>>273
「末尾」ではないね、3番まである歌詞の2番になる。
some は形容詞と副詞の機能しか認知されてないんで、some piopke として解釈するのがいいだろうね。
これはウエブスターだけど、意味は名詞だけど、品詞として名詞とは言っていない。
Some
A certain; one;
-- indicating a person, thing, event, etc., as not known individually, or designated more specifically;
as, some man, that is, some one man.
some = ある人、ある事。個人的には知らないけど「特別」な人、事。

You can checkout any time you like, but you can never leave!" ← これが末尾
「特別な」はこのホテルにいる人達。
「チェックアウトしても、このホテルからは出られない」という事を受け入れた人達。
既に死んでいて「あの世」を示唆してる。


こんな解釈でいいんじゃない。
Many people dance to remember when they were youthful or special events,
while others dance to forget their troubles..

It’s the state of mind that the Hotel California gives rise to.
We all dance for different reasons.
「若い頃、楽しかった事を思い出して踊る人もいるし、今の嫌な事を少しでも忘れるために踊る人もいる。
同じ事をしても、その理由は人それぞれ違う。」

「帰って来たヨッパライ(1967)」と同じ世界だと思う。← 知らなければ youtube で聞いてみよう。
個人的には、これが元歌(の一つ)だと思ってる。