英検で配慮してるのは身体系の障害だけじゃね?
発達障害については「別室で受験」とかどうでもいいような配慮だけだよ。
試験時間の延長がないとか、聴解力(リスニング)を2度読みしない時点で、配慮ではない。


http://www.eiken.or.jp/eiken/apply/pdf/tokubetusochi.pdf#search='%E8%8B%B1%E6%A4%9C+%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85'
机の持参使用
●車椅子の持参使用
●介助者の同伴(試験中は除く)
●乗用車での来場
養護関係
(病弱・その他)
一般と同一/別室受験★
受験者の状況により、誘導・試験教室の配
慮、座席配置、別室の準備等の措置を講じ
ます。別室でも複数人数になることがありま
す。
一般同室
または
別室
通常
優先受験
受験者の不自由の度合いを考慮して,あらか
じめ受験者情報を印字した面接カードを用意
し,直接面接室に誘導し,優先的に面接を受
けてもらう措置です。面接の実施方法・評価方
法は通常通りです。