うちの子には0歳後半くらいから毎日1時間程度、英語のYouTube動画を見せてた。

今2歳半だけど、英語の歌を歌うし英語のアニメも観る。試しにSkype英会話させてみたら、2歳なのにLとRの発音できててすごいって先生に褒められた。

CDやカセットテープ、DVDの時代と違うのは、子供の興味に合わせてどんどん好きな映像が観れること。関連動画で芋づる式に好みの動画を観れるので飽きない。
親がこれが好きかな?と思っても、意外と子供は違うものを観たがったり、やっぱり飽きないように新しい映像を観れるのはいい、