X



中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson220 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd5a-AviZ)
垢版 |
2016/12/29(木) 18:50:41.49ID:Kypzc+1hdNIKU
●● 質問する方へ ●●

■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■受験英語で×にされるものは避けてください。

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
○Weblio英和・和英辞典
http://ejje.weblio.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm

※前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson219
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1439513257/l50
0002名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b3a-llBT)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:01:17.91ID:xi3b+nf20NIKU
God bless you!!
0003名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b3a-llBT)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:03:15.04ID:xi3b+nf20NIKU
えワ進入禁止
0004えワ (ニククエ 8b3a-4Ie9)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:20:37.88ID:KHnih32n0NIKU
>>1
スレ復活乙!です。

 ∧_,,∧
(#´・ω・) ...∧_,,∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))゚Д´>
  \ / ⊂ ⊂~ノ ← ID:xi3b+nf20NIKU = 朝鮮人、三年馬鹿太郎
  と丿 ⊂ と_ノ
0005名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b3a-llBT)
垢版 |
2016/12/29(木) 20:15:00.13ID:xi3b+nf20NIKU
>>4
君は書き込み禁止だよ。
これはEnglish板の総意だ。
すみやかに出て行きなさい。
0006名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b3a-llBT)
垢版 |
2016/12/29(木) 20:16:28.54ID:xi3b+nf20NIKU

基地外の独り言
0007名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b3a-llBT)
垢版 |
2016/12/29(木) 20:17:07.26ID:xi3b+nf20NIKU
基地外の妄言
0009えワ (ワッチョイ 8b3a-4Ie9)
垢版 |
2017/01/01(日) 06:09:24.71ID:TE3Ja2TF0
お題「初日の出」

                          ,,;|||||||||!!"
                 ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||
       `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||
         `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||
      ||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!""
      !!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||||  ,,,,;;;;||||||!!!""
         ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
      ||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        -−_─ - ─_−_─ - ─ - ─_−_─ - _−-
          -  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
            ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
          -  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
            ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
0011えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/14(土) 15:46:22.58ID:gAH3qjyz0
あげがてら、英語 nothing を意味する単語(スペイン語も入ってる)、 調べてる人はいるんだね。
日本語の「おけら(お手上げ)」とか「鼻血も出ない」みたいなイメージかな。

1 - A bag (short for "a bag of nothing") 2 - ain't got squat 3 - annihilation 4 - -any 5 - aught
6 - bagatelle   7 - barren  8 - Big Fat Goose Egg(0の形から) 9 - blank 10 - bruja (MX slang)
11 - bumedout 12 - bupkis 13 - ceased 14 - cero 15 - cipher
16 - crumb   17 - diddily squat 18 - diddly 19 - Drossy 20 - dry
21 - duckegg(卵0の形) 22 - emptiness  23 - empty 24 - expired 25 - extinction
26 - f**k'd   27 - finished  28 - flyspeck 29 - freshout 30 - frio (MX slang)
31 - gone   32 - gooseegg  33 - insignificancy 34 - nada 35 - naught
36 - nein   37 - nichts 38 - nie 39 - niente 40 - nihility
41 - nil   42 - nix 43 - nobody  44 - non 45 - nonbeing
46 - none 47 - nonentity  48 - nones (MX slang) 49 - nonexistence 50 - notanything
51 - not-a-thing 52 - Nothing 53 - no-thing 54 - nothingness 55 - not-one
56 - nought   57 - null (ぬるぽ、だね)   58 - nullity 59 - nuttin' 60 - obliteration
61 - oblivion   62 - passedout  63 - scratch 64 - Shut-out 65 - Skunk
66 - squat   67 - trifle  68 - utterly void(ボイドは泡)? 69 - void 70 - washed-up
71 - wind  72 - zero  73 - zilch  74 - zip 75 - zippo
76 - zot

>none, zip, zero, nada
出典は、アニメ版の「バットマン」のキャラのセリフみたいだね。、1978年頃とある。
1981年、レーガン大統領が、モンデール候補に対してほとんど全州で勝利した時、
モンデール候補の獲得した州は、none, zip, zero, nada (一つも無い) とニューヨークタイムズに書かれた。(1州だけ取った)
イランでアメリカ大使館員人質事件が起きて、カーター政権はこれを解決出来ず、民主党は国民の信頼を失ってた時。
0012名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69dc-l/of)
垢版 |
2017/01/15(日) 03:01:51.28ID:pgROlca70
>>8
でしょうね。
0013えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/15(日) 14:09:57.40ID:+WsYz6rx0
>>12
人殺しの黒木真一郎が、さんざん荒らしてたのを自白してしまったね。
分かりやすいね、君は馬鹿だから。
0014名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-kkJw)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:22:07.90ID:usyNWT2da
キチガイえワがいる限りここはまた使われず落ちるだけ
0015えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:34:57.42ID:+WsYz6rx0
>>14
人殺しの黒木真一郎だね。
君の英語力が日本人の中学生レベルに無いのは、もう知れてるからね。

なぜ、黒木信一郎は人を殺したの?
皇室スレを荒らすのを止めろよ、朝鮮人。
フランス語スレを荒らすのを止めろよ、ハゲ。
将棋板を荒らすのを止めろよ、太郎。
無駄スレを立てるのを止めろ。
0016名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d7c-kkJw)
垢版 |
2017/01/16(月) 03:24:23.23ID:QvYKEFZH0
? 真木蔵人がどうしたんなら?
0017えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/16(月) 04:04:24.02ID:Ww9LNruN0
千葉県我孫子市新木野4-37-6 の「人殺しの黒木真一郎=K5」 は「真木蔵人」という通名も持ってるのかな。
随分、名前を持ってるんだね。

なぜ、黒木信一郎は人を殺したの?
皇室スレを荒らすのを止めろよ、朝鮮人。
フランス語スレを荒らすのを止めろよ、ハゲ。
将棋板を荒らすのを止めろよ、太郎。
無駄スレを立てるのを止めろ。
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 253a-8abP)
垢版 |
2017/01/16(月) 20:45:01.12ID:7KI/lQR50
なぜ、えワは英語スレを荒らすの?
0019えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/17(火) 01:57:53.64ID:65j+d1S30
>>18
千葉県我孫子市新木野4-37-6 の「人殺しの黒木真一郎=K5」 は「真木蔵人」という通名も持ってるのかな。
随分、名前を持ってるんだね。

なぜ、黒木信一郎は人を殺したの?
皇室スレを荒らすのを止めろよ、朝鮮人。
フランス語スレを荒らすのを止めろよ、ハゲ。
将棋板を荒らすのを止めろよ、太郎。
無駄スレを立てるのを止めろ。
0020えワ (ワッチョイ 253a-q48i)
垢版 |
2017/01/18(水) 18:29:46.06ID:Sn9ZyVyV0
アゲがてら、今年最大の問題になる「EUはどうなるか?」

昨年、就任して「国内問題を優先するんで、EU離脱は2017年になってから」と言ってた英メイ首相が、
「EU離脱」について、初めて方針を示した。

London (CNN)
British Prime Minister Theresa May committed to placing a final Brexit deal to a vote in both houses of the UK parliament,
as she outlined for the first time her plan for extracting Britain from the European Union.
EU離脱に関する議会での投票を決定。

Britain could not be "half-in, half-out" of the EU, the Prime Minister said.
都合のいいところだけ、EUに残るという選択肢は無い。

イギリスのEU離脱が議会で可決されれば、今度は、スコットランドとアイルランドが独立に向けて動き出す。
(メイ首相は個人的には「イギリスのEU離脱」には反対の立場だからね。)

3月にはオランダ総選挙、EUの移民政策と農業政策に批判的な保守層が強そう。
今年前半に行われるフランス大統領選ではは移民政策とテロが争点になるんだろう。
今年9月に予定されてるドイツの首相選で、EU維持派のメルケル首相の負けは確実で、、ドイツの動向も見えない。
0021えワ (ワッチョイ c33a-SmTw)
垢版 |
2017/01/23(月) 04:41:20.91ID:XMfdYbzf0
2017年 トランプは two thousand and seventeen と読んでるね。
トランプ政権でもこれが普通の読みになるのかな。
0022えワ (ワッチョイ 0b3a-y5A3)
垢版 |
2017/01/26(木) 22:22:23.35ID:vCV1oXlK0
他のスレでジェームストムソンの詩が出てたんで、ageがてら。
彼の Rule, Britannia ! の歌詞を。

1.When Britain first at Heav'n's command
 Arose from out the azure main;
 Arose, arose from out the azure main;
 This was the charter, the charter of the land,
 And guardian angels sang this strain;

(Chorus)
 Rule, Britannia! Britannia, rule the waves:
 Britons never never never will(shall) be slaves.

2.The nations not so blest as thee,
 Shall in their turns to tyrants fall;
 Shall in their turns to tyrants fall;
 While thou shalt flourish, shalt flourish great and free,
 The dread and envy of them all.
 (Chorus)

3.Still more majestic shalt thou rise,
 More dreadful from each foreign stroke;
 More dreadful, dreadful from each foreign stroke;
 As the loud blast, loud blast that tears the skies,
 Serves but to root thy native oak.
 (Chorus)
0023えワ (ワッチョイ 0b3a-y5A3)
垢版 |
2017/01/26(木) 22:49:17.28ID:vCV1oXlK0
続き

4.Thee haughty tyrants ne'er shall tame,
 All their attempts to bend thee down
 All their attempts to bend thee down
 Will but arouse, arouse thy generous flame;
 But work their woe, and thy renown.
 (Chorus)

5.To thee belongs the rural reign;
 Thy cities shall with commerce shine;
 Thy cities, thy cities shall with commerce shine;
 All thine shall be the subject main,
 And every shore it circles thine.
 (Chorus)

6.The Muses, still with freedom found,
 Shall to thy happy coast repair;
 Shall to thy happy coast repair;
 Blest Isle! With matchless beauty crowned,
 And manly hearts to guide the fair.
 (Chorus)
0024えワ (ワッチョイ f13a-yene)
垢版 |
2017/02/05(日) 20:48:47.08ID:47ESCSID0
age がてら

ホルストの組曲「惑星」の「木星:ジュピター」には歌詞が付いていて、
一つは、愛国的な歌詞、もう一つは、ラグビーW杯のテーマになってる。
愛国的な方はこれ。訳は、age がてらにぼちぼち。

「I vow to thee, my country 私の全てを祖国のために(ちょっと重い訳かな)」

I VOW to thee, my country, all earthly things above
Entire and whole and perfect, the service of my love:

The love that asks no question, the love that stands the test
That lays upon the altar the dearest and the best;

The love that never falters, the love that pays the price
The love that makes undaunted the final sacrifice

And there’s another country, I’ve heard of long ago
Most dear to them that love her, most great to them that know;

We may not count her armies, we may not see her King;
Her fortress is a faithful heart, her pride is suffering;

And soul by soul and silently her shining bounds increase
And her ways are ways of gentleness and all her paths are peace
0025名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hef-c+Ub)
垢版 |
2017/02/10(金) 06:05:43.37ID:nFNiqrEPH
すいません、管理人で調べると沢山単語がでてきちゃうのですが、
SNS、コミュニティの管理人ってなんていえばよいですか?
グループのリーダー??

それからspecil gestって和製英語と書いてありましたが、
そうですか?そうじゃなくて使っているという書き込みと
二つみるのですが・・。
0026名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 533a-neWo)
垢版 |
2017/02/10(金) 11:36:46.13ID:8O2cTRpp0
>>25
マルチポスト
0027えワ (ワッチョイ 533a-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 12:04:53.02ID:nz115S+I0
>>25
スーパーバイザ―( Superviser )ぐらいがいいのかな、一般には予算まで管理出来る企画の責任者。
一番偉い人で、好きな事が出来るから、「GOD」でいいかもね。
Presidet とか、Chairman (間能力がありそう)とか、
方向付けをしてる、と取れば船長 skipper captain (実務スキルが高そう)とか。

>Special guest
スペシャルもゲストも英語と日本語の意味がズレが出てるのかもしれないね。
品詞としては、言えるはずだけど、表現としてどうかという事になるのかな。

Today's special guest is Kimutaku. がいいか、
Here comes special program with Kimutaku. がいいか、みたいな感じか。

「言える」と思っても使わなければ一緒だから、マイルールだろうね。
どこら辺から「スペシャルゲストか、っていう基準があったりして。

司会「今日のゲストは出川哲郎さんです。」
出川登場
司会「そして、今日のスペシャルゲストは岡村隆史さんです。」
岡村登場
出川「何でおれがゲストでお前がスペシャルゲストなんだよ?」
で、その「差」をめぐってバトルが始まるとか。
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4708-dlvH)
垢版 |
2017/02/10(金) 14:35:18.60ID:gGcEfjCO0
How's it going, gents?
0031えワ (ワッチョイ d53a-P9CU)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:54:12.59ID:FHsifzQh0
age がてら、 bird の成句。

A little bird told me 風の噂で聞く。
ワーグナーの「ジークフリート」で、龍(ファフナー)の血を舐めたジークフリートは鳥のさえずりの意味が分かるようにになって、
ミーメは自分を殺そうとしてる事を知る、というシーンがある。
まさに、「鳥に教えてもらう」だね。

Bird-brain 日本語でも、「鶏はすぐに物を忘れる」と言うけど同じ意味だね、馬鹿の事。

Bird's eye view そのまま鳥瞰図の意味もあるけど、「完璧に理解してる」という比喩もある。
映画「MASH」の主人公は Hawk-eyed というあだ名で、「切れ者」の意味なんだろうね。

For the bird 無駄な物のたとえ。 日本語で「鳥の餌にでもしとけ」と言うかな。
豚の餌はあるね、「豚は人を襲って食う」と言うけど本当かな。

Go tell it to birds こういう表現は好きだな。鳥とでもしゃぺってろ、でくだらない話、嘘。

Kill two birds with one stone 文字通り、一石二鳥。
0033えワ (ワッチョイ 5d3a-csvI)
垢版 |
2017/03/14(火) 11:14:36.87ID:JAMqKGCn0
>>32
I did not do my homework.
考えすぎずにこれでいいんじゃない。

「なぜしてないのか?」という質問があるならちょっとあるけど、単に「したかどうか」だけならこれでいいだろう。
0034えワ (ワッチョイ 013a-u6wT)
垢版 |
2017/03/17(金) 07:45:37.15ID:YksGyDju0
age がてら。
ジャニス・イアンの stars を Nina Simone が歌ったyoutube ジャニスがコメントしてる。

I wrote the song when I was 21,
and already a 9 year veteran of the music industry.
Nina's version is brilliant.
She re-writes it some here and there,
and I've never known whether the ad libbed sections
at the end were because she forgot,
was overwhelmed, or what - but brilliant nonetheless.
One of the most underrated arrangers and pianists ever, too.

言われれば全訳は付けるけど、途中、「歌詞を忘れてアドリブしたかも知れないから」っていうのがいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています