X



英語学習サイト iKnow! part28 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f3a-WrC4)
垢版 |
2016/12/08(木) 02:20:47.73ID:pcXVVrGs0
このサイトは英語やり直しの社会人にちょうどいいね
ある程度TOEICのスコアある人には馬鹿らしいかもしれない
でも中学レベルの英単語も怪しい人にはいい復習になる
ディクテーションもあるし
自分はラジオ英会話と併用しています
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6fc-gt1G)
垢版 |
2017/01/17(火) 09:33:51.08ID:gTW1BQmB0
TOEIC 400点台の社会人の自分が、2ヶ月後のTOEICで800点台をiKnowだけで目指す。ってのをやってみますw
誰もiKnowだけでTOEIC受けた物好きは居なさそうなのでw

とりあえず、朝2時間、夜1時間を毎日続けてます。
(休日は倍の6時間くらいやらないとボキャブラリが間に合わなさそう)
今のところ3日目だけど、何とか気合入れてやりきれそうな気がする。

っていうか、単語1万単語覚えればいい的なサイトがあるので、
愚直にそれだけ試してどうなるかってのが知りたいだけってのもある。
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca3a-mq8g)
垢版 |
2017/01/17(火) 23:03:37.14ID:21BxLjAU0
>>575

iknow だけで TOEIC を受けている社会人です。

最初の半年で 450 -> 650 まだ無料サービスだった
その後4年ほど 700点手前でうろうろ 
5年たってようやく800点突破しました。

学習時間は500時間位
0582名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-NrU3)
垢版 |
2017/01/20(金) 01:21:56.39ID:3gpkSkgUa
3時間×2ヵ月だと180時間か。
それで400台から800は無理、というか10000語が無理だと思う。
自分は625からiknow1年260時間で800ギリ超えた。
今約2年で450時間だけどクリア4100語だよ。
まあ、頑張ってる人を否定はひないから頑張って。800超えたらすごく地頭がいい人なんだと思う。
0585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ead-ENO3)
垢版 |
2017/02/15(水) 21:18:32.47ID:nolULnUf0
>>584
両方やってるけと、iKnowのその手のコースはやってない
スタディサプリはレベルが1〜7まであって自分は5をちょっとやってるだけ

その前提でスタディサプリはたぶん日常会話のみ(少なくともレベル5はそう)
自分が消化しているのは200以上あるレッスンのうち10ちょっとだが、
一貫したストーリー仕立てになっている模様
レベル5は、外人の彼女と彼氏の会話がメイン
今日見た映画がどうだったとか、彼氏が彼女の事を理解してなくてキレらるとか
そんな感じ
リスニングと日常会話メインならスタディサプリのほうがいいかもという印象

たぶんあなたの目的だとiOS用しかないと思うけど Real英会話 が良さげ
0586584 (ワンミングク MMa3-yX0Y)
垢版 |
2017/02/16(木) 08:41:20.68ID:8hpZgvgSM
>>585
ありがとう。AndroidとPCの予定だから、Real英会話は試せそうにないや、すまん。

大学受験で英語はやってて、思い出しとリスニング力を鍛えたいと思ってさ。スタディサプリが1ヶ月無料だから、まず試してみるよ。

オンライン英会話もやりたいから、DMM英会話+iKnowが魅力的に思えたけど、スタディサプリとiKnowを比較してるサイトが少なくて困ってた。
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89d7-vXvy)
垢版 |
2017/02/28(火) 18:12:26.37ID:YubzR8Kx0
1月から、社会人英語やり直しでDMM英会話+iKnow。
ひとまずiKnowを1日3時間目標でやってます。
たまにサボる日があるとヤバいと思って、なお必死に。

ガチで中一レベルのことすら忘れてたので、必死に覚えてるけど。
2ヶ月目でようやく、なんとかなってきた感。
一日最低3時間を定着させて、4,5時間は費やせるようにしたい。
みんな、頑張ろう。
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76ad-HyQo)
垢版 |
2017/02/28(火) 20:28:23.65ID:uI+0e7+10
>>590
穴あきでしかやってないけど、リストの順番のように思える
いつぞやの大幅アップデート以前は間違えたのは優先して1回は出題されてたんだけど
ディクテーいションは劣化したと思ってる
0597名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr05-Pwxh)
垢版 |
2017/03/11(土) 14:11:40.14ID:th4MGEWKr
gmat,greの英単語やってるけど、いきなりスペルとか難しいから50%まではスピード2択で100個毎日ながす。
50%近づくとスピード2択も間違えなくなって、通常問題もこなせるようになった。
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 114c-GW8F)
垢版 |
2017/04/20(木) 22:35:39.22ID:RhRjLQ430
欲しいコースを上げて行くとかどうだ

自分はIT関連の用語コースが欲しい。
ITの用語って元々ほとんど英語だからITエンジニアにはとっつきやすいと思う。
あとは、留学・転勤者向けにスーパーやDIYの店やドラッグストアで売ってるような日用品の名詞コースとか
元はフランス語からきている単語コースとか元はイタリア語からコースとか。
文化・芸術だとその辺からの用語多いし、読みとスペルが剥離してる単語ってその辺から来てたりするし。
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 165e-HG4F)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:26:29.96ID:vO40JHia0
iKnowのアイテム毎の復習期間の最大は1年だから、ある程度満足したら
コースなりアイテムなりを外すしかないね
自分の場合は、たまにチェックして全アイテム100%超えてるコースがあれば外してる
自分現在のペースだと、新規3〜5アイテム/日くらいだけど、それでも毎日10〜15分くらいは費やしてるよ
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ea7-nP2k)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:27:30.79ID:Ae3JBXG10
>>616
癖については、良く知らないがイギリス発音といってもいろいろだろうからなんとも言えん

今となっては自分が進歩した(あるいは慣れた)ので困難さを感じなくなってしまったけど
速度の違いのせいでTOEICのほうがだいぶ難しい感じたと思う

TOEIC受けるつもりあるなら、最近の公式問題集買って慣れといたほうがよいよ
iKnowの例文音声もそれなりには役に立ったけど、テストだけ考えるなら本人音声のほうが効果的
0620名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa0a-PUUJ)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:18:21.68ID:RKDRPVwva
TOEFLのコースやってるけど、奇妙な内容の例文が多いな
笑っちゃうようなのもある
どんな状況だよ?みたいなの
もっと普通の文にすればいいのに
まあ、飽きさせない工夫と思うことにしよう
0623名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa30-Xm5V)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:14:44.88ID:gqyQep/la
TOEIC系のコースはわざわざイギリス・オーストラリア・アメリカで3パターンあるからな。
TOEICでbヘ役立つよ。
しかし、仕事となるとインド人やフィリピン人、マレーやシンガポールとの
やり取りが国内の外資系は多いからもっと癖が多くて比じゃない。
0625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bea7-HJpE)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:17:13.15ID:J/mK1wjb0
一昨日からiKnowがうまく動作しないんだけどうちだけ???
0629625 (ワッチョイ bea7-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 21:02:54.07ID:RcrdPjf40
うちはChromeのキャッシュ全消しで解決した。少なくとも今現在は正常に動作するよ。
# 1st try時は消去期間指定してたらしく全部は消えてなかった模様
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 036a-mwc1)
垢版 |
2017/08/14(月) 16:26:30.76ID:LbDDvSM+0
次のライフタイムプラン割引あったらやってみようかな、お正月ぐらいまで
待たなければならないのか・・
0636名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMa3-ROmE)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:30:40.51ID:QUk0c/gKM
knowのカスタムコースに
単語登録していく場合
1コースに1700語登録できますが、
登録語数をある程度抑えて
コースを分けて管理していったほうが
いいのでしょうか?
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c16a-qPuT)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:13:11.80ID:cAV4LgAg0
https://english-pal.net/archives/1000
ここみるとたくさん一つのコースに登録すると動作が遅くなるとかは
書いてあるみたい
0638名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMa3-ROmE)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:04:10.80ID:M4tYmy35M
>>637
ありがとうございます!
100くらいを目安に登録することにします!o(^-^)o
0639sage (アウアウイーT Sa2d-M74o)
垢版 |
2017/08/30(水) 02:55:21.12ID:7NFO+jeza
公式コース終わったんだが、結構知らない単語がまだ多いな。
英検1級レベルとかは、自分でコース作らないと駄目だな・・・
0641名無しさん@英語勉強中 (アウアウイーT Sa2d-M74o)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:32:15.77ID:P+thGCY4a
>>640
俺もお願いしたいくらいなんだが・・・
パス単をコピって作ろうと思っているが公開すると著作権違反になりそうで怖い。
iknow側にパス単の公式コース作ってくれないかと期待してます。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f33-X0kF)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:39:59.07ID:rZ8BR40q0
>>645
すごい
3年半ぐらいやってるけど、今見たら675時間しかやってなかった。
開始11650クリア11410マスター10044

アルゴリズムが変わってから、コースをクリアしたらそのまま復習モードで続けて
次回の学習まで7日以上になったらOFFにする、という自己流でやってる

上級コースは尻込みしてるw
0650647 (エムゾネWW FF1f-L0iG)
垢版 |
2017/09/01(金) 18:24:41.97ID:P65VUSlYF
>>649
Test your vocab
http://testyourvocab.com/
久々にやったけど9080 wordsだった

Weblio語彙力診断テスト(総合診断)
https://uwl.weblio.jp/vocab-index
今やったら191.5pt 賢者 推定18000〜20000だった
まぐれなので記念にメモ
もう一度やったら97.4pt 上級者 9000〜10000

Weblioは1日に何回かやってて、この2ヶ月ぐらいのスコア平均は106.7、たぶん10000語前後かな
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33cc-+M+S)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:45:52.13ID:KGtlwkJ30
2017/1/1でLifeTime買って始めた

開始アイテム 3101
マスターアイテム 1444
クリアコース 26
学習時間 185h30m

Test your vocab
4,710words

Weblio語彙力診断テスト(総合診断)
レベル6 推定語彙数 2501〜3000語
0653643 (アウアウイーT Sac7-k/3h)
垢版 |
2017/09/02(土) 01:11:42.70ID:9I9UxI5sa
>>645
1日1時間半くらいやって1年で500時間くらいを4年間。
それで、合計2000時間で公式コース完了した。
GREは馴染みがなさすぎて覚えられないから、一回につきアイテム5個にして
iknowアプリをやってクリアしたが、あんまり定着してないな。
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfa7-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 08:35:00.03ID:QIHmyeK00
開始アイテム10121
マスターアイテム9479
完了コース153
学習時間1278

5年以上はやってるんじゃないかな・・・

英会話マスター -> TOEIC ->
TOEFL -> SAT - >GMAT -> GREの順でやっててGREの最初のほう
あと半年〜1年くらいは必要そうな感じ
単語になじみがないのもあるけど、同義語が沢山あるものは難しいな

SATあたりから1コース毎に他の軽いコース(大学受験、ビジネス)
を挟んで交互にやるようにしてる。息抜き必要w
SATあたりかから一日平均3語くらいのペース
それでも一日20分〜30分は使ってるんじゃないかな
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3fd7-KVi+)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:32:13.38ID:ynWVEZpQ0
英会話マスターから始めて、ニュース英語、TOEIC、TOEFL、SAT、GRE、GMATverbalの最後までようやく到達した。クリアはしてないが。
Test your vocab基準だと、
英会話マスター、TOEIC 全アイテム開始時点(クリアではない)で7400
ニュース英語、TOEFL、SATで8500
GMAT verbalまでやって11400
となった。
他の学習はほぼしてないから習熟進度の参考になるんじゃないだろうか。
語彙数だけならおそらく主要コースである英会話マスター、TOEIC、TOEFL、SAT、GRE、GMATを完璧にすれば、英検1級合格ラインぐらいは越えるはず。
まだ続けていくつもり。
0658名無しさん@英語勉強中 (アウアウイーT Sae3-7Jrl)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:44:29.02ID:PMWCVEDda
iknowブログの更新止まってるな。
ついにDMM英会話ブログと統合かな・・・
ブログ2つあるのは無駄だしな。
プロフィール画面が簡素化されたり、掲示板なくなったりと結構合理化されてるな。
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3fd7-KVi+)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:33:52.28ID:F8I3HP3I0
>>657
熟語は十分学習できる。ニュース英語なんて熟語大量だし、
TOEICもTOEFLもけっこう熟語アイテムが混じってる。
偉人スピーチとかスポーツ英語もかなりの熟語量。
文法は別でやるしかないね。
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ade3-h1kB)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:32:47.23ID:PyhDmMSN0
初心者の質問
iOS版です。開始アイテムやマスターアイテム数がまとめて学習で見た時と、プログレスで見た時とで違ってます。これってなぜなのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況