X



●● 球根ものを語ろう~ Part 14 ●●

0001花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:35:16.23ID:He+TXNVR
不思議なカプセルそれは球根。植えた後、忘れた頃に咲き出す花々。
ある時は、いとも容易く遠方の友人にも分けて上げられる楽しい植物。
世界中には、まだまだ知られていない、珍しい物や、春を告げる幼稚園児でも
知っている身近な物まで、あらゆる仲間が存在します。こんな、楽しいけれど
謎も多い、植物達をみんなで語りましょう。
過去スレ
球根ものを語ろう
http://life.2ch.net/engei/kako/998/998059961.html
●● 球根ものを語ろう~ Part 2 ●●
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1018/10184/1018426205.html
●● 球根ものを語ろう~ Part 3 ●●←(有志による誤爆スレッド)
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1033/10330/1033048262.html
●● 球根ものを語ろう~ Part 3 ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/
●● 球根ものを語ろう~ Part 4 ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1070686888/
●● 球根ものを語ろう~ Part 5 ●●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083304286/
●● 球根ものを語ろう~ Part 7 ●●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1138068606/l50
●● 球根ものを語ろう~ Part 8 ●●
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1173123470/
●● 球根ものを語ろう~ Part 9 ●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1204334626/
●● 球根ものを語ろう~ Part 10 ●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242300677/
●● 球根ものを語ろう~ Part 11 ●●
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1295364560/
●● 球根ものを語ろう~ Part 12 ●●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1430876399/
●● 球根ものを語ろう~ Part 13 ●●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1543541727/
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:20:27.73ID:tqptQan2
ユリ
ユンナネンセがまだ芽を出さない
掘ったら根は出てたけど
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:03.08ID:92l9NzAF
そろそろ梅雨入りなんで湿気に弱い奴は早起きして掘り上げ急ごう

以前は鉢のまま乾かしとけば余裕だろうと舐めプしたら夏の間に腐敗が蔓延して
秋に鉢ひっくり返したら空っぽとかあったから貴重種は掘りあげた方が安全だと思うようになった

網袋に入れて中身が見える状態のほうが精神衛生上もいいよねw
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:15:12.09ID:2U0DigxD
そのうち掘り上げようと鉢を庭に置きっぱだった。
今日雨だった。
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:27:19.35ID:3ev2ysVk
ttps://i.imgur.com/7jYF5Wj.jpg
今年もスカシ咲いてくれた
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:03:23.87ID:YHVTiuMj
桃色入ってなくて残念でしたね
でも私も黄色オレンジ赤で綺麗だと思った!
木陰の感じも素敵で良い環境ですね
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:11:44.72ID:pyo7WLdY
面倒だからここまで冬緑グラジオラスの掘り上げを延び延びにしてきたけど
そろそろ本当に掘りあげなきゃね・・・

ラン咲きの原種系とか夏の間植えっぱなしとか舐めたことしてると秋に一個も生えてこないとかあるからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況