンクは弱いらしい
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:07:17.83ID:mlfvMlyq
クールビューティ青のガーデンを目指そう!とくすみ水色や紫買ってきたけど、
一転ピンク赤のコーデにしたくなって困った
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:08:15.07ID:sHWB/J3d
株が鉢のサイズと同じ位になるまでは株を育てる為に花を摘んでるんだけどそのまま咲かせてる人が多いんだね
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:53:49.23ID:mlfvMlyq
うちの置き場は日当たり良くて何もしなくても春にはワサワサすることがわかったから大きくしようとせず栄養なさそうな使い回しの土に入れて水だけやって咲かせっぱなし
頑張った年、ワサワサしすぎて花がら摘み大変だったし繁すぎて中に芋虫が大量発生して大変だった
去年手抜きで肥料なしでやってたらまあまあの茂り具合で、このくらいのコンパクトさでいいやと思った
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:21:39.28ID:ErujETrk
花の栄養と葉っぱの栄養は別だからね
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:28:11.99ID:cZogdcJG
早く大きくなってモリモリに咲くのもいいけど
植えてからちょっと経ったくらいの姿も楽しみたい
可愛い鉢でココヤシファイバーの中にちょこんと生えてるビオラがたまらん
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:38:10.79ID:/jEvoKrh
うちの青魔導士も見てってー
ここのパンビオは当たりハズレが多いから10月半ばに店行って買ってきて育てたら急にマリンブルーが下の花弁にが刺した
絶対種取ったんねん
https://i.imgur.com/UYDKmPN.jpg
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:09:38.40ID:8/d6cbG8
>>899
その青は液肥か根痛みの色じゃないか?
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:54:52.35ID:JA2yweSP
ゲブラのロンリネス600円。
群青色に紫のベイン。一目惚れでお迎えしてしまった。
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 18:44:37.82ID:POMI871i
日光を背にして眺めると硝子の様な花びらが素敵なクレールドゥリュンヌさん お気に入りです
https://.imgur.com/a0skNE6.jpg
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:05:33.62ID:POMI871i
駄目だup出来んわ無視してくださいゴメン
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:41:49.91ID:Lw3dXzv5
虫に食われてるのかビオラの花びらに丸い穴が開くんですが対策とかありますでしょうか?
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:44:08.81ID:/jEvoKrh
>>901
液肥はめんどくさいからあげてないし赤玉土に少量のバーク堆肥などを混ぜてマグァンプK足して植え替えて育てた後に同じ配合の土に定植してまだ1週間
基本的に水は控えめにしてるから肥料焼けも根痛みもないはずだけどね
むしろいっぱい蕾が上がり始めて元気いっぱいよ
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:23:10.33ID:T5m56AgA
以前ネットで頼んであったサカタのタネから結構いい苗が届いてホッとした
3色混合のセットを頼んだんだけど3色の株が1ポットに入っているポットが6つで可愛い
さっそく明日植えます
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:23:19.68ID:sbp5uSXU
>>900
ラピスラズリ 2000〜2600円とかです
写真も載ってるけど
それが来るかどうかもわからないので
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:24:30.46ID:sbp5uSXU
>>888
うちの近くにはないです
こちらのホームセンターは高いのは置いてなくて
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:32:19.37ID:UzxPPdfA
>>900
税別798円
そちらのほうがさらに安いですね
ヌーベルバーグの他にエッグタルトやクレール・ド・リュンヌもありましたよ
たぶんすぐ売り切れると思う

今年はエッグタルトとディージェイを買いましたよ
クレール・ド・リュンヌも買えばよかったな~よく知らずで買わなかった

うちではヌーベルバーグが寒い間は花なしだったし
なぜか花つきもよくなかったので今年は買いませんでした
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:39:08.98ID:5UUWASOg
>912
たっかいなー
転売ヤー丸儲けじゃん
あとラピスラズリは個体差大きいし実物結構紫っぽい
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:40:16.74ID:UzxPPdfA
メルカリは送料、手数料も込だから一つでも2000円ぐらいになっちゃうんだよね
ぼったくりのもあるけど送料が結構高いから利益は少ないと思う
商材としてはおいしくはない
状態変わるし個体差大きいし
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:46:33.94ID:5UUWASOg
植物は場所も維持費も必要だしね
そのまま在庫を抱えて爆死しろそして来年からは手を出すなって思う
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:50:08.59ID:iKDqKsLF
ドラキュラが1000円とか見ると高いから店で見るだけにしよって思うけど
400円くらいのシエルブリエとかは軽い気持ちでつい買っちゃう
園芸店の罠だわ
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:50:27.59ID:+LY9Zy31
某園芸店に行ったらアントワネットだけが入荷当日にごっそりなくなってた
メルカリなどで転売するために買った転売ヤーがいるんじゃないかな
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:02:14.84ID:V3quhYiT
毎年20ポットほど買うんですが、
今年は原点回帰、八重もフリルもなしで100円台のばっかり。
ひよこももか可愛い。
ソルベxp yttの白×水色と、ひよこももかを交互に植えたのが
ほんわか優しい色合いで自分的には大満足してます。
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:38:35.45ID:AeOfLFzV
メルカリの植物は第四種郵便で発送されたりするから
送料それほどかかってないものが多い
高すぎるやつのほとんどは単なるぼったくりだと思ってる
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:47:21.06ID:+LY9Zy31
>>922
通販でも買えるものを転売はひどいと思う
一つにつき千円の儲けがでたら100個売れたら10万だからそれなりに稼げるよね
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:03:16.45ID:wovFa3Sr
シエルブリエ、徒長してるのか、あんな品種なのか、兎に角アソコまで縦に成長しないで欲しいんだけと。何か得策は有りますか?
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:05:20.32ID:YXdjmkJi
梱包材も要るし郵便事故のリスクもある
4種は土がついてるのNGだよね
花屋のバイトとかセミプロくらいの人がやってるんだと推測してる
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:35:54.37ID:OtWYomez
ビオラの色が薄くなってきたんですが何かの病気ですかね?
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:44:55.03ID:p2cAOXo1
昨年からガーデニングを始めた初心者です。
松◯園◯さんのお花ってあれもこれもみんな他所の子のそっくりさんみたいですが、買う人は気にしていないのでしょうか。ジェネリック感覚で買うには安くないし、ビオラは江原系をいじったからと言えば言えるのかもですが、プリムラとか…。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:58:27.71ID:gZISlCrT
>928
自分は買わない
ここのに限らず「どう見たってあの会社のあの品種じゃん」みたいなのは安くても買わない事にしてる
法的に問題がなくても嫌
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 03:49:11.80ID:7ZM9581Z
黄色が欲しくなったからスルーしてたエッグタルト買ってきたわ
ドラキュラも買ったけど880円、今季1番のお値段だ!
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:02:19.35ID:7jtXQ9PY
ジョリーアンジュ1個に2000円近くはやり過ぎ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:20:10.90ID:9ypubtty
ラブリーシュシュ1月ぐらい前に買ったけど花芽がなかなか上がってこない
日当たりに問題ありなのかなあ
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:42:08.35ID:NafyIYmk
>>928
あそこはあんまり良い話聞かないな
独立した人が頑張ったけどもう限界だったとかインスタで書いてたし
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:22:28.45ID:4FKruHJn
>>933
画像up出来て良かったです 久しく画像をあげてなかったのでミス連発でした 恥ずかしい限りです
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:27:34.40ID:b8skJej4
うちの方はエッグタルト高いから毎年遅くまで残ってる、500円以内と以上で買いやすさ違うもんね
しかも雰囲気似てるやつが200〜300円で売ってた
初めてノーマル八重のパンジーを見た、かわいいけど植える場所がなくてあきらめた

>>931
ジョリーアンジュ、ホムセン470円
https://imgur.com/a/kNBAupr
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:36:44.95ID:JjfBHUJl
葉ごと摘んで活けてたらちっさいオレンジの動くものがポツポツと。。
ダニかなんかかな
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:55:40.36ID:9ypubtty
うちのラブリーシュシュは黄色なのでちょっとエッグタルトっぽいかなとおもったけどそれ以前になかなか花芽がつかないw

種から育ててたのも花の数が少なくて苗が貧弱なので庭に株と株の間を詰めて植えてみようと思ってる
少しはたくさん咲いてるように見えるようになるよねw
成長してぎゅうぎゅうになったら植え替えするのもありかなと思って
ポットが減ると管理楽になるし

あと高温障害でダメになったものは花がつくぐらいの状態になってもダメなままだった
猛暑が続くなら種まきはお盆ぐらいが良いのかも
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:02:45.00ID:PVvEYZQh
>>926
私も同じこと園芸店で聞いたら
・土が酸性よりなのでは?→苦土石灰をまこう
・肥料が足りていないかも→化成肥料や液肥でいいのでまこう
っていうアドバイスをもらいました。
10月に聞いた話なので、まだ効果が出るか確認できていませんが参考まで。
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:14:48.43ID:FQEKPq1z
うちは初期肥料が切れかかってたのと夏日に日和って日光浴が足りなかったのが原因
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:33:57.97ID:XnD0SqXw
>>939
液肥は速効性あるから撒いて変わらないならそういうものなんじゃ

ビオラの色変わりは良くあるよね?
買ったときは紫だったのが段々白くなるっていうのを去年植えてた
見切り品で安かったのでなんという品種かはわからないけど
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:39:42.62ID:xdEjn5IG
>>939
パンビオは弱酸性が好きだから苦土石灰撒いたら弱るで
まあ量にもよるけどさ
色変わりは新しく上がってきた花も色が薄いのはその株の個性
咲き始めと咲き終わりの色が違ってて徐々に薄くなったり濃くなったりするのも普通
園芸店の人も適当言ってるなあ
余計なことして枯らさないよう気をつけてね
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:06:48.55ID:SR+5Eh8I
赤いビオラ欲しいけど真冬の色味がどす黒過ぎてね…

今年はアンティーク系を買って冬に色味が暗くなるかもしれないから、よく咲くスミレの白いのと虹色スミレのスイートラブの色薄めので挟んで植えてみた
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:41:40.05ID:p4DN5lE2
レディの種採って育てたやつがやっと咲いてくれた
小さいながらレディ感があって最高だけど
ここからまた種を採ったらじわじわとレディの雰囲気からかけ離れていってしまうんだろうか
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:50:02.40ID:ux5g8nCr
>>946
受粉して種とってみては?
先週の趣味の園芸でやってましたが思ったより簡単そうでした
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:14:00.65ID:p4DN5lE2
>>947
受粉は前シーズンに初めてやってみたけど案外簡単で楽しいよね
確かに試してみるのが1番だからレディ3世作ってみるよ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:24:44.73ID:ux5g8nCr
できた種を撒くよりも受粉させた方がレディ感キープできそうですよね
思ったのと違ったとしても手をかけるとかわいさ増しますよね
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:27:33.22ID:VgHjfv4/
今年のラピスラズリ全部紫で去年と全然違った
失敗しちゃったのかな?
色はこれからラベルのように青くなりますってポップが貼ってあったけど嘘だと思う
去年買ったやつ今の時期で最初から最後まで青かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況