X



中学英語の成績「2」だった奴がどこまで行けるか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 17e2-XZqt)
垢版 |
2016/12/13(火) 22:11:50.67ID:/L1DaXgm0
とりあえずAmazonで教材ポチった
be動詞もロクに知らないけど頑張ってみようと思う
夢は外人とコミュニケーションをとること、ネットに点在する英語を片っ端から読み理解すること
0432サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-XT3Z)
垢版 |
2017/04/13(木) 13:36:05.60ID:3eI4lqZm0
このところランチタイムはすっかり勉強時間と化してしまったw
近所のサテンでトーストセット喰いながら
ビジュアル英文解釈1の第6課を精読
夜にはこの素材で音読50連発だ!!


>>428
とにかくヤル気がみなぎって制御できんのだな、これがw

>>430
俺もあのイラスト好きです
今はstage3に取り組んでます

>>431
そうなんですよ
自分自身のモチベ維持のためであり、
また誰かのモチべを刺激する材料になればいいなと思ってカキコしておりますw


みなさんも勉強記録や勉強方法やその他諸々、どんどんカキコしてくださいw
0433サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/14(金) 00:11:06.70ID:RmHBBKrM0
英単語は当面5000語(最終的には1万5千語)の暗記を目標にしているが
前途遼遠だわ

記憶力が増大する薬でもあったらバカ売れするだろうな

ま、コツコツとやってくしかないのだろう
言葉はたとえいったん暗記しても、使っていないといずれ忘れていくし
1万5千語暗記できたとしても定期的なメンテナンスが必要だ
そう考えると俺には3カ国語が限度だろうな

ラテン語やギリシャ語まで手を広げるのはムリか

ま、己の分限を知るのも大事だな
さて明日も勉強だw
0434サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/14(金) 13:13:22.92ID:RmHBBKrM0
ここ数日は、「ビジュアル解釈1」を読み込むのが昼休みの日課になっている
この本は俺にとって精読の教科書だ
今日は1課から6課まで復習した
有意義なひとときだったw
0436サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/15(土) 01:17:55.50ID:HqqSivfz0
今日は晩酌が過ぎて今まで寝ていましたw
あかんぞ、自分
自分で自分に負けてるやん
シリアでは一般市民が戦渦に巻き込まれてるというのに
自分は平和な日本で何しとんねん
勉強したくてもできへん境遇の人が世界にどんだけ居てるか考えよ
自己批判せよ、自己批判せよ、自己批判せよ、自己批判せよ
マジに、真剣に、真摯に生きろよ、本気みせろよ自分
0438サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/15(土) 22:13:40.00ID:HqqSivfz0
「ビジュアル英文解釈1」の1課〜8課の復習
「すぐわかるドイツ語読解編」の第1課読了
「旅するフランス語」「旅するドイツ語」の復習

俺は中学時代はbe動詞すら知らなかったよ
そんな俺がよくここまで頑張ってこれたと思うわ、我ながらw

今日はこれから至福の読書タイム
その後は豆腐プロレス見て、進撃の巨人2見て、就寝だ

>>437
同学の士よ、共に頑張りましょう
経過報告よろw
0439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7d6-HE/W)
垢版 |
2017/04/15(土) 23:51:16.05ID:JBfLs+jQ0
時間無いって言ってる奴は
付箋とかにに単語書いて目につくとこに貼っておいて
目についた時にちょっと確認するだけでも
語彙が一日10〜50くらいは簡単に増えて行くぞ。
0441名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7d6-HE/W)
垢版 |
2017/04/16(日) 13:04:20.71ID:27Off4560
一日10個しか覚えなくても一年で3000以上増える計算になるしね。

俺はPC使ってるときはメモ帳ひらいて3〜5個単語並べて画面端に置いといて
インターバルタイマー使って定期的に音ならしてチラチラ見てる。覚えたら書き換え。
息抜きにネットうろうろしてる間にやるだけでも結構覚える。
欲張ってあまり並べ過ぎるとごちゃごちゃして覚え辛かった。
0442サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/16(日) 22:42:24.47ID:ysXbpT9C0
ビジュアル英文解釈1、1課〜10課の復習
ドイツ語、関係代名詞と接続法の練習
フランス語、旅フラの復習

この後は、火花見て、乃木坂工事中見て、読書して就寝だ


>>439
良いこと聞いた
参考にさせていただきますw
0443サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 27a2-E7YM)
垢版 |
2017/04/17(月) 13:15:54.19ID:JXE/2nsN0
今日のランチはカレー食いながら、ビジュアル1の9課と10課の復習
ドイツ語の非現実話法の復習
昼休みは新しい事を覚えるより復習に向いてると実感

それにしても語学はおもろいw
0447サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ f1a2-kZEe)
垢版 |
2017/04/20(木) 13:25:27.40ID:rhGXHh7N0
俺にとっての語学の第一の目的は、洋書を読むことだ
仕事に活かすとか、外人とダチになるとかは副次的なこと

とにかく今は精読の修行だ

諦めず、倦まず弛まず、横文字を読め
これが自分にとっての「洋学事始め」と知れ
0448サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ f1a2-GsHm)
垢版 |
2017/04/20(木) 22:35:55.50ID:rhGXHh7N0
ビジュアル1が15課に達した
キリがいいので、ここで進軍を一旦停止し
1〜15課を反復復習していく事とする

今日から多読用に「西きょうじの英文読解+英単語」を投入
1〜5課まで精読したのち音読
簡単な英文だが、以前はこの程度の英文も俺にはチンプンカンプンだった

亀も亀なりの歩みで前進しているという事だな
頑張れ自分!w ファイトだ自分!w
0450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66c1-AhUp)
垢版 |
2017/04/22(土) 14:39:42.28ID:Cr4qolPf0
なんていうかサンポール氏は普通に努力できる人だよな。
ここはもうちょっとダメ人間テイストの強いスレだったはずw
0452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d3a-Lh4d)
垢版 |
2017/04/22(土) 18:00:28.64ID:5WXlAaR40
中学校の先生がイケないんだよ。
0453サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ f1a2-kZEe)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:38:37.72ID:d0XA82zG0
書棚の肥やしになっていた英語構文必修101を引っ張り出して読み始めた
買った当初は難しくてほったらかしていたが、今の自分には丁度いい負荷になっている
こうして自分の進歩が実感できると張り合いが出るな
よ〜し、さらに挑戦! 復習! 反復! 継続!だ
バカだからこそ俺には人一倍の 努力! が必要なんだ


>>449
TOEICについては今のところ受ける予定ないです

>>450
俺も英語については「やり直し」と「中断」の繰り返しだったからね
今後もいつまた中断するか分からないし
今もダメ人間である事にかわりはないねw

>>451
それでも、一歩でも半歩でも前進を実感できたらやっぱり嬉しいものです
嗤いたい奴には嗤わせておけばいいのw

>>452
俺も中学時代の英語のセンコーには今でも消えない恨みを覚えますw
0455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a56c-bHCa)
垢版 |
2017/04/22(土) 23:24:27.23ID:z1epvr3h0
>>454
逆にtoeic受けるのどんなメリットがあるのか
語ってくれ
0456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66c1-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:12:17.18ID:6fiVK6kr0
英語構文必修101は昔の「英語構文365」だな。
700選と並ぶ受験戦争激戦時代のベストセラーが
CD音源付きで手に入るんだからいい時代だな。
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b53a-Lh4d)
垢版 |
2017/04/24(月) 10:23:23.14ID:jZAbfoAe0
マレーシア等アジア人も含めて外人と接したとき話せなかった悔しさがバネになる。
0458サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ f1a2-kZEe)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:22:10.68ID:/GGfl3yh0
今日は趣向を変えて俺が最初に英語の再学習をはじめた時の事を書こうと思う

俺が英語のやり直しを始めたときは中1レベルの知識しかなかった
さすがにbe動詞は知っていたが、
不定詞や動名詞はわけが分からなかった
ネットで情報を漁って、まずは「くもんの中学英文法」を尼でポチった
しかしこの本すら当時の俺には難し過ぎてあえなく挫折

それでも諦めずに、本屋で見つけた「中3英語まとめ上手」っていう新書サイズの薄い本を始めた
この本は最初に中1・2年の復習が載っていて、俺にもスンナリ入っていけた
俺はこの本ではじめて不定詞や分詞や節が何の事なのか理解できた
薄い本だったのではじめて読了できた参考書でもあるw
単語は「中学英単語でるでる1200」ってのを4分の3くらいやったかな

もともと洋書を読むのが目的だったので、
そのあと字数制限した洋書のダイジェスト版を何冊か買って読み始めた
しかし思っていた以上に難しくて結局一冊も読み切れなかった
そして自然と英語の勉強も中断していった

そうやって中断とやり直しを何度か繰り返しながら現在に至っておりますw
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dd6-HDOw)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:56:49.51ID:7cOJQ4nd0
洋書に好きなタイトルがあるんじゃないの。
日本語版はほとんどなくて、あっても訳が気に入らないとか
新作が出たらすぐ読んで盛り上がりたいとか。

いや、俺がそんなだからそう思っただけだが。
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a56c-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:27:44.04ID:wzRfb4h30
サンポールは大学受けなかったのか?
0462サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ b7a2-zgOH)
垢版 |
2017/05/01(月) 13:33:53.38ID:cKKYNjET0
このところ仕事が忙しくてほとんど勉強できなかった
スレ主さんも、えいご初心者さんも全然来ないし
もう英語の勉強は中断したのかなあ
社会人は本業が第一だからな

俺もいつ中断するかわかんないけど
限界が来るまで頑張ってみるべ


>>461
他人の学歴なんかどうでもいいじゃん
てか恥ずかしいから訊かんといてほしいわw
取り敢えず3流大学出てるよ
これ以上は訊くなw
それより君の勉強状況とか書いてくれよ
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 573a-JvJn)
垢版 |
2017/05/02(火) 05:32:36.84ID:GzHxcIwD0
サンポールさん凄いよな。英語以外にも平行して他の語学勉強してるし。
そんな自分は学生時代は2時々1で英語話せないのに外資系転職して3ヶ月。ちなみに英語をほぼ話さなくていい部署。
勉強は文法テキストが一通り終わったから今はオンライン英会話やりつつテキストで復習。単語に関してはアプリを使ってるけど本で学んだ方がいいのかと悩んでる。
GWはだらけ過ぎて全く勉強してないwここ見て再び頑張ろうと思って書き込んでみた。とりあえず今日から再スタート。またモチベーション下がってきたらここ来ます。
0464◆2ehJ4cTeQY (ワッチョイ 376c-y3Lx)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:00:34.53ID:Sz5+OdfR0
3月中旬以降全然勉強してない。
頭に入れるのは難しいけど、忘れるのは早いね。
仕事で読まなければいけない資料が多く、GW中かけても読み切らんわ。
まあメシ食えてなんぼだからしゃーない。
5月中旬には英語勉強に復帰したい。
0465サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 6ba2-RLAO)
垢版 |
2017/05/09(火) 00:22:09.92ID:dGYB32XF0
GW中は浮き世の義理というか、付き合いを断るわけにもいかなくて
ほとんど勉強は出来なかったw
語学は何らかの形で毎日接していないと勘が鈍るわ
フランス語は特にヤバい感じだ
せっかく勉強の習慣が醸成されてきのに
なんか気合いもイマイチ入らない
まあ、ボチボチ慣らしていきます
 
>>463 >>464
よろしくお願いします
励まし合って頑張っていきまっしょい!!
0466 ◆Vs4CebC0pw (ワッチョイW 273a-JXI4)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:05:52.27ID:H8E6UlO+0
463です。
結局GWはダラダラして出来ず…今日は本読んでも寝てしまうと思ったから帰ってすぐにオンライン英会話。今週から少しずつモチベーションを上げていきたい。
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e393-c9BK)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:09:52.94ID:uPV6fKpl0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
0468サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 53a2-I1M+)
垢版 |
2017/05/12(金) 13:21:05.89ID:Z4qw3o2i0
今日は昼飯喰いながら久しぶりにドイツ語を読んだ
英語とドイツ語はなんとかやさしい文章なら読めるようになった
しかしフランス語はまだまだだ

ならば努力だ!! あと少し努力すればいいだけの事じゃないか!!
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4308-iDkc)
垢版 |
2017/05/15(月) 23:05:30.97ID:8U0tjzbS0
書き込む人いなくなったね。
4月から奮起しだした人はいないのかな。
私はNHKのラジオを聞くのをメインに毎日2時間以上やっているので、2年ほど前からみると自分でも出来るようになっている。
ま、スタート時点がひどいので今現在でも(^_^;)\(・_・) オイオイのレベルだが。
0471 ◆Vs4CebC0pw (ワッチョイW 833a-rEZx)
垢版 |
2017/05/16(火) 02:04:28.89ID:eFjzxYUj0
>>470
最近書き込みデビューしたよ。やっぱりモチベーションが中々上がらない。始めはドリルやら単語とかひたすらやってたけど今は電車待ってる時に文法アプリやってポッドキャスト聞いてる。時間とお気に入りの講師がいたらオンライン英会話やってるくらい。文法入門だけど…
0473 ◆Vs4CebC0pw (ワッチョイW 833a-rEZx)
垢版 |
2017/05/17(水) 02:49:50.79ID:I/FecSF00
海外での新入社員オリエンテーションが決まってしまった。上司は英語が話せないと知ってるので配慮で日程をずらすのと通訳で一緒に同行してくれるらしい。情けない。自己紹介と少しでもコミュニケーションを取れるようになりたい。
0475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4308-iDkc)
垢版 |
2017/05/17(水) 05:56:59.57ID:5fUB9yC50
>>473
新入社員オリエンテーション参加を決めた人は、英語出来ないも謙遜して言っていると思っているのでしょう。
でもオンライン英会話しているなら、私みたいにテレビのおとなの基礎英語で劇中の外国人の言葉が聞き取れないという程度では無いよね。
字幕出るとこんな単語が聞き取れないのかと愕然としています。
でも頑張ってね。自己紹介はユーモアも交えてしっかり練習してくださいね。
0476◆2ehJ4cTeQY (ワッチョイ c36c-fZIx)
垢版 |
2017/05/17(水) 23:27:27.07ID:rb1ou4qZ0
やっと勉強を再開した。
2か月近く英語から離れていたので、単語などずいぶん忘れている。
すこしづつ思い出していこう。

471さんは海外での研修かな?頑張ってね。
0478 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 9fac-PZTw)
垢版 |
2017/05/21(日) 16:59:46.94ID:lf2cgSce0
勉強したい
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6308-3KJW)
垢版 |
2017/05/21(日) 19:38:53.97ID:l5v+YtG40
>>478
お帰りと言うべきか (*^ー゜)

いつから勉強していないの? 13からのアドバイス、教科書の勉強はどこまでやった?
発音の練習は? be動詞はから過去形、未来形 動詞の不規則変形は大丈夫になった?

勉強したいと言っても、何か書き込まないと。
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6308-3KJW)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:39.51ID:l5v+YtG40
そんなこと言っていたら、このレス観て教科書ガイド TSUTAYAで1年と2年は108円 3年はTSUTAYAの定価600円で。
リスニングCD は奇跡的に2年だけ200円で買えました。1月や2月頃に。
3月の廃品回収の場所で教科書3年分あったので、もらってきました。
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6308-3KJW)
垢版 |
2017/05/22(月) 00:13:28.40ID:RL9vOS+c0
481です。TSUTAYAでなくブックオフでした。
最新でなくて良いので古本を買って安く上げています。
でもメインはNHKのラジオですけど。

リスニング能力が無いので困っています。
今年実際に使ったのは。今もやっている東京の国立新美術館のミュシャ展に行く時に、迷っていた外国人がいたので一緒に行ったことだけです。
英語表記「The National Art Center (Tokyo)」て言うのですね。 National が聞き取れたので、follow me と言っただけ。
美術館の入口は地下鉄口の近くだったが、正面入り口に案内した。
「本当は近くの地下鉄口を案内したいが、地上から地下に案内したらあなた私を必ず疑うから少し遠回りしますね」と言いたかったが、
言うことが出来ませんでした。
0483サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 07a2-D7gZ)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:39:39.67ID:ZF0JlpMU0
仕事が忙しくてまとまった勉強時間がとれない
できる事は隙間時間の活用だけだ
今はとにかくどこに行くにも英独仏の読み物を携帯して
時間を見つけてはさび付かないように読み込んでいる
今の俺にできる事は
なんとか今の力を維持することだけだ
けど絶対にやめないからなw

俺も頑張る!
皆も頑張れ!!
0484サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 07a2-D7gZ)
垢版 |
2017/05/24(水) 14:00:58.99ID:vXCs64oZ0
とにかく重宝するのは
まとまった文章と単語帳が合体した速単型のテキストだ
いちいち辞書を引く手間が除けるし、
対訳付きだから誤読の心配も不要だ
しかもサイズも携行に手頃だから
移動中も勉強できる
という分けで、隙間時間しか利用できない今の自分にとってのマストアイテムだ

因みに今読んでるのは、
英語「WIZ1900」
仏語「音読仏単語 パリ旅行編」
独語「ニューエクスプレス ドイツ語」
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f7d-1Kun)
垢版 |
2017/05/27(土) 23:00:08.93ID:qFEOttKo0
去年の春、中学英語を勉強し始めたけどあまりにも自分のレベルが低く挫折。
基礎がないと身の丈を痛感し、1年間エイエイgoと高校講座のコミュ英語を撮り溜め、今年の春からリスタート。
それを見ながら「中学英語を10時間でやり直す本」を始めて今ほとんど終わりかけ。英語耳での発音練習も始めた。
が、そもそもの単語力が無さすぎるのでキクタンの高校受験版を購入し、1週間分を1日で出来るだけ覚えるように勉強、明日で完了する予定。
もちろん全部は覚えてないし、どんどん忘れていくだろうけど、ひとまず区切りで来週月曜日からはキクジュクの高校受験版をスタートさせようと思ってる。
このスレも参考にさせてもらっていて、単語の復習を今後も月1回は必ず入れていくつもり。
この数ヶ月頑張ってきて嬉しいかったのが、リスニング力が皆無なのでプレキソを見ていても何も聞き取れなかった&スクリプトを見ても意味がわからないところもあったのが、だいぶ理解出来るようになってきたこと。
自分のレベルではせいぜい高校1年レベルになれれば御の字だけど、出来るだけ頑張ろうと思ってる。今住んでいる所がアメリカ人など欧米人が多いから必要に迫られているし、この環境を利用して人生をもっと豊かにしたい。
本当にレベルが低すぎて恥ずかしいけれど、こんな頭の悪い人間でも少しは進歩するということを知ってもらえればと書き込んでみた。
語学はスポーツや楽器演奏と同じで日々の鍛錬が重要なんだなーと実感中。
0487サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ニククエ dba2-Xybm)
垢版 |
2017/05/29(月) 14:09:53.55ID:57EjulP/0NIKU
「ニューエクスプレス ドイツ語」が良かったから、
だいぶ前に買った「エクスプレス フランス語」を引っ張り出して読み始めた
買った当初は難しかったので即本棚にツッコンだが
今読んでみると丁度いいレベルであった

エクスプレスは、音読するだけで基礎文法と基礎単語と基礎表現が身につく
いいシリーズだ

>>485
頑張ってますね。読ませていただいて、自分もいい刺激を受けましたw
有難うございます

>>486
確かに俺もそう思います。
因みに俺は将棋の勉強法(定跡を覚える、手筋を覚える、詰め将棋を解く、解説を読みながら棋譜を並べる)も参考にしてますw
0488名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fc1-yumd)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:08:04.23ID:UBOM/Siy0
エクスプレスは私が高校生の頃に使ったことがあるぞよ。
現在からまだ30年以上前まだカセットだったころだ。
0489485 (ワッチョイW 0f7d-1Kun)
垢版 |
2017/05/30(火) 19:07:03.22ID:eFIG91aM0
共感いただけて嬉しいです。
今週からキクジュクを始めているのですが、とたんに難しくなりました。
1週間分を1日で回すのは無理、3日分に区切ってチャレンジしてます。
単語の時は声出し復唱しながら記憶するようにしてたんですが、熟語だと長いからかスルッと抜けてしまうというか、なかなか記憶できない。
いい方法を色々模索しながら頑張りたいと思います。
0490サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ dba2-Xybm)
垢版 |
2017/05/31(水) 01:13:04.83ID:5sapnQNu0
>>488
おお、大先達の御登場ですね
昔の教材はカセット別売が多くて
しかもそのカセットもけっこう高かったと聞いた事があります
今は最初からCD付きや、音声ダウンロードが標準的で
その点では恵まれていると感じます

エクスプレスはドイツ語で新・旧の両方を読みましたが
それぞれ特徴があって良かったです
現在はフランス語の旧版を読んでいますが
いずれは新版も読んでみるつもりです
エクスプレスはとにかくヤル気をそそるあの薄さが魅力ですねw
0491サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ 71a2-k/fV)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:32:48.98ID:fKCBj7fa0
今日から1日15分ずつ、瞬間英作文と瞬間独作文にあてる事にした
英作文のテキストは「どんどん」、独作文は「関口初等講座」

どちらも瞬作の定番テキストだが、
基礎中の基礎を扱っているため
退屈な短文のオンパレードになっている
時間を15分と区切る事で何とかその退屈さを紛らわせて完走したい
0493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 856c-osKB)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:11:44.76ID:gNNej/VR0
コテが3人以上いないとスレは続かんよな
0494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4508-hlky)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:37:23.29ID:PtuRC+V20
>>493
毎日英語やっているけど、書き込みできるほど劇的に変わらないからね。
0495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb8c-2tvj)
垢版 |
2017/06/15(木) 02:04:25.05ID:iZpniy1y0
文法軽くやったらひたすら復習ですからね〜。
復習の過程で一周目ではよく理解できなかった所をじっくりやったり、見落としていた点に気付いたり。
その合間に覚える単語や熟語増やしてる。
0496485 (ワッチョイW ae7d-0Nc5)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:54.80ID:QQNwXXms0
485です。キクタンの高校受験用は3周出来ました。
ただ4周目となると、ページや語順で覚えてしまっている単語もあるため、キクタン2000に切り替え1周目の半分まできました。
レベル的にはだいたい同じ〜2000が少し難しいのでこの2冊を交互に3周ずつしようかと思っています。
キクジュクは挫折しそう。やっと2周目ですが、あまり覚えられていません。熟語になったとたん記憶出来ないというか、言葉が上滑りしている感覚。どうにかしないと。
99パターンで基本的な英文を発声し始めました。瞬間英作文を作成出来るレベルではないので、まずは音読しリズムや構文を感じ取れるようになろうかと考えています。
このスレは心の支えになっています。自分も頑張ろう。
0497492 (スップ Sdda-V72v)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:01:45.73ID:zC1qSBF3d
>>493
じゃあ数字コテで報告するわ
>>492の本で、気に入った章だけ音読してる

テキストは切り離して単語帳にして使うやつ
見開きで英文・和訳の対訳になる
解説いっさいなし
CDも英文が入ってるだけ
内容はえねーちけーのラジオ基礎英語みたいな感じで中学生活の会話文が主体

まず和訳をさっとながめる
次に英文を見ながらCDを10回ぐらい聴く
ここまでで内容とリズムをなんとなくつかむ
それから英文を見ながらCDの真似して1センテンス真似して読んでみる
もちろん全然言えやしないのでその1文CD聴いてリズム確認したらシャドーイングしてみる
やはり全然言えないので単語や熟語やブレスで細切れに区切って何度もCD聴いてゆっくり発音
言えるようになったら早く発音
単語が言えるようになったら熟語、それからセンテンスと繋げて行く
このあいだ目はずっと英文見てる
発音してる言葉の意味やニュアンスや情景も想像しながら

What / did you do / on weekends?
ワ / ディジュドゥ / オンウィークエンズ
何を / 君はしたの / 週末達に?
(週末っていつも何してた?)

↑こんな感じ
でも実際の発音はWhat did you do on / weekend?みたいに聞こえてるから発音は耳コピで
0498492 (スップ Sdda-V72v)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:02:43.47ID:zC1qSBF3d
1文をCDどおりに流暢に言えるようになったら
その文だけ50回繰り返し
次に章の頭から言えるようになった文まで繋げて言ってみる
つっはかえたらまたその文だけ分解練習
章の最初から最後まで言えるようになったら
その章だけ50回繰り返し
後半が弱いと感じたら後半だけプラス30回とか適当に

だいたいこの辺り(1文100回、章通しで50回程度)でその章に飽きてくるので次の章に行く
でも日に1回は発音できるようになった章も読んどく

いま中3の途中まできたけど、会話じゃない章は面白く感じられなくて音読してない
これは音聴きながら書き写すアプローチから
試してみようと思ってる
その次は和訳見ながら暗唱・暗写予定
気が向いたら単語の意味調べて自分で改めて和訳もしてみるつもり

Mr.Evineのアルファベットから英語の基礎をなんとかするドリルっていうのを買ったんだけど放り出したんで
このテキスト&CD使い倒してから文法入るわ

飽きませんように…
0499名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdda-VUyY)
垢版 |
2017/06/17(土) 08:43:29.25ID:zZK4bQPJd
阿川イチロヲの英文法のトリセツはダメ?
0500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb08-UQ8U)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:33.29ID:QhZIMFr40
>>499
図書館で読んだ事あり。
何も分からないとこから、理屈を簡単に説明していますね。
英語教育は初めは理屈出なく覚えろだから、なんでなんでが理解できないうちに先に進んでしまって、英語出来ない人が一丁できあがりになってしまうから。
やり直しの人には良いかも。
でも私は薄い本で覚えて、分からない事を読み直すなら良い本かなと思いました。
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a3a-g/RG)
垢版 |
2017/06/18(日) 22:04:05.73ID:LIq/+/FB0
ボイス山田感動したぞ
土曜の夜は勉強に身が入らない
0502名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa33-OusV)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:44:51.49ID:p+T3ToEaa
教科書を100回書き写せば、かなりレベルアップできるよ。
0503サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ efa2-AdlU)
垢版 |
2017/06/19(月) 15:46:13.54ID:V1JyVb3m0
今は、英語はリライト本や対訳本の多読
ドイツ語はひたすら瞬間独作文と音読
フランス語は文法と音読、という学習パターンに落ち着いてきました

>>492
その本俺も買いましたよ。手作業でカードも作ったなあw
俺も久しぶりに音読に活用してみよっと

>>496
俺も同じですw
このスレで頑張ってる人たちの文面から伝わってくる熱意が
凄く励みになってます

>>501
豆腐プロレスと進撃の巨人のせいで俺も土曜の夜は身が入りませんw
進撃の巨人が終わってくれて、ある意味やれやれですがw
0504サンポール明智 ◆hiPFSXYUr2 (ワッチョイ f7e6-z+KB)
垢版 |
2017/06/23(金) 17:07:01.06ID:lAAiiTAP0
このところ英語への熱がすっかり冷めて
ひたすら独仏語に注力しておりましたが

今、突然、英語に対するヤル気がみなぎって来ました
理由は謎ですw
例の、周期的にヤル気が高まったり、冷めたりする現象ですねw

これからさっそく、瞬間英作文と語彙増強に取りかかります
0506名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Wm1s)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:48:01.75ID:HI3qOpabd
6月から約2時間ほど独学ではじめました。まず無料の英語学習サイト(英語喫茶、基礎英語)で文法のおさらいをしました。今はショートストーリーをノートに書き写して訳す、地域の英会話に参加し教材のわからない単語を調べる、洋画のかけ流しをやっています。
初日はbe動詞も忘れていて驚愕し、今は単語力と集中力の無さに自分に呆れています。まずは英単語3000語を目標にシステム英単語basic買いましたがまだ届いてません。
目標は友人のイギリス人と対等に話す、洋画を自分の力で観る、海外の本を読むことです。
0507名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Wm1s)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:35:35.85ID:HI3qOpabd
今日はやる気が出なくて進みが悪いです。明日の英会話までにテキストのわからない単語を調べておきたかったのに無理そうです。寝る前にもう少し頑張ります。
0508名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-RqY4)
垢版 |
2017/06/25(日) 20:17:17.20ID:ydfP7xPhd
>>1生きてるか
単語勉強に重点置いてた奴だ
一切やめて文法戻ってから、手の付けどころに迷ってさんざサボりながらも気が向いた時隙間時間で勉強してえらい時間掛かったが、ふと文法書のわからない項目チェックしてみたら残りほぼ終盤のみ
やっと中学英文法終わりそうだわ
まさか数ヶ月単位掛かるとは
0509名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-Wm1s)
垢版 |
2017/06/27(火) 13:00:50.81ID:Erb2eHGld
中3範囲の文法からわからなくなってきたので繰り返し読んだり書いたりして、自分の言葉に置き換えられるくらいまで頑張る。
システム英単語basicの本は届いたけどCDがまだ来ない。それが届くまでには文法をある程度理解したい。
0510名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6910-xtOa)
垢版 |
2017/06/30(金) 00:22:56.87ID:HHLIA3aL0
先週からやっていても集中出来なかった。
ねじ入れて頑張ります。
0511名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-/XUG)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:34:17.96ID:WPB+tePrd
毎日英語に触れると言うのはクリアしてるけど集中はできていない。だらだらやるのではなく制限時間をもうけようと思う。
0512 ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ c9d7-nP2k)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:26:16.40ID:Rg9trbpi0
>>508
凄い
応援してる
0514名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-/XUG)
垢版 |
2017/07/03(月) 15:44:08.81ID:Udc1glpCd
>>513
私もやってます。自分の言葉に置き換えるので時間がかかりますよね。一度目は殴り書き、二度目はなるべく理解しながら、三度目は覚えているかの確認と三度やりました。
0515名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-/XUG)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:40:21.18ID:Udc1glpCd
教科書で勉強しているかたにお聞きしたいのですが教科書、問題集、cdなど必要なものを集めていくらかかりましたか?あまりお金をかけられないので躊躇しています。教科書ガイドも買っているのでしょうか?
0516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6910-xtOa)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:33:04.41ID:xpsr57cW0
今必要なら定価になりますね。こまめにブックオフを廻ると安い。1月2月に教科書ガイド安くなりましたよ。
(ただしそれは今現在でないのでCDとは一緒に買えないけど)1年と2年は108円で3年はブックオフの定価の600円でした。
2年のCDは200円で偶然買えました。
教科書は全部3月の廃品回収日になんと、回収場所にありました。
0517名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-/XUG)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:58:38.69ID:Udc1glpCd
>>516
返信ありがとうございます。とても運が良かったんですね。BOOK・OFFに行けたら見てみます。他にテキスト使ってますか?一つ一つが人気みたいですが。
私は新エスト総合英語を譲ってもらったので文法の確認のために読みます。単語はシスタンbasicです。
0518名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-/XUG)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:28:31.71ID:QzGwbofOd
Mr.Evineの中学英文法を修了するドリルを買ってきました。何度も使うためにノートに解いていきます。目標は3周すること。意外とページ数が多かったので挫けずに怠けずに頑張ります
0520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4647-D5Ka)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:50:48.37ID:P+MZPbA90
>>519
いいね!
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4647-D5Ka)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:58:18.27ID:P+MZPbA90
久しぶりに書き込み
せっかく入門書が終わって発音練習を始めたのに挫折
忙しくて怠けてしまった
1ヶ月やらないと入門書も忘れたようですw
そんなわけで先週から入門書をまた始めた
同じ入門書を4回目かなw
さすがに何度も同じ入門書をしてるので既に半分以上確認
予想では来週にも終わりそうです
前に上達するコツを書いてた人がいて
いつまでも入門書をするのではなく完全に覚えていなくても次に進んだほうがいいということで
終わったら発音練習を再開、と多読や書き写しをやろうと思います
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4647-D5Ka)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:05:00.67ID:P+MZPbA90
>>515
中学英語の文法書
2000円くらいのやつ

発音練習の本
CD付きで1300円くらい

あとはTwitterでアメリカやイギリスのニュース番組などで短い動画、YouTubeで英語学習動画
これはスマホさえあれば無料で楽しめる

英文の書き写しにしてもTwitterのいろんなアカウントで好きなのをフォローすればいい
詩とかツイートしてるアカウントもあるよ
作家のアカウントもあるしね
きちんとした英文を書くと思えるアカウントにすれば大丈夫
機械翻訳の機能を使えば手軽に訳も読めるしね
学校のテストでもないし、多読やりやすい環境にするのがいいよ
0524496 (ワッチョイW 2e7c-+k/C)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:11:46.40ID:95vgF2QK0
>>518
自分も最近始めたので親近感です。一緒に頑張りましょう!

>>496です。キクタン2000を3周完了。
正直最後の方はあまり記憶出来てないです。
が、キクタン高校受験用と2000を3周ずつ行なったことで未知だった単語を知ることが出来ました。今日からは再び高校受験用に戻り、今回からは1週間分を1日で書き取り単語を覚えていこうと思います。
並行して英語耳を毎朝練習中。以前と比較してだいぶ聞き取りが出来るようになったと感じます。
通勤時に瞬間英作文をしているのですが文法の弱さを実感。518氏と同じ参考書を始めました。自分も3周が目標です。
みなさんお互い頑張りましょうね。
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4647-D5Ka)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:11:53.76ID:P+MZPbA90
>>522
勉強は怠けてしまったが、Twitterなどの動画視聴や英文読みはしていたので、以前よりも英文をみても何となく読める気がしてる
つまり単語は読んでも知らないものが多く、読みながら理解は難しいが
英文の構造は何となく分かるような感じになってる
もちろん中学英語の範囲で
単語や言い回しなど勉強が必要なものは中級以上のレベルと思うが、中学英語文法で分かる範囲の読みが身についてきてるようです
文法についてテストを受ける必要はないので、実際にネイティブのように読み書き会話が出来るようになればいいと
あまり難しく考えないようにしてます
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4647-D5Ka)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:13:49.88ID:P+MZPbA90
>>521
それは凄い
でも話すという気持ちが大事ですよね
自分は手ぶり身ぶりとHello!レベルw
0527名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-rQCT)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:45:27.22ID:Nosj/93jd
>>523
詩のアカウント探してみます。目から鱗でした!教材を揃えすぎるとやった気になってしまう私に合ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況