X



にんにく ニンニク分球29球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:42:13.22ID:MsSztH2y
芽の出なかった所が寂しいので新しい種を植えようかなと思ったが冷蔵庫のスペインニンニクしかないや
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:44:04.22ID:tPpOCK8S
>>90
あちこちに菜園あるから大概の作物は育つんじゃないかな?
実のなるタイプは猿に狙われるかも
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:56:11.47ID:b/vJh+DB
食べようと台所に置いてたヤツから芽が出てきたからジャムの空き瓶に水入れて
口にプラポット乗せて水耕してみる。10月にプランターに植えた奴らに追いつくかな
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:53:23.07ID:l8l5FGYf
カラスがニンニクと玉ねぎ引っこ抜いて遊んでやがった・・・
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:53:32.56ID:938IqcVr
これからの季節に葉が黄色くなるのが普通
春に復活するから要らんことするなw
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:08:18.59ID:C2l9qxI9
11月中に一回追肥するのが良いとどっかに書いてあった
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 11:07:01.43ID:GO6ClUWy
12月頃に追肥って書いてあるから今でもいいんじゃね
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:44:35.24ID:938IqcVr
追肥は植え付け1か月後に1回(冬までの成長用)、3月に1回(収穫までの成長用)、それ以外の途中での追肥は不要
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:56:41.30ID:X0y13Esj
今更にんにく植えてしまった。
せめて芽出ししてから植えればよかった。
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:15:36.70ID:Fa9lGHBW
後発のにんにくをどのプランターに植えたか忘れた
先発はすでに20cmほど伸びてる
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:16:09.31ID:0bxz0kEw
鶏糞、牡蠣殻、籾殻、米糠を使う事か多い
あと141414
ホントは魚粉骨粉油粕のぼかしがいいんだけど、最近高すぎるから
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:59:13.15ID:7G5gP/1e
水耕にしてるヤツも水捨ててクッサイ鶏糞水に替えようかな
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:24:06.00ID:bhUu3DLf
>>118
そうだな 鶏糞主体で牡蠣殻入り有機石灰とケイカルの低価格高コスパの3種類の肥料で対応している。

 最近化成肥料が値下がり始めた様だがロシアーウクライナ戦争での便乗値上げ分を吐き出し始めたと
思っている。プーチンが大統領選挙で落選したら戦争終わるだろうからそれ以降の肥料暴落に期待
している。
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:54.47ID:Z1VBE85S
>>129
うちもそれ持ってるから明日追肥しよう
ありがとうね!
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:42:36.66ID:+eqGVG//
油粕なんか肥料にならんぞ、ちゃんと成分の確かな化成播け
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:38:56.89ID:4qiurJwB
じゃあ、両方撒いて実験してみる
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:48:52.31ID:fqGARW1A
>>131
暴言ですな 油かすは窒素肥料と堆肥になるぞ 顔洗って出直して来い
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:05:59.42ID:ikmfrdB/
元肥で油粕入れたことあるけど
追肥ではないな~鶏糞か化成
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:49:54.34ID:mJknYZxZ
>>133
追肥に必要な肥料の話をしてるんだ
バカには油粕の肥料成分の話にしか見えないのかw
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:56:59.66ID:ziq4jPlW
>>135
横からすまんがあんたの書き方が悪いんだよ
つまり低能バカはあんただ
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 13:38:00.99ID:SG8lCZ/E
よし、うちもおまかせだけでなく、化成のを撒くわ。
助言感謝します。
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:24:14.82ID:jIDemNI7
10月に植えて11月に追肥、しばらく置いて2月頭に鶏糞追肥そして2月末に消石灰
一連の作業だわな
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:44:20.12ID:FxuZjWiS
>>136
横からwww
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:24:40.21ID:XKGmvE04
週1でバケツに鶏糞溶いて柄杓で掬って掛けてるけど調子いいよ
しばらくベランダに悪臭漂うのが難点
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:55:57.85ID:enXPYsbT
>>131
油かすはちゃんとした肥料ですよ?
まあ誰でもド素人でも使いこなせる化成肥料しか使わない人にとっては使いこなすのが難しいでしょうね
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:24:24.33ID:eeZUxj2I
追肥の話してるときに油かすは無いわあ
魚粉とか米ぬかとか追肥で使わんし
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:35:02.62ID:TawE9Rez
>>146
俺は追肥に鶏ふんか油粕やってる
成分うんぬんは知らないけど結果は立派なニンニク収穫できてるのでそれでよしだわ
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 00:54:53.30ID:XBDqmh71
追肥にならんぞ
じゃなくて
肥料にならんぞ
と書いてるから突っ込まれても仕方ないんじゃないかな
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 02:11:30.31ID:s6dvCnNH
そこまでして読解力のなさを憐れんで欲しいのかw
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 03:25:56.08ID:XBDqmh71
どっちもどっちじゃないのかな
と思っただけだけどね
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:47:13.17ID:H+whW5KL
大蒜、玉葱の追肥は油粕で大丈夫ですよ?逆になぜ追肥で使えないのかその理由を知りたいです
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:06:29.58ID:WY3478yJ
ここで空気を読まずに有機マルチ兼ねて
マルチ穴の隙間に糠に投入
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:08:28.79ID:qUU51h4M
対症療法しかできない馬鹿で知識のない奴には、油かすを追肥に使うなんて無理
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:52:00.37ID:pWnesmv3
>>153
油粕を追肥で使えない訳ではないが油粕は窒素分が多いので燐と加里を追加で一緒に撒くか
それらがが畑の中に残っている事が前提になる。その前提が満たされないのであれば蔓ボケし
易くなり球の成長が悪くなります。従って追肥するのであればNPKのバランスの取れた鶏糞と
か8-8-8が望ましいです。
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:02:52.12ID:BePzH6OX
俺がいない間に油粕だけ、の追肥に議論が変わってんのな
ボカシ作る時はその他にヌカやなんやと混ぜてんだけど
まあどうでもいいけどさ、油粕使うって言うと油粕しか使わないって思っちゃう頭の悪さなんとかならないかね
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:07:28.16ID:sYvEgnPf
意識低い系園芸民
ようやくニンニク植え付けを決意
・・・すまんこれいくら九州でも遅過ぎるやんね?
お花畑にでもするか・・・
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:10:10.87ID:V3//Op5O
>>157
後出しじゃんけんは恥ずかしい
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:26:40.31ID:DRz+K1nL
よし、肥料でケンカしてる奴らは来年の収穫時に穫れたニンニクの大きさで決着を付けたらええ
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:41:54.66ID:UmVnzVdM
生成AIさん世界一大きいにんにくの写真を作ってください
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:13:38.10ID:m5yTkxUm
>>161
まあでも化学肥料ばらまいてデッカイのとれましたーってドヤ顔されてもそれがどうかしたの?っ話で終わるしね\(^o^)/
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:59:06.94ID:sh1EMT9z
嫁が好きで幅1m長5mのうね2本も植えてる
多すぎる
どーすんだよ
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 00:28:33.42ID:ceL/Ojhk
子を産め
というのは冗談で
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:06:16.27ID:WyrHJ5Kf
>>165
食べる習慣をつけると予想以上に消費できる
安い袋ラーメンにニンニク潰して入れるだけでめちゃうま
どの料理に入れても合うし健康的にもスーパーフード
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:33.82ID:CbQI/vDY
インスタントラーメン食ってる健康な人を見たことがない
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:02:30.77ID:5f9wXIRl
YouTuberの料理のお兄さんリュウジの作るとニンニク多数
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:12:33.51ID:6jstwi+0
>>175
丸ごとラップしてレンジで20秒。剥いて食う。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:26:33.29ID:ti2Ld5/n
富士山麓オフおつでした
焼き芋美味しかったです(^o^)
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:34:54.45ID:3qmG4HNM
余った種球、初めて葉ニンニクにして食べてみたけど大して旨いもんじゃないな。
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:09:21.13ID:bopmxcCL
ニンニク醤油うまうま
一年経ったら古いのはペーストにして薄く冷凍、パキって追って使えるし
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:47:32.95ID:N8DKC206
住宅街や集合住宅なら止めとけ、強烈な臭いの垂れ流しは犯罪レベル
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 02:13:18.70ID:17ayzJ1t
ニンニク追肥に鶏糞が良いと聞くけど、庭のプランターに使うのは近所迷惑になりそうで化成にした
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:38:34.58ID:UbBwaSks
そうだね
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:05:37.62ID:fa18YCoL
週末は最高気温19度らしい
いつ追肥すればいいのか
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:55:34.27ID:mGkv3Djk
この時期からの有機肥料は、微生物による分解の速度が遅くなり、追肥としては如何なものなんだろうか。
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:00:28.51ID:QMdWyvJn
寒肥になるんだろうけどニンニクに寒肥やるってのはあんま聞いたこと無いな
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 17:24:02.81ID:k0QmjRdz
先日鶏糞ばら撒いたけどやっぱ土に埋めたほうが良かったかな?
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 18:39:52.78ID:caSgC0wK
追肥するなら今でしょ 冬季は葉の成長は僅かですが根がどんどん成長して追肥の養分を吸収します。
鶏糞は不完全発酵の物ならアンモニアガスが発生するので表面散布してガスを空気中に放出するのが良いです。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:11:59.88ID:lgNItWnv
初心者だったから今年の春(3月後半)に植えたけど6月末にゴルフボール強くらいのは採れたぞ
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:09:02.01ID:OTkTlSsI
まじ?欲張らなきゃ今から植えても間に合うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況