X



英語の勉強の仕方298 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe)
垢版 |
2016/08/07(日) 19:05:57.06ID:N39qYLUl0
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●現在作成中?のまとめwiki
http://wikiwiki.jp/jukenenglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方297 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1468276915/

次スレは>>980を踏んだ人が、スレ立ての宣言をした上で立てること。
立てられなかった場合はその旨を報告し、別の人にお願いすること。>>980を踏み逃げされた場合も別の人が随時立てること。
0203名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-LcpO)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:45:47.16ID:a7WB0AHPd
>>201
論拠説明出来ないなら書き込まないで。無駄レス。
0205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9760-RoLN)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:50:13.73ID:V0KJZlSC0
>>199
>@ まず丸暗記ができなかった

暗記方法を工夫すると100倍くらい効率よくなる。自分もそれに気がつくまでに無茶苦茶時間がかかった。
いまではA4の1ページ程度なら直ぐに覚えられる。ただ覚えるのは簡単だが、スラスラと口をついてでてくるように
するのはそう簡単にはいかない。それには更に100回、200回は練習する必要がある。
ただし暗記していると、散歩しながらとかスキマ時間に繰り返すことができるので、100回くらいはあっという間に
繰り返せる。だからたいしたことはない。一旦暗記したらあとは簡単に習熟できる。
 暗記しないで音読で習熟するよりは暗記したほうが環境的に楽にできるのでまずは暗記したほうが良いと思う。

>A 暗記できた単語でも、文章の中で出会うと、微妙に日本語表現が違ってて
>そこを単語帳で憶えてしまった日本語訳通りにゴリ押しするしかないので英文が上手く訳せない

語彙を扱うセンスだが、それも簡単にマスターできる。この場合のセンスは英語ではなくて国語のセンスだ。
簡単な小説とかエッセイを書いてみる。そうするとそういうセンスが身につく。

>B 丸暗記方式で憶えた英単語の訳を実際の英文で瞬時に適訳に変換できたり、
>適訳が浮かぶ力は、まさに地頭のなせる技だから、地頭貧者の自分としては
>単語帳を買ってきて、サクサクと短期間に丸暗記しちゃえ方式は、地頭的に無理
>結局、2年近く単語帳を丸暗記しようとしてきたけど、丸暗記自体がいまだに半分もできてないありさま

半分覚えられたってことは大したものだ。だから地頭は関係ないな。
0207名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-LcpO)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:53:50.81ID:ov4wCL22d
英語の授業が2021年からオールイングリッシュに。教科書はとっくにアカデミックじゃなくなってるのにYouTubeコメ欄に学校教育批判をいまだに書き込む馬鹿。日本人全員が英会話に興味を持ってると思ってる馬鹿。
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-H8KE)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:54:58.10ID:U3CowX090
普通の日本人が日常生活で、あるいは大学や会社で、毎日英語を話したり聞いたりする必要性はほぼ皆無。

日本で生活して仕事する普通の日本人が最も必要なのは英会話力ではなく英語のリーディング能力。
大学に行ったら(特に理系の学部では)、専攻分野の英語の論文や専門書を読みこなすことは必須だし、
普通の会社で仕事をしていても、英語の説明書、マニュアル、HP、メールなどを読む機会はちょくちょく発生する。

そうしたことを理解せずに、なぜかやたらと英会話だけを勉強したがり、リーディング中心の学校英語教育を
批判する馬鹿が多すぎる。学校の授業時間は限られているのだから、必要性が高いものをまず教えるのはあたりまえ。
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-H8KE)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:09.44ID:U3CowX090
明治維新以来、日本の学校での英語教育では、スピーキングとリスニングを犠牲にして、限られた授業時間を
リーディングに集中させることで、文献読解を通して英米の最新情報と教養を身につけるという学習目標は
それなりに達成されてきた。高校生が大学入試でラッセルやモームの原文を読んだり、大学入学後、
すぐに原書購読などに対応できていたのだからたいしたものだ。

しかし近年は国際化だのコミュニケーション重視だのを旗印に、授業時間を増やさないまま、
無理やり四技能を授業中に詰め込むという無謀な企てが実行されようとしている。
おそらくそれにより、日本人英語学習者のほとんど唯一の取柄だったリーディング能力も著しく低下し、
大学に入ってもまともに英語の専門書や論文が読めず、かといってスピーキングとリスニング能力も
ビジネスの交渉に使えるほどに向上するわけでもなく、結局四技能ともに、実用的には使い物にならない
中途半端なレベルの英語力しかない日本人が大量生産されることになるのだろう。
ネイティブの英語教師と「英会話ごっこ」をして、道案内程度の「カタコト英会話」を身につけることが
実用的な英語教育だと勘違いされているところにこの国の悲劇がある。
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1723-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:53:35.75ID:N3mNi92t0
>>210
加齢臭がするような長文
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-JrNj)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:18:53.49ID:8d8ZAL1G0
>>209-210
正論。
文科省の馬鹿ども(出会い系事務次官だった反日前川の残党)が日本破壊工作を企んでいる証左。
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f60-svGD)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:05:09.09ID:RtqEj8kG0
>>209-210
確かに正論。
馬鹿の一つ覚えみたいに
アウトプットアウトプットしか言わない奴とか
勉強しない馬鹿が大量生産されている。
これじゃいつまで経っても日本人の英語力は伸びんわな
0215名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxcb-3iSH)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:59:28.22ID:/yKzAoNOx
洋楽好きは英語の習得早いかも
特にラップ
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-H8KE)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:57.87ID:CHKOCuPB0
>>215
ちゃんと歌詞カードを見て、実際に英語で何と言っているのか確認し、その意味を完全に理解した上で
聞いているのなら英語習得に効果があるが、ただ聞き流しているだけなら、多少は英語の音に慣れるというだけで、
リスニングやスピーキングの向上にはほとんど意味がない。
0217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf25-PzXc)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:16:49.71ID:9hSFwo4Z0
>>215
中高生の頃に聞きまくってれば効果は絶大だよ
リスニングが簡単になるし、発音もよくなる
0219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9760-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:08:15.84ID:FlxCbABm0
>長文を書くことが素晴らしいと思ってる世代なんだろうw

ある大学の研究によると5chで長文を極度に嫌がる人の性格を書き込みへの反応などから
分析すると、MCI(軽度認知症障害)に合致するというのを聴いたが、軽度じゃなくてすでに重度だろ。w
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1723-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:04:08.89ID:eQV+3u860
5chで長文書く奴ってビジネスでは絶対使えないクズ社員だろw
0221名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-LcpO)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:14:03.82ID:av77XPUxd
>>209
アウトプットするには、単語と文法知ってるか、またはたくさんのフレーズ知ってるかどっちかだから、六年間読み書き習ったから出来るでしょと言っても、多分書くのは得意な人少ないと思うよね。書ければ話すのも出来たりするけどね。

読めない英語は聴けない。
書けない英語は話せない。
0222名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-LcpO)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:26:27.63ID:wJRfY18bd
アウトプットバカって筋肉バカと似てるw
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f60-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:28:45.21ID:+dQEe1mI0
>>219
英語も日本語も読解力がないから。
知能が低いんだろう。
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f60-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:05:41.79ID:D7tzJHtR0
>>221
それはそうなんだが、書くのは難しい場合もある。英語の場合はともかくとして、日本語で
考えた場合は話すよりも書く方が一般的には難しい。しかし書けることは思考をまとめる
上では非常に重要なので、少なくとも創造的な仕事をする場合にはライティング能力の
習得を避けては通れない。文章がかけない人は低レベルの仕事にしかつけないだろう。
(低レベルでも商売で儲けている人はたくさんいるが、、、)

>書けない英語は話せない。
 これが意味するところは口語体のことだろう。文語体で書けるというのはかなりハイレベルの
能力が必要になる。だから文語体がまともに書けなくても話すことはできる。

こういうことを踏まえた上で、会話力をつける為には書くこと(口語体)で練習をしたほうが
良いのか、話すことで練習したほうが良いのかは個性によると思うが、一般には書くよりも
話すことで練習したほうが良いと思う。なぜなら
 書く練習  : 思考力のトレーニング 静かに集中できるまとまった時間が必要。複雑な思考。
 話す練習 : 瞬発力のトレーニング いつでもどこでもできる。環境に依存しない。単調な繰り返し。
という違いがある。

だから日記を書いて会話力の訓練をするというのはあまり良い方法ではないと思う。
それよりも会話例文を丸暗記して、電車の待ち時間等を使って繰り返し反復練習するほうが
上達は速い筈だ。
0225名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-5+hn)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:31:47.07ID:Zt09Ohbsd
>>224
普通の人は日常会話かビジネス会話がまずは必要だと思うよね。あなたが言う書くと言うのは英語日本語じゃなくて内容のレベルが高いかどうかと言う事でしょ。素晴らしい文章が書けるかどうかは、ここは英語のスレだから別次元の話になるよね。

言いたいのはもっと単純な事。
書くのはゆっくりでも出来る、単語や文法調べながらでも出来る。それを書ける人とは言わないかもしれないけど。難易度の低い事さえ出来ない人が要スピードのスピーキングは無理だと言う事。しかも会話は一方通行じゃないから相手の話を聴くスキルも必要。
つづく
0226名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-5+hn)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:43:26.27ID:lIsCC0HTd
だけど英語圏に住んでいるなら、そんな悠長な事は言ってられない。だからそういう人はスピーキングからやる事になる。そういう人は生きるのに必要な単語から覚えていく。なのでみんなそれなりにすぐ上手くなる。

だけど生きるのに必要レベルのままでそっから先伸びない人もいる。伸びないと言うより本人に伸ばす気がない。

そっから先レベルの人は結局英語圏でも読みをやってる。耳から高度な英語を瞬時に覚えて使うなんて大人には出来ないワザ。まー通訳になりたいとか、急いでる人にはスピーキングからでも良いかもね。やりながら覚えていく方式でも。なんにしてもリーディングは避けて通れない。ネイティブだって連日英文を読んでる。
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f60-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:03:41.84ID:D7tzJHtR0
>>225
単純な会話文を練習するという前提で、書くことのメリットは
1.ゆっくり試行錯誤しながらでも出来る。
2.調べながらでも練習出来る。
そういうメリットはあるので、ある段階に来ればそういう練習が必要になると思う。日記がそこそこの
スピードで書ける段階であればそれでいいと思う。

しかし最初は口語の定型文を単語を覚えると同じように叩き込む方が良いと思う。そうしないと
なかなか身につかない。単語を2万語ほど先に覚えた方が、後々の学習には効率がいいのと同じで
1000くらいの定型文を瞬間的に話せるように覚えた方が学習効率はよいとおもう。
ここでキーワードは「繰り返し」だ。叩き込む場合は繰り返しが必要だ。基礎力をつけるには
単調な繰り返しが非常に重要だと思う。
 繰り返しという観点から考えると日記は日々更新することが前提だからこのような練習には向かない。
しかし例えばスピーチを書いて、それを発表するために繰り返して覚えるというような学習シーケンスの
中でのスピーチライティングは多いに意味があると思う。
0228名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd32-5+hn)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:58:53.90ID:QLv9hiIZd
https://youtu.be/dp8dOs8nqe4
聴く話すは繰り返しが必要だから。これを教えようとしたら少ないポーションに対して時間かける事になる。論文なんか読めないだろうね。数学やら物理やら全部英語で授業すれば論文が読める人になるかもしれないけどね。そうすると日本語が低レベルになりかねない。リーディングが出来なきゃ英語使う仕事も出来ない。オールイングリッシュ反対。

>>227
日記書くべきって書いてませんよ。書けない人は話せないと言ってるので。書く前に例文暗記しましょうには反論してません。
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e360-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 05:27:16.21ID:RphdnusL0
常に逆を行くこと。
戦略的には「聴く話す」は陸軍歩兵部隊、「読み書き」は空軍爆撃部隊。
最終的に戦地攻略には歩兵が欠かせないが、最初から歩兵は補給路立たれたりして玉砕しかねない。
まずは重要拠点を爆撃攻略したうえで歩兵をすすめるのがよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況