X



今の子供は英語覚えるの楽
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
図書館に行けば英語の本たくさんあるし、ネットで検索できるし、
発音聴けるサイトもあるし、BSとスカパーで字幕付きの映画見れるし、
地上波でも2か国語聴ける。地デジはスロー再生もできるから、聞き取れる。
今の子供は楽だなあ。
0253名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 14:14:09.49ID:+TkW1ViA
>文法を知り、辞書を引き、調べた例文を音読して覚えればお金はほとんどかからない

辞書を引いたり、音読したり、文法を理解するから覚えるのではない。
脳は繰り返し反復して手続き記憶として覚える。
ヘブの三法則を理解すれば繰り返し学習でしか英語は話せない。
0254名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 15:30:37.39ID:+TkW1ViA
>文法を知り、辞書を引き、調べた例文を音読して覚えればお金はほとんどかからない

辞書を引いたり、音読したり、文法を理解するから覚えるのではない。
脳は繰り返し反復して手続き記憶として覚える。
ヘブの三法則を理解すれば繰り返し学習でしか英語は話せない。
0255名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 15:32:15.42ID:+TkW1ViA
>ヘブの三法則を理解すれば繰り返し学習でしか英語は話せない。


辞書を引いたり、音読したり、文法を理解するから覚えるのではない。

1.入力特異性
渡された信号に関係のないシナプスは影響されない。
 例: ある英単語を覚えようとして、全く関係ない日本語を覚えることはない。
2.協力性
ある一定以上の信号が来たときだけ、シナプス可塑性が生じる。記憶のしきい値。
 例: 記憶しようとしない限り、あるいは印象深い事柄ではない限り、記憶に残らない。
3.連合性
一つの神経細胞に伝達される信号がしきい値に満たなくとも、関連するシナプスから刺激を受けるとシナプス可塑性が起きる。
 例: 語呂あわせ。
0256名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 18:29:12.39ID:+TkW1ViA
>教える先生の問題

文法を基本に教えるのは間違いだ。

科学的なCITベースの究極の英語学習法

1.タブレットかスマホを使う
2.皆と共にソーシャル・ラーニング
3.自分から学ぶアクティブ・ラーニング
4.自然な音のストリームの発音を身に付ける
5.覚え易い自然な対話、表現教材を使う
6.自己有能感を得てモチベーションを維持する
7.電子辞書を使い、自分の単語帳を持つ
8.英語の映画やドラマを見てメンテナンスをする
0257名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 18:51:04.20ID:+TkW1ViA
>科学的なCITベースの究極の英語学習法

言語学習は学ぶ事が楽しいからだやるのだ。
その学習方法究極の英語学習方法だ。
自己教示学習だから楽しくどこまでも学ぶ事ができる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況