X



アメリカに高校留学してるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 09:09:09.10ID:4aCLz4Y3
なんでも答えます。
0002名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 09:22:19.93ID:vIHuFETy
アメリカの高校は本当にジョック(スポーツチームに所属してる生徒)とチアガールが強者なのですか
数学クラブとかスペル組はいじめられる?
0003名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 11:28:00.03ID:4aCLz4Y3
通ってる高校は所謂ボーディングスクールで、進学校みたいな位置付けだからスポーツ一筋のドラマで見るようなジョックは余りいないかな?
結構大学にスポーツ推薦(アイビーリーグにも)で入る人もいて、うちの学校のスポーツチームも強いけど、そこまでハッキリしたカーストはないと思う。
例えばvarsityチームのフットボール選手がディベート部に所属してたりもするし。
まぁ、放課後の課外活動がうちでは義務になってるから、どうしてもアスリートとその他の境界が薄れてる気がする。

あとやっぱり寮に住んでる生徒が過半数で、そこから来る横のつながりも結構強くて、ネットで言われているカーストのいろんな階層の人たちと自分は交友関係にあるかな?

それでもその超ガリ勉と超アスリート(例えば、PGと言われる人達)みたいな、両極端にいる人達はお互いに関わりを持ってない気がするけど、
それでも単に接点がないだけで、グリーで見るようないじめは無いよ。

チアリーダーは残念ながら通ってる高校には存在しない。
0004名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 12:04:17.57ID:rxLnkyPZ
ボーディングスクールに留学ってなかなかないのでは。
留学までの経緯は?
0006名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 14:06:36.44ID:4aCLz4Y3
>>4 英語教育に力を入れてる私立小学校からインターに入って・・・っていう流れですね
0008名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 14:11:18.98ID:4aCLz4Y3
>>5

今年で3年生なんですが、prefectとして1・2年生の寮に住んでいるので、
やっぱり他の監督生たちや寮に住んでいる子たちと親しくなりがちですかね。

あとは、ディベート部で一緒の友達とか、授業で知り合ったりとか、つるむ日本人も余りいないので、結構多様な交友関係を築けていると思います。
0009名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 14:12:21.08ID:4aCLz4Y3
>>7 今寮の部屋から書き込み中なんですけど、なんででしょうね。
他の板とかだと海外ドメイン規制に引っかかったりするんですけど。
0010208.83.123.136
垢版 |
2016/03/31(木) 14:15:03.98ID:4aCLz4Y3
とりあえず・・・
0012名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 14:19:10.67ID:4aCLz4Y3
>>11

知らないです。ただカーテン開けっ放しでシャワーする人はいますね。どれだけ自信があるんだと。
0013名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 15:06:28.36ID:MCwR6/Yt
率直に日本とアメリカどっちが楽しい?
あとコミュ力は相当大事?語学力じゃなくて性格的な面で
大学生なんだけど海外の大学院に行こうか迷ってる
0014名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 15:55:41.23ID:4aCLz4Y3
>>13

やっぱりアメリカの方が気楽だとは感じます。
日本ほど「察しと思いやり」みたいなものを重要としない人が多いので楽ですね、

確かにアメリカだと外向的な人 "extroverts" を理想とする面もありますが、
さすが多様性の国といった感じで、どんな人でも必ず気の合う人を見つけられると思います。

結局コミュ力があった事に越した事はないですが、逆にコミュ力が弱い人にとっては日本より、
良くも悪くも人と人との距離感が狭くて、フランクな人が多いアメリカの方が居心地が良いのかな、とは思います。
0015名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/31(木) 16:31:51.65ID:MCwR6/Yt
>>14
レスありがとう
参考にさせてもらうわ

進路はどうする予定なの?
0016名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 00:51:22.90ID:+AAD3+Q8
>>15 できればアメリカでいわゆる名門大学に進学できたらいいなとは思いますが、日本での帰国子女枠受験も視野に入れています。
0017名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 02:00:23.90ID:l8L1STTs
>>6
レスありがとう。その学歴を見ていると、君の親が英語教育にかなり熱心なのだと
感じた。私立小もそうだけど、インターの学費はすごく高いし、ボーディングスクールの学費
だってそうだろう。そこで質問。

親の職種(自営かサラリーマンか日本の会社か外資系かなど)と年収は? 
母親は専業主婦?
0018名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 02:06:40.37ID:OpHCjVdu
超うらやま
俺もそうやって育ちたかった
0019名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 03:56:00.35ID:l8L1STTs
まあ、開業医かなと思ったけど、それなら医学部に行かなきゃいけないから
海外に留学させてる場合じゃないよね。私立の医学部で帰国子女枠とか
あるなら別だけど。でも何となく医学部志望じゃないような気がした。
何となくだけど、親はサラリーマンだとしたら金融関係かなと。
0020名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 06:14:35.60ID:QZbdvIBc
政治家一族や芸能人やスポーツ選手等の御子息かな
もしくは旧華族出身とか
大地主で土地やマンションなどの不動産や、株等で収入得てるとか
0021名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 07:15:48.56ID:+AAD3+Q8
>>19 いえいえ家族は医療とは全く関係のない自営業を営んでます。
>>20 そんな大層な身分もコネもありませんよ。あったら助かるんですが。

>>17 年収はわからないです。おそらく8桁ではあるとは思いますが。
0022名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/01(金) 15:32:17.72ID:l8L1STTs
>>21
自営にもいろいろあるよな。まああんまり深くは答えられないのかも
しれないけど。

飲食とか、あいまいでもいいから業種とか教えてくれない?
代々続く自営なのか、お父さんが一代目だとか。飲食ならチェーン展開してるのか、とか。
0023名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/02(土) 00:19:51.22ID:jYDDXcE1
>>22 BtoBとだけ・・・
0024名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/02(土) 19:28:00.17ID:myvGgcBh
英語小学生未満なんだけど厳しい?
0026名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/03(日) 21:40:47.21ID:6vXbrhBm
>>25
ありがとう あと英検って受けといたらそっち行ってから楽なの?
0027名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/03(日) 22:21:54.04ID:7NHTHuDH
TOEFLいくつ?
0028名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/04(月) 02:55:42.46ID:G1B1jWcV
>>27 iBTで112点です。
>>26 こっちでは英検知ってる人はいないですね。一応一級持ってますが。
0029名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/04(月) 19:35:38.19ID:688VGr/4
>>28 TOEFL IBT 110超えってなかなかヤバイ
0030名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/05(火) 00:10:38.48ID:fK9pWCOU
>>29 今の通ってる同級生はみんな同じような点数出してますけどね。
0034名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/05(火) 12:25:44.92ID:jeYndjzy
そのレベルになると直読直解的な感じでわざわざ日本語に訳さなくても英語をそのまま理解出来るの?
0035名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/05(火) 12:53:54.86ID:Fp1Uybij
主さんって男?
何州?やっぱりカルフォルニア?
0037名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/06(水) 00:08:07.46ID:qFXKNF1t
>>35
コネチカットです。

>>34
そうですね。例えば
0038名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/07(木) 06:23:45.36ID:xqxrLJsB
マリホアナ
0039名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/07(木) 23:09:56.11ID:a4+HKgo0
人気テレビ番組のレイトショーってどんな位置付けですか?
0040名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 11:27:23.51ID:0SROhr1t
>>39 リベラルな北東部に住んでいるので、John Oliver, Trevor Noah, Stephen Colbertなどの人気が高いですね。
寮生活なので生で見る人は殆どいませんが。
0041名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 11:47:07.02ID:deEbOwCV
LGBTについてどう思う?
あと日本のアニメって人気あるの?
ナルトとかは人気あるらしいけど
0042名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 13:52:46.65ID:0SROhr1t
>>個人的にはLGBTQの人々にも、結婚する権利や、結婚に伴う公共サービス等を与えるべきだと思ってます。
ただ、何かとつけて権利や平等を主張されるのには正直うっとうしいと思う面もあります(Black Lives Matter など他の分野もですが)

日本のアニメは人気ありますね。僕自身が見てたのはドラえもんくらいなので、「ワンピース知ってる?」とか聞かれた時にがっかりされます。
ワンピース、ナルト、クレヨンしんちゃん、ポケモン、ジブリ全般とかが人気ですかねー
あとはアフリカ系アメリカ人の子に進撃の巨人が好きな人がいたりします。
0043名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 13:58:20.74ID:deEbOwCV
ありがとう
アメリカのエリート層は今でも教養主義的?
合理主義と文学等の造詣を求められる?
日本の高学歴はもはやそうでもないけど
0044名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 17:18:16.69ID:kYDsjWfd
アニメの話題振られるから困るよな
0045名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/08(金) 20:08:48.30ID:86bOtEnc
すみません、質問です。
SNSで知り合ってその後音信不通になってしまった
アメリカ人がWe've been through this too many times。
と書いてました。これってニュアンス的にはどんなものでしょう?
「うんざり」みたいな否定的意味が強いですか?
0046名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/09(土) 18:24:26.41ID:2FVMR8WY
>>45
別の人とも話したいから。って意味じゃね?

確かに、あたりさわりないように、やわらかく言ってるな
0047名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/09(土) 18:39:28.56ID:j981B6BZ
アメリカにこんな保護者いる?入学式でこんな保護者見かけたらどう思う??その親の子と仲良くできる???
http://imgur.com/wyIGRHt.jpg
0048名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/09(土) 21:37:39.26ID:yxBW1HRa
0049名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/10(日) 10:47:48.13ID:ev+NkTqG
>>245
率も気になるけど、受験者・一次合格者「数」ってどうだったんでしょうね
旧制度最終回の駆け込み受験で母数が増えてたなら、二次進出「数は同じくらい」とか?
005049
垢版 |
2016/04/10(日) 11:07:47.06ID:ev+NkTqG
ゴメン 誤爆した
0052名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/04/22(金) 10:14:29.51ID:oI2DgdP8
大学フェアやらACT受験やらで忙しく、スレを放置してしまって申し訳ないです。

>>51 いやいや彼女いない歴=年齢です。来年のプロムが思いやられます。

>>45 アメリカ人がこれを言ってたら「もういい加減にしろ」的なニュアンスだと思います。
「何度言わせるんだ」という感じで。

>>43 基本的な教養は求められる感じですかね?あまりはっきりとした答えは出せないんですが、
少なくとも今いる学校では学問だけでなく、「all-rounded」な人材を育てようとしている印象です。

>>49 英検ですか? 自分も去年受けました。
0053名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/13(月) 10:27:40.07ID:27eZhck/
こんなに銃の乱射事件が起きてて怖くないの?
0054名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/14(火) 07:53:30.22ID:sVnQgHz/
>>53 怖くはないですね。寮は学生証をスキャンしないと入れないですし、キャンパスセキュリティー
が割としっかりしてるので。

ただお国柄というか、Sandy Hookのトラウマかはわかりませんが、日本みたいな地震訓練がない代わりに、
ロックダウン訓練がたまにあります。空襲警報みたいなサイレンがなると、ブラインドを閉めて、明かりを消して、鍵を閉めるよう指示が出ます。
0055名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/14(火) 10:13:39.10ID:Q9vp/gX8
そんなに英語できたら正直日本人英語力低すぎ!って思う?
この板見てても
0056名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/06/14(火) 11:22:24.13ID:iJYbN0g6
訓練受けた奴に殺傷能力の高い自動小銃使われたらどうしようもないな。
いい加減、銃規制しろよ。乱射事件多すぎ。
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 778d-oU5x)
垢版 |
2016/06/15(水) 23:56:00.28ID:p8yJ6Yuw0
留学するんだけどこれだけはしとけっていうことある?
0058名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM60-xpqk)
垢版 |
2016/06/16(木) 10:19:16.15ID:UangsWOBM
防弾チョッキ
0060名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saba-eozx)
垢版 |
2016/06/17(金) 21:04:55.61ID:plrO3877a
>>55 昔だったら正直引くこともありましたが、今の高校では第二外国語の履修が必須で
初めて言語習得の難しさを実感したので、今は特に何も感じません。

>>56 そうですよね。っていうか精神疾患もちの人や、テロリストウォッチリスト、搭乗ブラックリスト
に載ってる人でも銃を手に入れられる状態は異常だと思います。
今回の乱射事件を機に銃規制の機運が高まればいいんですが・・・多分実際には何も起こらないでしょうね。

>>57 とりあえず各種書類を確認ですかねーアメリカだったら例えばI-20があることを確認したり、健康診断が必要かどうか確認したり。
あとワクチン接種歴を確認することをお勧めします。記録の提出を求める学校もありますし、国によって、接種必須のワクチンが違ったりするので。
0062名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 597c-oxCW)
垢版 |
2016/07/04(月) 23:47:00.64ID:zZ1ObosF0
テロが増えて日本人が狙われるようになったからますます留学は減るだろうね
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97a1-oxCW)
垢版 |
2016/07/04(月) 23:53:43.65ID:r3sE93jI0
将来はどちらの国に住みたいと思いますか?日本で政府系の仕事に就く気はありませんか?
0064名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b4d3-oxCW)
垢版 |
2016/07/05(火) 08:50:20.94ID:Bg4D1WWe0
単語の覚えかたって何をするのが一番いいの?
0065名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saff-IZk0)
垢版 |
2016/07/12(火) 17:49:57.13ID:5V3TJXP5a
>>63 そうですね。日本の大学入試の結果次第では外交官や国際公務員を目指したいです。
>>62 確かに僕自身、テロ事件のたびに在ボストン領事館から送られてくる広域安全情報にちょっとビビってます。
>>64 定着させるには単語を使うしかないと思います。例えば、その単語の例文を自分で書いてみたりとか。
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3ee0-VzEl)
垢版 |
2016/07/16(土) 15:05:26.78ID:nJ0zADJi0
英語できね
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 34d3-VzEl)
垢版 |
2016/07/20(水) 00:38:36.65ID:3OeOp3ie0
今日も英語のテストで撃沈
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b1e-UFph)
垢版 |
2016/07/27(水) 00:28:26.19ID:Dl5+1rUq0
Korean man caused massacre, again and again, worldwide.

July 26, 2016. Sagamihara Japan.
Heinous Korean knife murderer.
Murderer is not Japanese.
K-POP lover. Marijuana. Tattoo.
Manipulates Korean language letter. http://i.imgur.com/K84P12Z.jpg
He harbors radical-communist-like terrorism thought.
Byeong-sin-chum : korean mimicry dance of handicapped.

Japan knife attack: 19 killed at care centre in Sagamihara.


Why do Korean men cause massacres?

For example:

Virginia Tech shooting,
Virginia Tech massacre occurred on April 16, 2007.
https://en.wikipedia.org/wiki/Virginia_Tech_shooting
Korean,
Seung-Hui Cho
killed 33 people.
https://en.wikipedia.org/wiki/Seung-Hui_Cho
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/53/Cho_Seung-hui_3.jpg
School shooting, mass murder, murder suicide


Crazy mass media in Japan
conceal these TRUTHs, again and again.
0070名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77d7-+Lqe)
垢版 |
2016/08/04(木) 07:26:28.72ID:DbWcW3Ww0
本物の留学中な日本人は
少し英語交じりでしゃべるはず。

>>1
よくまあ殺されないな。ユー ル ゲット キルド!
イッツ ア ベリー クロスト エネミーカウントゥリー
イーブン スティル ナウ オン

どこの州よ?ウィッチ ステイツ?

どうせ日系人だろう?ガット トゥー ビー ジャパニーズ パナミアン
0071名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77d7-+Lqe)
垢版 |
2016/08/04(木) 07:33:33.29ID:DbWcW3Ww0
>>1
コチカネットか・・・。(変なアクセント無しで) ラァイト・・・。
イースト サイド 。 ノー ワンダー
0072名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Saa7-1kdo)
垢版 |
2016/08/04(木) 16:06:56.85ID:XWQK0jBGa
>>71 You mean the East Coast? I've never heard anyone call it the
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況