>>795
自分がいつも正しいと思っているが、周りから見るとアレな典型なタイプかなw

自分が正しく質問を表現できているか、そもそもその質問が自体が適切だったか、一部の先生に見られたのかそうでなかったかなど考えたことはないのだろう。批判のポイントがメソッドと全然関係がない。

「質問に対して肯定文か否定文で答えるだけ」の簡単で自習で出来ると言い切っといて文や単語の意味を聞かなくてはならないっては単に自分の不勉強か、レベルが低かったんじゃないの?

実際カランは最低限文法を知らない人には少々つらいと思う。簡単な文法とはいえ、文法を英語で学ぶんだったら、日本語で文法知識をある程度頭に入れといたほうが効率がいいし、理解も深い。
知ってる基礎文法や単語を英語で復習できるのはカランの利点。自分ではなかなか戻って学習しないし、抜け落ちていることに気が付かないからね。