X



芝生総合49

0001花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:50:34.29ID:+DaEN56G
芝生の張り方、育て方、雑草対策その他モロモロについて、引き続き『まったり』語りましょう。

【質問の際は】
・お住まいの地域(○○県内陸部、○○地方海沿いなど任意の表現で)
・質問する芝の種類、品種名
・何年目くらいの芝か
・現場の特徴 (日照・排水・土壌など)
・病気・害虫は、大きさ、色・形

などの特徴をなるべく詳しくお知らせ頂けると、
回答をされる皆さんの判断材料になります。
質問に答える方は初心者の方の質問にも分かり易い、
かみ砕いた回答を御願いします。

【その他】
・特定の芝や芝道具とそのユーザーを揶揄・煽動しないようにしましょう。
・特定の芝や芝に関連する道具の広告禁止です。広告と気づかれないような手法(ステマ)も禁止です。
・情報を引用する場合は出典を明記しましょう

芝生総合44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1647428625/
芝生総合45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656341249/
芝生総合46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1673380998/
芝生総合47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1687030082/
*前スレ
芝生総合48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1693606647/

次スレ立ては>>980さんお願いします
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:33:02.57ID:Ewg3g5c4
裸足で歩いてみたいふわふわ感
相変わらず綺麗にされてるわ
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:36:38.23ID:D1V4t8uC
芝生やるならこのくらいの面積にしとけば地獄みたいに体力使わないで済む
夏場なんてほんとしねる
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:29:14.73ID:W5edBWsl
道路沿いだから常にきれいにしとかないといけない使命感で疲れそう
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:23:20.77ID:cBcPXL1a
>>466
褒められると嬉しくてやりがいになるだろ
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:15:10.90ID:FYGI2lGx
>>462
はえー綺麗
洋風調の床材に緑が生えてて凄い
参考にさせてもらいます
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:20:11.79ID:THfC4hR2
レンガと芝生の相性は最高よね
うちもパステルレンガとかいう明るめのレンガを使ってるわ
業者は高いからDIYでやったで
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:52:51.83ID:7NjRcHif
もう昔の夏の気温並で水撒き地獄かと思ったら
最高20度最低10~13度をウロウロする気温に戻っちゃった
とりまエアレーション殺菌後肥料入れ目土入れしとくかな
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:40:23.37ID:XF8mOrW2
そんなに待ち遠しかったのかな・・・

>反応遅いぞ
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:41:05.91ID:Pm14Zo2v
そんなに待ち遠しかったのかな・・・

>反応遅いぞ
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:00:48.54ID:vKlO6QmX
462です
病気がきたら嫌なので芝刈りしました
レンガのセメント、確かに汚いですよね
綺麗なのがいい人は綺麗に仕上げるかプロに頼めばいいと思います
金井良一とか金井流でググるかYoutube見るとわかりますが、あえて手作り感を出して素朴に仕上げる手法があります
私はその雰囲気が気に入ったので参考にしました
精密緻密に仕上げると既製品のタイルに近づいてくるといえばなんとなくわかってもらえると思います
まぁ、精密に仕上げる腕は最初からないんですけどね(^_^)
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:17:28.37ID:5Kh2ZTLP
>>480
分かる人には分かってますよ~
私は素朴で好きよ

普通写真上げると粗探し煽られ貶されが当たり前でそういうのが習慣みたいな人だらけなのが5ちゃんねるという場なのでここが奇跡みたいなものよ
気にしないでね
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:12:25.40ID:KChQgWHW
おおじしばり
に効く薬ありませんか?
シバゲンもアージランもきかない
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:35:26.35ID:5Kh2ZTLP
>>485
刈ってすっきりしましたね
暑くなるようですがまた段々緑になるでしょう
トランジションて難しそうだから挑戦するだけすごいなって思います
0488花咲か名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 15:42:48.54ID:5Kh2ZTLP
スクリプト荒らし対策で画像やURLを貼る規制を厳しくされていたり
どんぐりシステムというものが導入され
以前より5ちゃん中でレスを書き込みづらくなっているようです
一度書き込めなかったら4~5分待って再度書き込むと書き込めるようになったりします
cookieというものをブラウザに取得させるには時間経過らしいので

園芸板はどんぐりシステム関連の状態がIDに強制表示ではありませんが画像やURLの規制はシステムの影響は受けているようですので……
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:59:59.17ID:LycApLYS
やはり短めに刈ったほうが周囲の草花とのコントラストが映えるね。自然な色合いで濃淡が出るのも天然芝ならではの魅力だし。
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:21:24.01ID:3o3iIc0a
芝刈り機めんどくさい
草刈り機で刈ってる人いる?
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:23:22.55ID:ax55bI6q
ナイロン紐でたたき切るよりリール式で刈り取った方が綺麗だよ
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:42:03.65ID:uXi2AbZq
壁際はナイロンコードの出してる
ティフトンなんで壁際だけ軸上がりまくってて
もれなく軸刈りするが気にしない
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:52:23.47ID:yiuhOnOp
障害物周りと壁際と犬走りは刈払機でやっちゃうねー
他は芝刈り機かなー
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:12.08ID:hz+SJuD9
折り畳み式の果物ナイフ使ってる
包丁も考えたけど通りに面してるところで包丁持ってて怖がられたら嫌だし
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:32:36.91ID:xIsg8e+T
1番切れるのは裁縫バサミ
細かい所も自由自在
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:23:00.85ID:QASE6/UO
去年tm9に張り替えたんだけど、今年はまだ生えそろってないんだよな
砂地にしたから水不足になってしまったか
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:52:50.67ID:aw4fZUR6
普通の高麗でもこの時期の密度はまだまだで濃淡がある。

根が縦横に伸長してターフの膨張感というかボリュームが出るのは1日の平均気温が25℃超えてからなのでTM9はもっと時間かかるんじゃないかな。
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:11:20.49ID:HMHSIBep
TMや姫はメンテ少なくていい逆に言えば生育が悪いと言ってるようなもんだからな
管理が悪いと雑草にすらまける
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:24:35.13ID:CKgf1KP+
>>504
TMの成長はさほど悪くない
むしろ頻繁な出穂のほうが問題
0506花咲か名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 17:38:53.43ID:Y/tD7jA7
庭木の剪定依頼ついでに造園屋さんが低刈りしてくれた(^^)
しかし高麗はまだまだ黄色いとこと芽吹いたとこがマダラです
最高20度前後続きで昨日からやっと25度夏日

不陸を数カ所発見したから夕方エアレーションと目土足しした
まばらなとこに種撒こうかな

庭木は観賞性はあるんだが
管理コストと日陰よくても芝生には木陰位置で成長差できるのが悩むなあ

ちょっと4月末忙しさで目を離した隙にレモンの苗木一本カイガラムシに枯らされた(´・ω・`)
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:46:45.60ID:nFrjADZJ
コガネムシの幼虫ってライナーも食べますか?
よく歩くところを掘ったらライナーが詰まってるのに、あまり歩かないところが元気ないので掘ってみたらライナーが全然なくて太った幼虫が寝てました
幼虫が食べるのって細い根っこだけじゃないんですか?
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:00:02.28ID:Y/tD7jA7
>>508
ガソリンチップソー刈払機&ブロワーだったよw
まあ雑な一般家庭だし狭いから
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:34:46.70ID:aiRTZjy4
なんだかんだ言って日本の気候に合う高麗が楽に管理できるよな
TM9は回復が遅いのと穂をほっとくと先祖返りしたりとか、手入れがいらないようで意外と気を使う

高麗芝の管理をある程度やった人じゃないとおすすめできない
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:21.19ID:6VnMOEyg
今の時期なら高麗芝でも窒素肥料をがっつり効かせてたら緑色が復活してくるでしょ
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:00:05.45ID:m/ntAO5M
オルトランの散布時期が6月とか書いてるけど
気温上昇が早まっている昨今なら、幼虫なども動き出しているとみて今月でも良いの?
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:54:06.23ID:m/ntAO5M
>>513
ありがとう、根にたっぷり吸わせたいと思います。
スミチオンばかり使っていたので、シバツトガ対策になっていなくて夏は鬱陶しいのよね
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:59:39.01ID:/+FgTGja
結晶作って遊んだ単体尿素が数百グラム残ってるんだけど、芝生に撒いちゃっても大丈夫だろうか
じょうろで溶かしてばーっと
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:42:11.43ID:6VnMOEyg
>>515
いいよ。
尿素の即効性は低いから、翌日から色が増すってことは実感できないと思うが。
硫安だと即効性が高い。
0517芝生用農薬営業マン 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 22:11:45.38ID:c4yrZcuV
尿素って即効性めちゃくちゃあると思うんだが。あんまり尿素の量が多すぎると焼けちゃうから注意ね。すぐ回復するけど。
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:18:08.68ID:sQWlJP+x
引っ掻いて飛び出てしまったライナーって
もう土の中に戻ることはないですか?
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:51:26.47ID:i2h1h1w1
>>519
芝ランナー「焼け付くアスファルトだと?走り続けるわ、俺はランナーだからな」
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:10:22.22ID:HUrP4v2D
アスファルト 路面を辿りながら
暗闇に根を伸ばす♪ Get wild and tough !
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:11:39.50ID:HUrP4v2D
>>518
切って新しい土地を与えてあげれば増えるよ
水栽培からプランタでターフぽくする人もいるよ
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:51:18.52ID:8X/ywdO/
今年はここまで雨多いですね
シーズン始まってから、施肥した時以外では、
水やりしてないなぁ
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:22:47.18ID:TGA1q3/M
芝2年目
端は割とモサモサしてるけれど中央はハゲ@甲信越
波平かよ

ウチは大した広さではないけれど、
今年はガルデナのスプリンクラー買ってみようかな
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:18:59.99ID:e/hivUgg
>>525
うらやましい、、、
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:04:03.81ID:bcv1YM4n
>>526
細かい端っこはそこまでカバーできませんが
猛暑で気温が低い時期の水撒きさえしんどい時はスプリンクラーは良いですよ~

ガルデナは所有欲満たされますな
たまにアマゾンでセールになるから次は5月末か6月頭ぐらいが狙い目かな
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:16.24ID:hLobUemW
takagiの2000円ぐらいの追加買したよ
ガルデナのそれってどんな制御できるの?
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:28:23.36ID:EuC+99Ri
刈払器ナイロンコード刈りしてるが後の集め捨てが面倒になって来た 取り切れない細かいのも体積して行くだろうし(流石にチップ刃刈りは無理だった
40㎡ 手押し買って幸せになれる?
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:59:06.63ID:911pX0Iy
そのくらいなら手押しでも30分以内に終わるんじゃない?
ただしキワ刈りも手押しで出来る場合の話ね

手動でハサミとかやり出すとくそダルい
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:43.53ID:/NYoQv2J
40m2なら手押しで余裕でしょう
ダブルでも1時間かからない

端は確かにハサミでやるとキレイだけどだるい
端は電動バリカンにするかとかあるけど
他と同じぐらい短くできずそこをどう思うか
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:11:52.79ID:bcv1YM4n
>>529
縦横散布範囲は変えられるけどタカギと比べたことないから性能差は分かりかねます
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:14:00.53ID:bcv1YM4n
芝生の上のサッチの刈り芝や落ち葉掃き集めは高儀のマジックホーキ買ったらちょっと幸せになった
ブロワー持ち出すほど広くないので
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:32.61ID:WUNoAt38
芝つながり、、すみません、人工芝なんだけど、大きいプランターが倒れて土だらけになってしまって。
おすすめの掃除方法ってありますかね?
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:29.17ID:9FtbCaTn
100Vブロワーと集塵機買ってこい
Amazonなら配達してくれるわ
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:04:53.23ID:9lu4+LXL
うちはマダラに見えた
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:43:25.35ID:8U7caRvy
>>538.539
どうもです!
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:10.89ID:JTkCCFgB
いつの間にか俺らがネクストジェネレーションになってたよな
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:53.89ID:OyHKuMNu
>>546
生涯未婚率が3割超えようとしています……

ただ、大卒男性の未婚率は2割以下という謎のデータがあります。
しかし、大卒女性の未婚率は3割超えるとか
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:35.41ID:0Adj78iA
リョービの5枚刃メンテしないとやっぱり刃先が枯れた糸みたいになってるな
メンテ用の研ぎチューブあるけどメンテしたら元の切れ味に戻る?
あのチューブの中身は回転刃と固定刃両方に作用するの?
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:27:56.51ID:havF8eKi
雨予報なので
スーパーグリーンフードまいたぜ
久々だけど少し匂うな
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:36:28.90ID:CwA9yfrx
いつもより一ヶ月くらい早くサビ病が蔓延してるわ
犬の足にもついちゃうけど有害なのかね
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:22:07.46ID:YPmf9edd
>>549
研磨チューブ使うと割といい感じに切れ味戻るよ
汚れとか錆を削り取って研いでくれてる感覚
ちゃんと擦り合わせされてるのであれば、回転刃も固定刃も研磨されるよ

ちなみに、ウチはいつもチェーンクリーナーで清掃してから研いでる
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:56:17.90ID:GVckVeM1
>>549
何シーズンもまったく手入れしないで使ってたら葉先枯れするようになったからチューブの買って研いだけどマシになっただけであんまり変わらず
研いだから刃の間隔変わった?と思い調整したら今度は葉先を枯らすことはなくなりました
研ぎがよかったのか擦り合わせの問題だったのかあるいは両方なのかは不明
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:11.54ID:S8/qZy8i
研磨チューブって刃に塗って逆回転すると研げますとあるけど
なぜ逆回転だと研げるの?
正回転でも研げるけど身体が研磨剤まみれになるよ、ということ?
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:24.53ID:ucEC8EDB
外構計画する時は思いもよらなかった
芝生の中にガーデンライトがある邪魔具合…
0557芝生用農薬営業マン 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:47.72ID:BHulvhmD
夏に向けてスプリンクラー買おうかなぁと思ってるんだけど、なにかお勧めってある??
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:58.21ID:cj5WoAhO
お庭の広さはどれくらい?
長方形一枚?2箇所に分かれてたり裏庭にも芝生あったりします?
散水栓やホースは庭から近いんですよね?

まあ安い国産でも回転式2個置きしたら十分用はなすとは思います
ちょっと手間だけど散水ムラをなくすために1個を移動したっていいし
タイマー導入もあり
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:52.09ID:cj5WoAhO
>>560
まあねw結局一番細かい加減ができるもんな

それさえも面倒い猛暑日とかあるのでね………
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:17:24.17ID:frBLjiog
今年から芝生敷きましたがお世辞にも綺麗とは言えない
皆さんの画像の芝生凄く綺麗で羨ましい
まだ切れ目だらけだし本当に綺麗になるのか不安
こないだ明らかに死んでる芝生剥がしてみたら変なイモムシいるし
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:33:20.33ID:lLkAHp4k
>>563
数か月数年単位で考えこだわって作り上げてく世界なのでのんびりいきましょう
今年いまいちだったから来年はああしよう的な
イモムシはなんなのか調べて駆除しないとマジで食い荒らされて一帯壊滅します

今年本当カメムシ系多すぎや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況