X



思考訓練の場としての英文解釈PART

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/25(土) 05:49:04.96ID:YvxWiHaM
表三郎のは

単語熟語+構文主義+パラリー+雑談
という、ほぼ完璧な読解。

多田先生はパラリー部分が弱い。ただ、習得項目の選択が秀逸。

伊藤師解釈教室は、単語熟語、パラリーが欠けてる。長文読解教室で補うことは可能だが。
0117名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/25(土) 16:46:06.34ID:bfq7nysE
表師のは勧めるが、
表師が監修してるとはいえ、
富士哲也氏の『スーパー英文読解演習123』は、勧めないよ。(富士は冨士か?)

ちょっと毛色が違うし、その後、
著者の富士氏自身の読解法が変遷し、早慶のタクティクス12、『英文読解のグラマティカ』と経て、ハリデイの情報構造重視機能文法にずれてきてるし。
0119名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/26(日) 05:45:21.24ID:B+jR9Zub
ちょっと毛色が違う

という部分を補足すると
『読解演習』が一冊で三題しか説明ないことからもわかるし、
続刊された参考書からもうかがわれるが
解説の比重、というかバランスというか、説明の順序が表師とは違う。
表師は、単語→構文→パラグラフ→文章全体+発展というミクロからマクロへというオーソドックスな解説の流れで一貫されてるが、
富士氏は、節(文)の分析→パラグラフの分析、必要に応じて構文・単語参照、みたいな変則的解説。まぁ上級者向け。
0120名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/26(日) 14:49:31.53ID:ARRVIwVW
新クラウン英文解釈 著者:河村重治郎、吉川美夫 出版社:三省堂
全体が初級と上級の2部に分けられている。
初級編では、基礎的な文法事項を含んだ短文が1区分につき10文ずつ収められ、それが全部で100区分あるから、例文の合計はぴったり1,000。
しかも、各区分が対訳方式の例文、解説、語句註を合わせて、すべて見開き2ページにきちんと収められている。美しい!もちろん、美しいだけではなく、それぞれの例文の質がきわめて高い。
解説も簡潔にして完璧だ。第2部の上級編は、5〜10行程度の例文に続き、「解釈法」で詳しい解き方が伝授され、「訳文」で締める。これもすべて見開き2ページに収められている。美しい!
その後に、関連する応用問題がDrillsとして2〜6題付けられている。これも2ページずつ。第2部は例題が30、応用問題が142だ。
巻末に15ページにわたる索引が付いている。

例文が1000題で、応用問題の解説がこれまた素晴らしい。この参考書を読むことで、
頭にとってのよい訓練ともなるので、東大や京大に合格したい生徒は、
前半を中学1年後半から始め3周し、例題や応用問題を中学3年からやり始めて同じく3周すれば、
後は頻出長文系を2つほどしたうえで、東大や京大の過去問をすれば英語で上位合格できるだろう。

三省堂は国の支援つまり国民の税金で破産から復活したのだから復刊することで
国民に還元するべきだ。

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=49689
0122名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/29(水) 22:34:46.36ID:NJm/aw3i
和文英訳の修行に

聖書を真に理解しないものは
英語を文化的に真に理解しているとはいえない

みたいな文があったから
今日、岩波文庫の聖書で読む英文という本と
全編が英語の聖書の原書の二冊を購入してきた俺は完全に勝ち組だから

今まで聖書を英語で読んだことないやつ
文化的に英語を全然わかってねーから!ざまあああwww
0123名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/30(木) 15:31:23.58ID:keZkMXwR
まあ適当に読む文にはいいけど、処女懐胎を本気で信じ始めるように
ならんように気をつけてww
0126名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/10/31(金) 22:35:58.83ID:E9wC0qDu
格調高い英語、質の良い英語を、しっかりまともに読むには以下の参考書を読むべきだ
ゆとり教育世代(2014年に35歳以下の世代)には、ややまともな参考書としては2流の英文解釈教室しかないから
会社に入っても「あいつらの訳はいちいちチェックしないと、当てにならん!!」と言われないためにも!!

新クラウン英文解釈 著者:河村重治郎、吉川美夫 出版社:三省堂
全体が初級と上級の2部に分けられている。
初級編では、基礎的な文法事項を含んだ短文が1区分につき10文ずつ収められ、それが全部で100区分あるから、例文の合計はぴったり1,000。
しかも、各区分が対訳方式の例文、解説、語句註を合わせて、すべて見開き2ページにきちんと収められている。美しい!もちろん、美しいだけではなく、それぞれの例文の質がきわめて高い。
解説も簡潔にして完璧だ。第2部の上級編は、5〜10行程度の例文に続き、「解釈法」で詳しい解き方が伝授され、「訳文」で締める。これもすべて見開き2ページに収められている。美しい!
その後に、関連する応用問題がDrillsとして2〜6題付けられている。これも2ページずつ。第2部は例題が30、応用問題が142だ。
巻末に15ページにわたる索引が付いている。

例文が1000題で、応用問題の解説がこれまた素晴らしい。この参考書を読むことで、
頭にとってのよい訓練ともなるので、東大や京大に合格したい生徒は、
前半を中学1年後半から始め3周し、例題や応用問題を中学3年からやり始めて同じく3周すれば、
後は頻出長文系を2つほどしたうえで、東大や京大の過去問をすれば英語で上位合格できるだろう。

三省堂は国の支援つまり国民の税金で破産から復活したのだから復刊することで
国民に還元するべきだ。

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=49689

次のPDFも読んだが、いいことを書いてある。さすが速川だ。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/hisetjournal1986/8/0/8_161/_pdf
0128名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/11/16(日) 17:42:49.60ID:9Riby7JG
第一巻はまさに至高、練習問題も含め生涯何周もする価値がある
二巻は雑多すぎて読む気がしない
三巻は知らん
0129名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/11/16(日) 17:44:06.00ID:GO5nxFhS
すでに指摘されてるかもしれないけど
(1)の演習問題の52のis more concerned withって
be interested in じゃなくてbe related to とかbe associated withとかじゃない?
テンポが関心を抱くのはおかしいよね
0130名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/12/29(月) 02:11:36.13ID:gQ07RVHR
3巻の感想、あんまないね
駄作だったのかな?
0131名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/12/29(月) 06:20:06.87ID:WtSjf9e9
三巻出たの!?ガセだろ?
0134名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/01/02(金) 01:12:51.38ID:vnDxEGjP
悪文読解はパズル的な楽しみでやる分にはいいんじゃないの
小林秀雄の文章が世の役に全く立たないのと同じで
悪文読むのは趣味に限るぜい
0135
垢版 |
2015/01/19(月) 20:26:20.03ID:hhzNE5q4
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス
0137名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/01/31(土) 15:45:45.83ID:6xjOWA3L
ん?フツーに売ってるよん♪
思考訓練の場としての英文解釈 (3)完結編
で探してみ
0139名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/16(月) 21:29:30.17ID:YgOpz8i5
かつて「チョイス」という名の英語教材があった 単行本(ソフトカバー) – 2015/2/18
斎藤雅久 (著)

内容紹介
予備校華やかなりし1980年代、哲学や文学を題材に、豊富な内容かつ格調高い文章で構成された英語のテキストがあった。
現在はコミュニケーション英語が最重要視されているが、「チョイス」に収録された英文を精読し、著者の意図を正確に
把握することは、真の英語力の習得に繋がるだろう。英文読解の最高峰『教養のための英文読解』著者が贈る、深遠なる
教養の世界への道標。

単行本(ソフトカバー): 200ページ
出版社: 游学社 (2015/2/18)
言語: 日本語
ISBN-10: 4904827309
ISBN-13: 978-4904827307
発売日: 2015/2/18
0142名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/23(月) 02:14:51.50ID:XMTrhUVb
>>139
この本届いたんだが、著者の人奥井さんと深い関係にあった人だったんやな。
Choiceの120題から20題だけ収めてるわけだから続編出してほしいわ
奥井さんに影響受けた人各方面に大杉やで、しかし
0143名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/23(月) 16:10:44.95ID:XMTrhUVb
20題じゃなく17題やったわ。それにしても駿台は商業化したとか、筒井誤訳大杉とか
大修館アゲからの幻冬舎サゲとか微笑ましいwあと地理の権田さんとのやつはええ話や
0145名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/28(土) 02:17:30.60ID:J63422vA
「英文解釈教室」より新々英文解釈の方がはるかに優れている
英語の勉強をやり始めて長いけど、『新々』は今でも
時々参照している。「解釈教室」から学ぶところは今では
殆どない。一番の問題は、伊藤氏の解説は、しばしば体系的、
構造的といわれているけど詳細に読んでみると、場当たり的で、
どんどん横道に逸れて行ってしまう部分が多い。そういうのはまあ、
現場で多くの受験生を相手に指導していたということが原因と思う
んだけど、つまり時間が無かったと・・。
 英文の構造に着目し考察した、というけどほんとにそう言える?
解説を読んでみると、「読解の力点」を提示していったという感じ。
でも結局、そういうのって、単に国語の力の問題ではないかなと思う。
また、読解の力点の提示にしても、そういうのは熟語とか語法、英文法の
知識があってはじめて浮き上がってくるものだと思う。それらの知識が
ないのに、「読解の力点」の受容なんて絵に描いたモチだと思う。そういう
ところから、伊藤氏は後期に転向して「ビジュアル」書いたと言えない?
0146名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/28(土) 02:22:27.26ID:J63422vA
 そもそも、「解釈教室」で提示されているような文章レベルだったら
伊藤氏が提示している方法、視点から読まなくても、文法とか語法、
熟語表現の知識で充分に対応出来る。もっと高度な文章を読むんだったら
彼の方法から学べるところも多いと思うけど、つまり文章としてもっと
入り組んだ文章ということなんだけど、こればかりは彼のテキストが
ないからなんとも言えない。要するに肩に力が入りすぎた読解で、
柔軟に英文に対応できない。それに長文の読解だったら、ある程度
読解の「視点」が見えなくても、前後関係からそれを明らかにすることが
充分に可能。これは代ゼミの西氏についても言えるけど、長文の文章から
ある中心部分を引き出してきて読解させるような方法はどうかなと思う。
つまりそこで教えられているようなことって結局、前後の文章を読めば
見えてくるんじゃない?ってこと・・。
 それに比べれば、代ゼミの富田氏は、文法、語法、熟語の大切さをよく
分っている。動詞の数を数えるなんていう教え方もそこに理由があると思う。
0147名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/02/28(土) 02:32:52.97ID:J63422vA
その上で彼は、伊藤和夫氏が受験英語に持ち込んだ、英語の基本的な
成り立ちを理解した上で、つまり5文型を理解した上で英文読解をしていく
という道程を提示していると思う。またその点に伊藤氏の現在の評価が
あるのであって、彼の、特に「解釈教室」で提示した方法を過度に評価
するのは間違っていると思う。彼の、英文解釈における総合的な視点なんて、
雲の上に立てられた建築物なんだから。それは「解釈教室」の目次を見る
だけで分る。もちろん自分も解釈教室はやった上で言っているんだけど。
 もっと入り組んだ英文の読解ということでは多田氏の「思考訓練」がある
けど、あれをやるんだったら素直に対訳本を読んだほうがいいと思う。
 「新々・・」は単にイディオム学習の教本じゃないし。解説をくまなく
読めば、英文の成り立ちに遡って、専門的にも正確な解釈が提示されているし。
 伊藤氏のテキストの一番の問題は、「解釈教室」にしても「長文読解教室」
にしても、選択されている英文の内容が古いっていうこと。80年代の
時事的な問題意識が彼の中心にあると思うんだけど、今読んだらやはり古い
という感じな否めない。文章として死んでしまっているものが殆ど。
それに比べたら「新々」で選択されている文章は、今読んでも興味深い
ものが多いし、学ぶところが多い。これは自分にとっては一番大きい。
確かに「新々」で解説されていることは、文法として古いものが多い
かと思うけど、古典とか読むこともあるわけだし、別に気にならない。
0149名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/01(日) 23:37:36.62ID:pP6mzj0P
そりゃ大学が入学試験の問題文として使う時点で原文を改竄しているんだし。
0150momi ◆pJfmDqWDTI
垢版 |
2015/03/01(日) 23:40:22.45ID:jjZ7QULG
昔はよくあったからね。ググれないから原文もわからんし。
0151名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/01(日) 23:45:41.62ID:pP6mzj0P
原文をそのまま出題したら単語が難しすぎて受験生の誰も読めなくなるからでしょ。
0152名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/01(日) 23:54:19.23ID:5OzC15Du
よく分からないけど今では思考訓練の場としての英文解釈
が主流なの?
これも英文解釈教室と一緒で、原点が古典だったり小説だったりすんの?
ならこっち読んでみようかな
0153名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/01(日) 23:56:32.04ID:5OzC15Du
なんだ、大昔の本でしかも三分冊とか読む気が失せた
英文解釈教室の方がええかw
古典を出典にして英文読解を試みてるのって他にどんな定番教科書があるの?
0154momi
垢版 |
2015/03/02(月) 00:29:43.18ID:UAXO7s0N
そりゃ兄さん、英標だよ
0155名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/02(月) 00:50:08.44ID:cBT2+68y
オススメ
思考訓練の〜
誤訳の構造、典型、常識

読んでてめちゃくちゃ楽しいしためになる
0158名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/03(火) 19:15:05.03ID:Hy+Ma372
今年の京大英語は構文は易しめだけど内容説明問題と空欄補充問題が
出題されたね
0162名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/04(水) 02:57:40.13ID:ykSOD9gJ
>>161
誤訳の典型、誤訳の常識、誤訳の構造

恐らく読んだらすごく楽しめるし、受験生にも役立つ

翻訳家にもオススメできる最高傑作
0163名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/04(水) 13:32:38.24ID:sbcGamgk
idが違っても161と162の発信先が同じなのはなぜ?システム変わったの知らないのかなw
0166名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/05/30(土) 16:29:48.15ID:wYj8I8/k
158 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 19:15:05.03 ID:Hy+Ma372
今年の京大英語は構文は易しめだけど内容説明問題と空欄補充問題が
出題されたね

159 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/03(火) 21:02:19.81 ID:A8LXTvBm
>>158
だよな

急に試験方式転換してくるのが怖い
>気の狂った集団が、生徒のレベルが落ちている京都大学当局に東大型の試験形式に
するように求めており、さらなる京都大学の受験生の英語の実力の劣化が大いに危惧される
なにせ京都大学医学部医学科目で合格する受験生でも2015年2月25日+26日実施の英語で
it follows that 〜の構文が訳せなくて合格しているから京都大学の審査基準はおかしい!!
お金をもらって合格させている噂が絶えないのが京都大学医学部医学科であるから
レベルが下がり、生徒からの非難を受けないようにするために現役を重視した結果が
神戸市で京都大学医学部医学科出身の医師が患者を9人以上殺しまくることになっている
it follows that 〜は代ゼミの富田先生の出版されている問題集で扱われている
富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編―代々木ゼミ方式(CDつき)
0167名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/11(木) 22:29:34.89ID:cYDHENoS
完結編は問題量減ったなあ
これじゃあ正直思考訓練としては物足りない…
part1みたいに大量の練習問題やらDrillをやることでやっとその章の技術が手にはいったのに
0168名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/13(土) 15:24:41.13ID:6yJWwuuw
最後の一行で全部台無しだな
このアホの決定的なミスを晒し上げてやるか

1、思考訓練に練習問題などない
  この本に手を出していいレベル(英語と国語の偏差値70以上)ならケーススタディだけで軽くマスターできる

2、これは技術を習得する為の本ではない
  動詞の数を数えさせる代ゼミ富田や「てにをは」で理解させる東進かんべなどの本が一般的な技術習得本

3、分量が圧倒的に多いのは2なのに何故か2には一切触れず1の分量が多いような書き込みをしている

という訳でこいつが買っていないどころか立ち読みすらせずにネットで調べただけの妄想で語ってるのがバレバレ
0169名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/14(日) 22:09:56.35ID:gf++9BQT
>>168
章末の大体20題の問題を練習問題と言っただけなんだけど…
君こそ本当にやった?多田先生は本の中で自分で着眼点作ったら大量に演習こなして着眼点を身に付けろって言ってるけど、君やらないの?章末の問題は大体本文の問題に対応してるのにもったいない。
これがないから3は残念。
あと技術=着眼点のつもりだったけど伝わらなかったのかな?
1についてしか言及してないから読んでない、だから嘘とか言い掛かりはやめてくれよ。1も2も基本的な構成は変わらないんだからさ。
0171名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/18(木) 10:01:38.37ID:PzO9TikE
バカ「part1みたいに大量の練習問題やらDrillをやりたい」 ←分量の話

俺「分量なら1よりも2の方が圧倒的に多いだろバカ」 ←分量の話

バカ「1も2も基本的な構成は変わらないんだからさ」 ←何言ってんだこいつ

分量の話をしてるのに途中から突然構成の話にすり替えるとか完全に詐欺師の手口
お前未満の知能しか持たないマヌケは騙せてもこの俺を騙すのはまあ無理な話だな

>章末の大体20題の問題を練習問題と言っただけなんだけど…
>あと技術=着眼点のつもりだったけど伝わらなかったのかな?

苦しいな
お前がどう言い訳しても思考訓練に「練習問題」という項目は存在しないし
「技術」と「着眼点」は全く違う意味の単語なのでイコールでは結べないわな
日本語として一切成り立っていない文章差し出して伝わる方がおかしいよな
会話が全く噛み合っていないし日本語が余りにも不自由で不自然過ぎるので
そもそもこいつが日本人かどうかすら怪しいレベル
俺に噛み付かれてから慌てて句読点使い出したのも実に臭すぎる演出だな
思考訓練を持ってる奴に成り済ましてこの池沼に何の得があるのか知らんが
まあどうせこの池沼の人生なんてその程度のものだろうし好きにすればいいわ
0173名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/18(木) 23:34:04.96ID:lV051+s8
>>171
part3について言及してるんだから>>167がpart1みたいに量がないのが残念って言うのが何がおかしいのかよくわからない
part2の方がpart1より多いけど、part3に欲しかった量はpart1が最低限て事じゃないの?
0174名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/22(月) 22:12:05.03ID:IwatwwiU
>>171
こんな口調の奴が正しいことを書くはずがないわ
0176名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/26(金) 13:05:18.34ID:Sh0eFVHb
>>173-174
悔しさの余りいよいよ自演まで始めたかこのマヌケ
こんな過疎スレでこんな書き込み時間集中させてるもんだから全部同一人物なのがバレバレなんだよなあ

───────────────────────
167 投稿日:2015/06/11(木) 22:29:34.89 ID:cYDHENoS
169 投稿日:2015/06/14(日) 22:09:56.35 ID:gf++9BQT
173 投稿日:2015/06/18(木) 23:34:04.96 ID:lV051+s8
174 投稿日:2015/06/22(月) 22:12:05.03 ID:IwatwwiU
───────────────────────

>こんな口調の奴が正しいことを書くはずがないわ

物事の真偽が口調云々で決まるなんて如何にも成り済まししか出来ないサル未満の下等生物らしい習性だな
しかもこんな事ほざいてる時点でこの下等生物が思考訓練を1冊も持ってないのがバレちゃってるんだけどな
まあこのマヌケは一行だけの情報で何で思考訓練を持ってないのがバレたのか把握すら出来ないだろうけどな
しかしたった一行書き込んだだけでここまでマヌケ面晒せる池沼も珍しいよな
英語も国語も偏差値30未満の池沼がいつまで偏差値90超えのスレッドに張り付いてんだそろそろ巣に帰れよ
0180名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/29(月) 13:58:33.42ID:R1F7JIqs
重度の解離性同一性障害(DID)が見られるお前の事か
そろそろ同じ日に複数IDとかで複数人格演じるでもしないと1匹のカスが複数人格演じていると
お前と同レベルの池沼にすらバレてしまうぞ
因みにお前は世界最下層ど底辺奴隷階級時間帯しか書き込んでいないからな

───────────────────────
167 投稿日:2015/06/11(木) 22:29:34.89 ID:cYDHENoS
169 投稿日:2015/06/14(日) 22:09:56.35 ID:gf++9BQT
173 投稿日:2015/06/18(木) 23:34:04.96 ID:lV051+s8
174 投稿日:2015/06/22(月) 22:12:05.03 ID:IwatwwiU
178 投稿日:2015/06/27(土) 20:39:53.07 ID:Oy3Bd8VO
179 投稿日:2015/06/27(土) 20:41:52.15 ID:Oy3Bd8VO
179 投稿日:2015/06/28(日) 21:52:57.06 ID:gfmgghsI
───────────────────────

序に教えといてやるが昼間に書き込んでいたくらいでいちいちニート扱いしてるようなマヌケは
最下層奴隷肉体労働職しか経験が無いのバレるからあまり大きな声で言わない方がいいぞ
昼間のちょっとした時間帯にお前の様なゴミをファビョらせる事なんて小学生でも出来るからな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0184名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/06/30(火) 22:04:07.05ID:9Se8WxKQ
キチガイ抽出さんよ、じゃあ社員証でもうpしてくれよw 東証一部上場くらいは朝飯前なんだろ?
あ、アンタは東証全部上場かw
0185名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/01(水) 15:09:19.85ID:gPIHQg5U
俺の文体を猿真似して成り済ますキャラが出て来たり草を生やしてエセ関西弁を使うキャラが出て来たりと
解離性同一性障害者はキャラ設定をコロコロ変えなきゃいけないから忙しそうだな
それにしてもお前の世界最小サイズの脳内ではこの俺がニートであるという設定だったはずなんだが

───

ID:Oy3Bd8VO
http://hissi.org/read.php/english/20150627/T3kzQmQ4Vk8.html

178 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2015/06/27(土) 20:41:52.15 ID:Oy3Bd8VO
ちなみに上の抽出キチガイはニート時間帯しか書き込んでないwww

──

それが突然東証一部上場企業の社員とは重度の妄想性パーソナリティ障害も持ち合わせているようだな
しかし相変わらず俺に粘着してるサル未満の下等生物はこのスレ以外書き込んでなくて余所者丸出しだなあ
思考訓練を持ってないのがバレた癖にいつまでもこのスレに張り付ける偏差値30未満の奴隷肉体労働者は
さすが人糞を主食としレイプと近親相姦を繰り返した野蛮で劣等な朝鮮半島から密入国した奇形種だけあるわ
0187名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/16(木) 16:22:46.13ID:7AkiV354
「ネトウヨ」とかいう人糞臭い野蛮な朝鮮語を使う在日韓国民団系下等朝鮮人工作員が湧いて来てたのか
しかし成り済まして俺に噛み付いてきた偏差値30未満の世界一知能の低い朝鮮ゴキブリ1匹消えたら
一斉に全キャラID消えてしまって1匹のサル未満の解離性同一性障害朝鮮人が複数キャラ演じてたのが
俺以外にもバレてしまったんじゃないだろうか
朝鮮半島でレイプと近親相姦を繰り返し人糞を貪り食っていた野蛮な朝鮮下等種って本当にマヌケだよな
0189名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/17(金) 11:41:48.57ID:w0O1fExF
なんだまだいたのかこの偏差値30未満の最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害朝鮮下等生物
俺の文体を猿真似して成り済まそうとしてた池沼が「コイツとはいっしょにされたくない」とか笑わせるなゴミが
しかし相変わらずこの在日朝鮮下等生物は学習能力皆無なのか書き込み時間が集中し過ぎですぐバレるな

─────
167 投稿日:2015/06/11(木) 22:29:34.89 ID:cYDHENoS
169 投稿日:2015/06/14(日) 22:09:56.35 ID:gf++9BQT
173 投稿日:2015/06/18(木) 23:34:04.96 ID:lV051+s8
174 投稿日:2015/06/22(月) 22:12:05.03 ID:IwatwwiU
178 投稿日:2015/06/27(土) 20:39:53.07 ID:Oy3Bd8VO
179 投稿日:2015/06/27(土) 20:41:52.15 ID:Oy3Bd8VO
179 投稿日:2015/06/28(日) 21:52:57.06 ID:gfmgghsI
188 投稿日:2015/07/16(木) 21:53:56.18 ID:3h/sNda1
─────

世界最下層ど底辺独身奴隷肉体労働者が帰宅し一息付く20時〜23時のみに異常に偏ってるバカなマヌケ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0191名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/18(土) 13:57:44.20ID:FH5AuHei
偏差値30未満の最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害朝鮮下等生物は草を3つ生やすキャラに戻ったか
この解離性同一性障害者の世界最下層ど底辺独身奴隷肉体労働者は書き込む度にいちいちキャラを変えて大変だな
まあ1匹キャラが出てきたと同時のこの草を3つ生やすキャラがまた粘着し始めた時点で1匹のサル未満の下等生物が
複数人格演じながら多数派工作してるのが俺以外にも完全にバレてしまったんだけどな

─────
177 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:39:53.07 ID:Oy3Bd8VO
粘着抽出って・・・キチガイ以外の何者でもないやん

178 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:41:52.15 ID:Oy3Bd8VO
ちなみに上の抽出キチガイはニート時間帯しか書き込んでないwww

184 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 22:04:07.05 ID:9Se8WxKQ
キチガイ抽出さんよ、じゃあ社員証でもうpしてくれよw 東証一部上場くらいは朝飯前なんだろ?
あ、アンタは東証全部上場かw

190 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 19:20:57.76 ID:MJ7IOGt6
ニートがよく言うわw お前が底辺だろwww
─────

この草を3つ生やすキャラの時の奇形劣等在日朝鮮下等生物の脳内設定での俺の職業の推移が

ニート→東証一部上場社員→東証全部上場社員→ニート

とさすがネット中毒の重度精神疾患持ちで解離性同一性障害者だけあってコロコロ変わるな
因みにまともな知能を持っている者なら「仮にニートであればこいつは深夜でも即レスしてくるはずだ」と疑問を抱くはずだが
しかしこの偏差値30未満の最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害在日朝鮮下等生物は全くそんな事がないのだ
つまりこの池沼在日朝鮮下等奴隷はそんな簡単な推測すらも出来ない程どうしようもなく知能が低い下等生物なのである
それほど知能が低い偏差値30未満の最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害在日朝鮮下等生物が偏差値90超の
スレッドに異常粘着しているのは実に哀れで滑稽だよなあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0194名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/19(日) 12:36:36.65ID:TEsRq4HB
「ネトウヨ」とかいう在日韓国民団系生活保護需給在日朝鮮人奴隷工作員しか
使わない朝鮮語を使ってる朝鮮下等奴隷は休日の朝から自作自演か大変だな
0195名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/19(日) 12:49:47.15ID:TEsRq4HB
ところで偏差値30未満の最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害在日朝鮮下等生物の
社員証はいつになったらこのスレにアップされるんだろうな

─────
184 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 22:04:07.05 ID:9Se8WxKQ
キチガイ抽出さんよ、じゃあ社員証でもうpしてくれよw 東証一部上場くらいは朝飯前なんだろ?
あ、アンタは東証全部上場かw
─────

今迄他板でもこの池沼に幾度と無く粘着されてきたが一度もこの朝鮮奴隷下等生物が証拠をアップした
場面に遭遇した事がないんだよなあ
他人に証拠を求める癖にまさかまさかてめえは何もアップしないとか舐めた真似するんじゃないだろうな
なあ最下層ど底辺奴隷肉体労働解離性同一性障害在日朝鮮下等生物さんよ
0199名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/09/19(土) 19:41:58.76ID:ZIij+i8a
>>198
この著者の書く本にはハズレないから嬉しいな
そういや今東進にいる今井宏も駿台時代にCHOICE担当してたんだよね
奥井と今井じゃ相当差がありそう…
0202名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/11/21(土) 07:55:55.47ID:wkmPcI6d
一巻は舐めるように読んだけど
二巻はいくら読んでも終わらねえ
これ全部読んだ人いるのか?
0205名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/02/23(火) 23:29:04.23ID:Hg6wZyh4
この本ってAmazonのレビューだと難しいらしいですが
どんな英文が出るんでしょうか?
0206名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/02/24(水) 23:18:13.73ID:NTmcEoNI
文学、随筆・エッセイ、社会時評、等々いろんなジャンルの英文が載っています。
例えば、次のような英文が目白押しです・・・

Dread and savagery are the signs of our time, and quietly over coffee, matter-of-factly
we discuss the likelihood of events once too terrible to be taken seriously. The age vacillates
between extremes of hope and despair, and yet the steady tendency of imagination, at least
in its literary manifestations, is to brood on the darker possibilities. The sense of gathering
darkness prominent in modern classics narrows in recent fiction to the specific awareness,
closely tied to political developments, of the disappearance of familiar conditions of life and
the coming of a condition so extreme as to threaten if not the continuity of the race then
surely our claim to value as human beings. ["The Survivor" by Terrence Des Pres]
0207名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/02/26(金) 18:47:23.88ID:UOCYkLXN
ついでに、先日読んだ第3編の中に面白い文章がありましたので、もうひとつご紹介します。

The effect of restless confusion is increased by our long failure to require any uniformity in
skyline. The skyline jumps and down restlessly. What is the remedy? It is not to be found in
any increase of the control that can be exercised over elevations. There is power in local
authorities to control them now. The difficulty is not in the powers themselves. It is rather
that they are not exercised; and the reason why they are not exercised are not far to seek.
There are two chief reasons. First, the local authorities do not exercise these powers, because
if they did impose conditions on elevations it might damnify the owners and compensation
must then be paid, which would come on the rates. Secondly, were a local authority to
prescribe a style for elevations it must know what to prescribe, and it does not know.
There is no style which it can prescribe which has much chance of being accepted with
any measure of agreement. ["Town Life" by L. Kennet]

206の文章の方はある程度読解力のある人ならそんなに難しくはないと思いますが、上記の文章
は、そもそも何のことを言っているのか理解するのにかなり時間がかかると思います。
最近巷を賑わせている「TOEIC990er」の職人さん達でも歯が立たないと思います。
この本に載せてある英文の多くは、英語力に加えて、抽象的・論理的思考力や概念的把握力が
ないと文章の背後にある著者の考え=思考(思想)の一端すら汲み取るのが難しいでしょう。
まさに「思考訓練」たる所以ですね。
0212名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/25(金) 18:19:55.98ID:+8v5kT+Z
会社が破産するのに復刊もクソもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況