X



中学英語の成績「2」だった奴がどこまで行けるか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 17e2-XZqt)
垢版 |
2016/12/13(火) 22:11:50.67ID:/L1DaXgm0
とりあえずAmazonで教材ポチった
be動詞もロクに知らないけど頑張ってみようと思う
夢は外人とコミュニケーションをとること、ネットに点在する英語を片っ端から読み理解すること
0268えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM13-7W7K)
垢版 |
2017/02/21(火) 21:08:34.64ID:EuYCRnAuM
今日は10分しかできなかった
15時間も寝てしまったよ。。。トホホ
0269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg)
垢版 |
2017/02/21(火) 22:05:38.08ID:I3zHsnUn0
>>268
疲れて勉強やりにくいなら、YouTubeなんかで英語の動画を流しっぱなしにするのは?
耳だけでも英語音声を聴くようにするといいかもしれない
勉強やれなかったという心理的負担が減るかも
0271えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-7W7K)
垢版 |
2017/02/22(水) 07:01:25.03ID:EFiybL3mM
>>269-270
うぅ。前向きなアドバイスやレスほんとありがとうがざいます!
モチベ上がります!今日も頑張りますすううう
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbb2-K3GY)
垢版 |
2017/02/22(水) 07:42:28.96ID:45TrZOot0
15時間寝ると寝疲れするのでは
0273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45ef-Z7AI)
垢版 |
2017/02/22(水) 13:02:41.17ID:YeOWFl+i0
中学レベル〜高校基礎レベルの文法を薄い問題集で一通りおさえたら
あとはひたすら「単語を暗記」ですわな。できれば例文ごと暗唱。

最初の段階の「中学・高校基礎文法」のところで
ほとんどの人がつまづいてる。

なぜか?
文法書を「読もう」とするからなんだよな。
読んで文法は身につかない。わかったような「気がするだけ」ですわな。

脳の吸収力旺盛な中学生や高校生ですら、問題演習を繰り返して
手とペンを使って何度も繰り返して身につけているのに
脳の衰えた大人が、「文法書を読むだけ」で身につくはずがあろうことか。

結局、そういうのは「趣味」「なんとなく向上感」までで終わってしまうんですわな。
0275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:11:07.25ID:tB0yDPrt0
>>274
大丈夫ですよ
そうですね
最初の中学テキスト段階で挫折でしたね
今回は中学英語から発音練習まできました
発音テキストの例文と単語を覚えるのからってますね
0276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b2-aiql)
垢版 |
2017/02/23(木) 06:33:28.53ID:ngmGc2md0
>>273なんとこのスレ住人のためになる誤爆
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 05d7-Pl42)
垢版 |
2017/02/23(木) 07:22:12.47ID:TWPvyOBx0
国語力をUPしてから英語力をUPする。あるいは同時にUPする。
せめて4くらいにしないとな。

ザコバみたいなアフォでも落語できるんやから、英語もできるよ。
叩き込みさせすれば。
0278名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/23(木) 11:10:06.05ID:tuoiEgmY0
本当に話せるようになるのか不安だ
夏までに少しは上達したい
0279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1f8-w4pr)
垢版 |
2017/02/23(木) 13:31:44.26ID:iu/60tzd0
英語の成績中学時代「3」だが、今は英検準一級とTOEIC800です。スペックは地方国立大院生です。
0280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 953a-FpMc)
垢版 |
2017/02/23(木) 13:42:24.41ID:tqbhPCxq0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
Your specifical is >  /""""""ミヽ ヽハ
local and national | /          ミ|  | |
university graduate |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
student?     | 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )あなたの詳細は、
.           |(___つ    (0) ( (地方国立大院生ですか
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((
0281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a3a-Pl42)
垢版 |
2017/02/23(木) 14:38:50.00ID:2b9KGYe10
>>233

中学時代通知表で複数回1取って高校は偏差値30でも1月の英検1級の1次合格点2028に対して2008まで来た俺がいるぞ
0282 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo)
垢版 |
2017/02/23(木) 22:51:59.39ID:KmbvY43o0
とりあえず、リンゴぐらいは継続したい…
やる気が出ない
0283えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM39-27MF)
垢版 |
2017/02/24(金) 01:40:17.04ID:o0zvUwPdM
なかなか1日3時間できないよお
とりあえず昨日と今日は中2単語を1時間。なかなか進まないけど続けるんごおおお
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/24(金) 05:23:37.43ID:R8k07BHc0
続けて1時間は大変だけど、10分とかなら出来るのでないか?
それと勉強するというより、何かしてる時に英文1つでも見るとか、Twitterなんかで海外アカウントの数分間の動画を観るとか
0285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b2-aiql)
垢版 |
2017/02/24(金) 06:57:10.67ID:fX60jLGU0
282 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo) :2017/02/23(木) 22:51:59.39 ID:KmbvY43o0
とりあえず、リンゴぐらいは継続したい…
やる気が出ない

>>1まだ頑張ってるようだな気楽にやんなよ
0287名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b13f-8lb6)
垢版 |
2017/02/24(金) 09:16:43.01ID:0SvncOn+0
Aliexpressで買い物オススメ。
(中華圏相手=トラブルの確率が高いので)嫌でも英語で読み書きしなきゃいけない。

Aliexpressで買い物→趣味の深みに→日本語サイトでは情報が乏しい

英語の必要に迫られ始めたおっさんです。
中一英語をひとつひとつから始めます。
0288えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM39-27MF)
垢版 |
2017/02/24(金) 14:00:57.16ID:tUaW2rJSM
>>284
なるほど!ちょっとづつやってみます!
0289 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo)
垢版 |
2017/02/24(金) 18:11:39.68ID:MflZJAIk0
>>285
ありがとう
人が増えてきたしちょびっとやる気沸いてきてる
がんばりたい
0290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/24(金) 19:39:35.94ID:R8k07BHc0
>>289
疲れたらYouTubeで動画観るのがいいよ
0292 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo)
垢版 |
2017/02/25(土) 01:29:09.67ID:gwVtf9Fp0
Duolingoやろうぜ
単語も覚える気力ないからこればっかやってる
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/25(土) 02:15:37.49ID:R8aeVme60
>>291
それ難しいよね
どうしたらいいんだろ

文章作るっていっても何を書けばと思う
とりあえず朝起きてから夜になるまでを文にするとか?

私は朝、起きた。
私は顔を洗う。
英文にするのはどうだろ
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b2-aiql)
垢版 |
2017/02/25(土) 10:05:53.84ID:mHfuS19J0
決して本の宣伝じゃない。
長沢寿夫「高校3年分の英語力が3週間で身につく本」という古い本があって
ある人間のひとりごとの形で構成されているんだけど
「今、何時かな」
I wonder what time it is.
とか、要するにこれでいいんじゃない?
自分の独り言をGoogle翻訳かweblioで英語に訳して書き溜めていったら。
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/25(土) 10:10:29.09ID:R8aeVme60
>>291
英語の本を書き写すのは?
0298名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7e-MmHo)
垢版 |
2017/02/25(土) 18:40:12.88ID:+V+jbl/LM
>>293
そう。それやってるんだけど、
自分が考えた文があってるかどうかの確認が出来ないのがいかんとも
コンピュータのプログラミング言語ならsyntax errorや動作がおかしいとか確認できるが
語学って独学だと確認が非常にムズい
まあ www.grammarly.com で多少は確認できるけどね
0300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/)
垢版 |
2017/02/26(日) 00:54:48.28ID:Ie+NG8jI0
>>298
間違ってるかは気にしないのがいいかもね
気にせず沢山の文章を書いていくことが上達するのかもしれない
過去形と未来形を間違えるとか、あからさまな間違いをやらなければ今のところは大丈夫なんでないかな

他のスレ見ても、どの単語を使うかで議論になってたりするし
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a19-LZzl)
垢版 |
2017/02/26(日) 03:05:30.53ID:KzKr5UdO0
>>298
細かく分けて””で囲ってグーグルで調べてみればええで。

例えば“I ate breakfast there today”ならたくさんあるけど、
“I ate breakfast today there”では出ない。何も出ないとか
出るのは日本やインド等のサイトばかりの文は変なことが多い。

あと英語で英語学習のフォーラムはたくさんあるから、
そこでネイティブに聞いたらいいい。
0303名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdda-1Q3f)
垢版 |
2017/02/26(日) 22:41:05.85ID:vjKq2Uo7d
やってる勉強部分を教えたがりおじさんに馬鹿にされてカッとなってもうこねぇよ!って出てったものだ
頭に来たから言うて全体に無茶苦茶言うてすまんかったな…
あれからモチベ思いっきり下がりつつも文法サイト片手間に洋書二冊ほど読んだ程度

取り敢えず俺の方向の覚え方だと当然速読が身についたり暗記した文法を即実践で目の当たりにするために記憶定着しやすくなるがリーディングは弱くなるから適度にシャドーイング入れると良いっぽい
取り敢えず手探りで高校文法弄ってるけど基本中学と高校英文法しっかり覚えれば大概読める様にはなるぽいので、急な坂がキツくサボれば転がり落ちるがゴールは意外に近い
少しずつ紐解いた上で書物でいくらでも例文見れるから学生時代理解できなかった部分がどんどん明らかにされてくイメージはあって楽しい
が、良いか悪いかはまあ人によりけりなんやろ結局

参考程度に
0304なまけもの ◆VeL6V6nGFQ (アウアウウー Sa39-BMSX)
垢版 |
2017/02/26(日) 23:30:29.21ID:1LgIVAsda
2/20~2/26
みるみる1~63 どんどん1~49 中1ひとつ1~125
DUO3.0 1~75
計11h37m

DUO3.0が頭2つぐらい飛び抜けて難しすぎる……。来週もコツコツがんばろー。
0307えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM39-27MF)
垢版 |
2017/02/27(月) 23:59:32.46ID:di1laNR7M
3日連続30分ほどづゝしかできてない;;
3月になっちまうよおお。。がんばる
0308名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aa91-HyQo)
垢版 |
2017/02/28(火) 22:03:53.77ID:7Ro2jzKU0
「2」だったかは忘れたけど
中1で英語投げて、三十路でほぼゼロからスタート

中学レベルはすでにクリア
高校入門レベルもまあOK
なんやかんやで、結構迷走したけど
合格マップ+英語耳
で行こうと決めて、今日からスタート

最終目的は在宅の翻訳をやること
0309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aa91-HyQo)
垢版 |
2017/02/28(火) 22:13:41.90ID:7Ro2jzKU0
一日に本当に集中できる時間は限られてる
ぶっちゃけ、1〜2時間程度なんじゃないか
TOEIC900オーバーを経て英語で食えるようになる人でもそう

けどそういう人と、ドロップアウトする人の差は
「本当に、毎日続けられるか」なんだと思う

ダメな人というのは
「今日これだけしかできなかった自分」から逃げちまう
「どうせ俺なんか〜」といって投げ出す

最後まで行ける人は
気持ちの切り替えが上手でひきずらないとか
あっけらかんとしたところがあって、あんま気にしないとか
めっちゃ心が強くて自己嫌悪をねじ伏せるとか
そういう人なんだと思う

まあつまり
1日1〜2時間でいいのさ
「英語ペラペラ」な人も含めて、多分みんなそんなもんなんだから
0312えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM5d-9EtT)
垢版 |
2017/03/02(木) 17:11:28.84ID:1ay9+nd+M
連日10分程度しか触れることができていない
単語学習も全然すすまないよおお
と思って明日は翻訳音声のある読み物にチャレンジ
0313名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-x+4j)
垢版 |
2017/03/02(木) 17:54:21.54ID:14As5Vdxa
>>312
発音記号の暗記が先
発音記号マスター出来てないから単語の読み方が分からない
読み方分からないから覚えられない
文字だけ書いても頭に入らない
0316名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb25-3Y7E)
垢版 |
2017/03/04(土) 01:54:14.93ID:IY4/pPEB0
>>315
1時間は長いよ
0317えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM5d-9EtT)
垢版 |
2017/03/04(土) 14:09:54.86ID:v0x4knk3M
>>313
発音は英語耳という青い本で結構な時間ついやしました!
でも全然だとおもうけど;;
読み方はグーグル先生に頼ってますw

今日も10分程度だが、自分にあった勉強法が見つかったきがする!
明日はもう少しだげ頑張るんご
0318名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-x+4j)
垢版 |
2017/03/04(土) 17:01:11.70ID:W815LO4Fa
>>317
自分も最近英語学習初めまして
単語単体覚えても全く意味がない事を最近知りました。
なぜなら単語だけ覚えてもどの場面で使うか分からないからだそうです。
単語を使った文法を覚えるのが効果的らしいです。
0319名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-tCEH)
垢版 |
2017/03/05(日) 11:32:42.79ID:mB11/FVqd
高校入試用の24時間で復習〜みたいな薄い問題集をサクッと1週間くらいで終わらせてみ。次の週は出来なかった問題集をメインに二周くらい回す。三週目は全部の単語を覚えてるくらいに黙読。四週目は日本語→英語で英作文。これで基礎力は付く。
0320名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-x+4j)
垢版 |
2017/03/05(日) 18:40:30.85ID:vLO+/CeNa
問題形式が一番ダメなやり方
穴埋めとかなおさら
0321えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/06(月) 06:41:43.05ID:kPg5YGuhM
>>318
おお!やるきでるんご!
音読するでぇぇ〜〜
0322名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 07:11:09.16ID:4Qku5A0ya
中学英語1高校英語2のワイ、現在TOEIC825点 なおスピーキングは初級程度の模様
0323えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/06(月) 09:42:50.84ID:kPg5YGuhM
すげえ!toeicはスピーキング必要ないんすか!
0324えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/06(月) 09:43:10.22ID:kPg5YGuhM
どういう勉強したんでしょうか
0325名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-TJ3S)
垢版 |
2017/03/06(月) 12:19:57.41ID:uzR9wVnUd
このスレ見てると自信がついてええわほんと
0326名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-x+4j)
垢版 |
2017/03/06(月) 13:07:01.08ID:KdaKBgMxa
>>323
スピーキングあるでしょ
0327名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 16:08:38.50ID:qbGhU9zFa
>323
一般的には必要ない。TOEICにはリーディング&ライティングのみでOKのテストとスピーキング&ライティングが求められるテストがある。就活や転職では前者のテストで良いスコア取ればOK。
0328えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/06(月) 16:18:30.01ID:kPg5YGuhM
>>326-327
そういう事でしたか;;
スピーキングできるのが目標で音読しようと只今やってたのですが、むずかしい!
音声聞いてオウム返ししとるけどスムーズにいかない。。やり始めたばかりなので当たり前なのだがw
繰り返し繰り返し、スムーズに音読できるようにしていけば慣れてきて飲み込み早くなったりするものなのかな。。
続けるんごごご
0329名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 16:55:39.80ID:qbGhU9zFa
>>324
そんな大した勉強はしてませんよ。
中学1年〜高校2年夏:be動詞の意味もよくわからないまま過ごす。3単元にsをつけるとか意味不明状態。
高校2年夏〜大学入学前:受験勉強の為、英語の勉強に本格的に取り組む。志望校は日東駒先程度の大学。合格するも特に英語が得意な訳だった訳ではない。勉強方法も高校入試〜大学入試の為のテキストとかやってたぐらい。センターは116点ぐらいだったかな。
大学1年〜大学2年夏:無勉。ちなみに入学時に受けたTOEICbridgeは90点【TOEIC換算230点】
(続)
0330名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 16:58:21.00ID:qbGhU9zFa
>>324
大学2年夏〜大学3年春:英語がヒアリングで理解出来ないのは英語と日本語の発音の違いを理解してないからと感じる。
@英語の発音方法に関する本(DVD付き)を購入してひたすら発音の仕組みを理解。
Aその上で奇跡の音、英語聴覚セラピーという教材で英語の周波数に慣れる為ひたすらオーバーラッピング
(効果ない言われてるけど個人的には効果有。詳しくはググって)
(続2)
0331名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:00:13.05ID:qbGhU9zFa
>>324
大学2年夏〜大学3年春:英語がヒアリングで理解出来ないのは英語と日本語の発音の違いを理解してないからと感じる。@英語の発音方法に関する本(DVD付き)を購入してひたすら発音の仕組みを理解。
Aその上で奇跡の音、英語聴覚セラピーという教材で英語の周波数に慣れる為ひたすらオーバーラッピング
(効果ない言われてるけど個人的には効果有。詳しくはググって)
@をおおよそ理解した上でAに進んで、とにかくAの教材で出てくる長文を日本語で意味を理解した上で何度も英語でオーバーラッピング。自分の脳内に英語脳が出来てきたと思えるまでスピーキング。
その状態になるまでには他には何も手をつけない。
Aで英語脳が出来たと思った段階で、BTOEIC公式問題集1〜5を購入。問題を1度解いたら、リーディング・リスニング、分野関わらず全ページ音読×10回以上。あとは適当にアプリでTOEIC用の文法のアプリ購入して遊んだり、ドラマのフルハウスのDVD観たり、
海外のゲーム実況者の動画を観たり、とにかく英語に触れる時間を増やす。
0332名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:01:34.37ID:qbGhU9zFa
>>324
大学3年春(3月)〜秋(10月):春の時点でTOEICbridge160点【TOEIC換算570点】。
しかし勿論スピーキングは壊滅状態。この時点で海外留学を考えるも資金不足の為断念。
代わりに民泊アプリ(カウチサーフィン)で外国人旅行者を自宅に泊める事にする。
40人ぐらい泊まりに来てくれましたかね。宿泊ゲストと夜を無難に過ごす為に
おすすめの観光地やおもしろい日本の歴史を英語で伝えられるように英作文
→実際に旅行者でアウトプットの繰り返しの日々。もちろんTOEIC公式問題集も暇さえあれば唱える。
こんな感じの生活で秋頃にTOEIC公開テスト一回目で825点取りました。

まあ要約すると@個人的に英語と日本語の発音方法の理解をする
A実際に英語の発音を真似てみるB英語が子音・母音単位で聞き取れるようになる
C英語の発音で長文音読出来るようになる→英語脳を作り上げる。Dひたすら実践....
っていう流れでやるのが良いんじゃないかなと思います。

あと頭が良い悪いはマジで英語学習に関係ないと思うので自信持ってください。
国語偏差値30台の私でとれたのできっと皆さんもTOEIC800over程度ならやればできますよ...
0333名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:03:15.86ID:qbGhU9zFa
>>328
英語と日本語の発音方法の違いを学んでから音読に取り組んだ方が良いと思います。
0334えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:23:31.66ID:kPg5YGuhM
>>333
詳しくありがとうございあす!
やはりとにかく英語に触れることをしないとダメっすね。。
発音の本は一応一冊やりました!英語耳って本だったかな。
旅行者を自宅に泊めるとは、。、行動力ありすぎいい><;見習いたい。。
0335名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:29:08.50ID:qbGhU9zFa
>>英語耳良いですよね。カフェ英会話とか英語を実践で使うのに良かったですよ。
日本人同士の参加者で英会話するゆうイベントなんですけど、参加費500円で気軽に会話できておすすめです。
0336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb25-3Y7E)
垢版 |
2017/03/07(火) 16:39:57.96ID:Qqhhh/wo0
>>318
基本的な事を勉強したら英語の本を30冊読むのがいいって
基本的な事とは中学英語文法や発音
発音終わったら英語の本に進むw
0337名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-fLnF)
垢版 |
2017/03/08(水) 00:37:51.48ID:CQngedoga
>>336
それは言えてるで
0338えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMe3-9EtT)
垢版 |
2017/03/08(水) 16:27:38.81ID:G8wEGgb7M
3月からこそは3時間以上ずつやるぞと意気込んでいたが30分程ずつしかできてない。。トホホ。
しかし今日は1時間半程できた。明日もこの調子で時間を伸ばす!
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b11d-fLnF)
垢版 |
2017/03/08(水) 18:46:41.81ID:+05D0SdQ0
>>338
30分程度でも継続が必要だからええんやで
徐々に上げればおk
0340名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-TJ3S)
垢版 |
2017/03/08(水) 19:56:03.69ID:DzLth2tdd
継続が大事なのは確かだけどマジに毎日10分だとしたら英語圏の言語学生が日本語を習得するのに一日3、4時間の勉強で平均2年かかる事加味したら条件が違うと言えど単純計算で習得まで36年から48年掛かるけどな
記憶の定着率や集中力考えたらその倍以上になると思うけど
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce25-+nhf)
垢版 |
2017/03/09(木) 05:56:21.16ID:ACx1HIaP0
年を取るとやる気はあっても仕事後は眠くて仕方ない
発音記号3個やると決めてるのに2個で寝てしまった
定着するまで18個を1日3個で6日間4週間の計画
0342名無しさん@英語勉強中 (US 0Hd5-WjpG)
垢版 |
2017/03/09(木) 15:16:54.33ID:cIB9P1VFH
歳を取ったら長い目でみられるんだからコツコツやれば良いんやで。
別に4週間が12週間でもなーんも困ることはない。

2個でも1個でもええ。続けるのが大事やで。
0343名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce25-+nhf)
垢版 |
2017/03/10(金) 10:38:18.05ID:nH42h92T0
そうですよね。残り時間を考えると焦りますが諦めたら終わりですよね
0344えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-D+XE)
垢版 |
2017/03/10(金) 14:58:08.99ID:cXJnLWHeM
昨日は1時間ほど、今日は30分ほど;;
なかなか集中力が安定しないw

>>339
継続は力なりっすね!ありがとうございあす;;

>>340
それなんすよね。。。なんとか・・・じゃなくて、絶対に!3月中には長時間を定着させます!
何もやらない自分はもう嫌だああ
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0103-Xz3z)
垢版 |
2017/03/11(土) 14:55:18.35ID:2GikWktN0
中学英語勉強してるんだけど音読しても発音が気になる
だから先に発音勉強したいんだけどレビュー見ても俺よりレベルの高い人のレビューばかりで参考にならん
初学者向けの発音が勉強できる本を教えてくれませんか?
0352 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 01e2-aizu)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:04:14.56ID:J+YOc0dn0
>>349
小学生以下と自負している
0353えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-D+XE)
垢版 |
2017/03/13(月) 23:05:46.65ID:FEUaF9geM
>>349
中学生レベル;;
あ〜ん昨日は30分だけ、今日は1時間程。。継続やー!ロングタイム定着させるで〜〜
0354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6b2-jJqA)
垢版 |
2017/03/14(火) 07:52:31.72ID:TF/ysVlU0
俺もそうだけど勉強が続かないのは仕事の疲労以外に
子供のころから勤勉に机の前に座り続けるということに慣れていなのや。
努力してこなかったのや人間のクズなのや。
そういう人にはスケジュールをたてて定型業務のようにするのが非常に有効や。
だけどそのスケジュールさえ余裕で無視できる俺がいる
0355名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 9ac6-63N/)
垢版 |
2017/03/14(火) 16:27:00.03ID:i1mNUISm0Pi
俺も一昨日から英語の再学習をはじめました
中学の復習からということで
反復英作文というので文法を
短文で覚える英単語で単語をやってます

今はひたすらこの2冊の例文を使って、音読と瞬間英作文をやってます
特に反復英作文は一課につき一番上の例文だけをやってる
できるだけ早く一周させる事と毎日続ける事と挫折しない事を最優先としたためです

毎年この時期になるとやる気が出てきて英語の再学習をはじめるんですが
最初のうちに頑張りすぎて、夏には失速、そしていつの間にか中断の繰り返しです
だから今回は1日の分量を絞って、
その代わり1日の中で反復する回数を増やす事にしました

皆さんに触発されながら継続していきたいと思います
0356名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sp05-7UNQ)
垢版 |
2017/03/14(火) 17:19:40.64ID:jA9WN/frpPi
中学生レベルの書く話すが出来たらまずまずだな

基礎英語3を四月からやるわ
0358 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 29e2-12+v)
垢版 |
2017/03/17(金) 20:35:43.40ID:ITT9CHMR0
おい過疎ってんぞ
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebb2-8FG5)
垢版 |
2017/03/18(土) 04:10:22.66ID:4rSn2mWM0
お前がスレ主だぞw
0360えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM55-MqwF)
垢版 |
2017/03/18(土) 12:22:07.45ID:oCfJ51QxM
3日間風邪でなにもできなかった;;
また今日から気合いれるんごお!
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 518b-aEwW)
垢版 |
2017/03/18(土) 13:09:52.69ID:Xa1h23SR0
リアル3日坊主w
0362◆2ehJ4cTeQY (ワッチョイ 6155-8k8/)
垢版 |
2017/03/18(土) 16:21:58.52ID:ZUC2oozI0
年度末で忙しくて明日も出勤だ。
社会人で英語を向上どころか維持していくもの難しいね。
良い教材とかよりも「英語ができるようになりたい!」という気持ちの方が必要だ。
0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e1c3-Lo0s)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:44:10.80ID:uy0NygaL0
言い訳してる人ばっかで呆れるわ
そもそもこの勉強の到達点は何なの?TOEICや英検のような試験を目標にしてるならともかく明確なものがないならどこまで続けるつもりなのか
そして何より到達点に辿り着いたところで何がしたいのか、、
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebb2-8FG5)
垢版 |
2017/03/18(土) 21:29:30.40ID:4rSn2mWM0
目的は実際様々だろ。
職場でのステータスを上げたいと考えてる人もいれば
そこまで具体的ではない人も。また困っている外国人に
手助けできるようになりたいとも。
その過程に英検やtoeicがあっても全然おかしくないだろ。
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebb2-8FG5)
垢版 |
2017/03/18(土) 21:33:13.22ID:4rSn2mWM0
殆ど皆既に学生ではなく職業のある社会人で
学び直しという共通の作業でつながっているだけだ。
なにも辛らつにしなくてもいいがな
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b25-1Rnz)
垢版 |
2017/03/18(土) 21:56:50.61ID:fg0ShYXn0
>>363
目標は海外の公的機関の発表とか英文をリアルタイムで聴き取り読めることかな
公的機関は英語が母語でない人もいることを前提に話すから
日常会話よりも聴き取りしやすいはず
0367名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-BZKA)
垢版 |
2017/03/19(日) 00:32:54.92ID:yw+fR9Nmd
英語の勉強てスポーツや簿記会計学と同じノリだな。一日の勉強量は少なくても継続期間に応じてパワーアップする。だから習慣化がハードルなんだよな。
俺は半年続いてるぜ。通勤時間使うのが最強だよ。リスニングとかボキャビルがいつの間にか向上するし、勉強に強制力がある。気を付けるのはスクリプトの内容がわからないものは絶対に避けるくらいかな。
半年で400台から700台到達したぜ。
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 133a-qeGQ)
垢版 |
2017/03/19(日) 22:12:19.29ID:y7RGI3ue0
実力がどの程度あるのかテスト受けてみたいとは思うが、
TOEICはビジネス英語で俺には関係ないし、英検は俺言語障害があるから面接無理だし、
と思ったら、国連英検ってのがあるんだな。
俺は海外の貧困国に興味あるし、E級は面接無いしちょうどいいがな。

ただやっぱり、E級だと中学生の中に混じって受けることになるんだろうな。
これかなり恥ずかしいので受けるの躊躇するわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況