X



【御大】田中茂範
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/16(木) 19:28:12.08ID:14J97vyg
>>82
大西の方はそういう感じがするけど、こっちは個人的には再構成って感じはしない。
コアイメージから入っていけば予備知識なしで全然いけそう。
ただ、英語の知識は多分いらないと思うけどある程度の読解力はいるかも。
0084名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/02/22(月) 00:41:35.42ID:HL/mPpNx
イメージでわかる単語帳のpart 1ってもう売ってないけど
替わりになる本ってあるの?
0085名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/02/23(火) 08:47:45.47ID:kxJlsrYW
>>84
通販で探せば新品在庫はまだあるんじゃね。
ttp://book.tsuhankensaku.com/hon/
ここで調べると通販の新品や中古の在庫がわかる。
0088名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/14(土) 00:31:19.76ID:l3ALC7RS
「たった30の基本動詞で600のフレーズが身につく英会話のレッスン」NHK出版
「イメージでわかる表現英文法」学研プラス
0089名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb8-3iZI)
垢版 |
2016/08/02(火) 17:59:10.89ID:nqEkF97id
英語を使いこなすための実践的学習法: my English のすすめ
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7db-B2o+)
垢版 |
2016/08/28(日) 22:59:26.57ID:9nBQV22r0
受験向けの単語集と熟語集出すね。
サンプル見た限りだとコアやイメージ解説なんかがあって良さそうだった。

あと将来同様のコンセプトで辞書作って欲しい。
Eゲイトは基本語以外は普通の辞書なので
収録語を派生語含めて1万5千語くらいの頻度の高い物に絞って
代わりに1語1語詳しく解説したもの出して欲しい。
0092名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df1c-oz7R)
垢版 |
2016/12/31(土) 08:24:30.22ID:D4OnK0WP0
>>90
@「Eゲイト英和辞典」か「エクスプレスEゲイト英和辞典」のどちらか
 気に入ったほうを全ページスキャンしてPDF化する
Aその中でコアミーニングの解説がある語の部分だけを
 残すようにソフトで編集する
これでお望みのものができあがる

いつも受け身の姿勢で楽しよう、手を抜こうとしか思わず、
手間暇を惜しんでいるようでは語学の習得はおぼつかない
と誰かが言ってた。

>>91
「「チャンキング学習法」の特別記事を追加。音声は無料ダウンロード。
用紙を薄く且つ裏写りの少ないものに変更し、背幅を『表現英文法 増補改訂版』722ページの37ミリから、
764ページ約25ミリにコンパクト化。」
とだけ書かれているが、増補改訂版が出てから1年経っていないし、
本文には大きな改訂はないのだろうか。

と思いつつ予約してしまった。
0093名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1db-e+K4)
垢版 |
2017/01/17(火) 12:37:33.47ID:PjOqn69M0
>>92

>第2版の大きな改訂ポイント
@用紙を変更、携帯しやすい背幅となりました
A2文法力を話す力に結び付け、話すことでさらに文法力を鍛える「チャンキング学習法」の特別記事を追加しました(音声無料ダウンロード)

改訂のポイント
*説明が不十分だった箇所を丁寧に補足
*例文を必要に応じて追加
*前回取り扱いきれなかった項目について、新たに書き直し
*英文の自然さを徹底的に吟味


とのことらしいんで特別記事追加以外にも細かい改訂ポイントはあるみたい。
自分も旧版持ってるから悩んだけど結局予約した。

あと蛇足だけど多分>>90が言ってるのは92さんが言ってる@個人で「Eゲイト英和辞典」か「エクスプレスEゲイト英和辞典」の編集で可能なことじゃなく
収録語数を1万5千語くらいに絞る代わりに全ての語彙にコアミーニングやニュアンスの解説(類語と違いなど)などを付けて欲しいということなんだと思う。
「Eゲイト英和辞典」や「エクスプレスEゲイト英和辞典」はそこらへんの解説が施されてるのは一部の基本語のみだけだからね。
自分もそういう参考書(辞書?)を田中先生に執筆して欲しいわ。
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3d00-c/WH)
垢版 |
2017/04/24(月) 12:17:08.36ID:7DSge4mI0
増補改訂版のアマゾンレビューに書かれてたmanyに代名詞的用法はないってやつ第2版でもそのままなんだな
0097名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a3c-thYA)
垢版 |
2017/08/14(月) 22:39:50.11ID:Ar6m5aTz0
age
0098名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:22:01.08ID:9iQsrewea
>>96
自己レスだけど 書店にある二刷(だったかな?)を見たら この部分修正してあった
0099名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a03-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:36:41.55ID:FqxESdfs0
『文法がわかれば英語はわかる!』 p.111に動詞の原形の説明で

4 I heard him sing a Chinese song.

4のI heard him sing a Chinese song.(私は彼が中国語の歌を歌うのを聞いた)
のsing a Chinese songも、それ自体は「何かをする(歌う)という行為を表して
いるだけであり、現実に歌っていたということは問題になっていない。heardがあ
るために、「『彼、中国の歌を歌う』ということを聞いた」となり、「彼が中国の歌を
歌うのを聞いた」となる。「彼が中国の歌を歌ったのを聞いた」のではない。

と、あるのですが、この説明がよく理解できません。"現実に歌っていたという
ことは問題になっていない。"という部分が何を言いたいのかがよく分かりません。
最後に"「彼が中国の歌を歌ったのを聞いた」のではない。"とあるのは、所謂
知覚構文のように理解しないといけないという意味なのでしょうか?

『表現英文法 [増補改訂第2版]』 p.224では

(4)のI heard him sing a Chinese song.(私は彼が中国語の歌を歌うのを聞いた)
のsing a song Chinese songもそれ自体は「何かをする」という行為を表している
だけで、現実に歌っていたということは問題になりません。

とあり、この説明を読んでも"現実に歌っていたということは問題になりません。"
がどういう意図で書かれているのかが理解できません。
0100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/16(土) 05:20:12.73ID:2ABpQmJ20
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

HN0FF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況