>それにしても自己教示学習ってなんなんだ?

Google X Labsは音声認識や自動運転車の研究などでも知られる同研究所は、
人間の脳の働きをシミュレーションするために大規模なネットワークを用いる
新たの方法を開発しています。このシステムにYouTubeの動画を1週間見せつづけたところ、
教えなくても猫がどういうものかを学習し、自ら猫を認識できるようになったというものです。

従来の技術でもコンピュータに画像を見分けさせることは可能だが、例えば人間の顔をコンピュータに
自動選別させるには、人間の顔がどういうものかを人間がコンピュータに教育する必要があります。
これは非常に面倒な作業です。

しかし、今回の研究成果では、コンピュータは猫がどういうものであるか人間に教えられること無く、
自力で理解した。これは機械学習の自己教示学習(self-taught learning)と呼ばれるものです。