X



英語教員、TOEIC“合格”2割  [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fd5-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 15:12:09.56ID:yKzgeKf00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000001-kyt-l26

京都府教育委員会は9日、京都市を除く中学校の英語科教員で、
本年度に英語能力試験TOEICを受験した74人のうち、
府教委が目標として課した英検準1級に相当する730点以上を獲得したのは16人で、
約2割にとどまることを明らかにした。
最低点は280点で、500点未満も14人いたという。
府教委は「英語科教員の資質が問われかねない厳しい状況だ」としている。
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f93-Y/UN)
垢版 |
2017/05/11(木) 20:38:47.56ID:64N8deEa0
自分が教師なら、
TOEICのリスニング問題をこっそり音声教材に混ぜて
毎日シャドーイングさせるとか、
教室配布プリントを英検問題を混ぜるとか、
文法問題はTOEICのPart5問題集から抜粋して教室で解くとかするけどな
仕事を自分の目的のためにやればいい。
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66ac-zUMb)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:15:11.14ID:VtnztEAV0
>>1
東京都の英語教員はどういう状況??
0881名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/03(土) 19:54:33.99ID:HuQ+6k4ia
昔は知らないけど今の教員は900が普通なんだけどね
東京以外は知らないが
むしろ900無い奴は教員になろうと思わないしなれない

しかし英語教員は900あればすぐれている訳ではないし、教えられるわけじゃない
極端に言えば辞書の引き方さえおしえてくれりゃいいんだよ
そこをスコアだけしか見れない低学歴が語り出すから問題なんだよねw
0882名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e07-RkbP)
垢版 |
2017/06/03(土) 19:56:13.44ID:cbhx/dhY0
>>881
> 昔は知らないけど今の教員は900が普通なんだけどね

嘘つけw
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99c7-RI0g)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:59:35.69ID:5HfvsOCY0
age
0884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9323-ao1Q)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:21:26.58ID:iChBSZv/0
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=v4BZ7ppf37wJ&;p=set+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&u=www.pref.osaka.lg.jp%2Fattach%2F25821%2F00000000%2Ffuritu.pptx

学校教員40名×年間5回

・平成27年度受講者平均スコア※86.9点
 だそうですよ。 TOEFLね。
0887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ddcf-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:52:47.10ID:IErVfXk30
>>881
中学と高校にわけて、詳しく教えてくれ。

中学は、今のゆるゆるになった準1級不合格者は合格にさせるな。
高校は、1級当たり前だろうが。

でも現実は。。。。。。東京都どうなんだ?
0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:56:29.56ID:Pu/6JWdx0
英検1級合格者は高校教員でも1割いないだろ。
早稲田卒の英語の先生も準1級とTOEIC920点だけど、「1級は別格、海外居住経験とかないと無理」って言ってた。
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1bd-bFnO)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:31:15.77ID:FGoPW9mC0
いない・・・かも知れんなぁ、
いてもせいぜい一割というのは実感として感じるかな 正直。特に公立は。

超高校級の私立なら、一定の割合でいるかも知れんが、
海外経験なしで、その域まで到達してほしいかな。
海外に行けば英語ができるってんなら、
極論だが英語教師の仕事いらんもんw
0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:17:30.63ID:EpuPOgkS0
偏差値60くらいの中堅進学高校だが、

とにかく勤勉で優秀な先生、海外経験豊富でひとくせあるけど英語堪能な先生

の2人は1級持ちだった。

教え方とは別問題だろうけど、やはり帰国子女も多いご時世生徒より上なんだって証明としては1級は強い。
帰国子女でも1級はボコボコ落ちるし。
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dabd-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 15:11:34.74ID:sZxBJuMo0
高校の英語教師はアメリカ暮らし20年以上で、英語力はネイティブ並みのおばちゃんだってけど
授業はひたすら単調で、つまらなすぎて生徒の8割寝てた。ちなみに偏差値66くらいの進学校。
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7abd-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:10:38.17ID:hFNYzJGa0
高校教員は英検、TOEIC受けてないって人が多いだけでは?
土日も部活とかでつぶれるし、余裕がないとかで。
さすがに高校で大学受験対応までやる仕事で準1が受からないとかは考えにくいし。
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aeb4-GXP8)
垢版 |
2017/11/18(土) 02:26:30.30ID:wiiOPten0
準一級じゃ帰国子女混じった環境だと教える方も辛いだろ
教師が一級持ってるくらいなら過不足なくいけると思うけどトップクラスの進学校だけだね
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-8Ex9)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:50:05.59ID:uUA8gBY50
>>902
海外長かった帰国子女で発音もネイティブ並みの子がいたけど高校在学中に1級はついに受からなかった。
1級持ってれば帰国子女いても威厳はたもてるかと。
何かあっても、「ならお前も1級取ってから能書きたれろ」って言えるし。
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eabd-GQwd)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:55:00.23ID:/zol6aWK0
これまで見てきた英語の先生でいうと、英語力と人間債が反比例してた。
英語すごい人はどこかおかしかったし、良識ある人は高校生の質問になかなか答えれないレベルだった。
0907名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sadf-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:23:00.69ID:OGgb5p7Ga
TOEIC満点持ってる先生もいるし
TOEIC300点台でカタカナ発音しかできない先生もいるんだよね。
受ける側の生徒は運・不運が大きく分かれるね。
0908名無しさん@英語勉強中 (JP 0H4f-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:50:50.79ID:m1zWLF2gH
>>902
そもそも英検1級は英語で飯食べてるような翻訳者、通訳者でも取れてない人多いぞ。
何度も受けてるけど取れない人もいるし、アメリカ帰りの帰国子女の知り合いも準1とTOEIC920までしか取れていない。帰国子女だからとか英語を使う職業だからという理由で英検1級を求めるのはノンセンスだから。
英検1級はみんながみんなとれるわけでない資格だし並大抵の努力じゃ無理。
教師に1級を求めるのは酷すぎるだろがwせいぜい準1かToeicがいいとこだw
0909名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbb-iI2m)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:42:19.49ID:GDm6L2BOM
受験なんて20年以上前だが、自分の場合は母親が病気がちで(学生時代に他界)、
家計の余裕もなく、家から歩いてそれぞれ2分と1分の公立中高しか行けなかった。
高校の偏差値は当時も今も40で(40台じゃなく40)、英語教師も質問をしてもろくに
満足な回答が得られなかったから、学校の授業なんてまともに受けず、参考書での
自習ばっかしてた。

結果、受験する頃には教師の英語力なんて遥かに追い抜いていた。
最難関国立大だけど、入学後のTOEICでは800点だった。

ただ、そんな塾も予備校も無いような辺鄙な田舎の底辺高校から
最難関大学に行けたのは、「なんでこんな優秀な人がこんなところに?」
ってぐらいの数学教師に出会えたから。
上位国立大院卒で、東大や京大でも文系の入試問題ぐらいなら解いてくれて
説明まで丁寧にしてくれた。

もちろん本人のやる気が一番大事だが、学生時代に能力の高い優れた教師に
出会えたかどうかってのは、人生の大きなターニングポイントになると思う。
0910名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbb-iI2m)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:45:25.29ID:GDm6L2BOM
「英語の教師は仕事が忙しくて自分の英語の勉強はできない」
「TOEICの点数が低くても教える能力次第」
「TOEICはビジネス英語」

なんて言い訳の多い人もいるが、英語を教える職業にありながら
TOEICごとき低難易度の試験で一般大学生の平均以下の点数を取る連中
なんて、「そもそも君ら、学生時代に何してたの?」って話だな。
あんなもん、ビジネス英語でもなんでもないし。
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5763-Dniy)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:25:31.72ID:h3OMp+1K0
教育学部の偏差値が低いのが問題
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17bd-gvGC)
垢版 |
2017/12/09(土) 05:05:44.10ID:BX7Bgyrd0
一応俺も英語教員の端くれだが、300点で採用試験に受かるんかい
臨時採用の講師とかそんなパターンではないのか・・・と信じたい
まぁ、そうであっても、よくそれで英語の免許取得してるなって気もするが

確かに英語教員の力量は、世間の期待値からすれば概して高くはないが、
簡単になった昨今であっても、少なくともTOEIC700点くらいはないと
一次試験すら受からんと思うのだが。
0915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17bd-gvGC)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:31:05.33ID:BTzEFizc0
今は本当にそんなレベルなんか・・・?
俺らの頃は最低でも準一、場合によっちゃ記述式の上に
問題まで多かったから一級レベルとも言われていたのだが・・・




   かといって俺が一級を持っている訳ではないのだが(´・ω・`)
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-1hA/)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:26:13.77ID:DvqKhN0P0
あながち間違ってもないというか、問題自体は1級レベルと
言ってもよいレベルだったと思うが、それで英検合格ラインである
7割取れなければ受からないかというと、そういう訳でもなかった。
あくまでも一般教養、面接、小論、模擬授業などの
総合的な観点で判断しているので何とも不透明っちゃ不透明。

ウチの自治体ではリスニングがなかったので、
問題形式はTOEICよりは英検に近い気はした。
15年程前に受かったときは830準1だった。
1級持ってない奴が多いってのは多分当たってる。
平均的には準1くらいじゃないかな。
最近の奴は英検よりTOEIC受ける方が多い印象。

周りの学歴を見ると一番多いのは千葉だから千葉大、
東京外語とかICU、上智も割と多いかな。
たまに宮廷の文学部とかもいるけど、その辺は進学校が多いな。
田舎だと青山辺りでも、結構高学歴だったりするw
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-1hA/)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:53:38.25ID:yuV1qqVI0
今はマークシートだから簡単だという説もある。
俺が受けたときは2000語くらいの長文を
300字程度の日本語に要約せよとかいう問題があった。
しかも「罫線」ではなく「マス目」だったため、脱字とかがあると、
消して書き直さざるを得ないという
日本語書いてるだけで10分かかるわw

あと過去問公開してなかった。
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-1hA/)
垢版 |
2017/12/16(土) 04:36:15.92ID:kEuYoKMY0
一次試験で言えば準1級<採用試験<1級ってイメージかな。
俺が準1で知人に1級もちがいるけど、似たような見解だった。
俺は個人的にリスニングダメ男なので、リスニングが無かったことに救われた。
準1のリスニングでさえ1/3しか合ってなかったからな・・・
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-1hA/)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:37:41.98ID:jB4WU/RQ0
TOEICで言うと700点くらいがギリギリ通過点って感じかな。
高校だともう少し高いとは思うが、800点あれば十二分。
昔は倍率が高かったから、平均的にはもう少し高かったろう。
不況の時代に公務員試験が難しくなるのは、そら当然
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-1hA/)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:31.66ID:BqRoITmY0
そんなに楽なら、教員免許取って教員になりゃ良いじゃん
年齢と同じくらいの給料貰えて、夏休みとか冬休みは休みまくりの仕事だよ
平均で6時前には帰ってるしなぁ
0928名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-qZOB)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:42:42.56ID:V1AFjKvpd
>>908
英検1級ギリ合格者だけど、英検1級って合格自体はそんなに難しくないよ
よっぽど英語が向いてない奴じゃなきゃ努力で取れる
英語教師が目指さないのは職業に誇りを持ってないんだと思う
0929名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-qZOB)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:22.71ID:V1AFjKvpd
英語の歴史すら知らない英語教師は英語の出来ない生徒を量産する
例えば、仮定法なんかはドイツ語などのゲルマン諸語と対比させて接続法として教えて欲しい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/接続法

生徒が幾らでもこういう情報に自ら触れられるネットの時代に、独り教師のみが30年前と同じような指導要領に沿ってさえやればいいっていう意識じゃあ社会に見放されるよ
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63cf-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:03:43.07ID:kiZz1DRz0
あげ
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b5bd-2m6q)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:01:40.38ID:QIsMwus30
遅ればせながらアケオメ!
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d70-namE)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:11:05.39ID:kvdJq1KS0
うむ。
0937名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-OZCw)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:55.02ID:0wtE5paZd
親父は中学の英語教師だったが、英検1級取ったな。
仕事から帰ってきたら、毎日なんかの英語ニュースを見ていて、寝るときはカセットテープで英語を聞いてたわ。
子供の頃、大人は毎日勉強しなきゃならないんだと思ってたw
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d5bd-v7nw)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:03:39.91ID:RA25kaN70
TOEIC800点レベルからの英語資格取得の軌跡を書いてます。
不評ですが見てやってください。

http://eigoblog1019.com
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23bd-Qbx4)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:48:31.22ID:KqxmEIdC0
偏差値70超えの地域1の進学校(公立)勤務だが、英検1級は自分入れて2人だけ、TOEIC満点と1級だと1人(自分は950止まり)。
別に1級保持者だから英語完璧というわけでないし、生徒の質問に即答できないことももちろんある。
日々勉強。自分なんてまだ英語の入門者と思ってる。

結局英語力はどうあがいてもネイティブALTには勝てんし、それ以外を工夫してるよ。
0943名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa33-Y1tI)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:59:36.77ID:2OBaz4G+a
資格持っててもスピーキングは出来るのかなって疑問に思ってしまう。
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cf-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:10:27.24ID:vAjVyLjM0
素朴な疑問なんだけど、生徒が準1級持ってて、
先生が2級しかないときの授業なんてどうなるんだろう?
結構きつめに当たるのかな?それともほぼ無視なのか?
実体験などがあれば聞いてみたい。
0945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3cf-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:11.69ID:8QMHNWr80
>>944
機微石井展開になるだろうね。テストとかも。「どうしてこれが×なんですか?」とか
ただ、そういう場合、生徒の方が真に賢ければ、、、あまりトラブらないだろうね
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-ZoIC)
垢版 |
2018/01/31(水) 04:18:02.78ID:cVxWTOVS0
>>944
それこの前友達と討論した。
んで、
「そこまでスコア伸ばしたなら、
英語の面では先生をその生徒は必要としていない」
という結論に至った。

TOEICも毎回高校生受けにきているし、
準1級には高校生も多いし、
なんなら小学生もいるしね。

先生と生徒で英語のスキル逆転しているところは多いと思うよ。
最近は入試での考慮が増えたので。

もっとも入試にTOEICの点数や英検準1級でもたらされる
メリットがあるなら、
その対策を先生が出来ないのはどうなの?と思う。
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-ZoIC)
垢版 |
2018/01/31(水) 04:21:14.97ID:cVxWTOVS0
自分の担当教科について生徒以下のスキルしかないのであれば、
そんな教諭は排除されるべきだと思う。
いきなりは難しいのだろうけど、
そんな人らに教えられて英語嫌いが増えたら悲しいよ。
0949944 (ワッチョイ 87cf-7ZJK)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:36:43.84ID:/JZW2B6W0
皆様、ご回答ありがとうございました。

>>945
生徒が馬鹿教師に「忖度」するということね。
それでも生徒が「評価」される側だからね。
生徒が大変で気の毒。

>>946
自分も準1の2次の時、こんな小学生低学年?いやまだ小学校いってないよね?
なんて子が来てたのは正直驚いた。
間違いなく小中高での英語授業での生徒と教師の「逆転現象」は着実に進んでると確信した。
もう英語教師採用に必須として1級以上を条件にしないといけないと思う。
0951名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-vy3B)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:15:23.61ID:VyVaaRoCd
英検1級持ってて高校の先生になるなら私立の方がいいのだろうか
公立だとあまり評価されなそう
学歴も含めて
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9770-ICtV)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:53:43.03ID:kfKrB2ij0
そもそも英検1級と教師としての力に何の関係も無いので、取ってても取ってなくてもどっちでも良い
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57bd-j81/)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:30:03.68ID:fUMgoo/W0
教師なんだから1級くらい持っていろよと言われるのも確かなんだろうが、
俺も含めて1級を持っている奴はそう多くない。(俺は持っていないという意)

だが裏を返せば、講師ならともかく教諭は採用試験に受かっているのだから、
それで一定の英語力とみなされているのもまた然り。
当たり前だが、そのための採用試験なのだから。
準一並か、それよりは難しいと思うが、1級よりは簡単だったね。

ソースは学生時代に準一取得して、採用試験は三回受けた俺w
学生時代に1級を持っている奴が英語科でも聞いたことないので、
それ以上のソースは分からん。ちな普通の教育学部。
文学部辺りにはいたのかも知れん。
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ edcf-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:04:29.12ID:yRWMudIe0
公立中学高校の英語の試験はセンター試験並みと考えていい。
つまり英検では2級。TOEICでは500レベルということ。
そうでなければ文科省が、わざわざ教員は準1級以上、TOEIC730取得を推奨なんて答申を
出すわけないからね。
つまり、雇い主の親方日の丸から英語教師は一般論として、センター試験並みの能力しか持ち合わせず、
採用されてると言えることになる。準1級以上の出題がされているなんて大嘘もいいところ。
>>954は何年前のことを言っているのか不明だが、5年以上前ならもうここで披歴しないほうがいい。
相変わらずヌルイのは教員試験の方で、英検準1級以上・TOEIC800以上は緩やかに難化の一途を辿っている。
教えるのに関係ないなんて言い訳ばかりして逃げ回ってる英語教師より、生徒の方がよっぽど優秀。
0957名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM6d-qIGz)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:09:41.78ID:ou0reZhKM
>>954
そりゃ教育学部や教員採用試験を受ける様な層では、英語科でも1級なんてまずいないだろうな。
準1も稀なレベル。

教採の難易度も、英語科に限らずセンター試験水準だよ。
だからこそ、全国的に教員の学力不足が叫ばれているんだよ。
大阪等の複数の自治体でも、民間に倣って人物重視?で面接の比重を上げていたのをすぐに学力重視に戻したくらい。
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99bd-IGFW)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:12:02.83ID:C5XsVsBT0
>>956
いくら何でも2級500ってことはないな
披歴しない方が〜ってクダリの意味はよく分からんが、15年前。
(もしかして古すぎてデータにならんってことなのかな?)
当時も今も2級(は割と幅広いかもだが)500点レベルは
流石に余裕で一次落ちてる。何人か知ってるけど3段階のCランクと言っていた。
600〜700くらいで不合格のAランクくらい。
俺は高校だけど、中学なら600〜700くらいでも受かってるのはいるかもね。
もちろん誇れる様なレベルではないのだけど、
高校受験教えられるんなら、それでも良いんじゃね?って気もしないでもないw
高校だと最近は700くらいでも受かるみたいだから、
もう少し高いレベルであってほしいなぁとは確かに思うこともある。

英語の教員免許講習に行ったときは、宮廷文学部卒とか、
東京外語卒とかは流石に優秀そうだったわ。奴らはレベルが違う。

俺は準一800以上は学生時代に取れたけど、
就職してからは日曜潰してまで受ける気にもならんw
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 929d-+g9t)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:20:03.78ID:r++m9Qxi0
これは、英語だけじゃないYO
英語は客観的スコアで調べられる試験が複数あるが、数学とか物理とかもそう
高校教師で、宮廷や投稿大あたりで合格ラインを突破できるのは、進学高で
教えている語句一部の先生だけ
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e5be-nYnO)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:07.40ID:hdCkhJLf0
そんなモンで良いんじゃないかねえ
その貴重なごく一部のセンセイ割り振る意味がある公立高校って都内でも10数校
地方だと一つの県にせいぜい2校とかでない?
0964名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:03:59.24ID:UdyYz8Mza
合格者の業者テストの偏差値が69くらいの県立高校だったけど、
5人の英語の先生には全然敵わなかったよ

自分以外全員アメリカからの帰国という家庭で有利なはずだったが、それでも向こうのが上
0965名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sdc2-IGFW)
垢版 |
2018/02/11(日) 05:56:35.36ID:oSpOhwb/d
現役の公立高校教員だけど、
表向きにはならない教員のランクってのがあるっぽくて、
初任校から大体同じくらいの偏差値の高校で異動される印象。
初任校が偏差値70のトップ校だったら、県内御三家だけ回るみたいなイメージ。
その辺の人たちは、そらもうエリート集団。
もちろん希望も出せるし、大まかな傾向って感じだけどね。

でも高校の教員ですからね、平均すればTOEIC800点前後はありますよ。
800点前後しかないって言われりゃ、それまでだけどw
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99bd-Gzch)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:08:03.44ID:ZSXWRrdM0
>>58
マーチ上位早慶下位ならそれくらい
平均的な大学生なら400ないくらいかと
0976名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMca-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:00.42ID:qZptR5qTM
おいらはトーイック725しかないけど、宮廷の二時試験指導してる。卒業生が高校に来て、トーイック900取っただの、英検一級取っただの言ってるの聞くと肩身狭いよ、やはり。
0977名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMca-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:52:41.02ID:0zACQw1HM
>>976
こんな俺にでも、先生のお陰で、英語の基礎を築けたと言ってもらうと嬉しい反面、少しずつ精進しないとなあと頑張ってる。退職まであと数年だけど、なんとか英検二級は取らんとあかんと思ってる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況