会話は場数踏まないと結局は口から出てこないと思う。

ヒアリングだけなら、毎日毎日CNN聞いてるだけでも、3〜4年続ければ
かなりわかるようになってくるよ。
最初の1年くらいは、時々知ってる単語が混じってるのがわかる程度。
3年目くらいで、時々文節で理解できるようになるけど大半は聞き取れない状態。
5年くらい経つと、知ってる単語はほぼ聞き取れて、知らない単語でも
名詞や形容詞は聞き取れるようになる。
8年くらいで、だいたい何言ってるかわかるようになった。
英文を読む速度も、昔は3行に10分かかったけど、今は10分あれば長文の
ブログでも読めるようになった。

ただしアメリカ英語限定。
イギリス人の英語は、わからない……。