X



音読の効果が分からない [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/11/28(土) 13:08:06.42ID:HzQxxTHr
会話力の向上はもちろん、TOEICのスコアアップのようなインプットにも音読の効果がやたら
言われてるけど、いまいちよく分からない。
第一、音読している間は文章の意味が頭に入らない。

日本語の文章でさえ、音読したら内容が頭に入らないと思うんだけど。
例えば(日本の)小説を家で音読してたら全く内容が理解できないと思うんだけど。

まあリエゾンなどを身に着ける意味ではある程度効果があるのかも知れない(例えばTOEICのパート5などで生きる)けど、
でも負荷の割には効果が少ないような気がする・・
音読とか発音の練習って単調で全くのトレーニングだから面白くないじゃん?
時間と労力ばかりかかって効果がそれほど分からないから個人的にはあまりお勧めできないんだけど、みなさんはどのように考えますか?
ちなみに私は音読は一切せずにTOEIC900までいったよ。
まあ900取れても話せないし、映画やテレビの英語スピーチは全く分からないけどね。
0273名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 00:29:51.41ID:QIy/dYbv
>>265
まぁ「直接」ではないのかもしれんが英語を読む習慣は常井に回路を英語にしておくのに役立つ。
語彙が多読によって増えるから(けっして”自然に”は増えんが)それによってリスニングも向上する。リスニングが上達すれば喋るのも楽になる。
位の役には十分立っているけどね。
0274名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 05:44:15.21ID:byVNb8s9
>>270
実際のところ書けるけど話せない人って見たことないけどね
書けると思い込んでるけど、
話せないし、書く方もお察しレベルの人は山ほどいるけど
0275名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 08:42:58.10ID:gpNukVXK
>文法や単語を勉強しなくてもいいと思っちゃいます。

文法は単語を覚えるのは効果的な学習ではない。
ネイティブが使う自然な表現を、自然な発音で覚えることにより、
発音、文法、スピーキング、リスニングのすべてが同時に学習できる。
記憶が増えるに従い、累積効果が生まれ、学習が加速される。
0276名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 11:36:40.67ID:SmP6OQl/
>>261
新聞を毎日読んでないにしろ何かしら
読んでるだろ。漫画でもいいしネットでもいい。よほどのアホでなければな。
0277名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 12:24:30.57ID:8BzDDPDv
やっぱ音読しかないな
教材は何を選ぶべきかとかそういう話をしましょう。
0278777 ◆BdND.JiwII3s
垢版 |
2016/05/31(火) 12:37:50.26ID:SmP6OQl/
>>277
>やっぱ音読しかないな

根拠は?
0279名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 15:17:49.42ID:27GU7EKL
This is a pen.

を100回音読した日本人はいないが
ほとんどの日本人はこの英文を聞き取ることができる
0281名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 21:52:33.58ID:5+nFOo3A
俺は英語でテレビ観てるけど、音読とリスニングの上達はほとんど関係ない。
結局は量だよ。教材のDVDみたいなのでいじましく勉強してもまあ無駄だね。
その人しか聞けないから。
そのために自分はドラマを6作品観てるから。
0282名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/05/31(火) 22:17:08.42ID:5+nFOo3A
N●Kとかやってる人はまあオレオレ詐欺に引っかかるような人だから
気を付けてね。
とにかく語彙を増やせ、後は一日10時間聞け。大人で英語を勉強すると決めた以上
全部英語でテレビを観ろ。
0283名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 14:02:11.57ID:45FOTmoL
>>279
たぶん50回位は目耳にしてんじゃんね?

試しに「あれらはペンですか?」って英語で言ってみw
すぐ出る?
0285名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:27:35.74ID:45FOTmoL
>>284
基地外に触っちゃいかん
そいつは多読だけしてれば喋れるようになれると思い込んでる基地外
0286名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:41:06.07ID:ROwCMURh
で具体例も挙げずに多読だけじゃ喋れないと逃げるだけw
こんな基地外相手するなレスも付けなくていい
0287名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:41:10.52ID:NVmcj5TV
>>284
イミフ
音読はまったく効果ないとか誰も言ってない。
なんらかの効果はあるだろ、そりゃ。
だからと言って音読しかないと言う結論には
ならない。
0288名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:43:25.27ID:NVmcj5TV
>>285
妄想乙
俺はそんなことは言ってないし、思ってもいない
0289名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:45:59.33ID:NVmcj5TV
>>286
誰に言ってる?
多読だけじゃ喋れないだろ、そりゃw
0290名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:47:37.20ID:224oMrJq
誰とも会話になってないからゾロ目のキチガイにレス付けなくていい
誰にも構ってもらえない可哀相なおじさんだからwwwwwww
0291◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/06/01(水) 15:48:11.80ID:HLHzg+gB
思いがなければブレークスルーはない。それだけの話。

音読は効果あるけど、音読中心の勉強は愚直な人にしかできないよ。
暇がない人にも無理。時間がかかるからね。

74分のCDを100回音読するには、最低でも7400分かかる。
実際には10000分以上かかるだろうね。それに単語調べを
やる時間も必要。とにかく時間がかかる。

俺にはこれしかないという思いがなければ、無理。
0293名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/01(水) 15:52:38.12ID:N4Rxpoj7
74分のインプットじゃ全く足らないし
音読しなくても暗記は出来るw
100回読むとかも効率悪いし全く理論的じゃない
0295◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/06/01(水) 16:22:39.15ID:HLHzg+gB
>>294
I've finished my 100 times reading out project on this 3 books:
Winnie-the-Pooh, The House At Pooh Corner, and ACTS in New Testament.
Then I'm half a monster here.
0296◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/06/01(水) 16:23:54.30ID:HLHzg+gB
>>294
I've finished my 100 times reading out project on these 3 books:
Winnie-the-Pooh, The House At Pooh Corner, and ACTS in New Testament.
Then I'm half a monster here.

へへへ。
0298◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/06/01(水) 16:56:55.24ID:HLHzg+gB
Oh, that's right.

But, I say stubbornly it implies other books are in process.
0299◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/06/01(水) 16:58:53.77ID:HLHzg+gB
Oh, that's right.

But, I say stubbornly it implies other books are in the process.

へへへ。
0301名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/03(金) 07:18:47.61ID:kgCsWANh
99%の英語学習者は音読なんかしても無益。
カタカナ英語が固着するだけ。
0302名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/03(金) 07:54:18.71ID:9PCkFbOr
>>301
それは言える
オレは半年音読やって英会話学校
に行って矯正してもらった
これを3回繰り返した
やっぱりネイティブに聴いてもらわないと
0303名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/03(金) 09:56:40.01ID:7D5vrrra
>>301
正しい音声聴きながら音読すればいいだろ
0305名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/07(火) 11:17:16.33ID:lyHRoazW
>だからディープラーニングってどないしたらええねん!!

基本的には日本語を覚えたときと同じ学習方法だ。
周りのネイティブの表現や発音を真似て日本語を覚えた。
そして自分でフィードバックを得た、直す。

大人の場合は自然な英語表現、発音、そして英語とその訳がある
教材の方が学習し易い。

表現集よりは対話集の方が学習効果が上がる。
0306名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/07(火) 21:09:29.23ID:nWjuDKsq
精神障害の糞が居座ってて全く参考にならんからこのスレ削除するわ
ばいばい糞でーぷらんにんぐ野郎!死ね!
0307名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/08(水) 07:57:22.44ID:XK53Sp9H
本日、合同会社ディープラーニングが設立されました。

使用ドメインは次のURLとなります。

http://ディープラーニング.net/
0308名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/08(水) 09:34:57.81ID:XK53Sp9H
>一粒のスイカの種子はもし肥沃な大地に植えられたなら、ドンドン蔓を伸ばして
>あっという間に大きな実をつける。

脳の学習は種を植えて育てるようなものではない。
脳が知らない新しいこと学習するのだから、伸ばすのではなく、
すべて外部から取り入れる必要がある。
その取り入れ方は達人を真似、そしてフィードバックを得て矯正と修正をすることだ。
レベルが上がっても外部から新しい知恵を取り入れることに変わりはない。

しかし、脳はパターン学習をしているから累積効果で精度も学習速度もどんどん向上する。
0309名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/08(水) 22:03:53.85ID:XK53Sp9H
スピードラーニングが終わり、ディープラーニングの時代が始まりました。
0310名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/09(木) 17:10:53.74ID:G3wyN6OM
「スピードラーニングを実際に1年聞き流してみた本気の口コミ」
というのがあって面白かった。
1.英語を英語として瞬時に理解できる瞬発力が向上する?
2.音読しなくても綺麗な発音が手に入るの?
3.書き取ったり、音読しなくてもフレーズ(語彙)は覚えられる?
4.分からない英単語の意味や文法を調べずに、日本語訳を聞くだけで英語力は上がる?
5.ホントに英語初心者向き?
6.最終的にスピードラーニングは買いなの?

についてすべてNOとなっているが、ここから何も学んでいないのが悲しい。
0311名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/09(木) 22:17:49.41ID:G3wyN6OM
スピードラーニングが終わり、ディープラーニングの時代の始まりだ。
0314名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/10(金) 07:47:22.50ID:pgI72Uoh
>日本の英語勉強はリーディング重視っていうけども、リーディング、リスニングすらできてない。W

英語学習方法の問題だ。
ディープラーニングで完全に解決できる。
9月からは本格的な普及が始まる。
0316名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/10(金) 08:44:58.29ID:pgI72Uoh
>ディープラーニング:加速前にすでに失速

合同会社ディープラーニングの登記が完了したばかりだ。
9月からの本格普及を目指している。
会費制により、
教材の配布と、英語学習者のSNSで英語学習の環境を提供する。
0317名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/13(月) 13:58:04.56ID:elWW5pDy
>お前らもセレンの場合はそれが楽しいのだろう?

でも桜井恵三やディープラーニングではそれができないだろう?
俺はウソをついていないからだ。
ウソをついているなら、こんな意味のない2chで餌食になるような事はしない。
0318名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/13(月) 17:54:41.58ID:elWW5pDy
2chでディープラーニングの全面的な広報活動のチャンスだなww

バカニートのぼこぼこが楽しかったが、
これならディープラーニングの本当の宣伝になるかもしれん。
これからはもっと本格的に2chに取り組むようにする。
0319名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/14(火) 07:20:45.01ID:uX+LG1IQ
>読めないものは聞き取れないのではない。

聞き取れない理由は音声(音のストリーム)が記憶にないからだ。
そのためにはその音と意味を忘れないように学習する必要がある。
ディープラーニングでは反復練習をするから、手続き記憶となり長期記憶に保存される。
長期記憶に保存された記憶は長期間保存される。
反復練習によりパターンを学習するから米国英語も、英国英語も、インド英語も聞きとれる。

反復練習によりスピーキングの学習にもなる。
達人を真似るからその中に含まれる、文法も学習することになる。

ディープラーニングはスピーキングもリスニングも文法も使い方も
すべてを同時に学習する効果的な学習方法だ。

しかも、記憶が増えることにより累積効果により
パターン学習やパターン認識の精度と学習速度が向上する。
0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7510-6iFS)
垢版 |
2016/06/16(木) 10:10:03.46ID:eKiXdM250
>マーク・ピーターセンの新刊「なぜその英語では通じないのか」を読了
>やっぱ自己流の英作文はダメだなと痛感
>黄ロイヤルの全例文(たぶん2000か3000はあると思う)の完全暗記を目指す

覚えるのを目的にすると、単なる反復となる。
ディープラーニングは反復が目的ではなく、達人に近づくことが目的だ。
達人に近づく過程、つまりスキル向上の目的で
繰り返しがあり、結果として覚えてしまう。

繰り返しや覚えるの目的ではない。
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7510-6iFS)
垢版 |
2016/06/18(土) 08:18:49.39ID:mll7pBwV0
ボロクソ言われてる桜井じいさんだけど、
少なくともその理論に関してはかなり傾聴に値するのでは?
つまり「教養あるネイティヴの英語を真似る」こういう事でしょ
ネイティヴの赤ん坊がたどるルート、つまり親が話しかけて、単語を真似て繰り返し口に出す。それを親が何度も修正させる

あと音のストリームとやらについても、俺も似たような境地にたどり着きつつある
英語って流れる流線形をしている
日本語は固体としての形がある
日本語だと「なまむぎ、なまごめ、なまたまご」英語だと「うあぁうぃいいうぇえああぁおぅ」英語は水の流れみたいで物の形をしていない

オウムの言語学習を真似るといいのかも
あいつらは、なかなかうまい日本語を話せる
あとイヌのしつけからも、得られるものがあるかも
「オテ!(ote)」という音がしたら、手を出せばいい。うまく行けばドッグフードが貰える
0322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7510-6iFS)
垢版 |
2016/06/19(日) 10:09:27.17ID:GBO7x+JM0
>お前自身が言語学理論だって自分のサイトで言ってるだろ

Optimality theory also has roots in neural network research

最適性理論と言うの言語学の理論ではなく、
ニューラルネットワークからきたもので
純粋の科学的考えを言語学に応用したものだ。

つまり最適性理論はディープラーニングに非常に関係が深い。
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7510-6iFS)
垢版 |
2016/06/19(日) 22:18:59.98ID:GBO7x+JM0
>そもそも「強化学習」は機械学習論だから

(強化学習)とは,Machine Learning(機械学習)の中の
一分野であるが,本来,動物心理学あるいは動物行動学の分野で用いられた用語である.

本来,動物心理学あるいは動物行動学の分野で用いられた用語である.
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7510-6iFS)
垢版 |
2016/06/20(月) 11:50:19.79ID:pnevtMgT0
>何をどう解決したのか具体的に言ってみろ

それを解決できるのが音のストリーム・ベースのディープラーニングだ。

森沢は構文を覚えるために瞬間英作をやっている、そして英文字を音にしている。
だから自然な英語への対応ができない。
覚えるべきものは自然な音のストリームのパターンだ。
日本語だって英語だって、ネイティブだっていろいろな発音をしている。
音素ベースのような機械的な発音でも、森沢の言う機械的な構文でもない。
何度も何度もフィードバック得て繰り返し、ディープラーニングでパターンを学習する以外にない。
英語も日本語も母語はそうやって覚える。
人間の脳は臨界期の前も後もディープラーニングで学習している。
0328名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxb7-wAer)
垢版 |
2016/06/24(金) 16:38:34.69ID:EEUXVEaSx
>>327
よく考察を読んでみよう。

>音読が英語学力を向上させるものでないと結論づけるのには無理がある。と書いてあるね。
0329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17d2-jO4j)
垢版 |
2016/06/24(金) 20:39:43.60ID:4JSiihyK0
効果が無いことを証明することは難しいからね
○ピードラーニングでも同じ結論になるだろう
0331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbb0-ALWT)
垢版 |
2016/06/25(土) 18:35:52.85ID:PjAcbj6L0
たまに英会話喫茶に行くといつまでたっても英語力変わらない(=下手と言うこと)人たち多いね。
たまに皮肉で「日本人は英語のできない自分が大好きなので別にペラペラになりたくないんだよね」と英語で言ってもへらへらしている。
勉強法よく聞かれるので「感情込めて音読するのもお金かからなくていい方法ですよ」というがこれも「へー」と言うだけで実行はしていない模様。
音読したことないんだろうね。
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e2-PYvB)
垢版 |
2016/06/26(日) 16:36:01.97ID:nZrQyH6B0
>>236
俺は分かるけどな
例えば日本の文庫本の小説読むときって音読しないだろ?
あれを音読するとどうなる?
俺は内容が全く頭に入らないけどな
あんたは小説を黙読するのと音読するの、どっちの方が頭に入る?

そういうことだ
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e2-PYvB)
垢版 |
2016/06/26(日) 16:43:47.86ID:nZrQyH6B0
>>15
俺はこれ本当によく分かるよ。
音読支持派の人達も、今まで一度もこのレスについて触れてないよね。
これは認めてるってことでいいのかな?
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e2-PYvB)
垢版 |
2016/06/26(日) 16:50:21.70ID:nZrQyH6B0
>>17
これもほんとそのとおりだと思う。
今のことろこれに対する反論は>>19だけだが、それも>>220>>222で簡単に論破されている。
つまり、誰もこのスレ主の意見に納得できる反論できてないんだよな。
0337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e2-PYvB)
垢版 |
2016/06/27(月) 09:20:08.50ID:5bvfE/rl0
>>335
自分の中で勝手に終了しておけばいいんじゃない?
残念ながら、君の持論をみんなに押し付けても誰も認めてないから普通に話は続いております。
0338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63c7-SJKp)
垢版 |
2016/06/27(月) 09:33:33.75ID:JvIJBJJk0
>>333
難読症かもよ
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 973a-Z7EN)
垢版 |
2016/06/27(月) 10:22:32.79ID:gYsvhN2N0
そういや昔の漢文の素読は
訓読文
つまりフォーマルな日本語
に馴染むものなんだよね
それを英語でやっても意味ないしね

吾欲取荊
I want to attack Chu
I Chuヲattackスルヲwantス
みたいな
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b38-wRvM)
垢版 |
2016/06/27(月) 11:39:59.68ID:bOTO9YzM0
>英板が異様に過疎ってしまったのは

それは英語学習はディープラーニングですべてを解決できるからだ。
全てが解決したなら、2chの存在価値も減るに決まっている。
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbb0-ALWT)
垢版 |
2016/06/27(月) 13:01:28.20ID:daD74zAW0
音読すると意味が頭に入ってこない。
言う人たちは例えば浦島太郎や桃太郎などを読んでも風景や会話の場面が一切頭の中に浮かんでこない。と言うこと?
英語音読しながら「理由は?」とか「どこで?」とか「どうして?」とか次の展開を想像しないで音読しても内容が頭に入ってこないことはなんとなくわかるけど。
0343名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxb7-wAer)
垢版 |
2016/06/27(月) 13:33:07.45ID:8pcCQdfJx
音読が英語の習得に有効だ、という事実は、
多くの専門家によって支持されてきたのに、
今さら2chで効果がわからない、といわれてもちょっとね

音読でのトレーニングに失敗したなら、別の方法で
やればいいだけなのにね、その方法を提唱すればいいんだけど
何も出てないじゃん
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b8e-N1xF)
垢版 |
2016/06/27(月) 16:17:17.80ID:t5Cf5sNK0
今日のスタジオパークのゲストが
円周率を1000桁覚えると
脳の構造が変わるという記事(記憶術の本?)を読んで実践したら
すると、ほんとに台詞覚えがよくなったといってた

今までoffだった脳の箇所にスイッチを入れたいのはやまやまだが
円周率を1000桁まで覚えるくらいなら
新たな英語の表現を1000完璧に覚えた方がマシと思ってしまった
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b0-Bfmi)
垢版 |
2016/07/08(金) 13:09:00.71ID:RC59WwHb0
>>343
音読に代わる方法は黙読しかないだろ、馬鹿か?

英語の初期学習は単語、文法、解釈の学習を個別に行い
それらがある程度進んだ時点で大量の黙読に入る

音読なんてのは初期学習においては歴史の暗記事項を声に出すと多少、覚えやすい程度の効果しかない

馬鹿は先に「100%理解した文章を音読」などと言うが100%理解する過程で
単語、文法、解釈をやっているわけでこちらのほうが英語学習のコアだと分かる

音読なんてものはそれらを声に出して覚えてるだけの話で集中して黙読したほうがよっぽどいい
黙読で頭に残らない奴だけが仕方なく声にだせばいいだけ

音読が効果を発揮するのは、ネイティブからしっかりと発音の矯正を受けた後のみ
でたらめな発音での音読はなんのトレーニングにもなっていない
0346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b0-Bfmi)
垢版 |
2016/07/08(金) 13:23:45.57ID:RC59WwHb0
ちなみに音読派が音読すると文章の中身が頭に入ってこないという当たり前の事実を無視するのは
元々、初見の文章を音読などしていないから

何回か黙読したあとに音読してるだけで、音読否定派はそんな無駄な時間を挟むくらいなら
次の文章を読みたいだけ

英語というのは少ない文章を何度も読むだけでOKなんてのはしょせん受験レベルまでの話であり
それ以上は幅広く、英文に触れたほうがいいので時間の無駄である

では、初期学習なら有効かというとそうではなく
上に書いたように初期学習で重要なのは単語、文法、解釈。

特に文法をどれだけ深く理解してるかがその後の英語吸収力に大きく関わってくるので
音読などよりこちらのほうが圧倒的に重要。
ちゃんと理解して筋が通ってれば、楽に記憶できるようになるのでやはり音読など必要以上にする必要はなくなる
あくまで暗記補助でしかない
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b0-Bfmi)
垢版 |
2016/07/08(金) 13:47:49.29ID:RC59WwHb0
それと英語は読み書きの時点では石碑の解読や暗号作成と同じ性質のもの

石碑の解読や暗号作成のために音読なんて馬鹿な発想をする奴はいないだろう?
英語は言語コミュニケーションツールなのでそういう発想が出てくるだけ

読み書きと聞く話すの最大の違いは
聞く話すは音で理解しなければならず、考える時間が基本的になく相手のスピードに合わせなければならないということ

つまり、極端に短いスピードで処理することを要求されることになる
これは算数の計算を紙を使って行っていたものを暗算に変えられるようなもの

音読はここで初めて役に立つもの
ようするに、英文をすでに書ける人間が口頭でパッと言うための練習として音読をしたり
相手の英語の聞き取りのために同じスピードと同じ発音で真似したりなど

紙を使っても計算法が分からない人間が暗算できないように
元々、英語の分からない人間が音読などしてもたいした効果はなく暗記補助にしかならない
0348名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr1f-oo3f)
垢版 |
2016/07/08(金) 20:27:51.46ID:urAcf7pAr
こういうの単発スレっていうのかもしれんな

英語で話せるようになるには音読は有効なのは当然で、

スレ立てた人が、その能力を読解力とか翻訳力のことだと勘違いしてるだけ
0349名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Spc9-Px3x)
垢版 |
2016/09/23(金) 10:22:34.76ID:MPUvEQ7Xp
議論を否定するものじゃないけど、英語能力の向上に役立つと言っても、野球が上手くなるみたいな包括的な表現だよね。

投げる、捕る、打つ、走る
投げるの中にもコントロール、球速、変化球、スタミナ
と、まあ個性も出てくると思う。今、筋トレすべきか、キャッチボールすべきか、先に素振りか。
英語にしても、どの部分を伸ばすと英語を使うスタートラインに立ちやすいか、と言う事かと理解している。
英語も体系的な学習はとても複雑で、個人の得意な部分を伸ばしながら、総合的に能力を伸ばさないと使えないという事も共通しているかと思う。
その意味で、音読は特化型のトレーニングではなく、個々の発音や文法や語彙とか言うものを結びつけて行くのかな。
日本語のスピーチでも黙読と音読では効果が違うし、初学者と低年齢層とおっさんでは効果も違う。
様々な学習の中で最高効率かどうかは難しいけど、例えば英語スピーカーと好きな時に会話する事が難しいとすれば、自習として効果は高いと思うな。
0350名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK1f-tLAq)
垢版 |
2016/09/27(火) 20:43:43.24ID:PLOzHSASK
よく言われるように
言語の習得は、
聞く、話す、読む、書くの順に上達していく
あと、初期段階の音読教材は、記憶のラッキーセブンの法則に沿っているものを選ぶ
日常会話の短いフレーズ集で文法的にも一通り網羅されているようなもの
で良いと思う
英会話絶対音読とかはその後
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47e6-fOXl)
垢版 |
2016/10/01(土) 08:35:36.50ID:VYfqbYAn0
國弘正雄先生の最後の弟子、林剛司さん
http://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b38-36HP)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:26:08.68ID:/90LDO8e0
”人工知能から学ぶ「英語学習法」 ”

茂木 健一郎がPRESIDENTでこう言っています。
今回は、英語の学習の仕方を、少し変わった視点から検討してみたいと思う。すなわち、
「人工知能から学ぶ英語学習法」である。
すでに、コンピュータが人間に追いつきつつあると見なされていたチェスや将棋に比べて、
囲碁は可能な打ち手の数が格段に多く、計算量が爆発的に多い。人工知能が人間に
追いつくのは、早くて10年先くらいのことではないかと予想されていた。
しかし、脳が実行する学習則を、地道に繰り返すことによって、人工知能は成功している。
そこには、何のマジックもない。
一方、人間は、学習法がわかっていても、それを徹底しないことが多い。画期的に新しい
学習法を考案する必要などない。ただ、基本を繰り返し、やればいいだけの話なのであるが。
たとえば、最近の人工知能は「達人」に学ぶ。囲碁の打ち方でも、自動車の運転の仕方でも、
達人と呼ばれる人たちが実際にどのような選択をし、行動をとるかを、ビッグデータで取り込み、解析する。

人間が英語を学ぶ際にも、同じ姿勢が必要である。ネーティブなどの、英語が達者な人の発音を
ひたすら聞く。そのことで上達するはずなのに、徹底してやることができない。
人工知能の学習において大切なことの1つは、実際の行動と正解の間の「誤差」を検出して、
それが小さくなるように修正することである。これを繰り返すことで、急速に正解率が高まっていく。
達人の英語のパターンの徹底的な反復学習と、誤差の修正。この、基本中の基本という
学習法に徹することによって、人間もまた、英語力を飛躍的に向上させることができるだろう。
そう、まるで、「人工知能」のように。
私が脳の研究を始めた24年前、まさか、人間が人工知能に学ぶ日が来るとは思わなかったが、
時代は変わった。

人工知能の「学習の基本」の誠実な繰り返しに学ぶべきだろう。英語習得に、マジックなどない。
敢えて言えば、繰り返しが魔法となるのだ。
0354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb38-BUHh)
垢版 |
2016/10/14(金) 11:41:22.08ID:2LIjVR8z0
英語はインチキ英語を作文する事ではない。
ディープラーニングだ。
つまり達人を真似る事だ。
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57d7-d7wh)
垢版 |
2016/10/30(日) 03:36:41.08ID:NM4HzUfF0
>第一、音読している間は文章の意味が頭に入らない。

音読の意味はまさにここにある。音読しながらでも頭に入るようにすると会話能力
は急激に上がる。
 最近ではたとえば一流のスキーヤーはお手玉をしながら滑るというような練習を
する。あるいはお手玉をしながらサッカーをするというようなことも積極的に
練習に取り入れられている。同時平行して二つのことをやるのは非常にむつかしい。
しかしこれができるようになると、素早い身体コントロールと同時に的確な状況判断が
できるようになる。

 頭にインプットした原稿を喋りながら、会場の観察をしてユーモアのチャンスを
探したりと別の思考を同時並行して進める。
こういうパラレルな思考ができないと話者としては一流になれない。

 話芸の起こりは坊主から出ている。辻説法をしたり季節ごとの法要では檀家に説教
をしたりと昔の坊主は本当に話術に秀でていた。これは何故かというともちろん必要
に迫られてということもあるが、基本はお経の音読だ。お経はまったく意味がない
ので覚えるのが大変だ。馬鹿らしくて覚える気もしない。しかし何とか覚えてしまう
とあとはスラスラと唱えることができる。それだけではなくてお経を唱えながら、色
んなことを考えたりもできるようになる。 つまりパラレル思考の基本的なことが
ができるようになる。これが話術に限らず技を磨くうえで非常に重要なのだ。
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efd0-+nUx)
垢版 |
2016/10/30(日) 20:45:50.78ID:Fra+V7ep0
説得力あるな
パラレル思考
0357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7e6-IeZh)
垢版 |
2016/10/30(日) 21:08:57.90ID:NIxccfLG0
英語の発音、朗読、音読は林先生に学べ
http://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
0358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8738-Qi7P)
垢版 |
2016/11/30(水) 18:06:26.11ID:glf//Z9C0
>ここにいる奴らは語学より先に言語学から学んだほうがいいな

まさに正論と言える。

日本の英語教育の問題は言語モデルをどう捉えるかにあります。
言語の捉え方には2つあり、それは文法等の使い方を教える用法基盤モデルと、多くの事例の
集まりであると考える、2006年にThe Linguistic Review誌で特集された事例基盤モデルです。

事例基盤モデルでは言語事例に文法のようなパターンが“内在している”とは考えません。
パターンは蓄積された無数の事例から“発見”されるものである、これは多くの事例が
ひとまず記憶されている事が前提となっております。

エマージェント文法でも、文法は実際の運用における言語経験の積み重ねの中で浮き上がってくる
パターン感覚の体系にすぎないと言っております。
日本の英語教育の最大の問題は言語を用例基盤と捉え、その文法のようなパターンが
「内在している」と考えるために、教師が生徒に教えることです。

英語が事例基盤であれば、生徒は自らネイティブの使う表現や発音を、反復練習をして
手続き記憶として長期記憶に保存して忘れないように覚える事が重要になります。
これが脳のディープラーニングの言語習得です。
脳は認識や翻訳ではこの記憶されたこの事例の集まりを統計的に並列分散処理しています。
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e738-IzwZ)
垢版 |
2016/12/01(木) 09:19:20.21ID:A1sRxzGq0
>受験や英検が目的ではなくて自然な英語を身に付けたいてなら
>問題集はやっぱGrammar in use シリーズの Basic あたりがベストになるかな

言語は文法を基盤とした用例基盤ではなく、事例を集めた事例基盤だ。
するつ自然な表現を自然な音で真似て覚えるのが最も効果的だ。
つまりディープラーニングが最も促進される方法だ。
0361名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 3339-9OG8)
垢版 |
2017/03/03(金) 18:53:08.22ID:eSs810kg00303
月額480円で英語学び放題。

英語のディープラーニング

https://xn--dck0a5dra3dxf1c6cc.net
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-ZYFz)
垢版 |
2017/03/26(日) 21:44:16.49ID:Dcz5dCEP0
http://live.fc2.com/44408670/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 977f-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 12:40:11.08ID:YNPTp23R0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 933c-RI0g)
垢版 |
2017/08/17(木) 11:33:52.14ID:PQg6jY9X0
watt
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ edbd-EyU8)
垢版 |
2017/08/24(木) 20:22:55.72ID:k3n9vBGq0
只管朗読の神様・國弘正雄先生のお弟子さん、林剛司先生に音読を叩き込まれて、私は
本当によかったと思っている。先生のブログをどうぞ
https://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
0366名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdfa-+2YI)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:59:51.90ID:1gpE9c6Hd
結局、ネイティブように毎日、声に出して様々な英語&表現を発話(音読)しろという結論でいいんだよね?
0367名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdfa-+2YI)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:10:05.34ID:1gpE9c6Hd
音読すると意味が頭に入ってこないという人は発達障害って事?
意味の分からない英文を音読しても確かに効果は感じられないよなぁ・・・
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9356-fnBL)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:56.44ID:Ak2JQzt10
>>355
俺は日本語の小説でも音読したらストーリー頭に入らないけど
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d5be-lkdC)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:30:55.56ID:mlKp0FGb0
いや、確かに学生の頃は音読するとかえって全く意味が入ってこない時期というのがあったのを覚えてるオレも
おそらく口の動かし方とか可能な限り流暢にとかに全神経が集中していたせいではないか?
話は飛ぶが、音読の良さは単に声をだすことで何かしら脳の言語中枢が刺激うけるのが良いのではと考えてる
たとえば音読してなくても独り言でブツブツ突っ込み入れたりしながら勉強してるときは無言でやってる時と比べて
いい勉強できてる感が高い感触がある。リラックス作用とかもあって、これがまた重要なんだわ
0371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9356-jSFc)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:36:37.83ID:AzxiBA7D0
>>370
でも語学の訓練をしてるのに肝心の意味が頭に入らなければ全く意味なくないか?
学生の頃じゃなくても今でも普通に、日本語の文章さえ、音読したらストーリーなんか全く頭に入って来ないぞ。
現に東野圭吾の小説を音読で読んでる奴なんかいないだろ?w

脳に刺激を与えるのが目的なら、口じゃなくて体を動かしながら(歩きながら)リスニングすれば一番良いと思うよ。
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9356-jSFc)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:39:03.83ID:AzxiBA7D0
>>367
意味の分かる日本語の小説でも音読したらストーリーなんか頭に入らないけどな。
それは俺が発達障害ってことか?w
君は日本の小説を音読してストーリーが頭に入るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況