X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:21:55.90ID:bIb7mR6a0
2ちゃん以外のネイティブに聞けるフォーラムで聞いた方がいいかもね。
英語で質問しなきゃいけないけど。

英語板ならこの2つのスレにネイティブが来てるみたいよ。
ここでも英語で質問することになるが。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511354807/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1500000952/l50
0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46f1-RjCm)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:06:11.91ID:NCNm3LkG0
>>314
アルファベットも幾何学模様も見たからです。

>>315
おおっ!腑に落ちました。
そうかー、まったくそういう発想がなかったです。
一見簡単な文なのに、奥深いですね…。

みなさん、いろいろ考えてくださってありがとうございました。
これですっきり眠れそうです。
0318名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hc3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 03:21:04.13ID:5vgaJvVdH
くるしゅうないよ
0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebeb-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:22.72ID:RJ/T6QC40
以下は"The Survivor"(Terrence Des Pres)の一部で、便宜上、(1)〜(4)に分けて
表示しましたが、一続きの文章です。
全体的に難解なのですが、(4)の部分のみで結構ですので、長文で恐縮ですが、
宜しくお願い致します。

(1)
At its worst the prospect includes nuclear wipe-out, ecological collapse,
the either/or of totalitarianism and chaos?catastrophe, that is, different
in extent and consequence from the kind of local event which might destroy
a community or a nation, but which leaves the rest of us untouched.
(2)
Our present concern is with anti-life and anti-human conditions of
universal reach; disaster of such magnitude that, once imminent,
only the concerted effort of great governments could divert or cope with it.
(3)
But history proves, if nothing else, that power is devoid of imagination,
a dehumanizing apparatus in its own right, and that its exercise only
increases the kind of possibility we fear.
(4)
Indeed, to think of those who rule our larger fate, men at home in the
Pentagon and the Kremlin, is to invite despair; and out of what can only
be life's own stubbornness, the figure of the survivor begins to emerge
as a practical image of the self, as the prospective carrier of life and hope
should catastrophe explode our human world, a type of moral identity
commensurate with the dark ages now forecast.
0321えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:08.34ID:3y59fYR70
>>320
「アメリカ、ロシア、核」ぐらいでググった方がいいだろうね。
自分の英語力に見合った英文を読まないと、ただの時間の無駄になるよ。

ISが生まれるまでは、「冷戦が終わって、アメリカとロシアが握手をすれば戦争は無くなる」みたいな幻想はあったんだけどね。
0322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebeb-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:43:42.17ID:RJ/T6QC40
一部文字化けしているので、補足させて頂きます。
(1) ・・・ and chaos?catastrophe,・・・・ の「?」部分は 「―」(ハイフン or ダッシュ)です。
⇒ the either/or of totalitarianism and chaos ― catastrophe, that is, different

>>321
自分で選択できるのであれば、このような難解な英文は読みません。ゼミ課題です。
0323えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:52:51.30ID:3y59fYR70
>>322
ゼミの課題なら、自分で考えないと意味がないだろう。
英文そのものは難しくないよ。
自分で考えるか、ゼミを諦めるか決めるんだね。
馬鹿には、馬鹿なりの暮らしがあるからね、無駄な努力は早いうちに見切りを付けた方がいい。

「東大しかない」って4浪するのは、君でも馬鹿だと思うだろ、君もつぶやくはずだ。
「お前には無理だよ。」と。
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7214-kR0y)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:05:09.94ID:YKqjDRcX0
>>320
実際、人類全体の命運を握っている人たち、すなわちペンタゴンやクレムリンに巣食う人たちに思いを致しても、絶望しか浮かんでこない。
だがここで、生命自体のしぶとさとでも言うほかないものから、サバイバーの姿が、自我の実践的な像として、また万一終局が訪れ人間社会が爆発で吹き飛ばされようとも生命と希望を未来へとつなぐ候補として、
いま予言したような暗黒時代にふさわしい道徳的自己の一類型として、立ち現れてくるのだ。
0326えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:23:40.51ID:3y59fYR70
>>324
「この程度の英文が訳せないなら、ゼミは無理だよ」と教えてあげなよ。
人気のあるゼミにやる気の無い馬鹿が集まって、ゼミ生が困るっていうのはあるからね。
0328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebeb-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:33:40.31ID:RJ/T6QC40
>>324
お手数をお掛け致しました。とても素晴らしい訳出を有難うございました! 
これらの文に先行する段落の内容とも文脈的に一致・符号します。
>>325
翻訳課題ではなく、倫理学のレポート課題です。
0329えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:43:34.80ID:3y59fYR70
>>328
人形劇、ご苦労さん。
0330名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6f-M5Xt)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:37:42.53ID:U2ZZPccCa
what lies I was telling.はどう訳せばいいですか?文の構造も教えてもらいたいです。
0333えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:42:23.81ID:SkgadqSj0
>>330
これかな。
What lies are you telling yourself ?
-“I’m too old
-No-one will choose me
These lies are jamming the bottle neck to your success.
The lies you are telling yourself will actually become your truth because you BELIEVE them.

心理学の「代償機制(防衛機制)」の説明文。
イソップ童話の、木のブドウを食べられない狼が「あのブドウは酸っぱい」と自分を納得させる話が典型的な例。

what lies I was telling (myself) かな。
tell の目的語が欲しい文章だけどね。
今、自分で自分についている嘘。
例えば、フラれて「あの女には人を見る目が無いんだ」と上を向いて歩いてる状態。

>what lies I was telling (you) 目的語が無いなら、tell の目的語は you だろうね。
「私が(みんなに)ついていた嘘」なら、テレ朝のコメンテーターで身分詐称してた、
ショーン・マクアードル・川上ことは川上伸一郎(ショーンK)の告白本のタイトルになるね。

これ位の意味しか無いだろう。
0336えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:15:19.78ID:+9E/pMFY0
>>335
三年馬鹿太朗は、皇室スレと将棋板を荒らすのを止めてね。
朝鮮人の三年馬鹿太朗は「戊辰戦争」なんて知らないだろう。
0338えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:23:57.27ID:+9E/pMFY0
>>337
「ラストサムライ」の話なんだよね。
トムクルー^ズを小雪と一緒に送り出す男の子は40年後、日露戦争を体験すjる。
トムクルーズのモデルは、会津藩のフランス軍事顧問だった、ジュール・ブリュネ大尉
清水の次郎長もこの時代。

勿論、君の歴史の知識には、無いだろう。
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3ae-/Gl2)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:45:05.70ID:gKGvjAqL0
winding road って「曲がりくねった道」ですが、これを表現するならwinded road
な気がするのですが、どうしてwinding road になるのですか?
0341名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp87-hP5b)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:35:40.65ID:7IgxgHOTp
>>340
以前英語のネィティブがどちらでも可能と話してました。road が〜される訳で受動でもよいし、道路を能動的にも捉えられるみたいな話をしていた。
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff88-tK31)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:13:39.17ID:1J808DEg0
Remote view をさらに遠いところからにすると
Extra remote view
Extreme remote view
のどちらが適切?
それとももっと適した単語がある?
0343えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:49:03.63ID:DEsX8M3t0
>>340
「winded road 」とは言わないとまでは言わないけど、普通は言わない。

「自然」だからなのかな、ここら辺の表現は全部 〜ing を使うのが普通。

-meandering streams 蛇行する川
-rambling forest paths 曲がりくねった森の道
-a winding country road 曲がりくねった田舎の道(区画整理が出来てない← ここら辺が避ける理由かな)

>>342
「Remote view」 は造語かな、意味が分からない。
extra でも extreme でも super でも何でもいいんじゃない。
出典と意味が分かれば、もうちょっと調べるけど。

双眼鏡は「Long distance viewer」
美術の「遠景は long distance view か deep distance (これは奥行きの意味かな)
多分、そもそもの意味が違うよね。
0346えワ (中止 c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:46:56.01ID:JXolkgyq0EVE
>>344
写真の話か。
remote view は1900年以前に使用例がなくて、それから一気に使用頻度が上がってるけど、そういう事だったんだね。
(airport と同じ動き)
「Photographic tecqnique」ぐらいでググって、(記事は読まなくても)単語を拾ってみると参考になるかも。
こんなのがあった。

天体観測に使われる「(超)高感度」は「(ultra-)high sensitivity」だね。
モニターの「解像度」は「Display resolution」
画素密度、ピクセル密度「(pixel density」
接写 : (A guide to building a lens fo)r extreme macro shooting.(トンボの眼鏡(複眼の撮影法の記事)


>>345
「ボビーフィッシャー グランドマスター」でググって記事を読んだ方がいいだろうね。
「誰の事か」で、「ボビーフィッシャーのように日本に住んだ」の意味合いが変わる。
0347名無しさん@英語勉強中 (中止 03ce-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:40:49.11ID:DNoidGen0EVE
I'm sorry that your item was damaged upon receipt.
I also regret to inform that we do not process exchanges for international orders, you may return your merchandise for a refund.
Please provide the reason and the SKU numbers of the items you wish to return.
Once we have this information, we will send your return merchandise authorization and return instructions via email.
Please note that in most cases you are responsible for return shipping fees.
The refund will be processed at the same exchange rate that was in effect at the time that you paid for your order.
Your refund will include any customs, tariffs, and taxes that you paid on your original order.
But please note that you will be charged a new U.S.
Customs fee for the product to be returned to the U.S.
Please do not return product any other way than through our return process or we will not be able to refund you.
0350えワ (中止 c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:21:52.97ID:JXolkgyq0EVE
>>347
ひとまず、どんな事情なのか説明しないとね。
「英語のできない三木谷の馬鹿が2ちゃんに英文のチェックを頼んでる」と思われるよ。
0353えワ (中止 c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:24:52.34ID:1Ba2ru8/0XMAS
>>352
人殺しの千葉県我孫子市新木野四丁目の北新田の黒木真一郎が殺した女性。
0355えワ (中止 c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:07:42.28ID:1Ba2ru8/0XMAS
>>354
質問文だけじゃ分からないけど、ひとまず prize の意味。
adj) prize :
of superior grade
"choice wines","prime beef","prize carnations","quality paper","select peaches"
「君は極めて優れてる」

v) prize :
regard highly; think much of
"I respect his judgement","We prize his creativity"
品詞が合わないけど、「君は金を持ってる」

n) prize :
something given as a token of victory
「君は彼らの賞品になる=彼らは君を欲しがってる」

皮肉も含めて相手を評価してる表現なのは確かだね。
「君には使い道が色々ある」と訳して、この後の展開を見るのかな。
0356名無しさん@英語勉強中 (中止WW 031e-rjI/)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:26:48.55ID:jEZaQCRS0XMAS
>>355
お忙しいところめっちゃくちゃありがとうございます。このあとは「○○を盗んでこい」と命令する文が入ります
なんとなくニュアンスがわかりました!ありがとうございます!
0358えワ (中止 c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:23:55.86ID:1Ba2ru8/0XMAS
>>357
アイテムとして、ガンとナイフ=Lethal、地雷、爆弾、手榴弾=tactical があって、
lethal と tactical の slot (置き場があるから間違えては( replace )はいけないよ、かな。

ガンが tacticalo の slot にあると装備出来ない( lethal の slot に移してからじゃなきゃ装備出来ない)とかあるのかな。
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733c-buzn)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:28:31.78ID:KU04OH5H0
簡単な事だと思うよ。
大文字は強調、間違えるな!
THE TACTICAL/LETHAL SLOTS
既出の戦略的、最終の武器スロット(複数)
THE TACTICAL/LETHAL SLOTSに置いてある銃砲は絶対に他の武器と置き換えるな。
THE TACTICAL/LETHAL SLOTSに置いてある銃砲はいじるな。
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3333-U9RS)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:57:31.79ID:tnckyzuN0
Admin: Clearly you are unable to read, which makes writing this deliciously pointless - however.
DECLINED: You made 2 accounts from this IP address using two similar, likely recently created G-mail addresses.
Had you read the instructions upon the first attempt (once again, a moot point for you) then you would have seen that we must manually approve your account.

これはどういう指示をされてるのか…翻訳お願いできますか?
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733c-buzn)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:35:02.36ID:KU04OH5H0
多分このIPで最近作ったG-mailアドレスでアカウントを二つ作った。
一回目のアカウント作成で規約をよく読めば、アカウント作成を認めざるを得ない事をあなたは知るだろう。
インストラクション指示規約をよく読めという事。
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3333-U9RS)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:25:14.65ID:tnckyzuN0
わかりました
どうもありがとうございます
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-PGwP)
垢版 |
2017/12/27(水) 07:41:21.12ID:kcMOI5Aq0
>>363
その国の言語を使えるようになると、その国の人と深い話を話せるようになる。

(1) When you know a language, you can talk deeply with native speakers
of the language.
(2) Knowing a language allows you to talk deeply
with (native) speakers of the language.
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3d6-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 14:25:57.47ID:T/D5ZHZE0
>>364
どうもありがとうございます!!
0366えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/27(水) 14:31:13.61ID:ufEtUfMd0
>>365
>深い話
英語より先に「日本語の勉強」をした方がいいだろうね。
0369えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:59:58.96ID:ufEtUfMd0
>>368
身に覚えがある?

>BIGLOBEの契約担当の「HT26330JP」って黒木真一郎かも知れないね。
>少なくても、普通の契約はしてないね。
>この番号が、09098017426 だったのかもね、必死になって削除してたから。
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de23-yx8u)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:28:46.06ID:REKRdtrP0
While Japan ranked 27th globally in overall digital competitiveness, according to
results IMD released earlier this year it ranked near the bottom
for its use of big data and analytics in business decision-making.

japantimesの記事の一部ですが
一方日本は世界的にデジタル競争において27位にランクしていますが、
今年IMDの結果によると・・・(ここからが不明で)日本は企業上意思表示の
中分析と大データの使用にとり(将来)ビリッケツになるよ・・・でしょうか?お願いします。
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:03:29.12ID:RO811ETQ0
it ranked near the bottom 最下位に近く
for its use of big data and analytics in business decision-making.
その理由はビッグデータとそれを分析して商用に使う方法(が悪い)のためです。
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de23-yx8u)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:27:16.47ID:REKRdtrP0
うぅ、ありがとうございます。
よく見たらrankedになっていて・・・
あとfor its use of big data and analytics in business decision-making. の部分が
さっぱりだったのでおかげで助かりました
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:07:24.97ID:uFgD0Ip20
研究社英和中辞典より引用
   at a person's back
   …を支持[後援]して.
   ・He has the Minister at his 〜. 彼は大臣の支持を得ている.
引用終わり
あたりではなかろうか?
選挙運動あたりで。
0377えワ (ニククエ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:07:05.20ID:JR0dTC8p0NIKU
>>376
出典が分からないんで何とも言えないけど、バックアップのバックかな。
資金面なら、>>375 さんの「後援」でいいだろうね。

Watch out your back. で「背中から撃たれるなよ。=油断するなよ。 敵と味方を間違えるなよ」というのはある。
映画「ブラックレイン」では、背中を「尻」に変えて 
で、「俺が back 背中」を守ってやろうか」はあるね。
スポーツのダブルスの後衛、アメリカンフットボール、ラグビー、サッカーはバックと付くくポジションがある。

「まだ俺と組みたいなら、一緒にやろう。」「よかった(I like that.)」ぐらいの意味に取っておけば、
いずれ、この二人が「チーム」として物語は展開するんだろう。

back が見慣れた単語だから考えてしまうけど、「訳の分からない単語」は「何か」として意味を取るのが長文読解のコツ。
If you still feel like doing my 何か、 I can promise to think about it. と取って
「何かをするなら、考えてもいいよ。と解釈して、後文でその「何か」を探りながら読む事になる。
0378名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0H2f-qZgB)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:29:03.24ID:PgATRhGDHNIKU
The riddle is logical while the answer is correct but unexpected.

答えは合っており、予期できないが、なぞなぞは論理的である。

でいいでしょうか?
0379名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:05:58.60ID:Wt0j68XH0NIKU
There are several possible reasons for this. Both Hiddleston and Cumberbatch’s stardom
came from existing IPs --- the former with Marvel Comics, with the Marvel Cinematic
Universe already having been established three years earlier, and the latter with
the stories of Arthur Conan Doyle, helmed by Doctor Who writer Steven Moffat.
As popular as Downton Abbey became, it still did not reach the heights of either
Thor or Sherlock, likely because it was a) an original story and b) its genre resembles
that of a period, British soap opera intended primarily for a female audience.
There’s nothing wrong with this --- obviously, I was swooning over Matthew
as much as the rest of the audience --- but it did limit the series due to the way
society treats more traditionally feminine media. As did Stevens’ decision to leave
the series halfway through its lifespan, of course.
0380名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:24.24ID:Wt0j68XH0NIKU
長くてすみません。
わからないのは、
due to the way society treats more traditionally feminine media. で、
訳としては
女性用のメディアに対して世間の扱い方がもっと伝統的なために(このことが
この番組を制限した)でいいんでしょうか?
もし、この訳でいいのなら、世間的には「結局、ただのメロドラマじゃん」
みたいに軽く見られていた、ということですか?
よろしくお願いします。
もと記事は
http://www.tracking-board.com/why-beauty-and-the-beast-and-legion-star-dan-stevens-is-the-leading-man-to-watch/
0382えワ (ニククエ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:00:17.57ID:JR0dTC8p0NIKU
>>378
知らない単語なら無視できるけど、なまじ知ってる単語だと訳したくなって迷路に入ってしまう。
まず、要らない単語は外す。

riddle は logical
answer は correct
unnexpected 意外は意味を持ってない単語。
「謎々は論理的、正解は予想外」 ← これ以上の意味はない。
あとは、while と but の意味をどう取るか、になる。

while: At the same time that: often used adversatively.
But :Only; solely; merely.
while を逆説に、but は逆説に取らない、でこんな訳。
「謎々は論理的、ただ、その正解は予想外」

<おまけ>
これは、日本語にもあるパターン。

Q: Do you know why birds fly to south in the winter ?
A: Because it's too far to walk there.

これは英語を知らないと解答を聞いても分からない。
Q: "What letter of the alphabet has got lots of water?"
A: "The C (sea). "

Q: Which letter is always trying to find reasons?
"y" (Why ?")

Q: What are the 3 important rings in life ?
A: Engagement ring, Wedding ring, and suffering. ← これは粋だね。

英会話で話す事が無くなった時のために、いくつかのネタとして持ってると重宝する。
0383名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:49:54.76ID:Wt0j68XH0NIKU
>>381 
ありがとうございます。
なんか見えてきました・・・。
ということは、
世間一般に女性向けのドラマ(メディア)では、性的な表現はマイルドでないと
支持されないということですよね?
この番組の男女関係の描き方は、時代背景もあるんですが、非常に抑制されています。
そのために、番組が行き詰ったということですか?
0386名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cbbd-ugbq)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:24:22.01ID:CeUl19040NIKU
「2018年3月をもちまして、□□大学を退職し、4月に○○大学に准教授として着任
いたしました。」

これを英訳してください。
0387えワ (ニククエ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:34:14.39ID:JR0dTC8p0NIKU
>>386
定型文があるんで、「Resume 」でググって参考にした方が早いだろうね。
0388名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 67be-/fJb)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:34:28.49ID:zOi+Ougm0NIKU
>>383
記事全文読んだわけじゃないが、引用部分からはべつに番組内容制限したとか性的内容がどうたらとかは読み取れないよ
また番組が行き詰まったかどうかも書いてない

世間は所詮女性向けドラマじゃんと軽視したので、出演した俳優のブレイクっぷりも前述の二人には及ばなかった
てこと
0389名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cbbd-ugbq)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:45:49.00ID:CeUl19040NIKU
>>387

それを言っちゃあ おしめいよ
0390えワ (ニククエ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:06:45.13ID:JR0dTC8p0NIKU
>>389
「履歴書の書き方」なんだから、その質問で終わるはずがないだろう。
挨拶状なら、「今後とも〜」みたいな文章が必要になる。

質問が変なんだよ。
0391名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0H2f-qZgB)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:20:35.85ID:PgATRhGDHNIKU
>>382
詳しくありがとうございます!
0393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbbd-ugbq)
垢版 |
2017/12/30(土) 00:05:40.71ID:krToiVQV0
>>390

おまえもアホか、低能。
わかる部分は自分で訳すわ。なんでここに「全文」を晒さなければならないんだ?
そもそも「今後とも…」とか「よろしくお願いします」なんて英語はないわ。不勉強のアホが。
0394えワ (ワッチョイ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:42.18ID:BiDz+lsO0
>>392
ベームスレに安藤さんが非表示で来てたね。
君の尻ぬぐいさせられてるのかな。

>>393
だから、ググればいいじゃないか。
このすれでも、その程度の回答しかつかないんだから。
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 01:19:00.39ID:Z3GemIRM0
>>388
it did limit the series の、it は、ジャンル的に女子をターゲットにしたドラマっぽい点、
でいいですか?
で、did limit the series は、この番組の人気はそこまでだった、ということですか?
0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca33-Cg0C)
垢版 |
2017/12/30(土) 03:26:31.92ID:Bwe6ZDjR0
>>379
これにはいくつか考えられる理由がある。HiddlestonもCumberbatchもスターダムにのし上がったのは既存の作品のおかげである。
Hiddlestonはマーベル・コミックスの(マーベル・シネマティップ・ユニバースはすでにその3年前から地位を確立していた)、そしてCumberbatchは、ドクターWhoの脚本家のSteven Moffatが舵を取ったアーサー・コナン・ドイルの物語のおかげだ。
ダウントン・アビーは人気となったが、それでもソーやシャーロックほどには至らなかった。
おそらくそれはまず(a)オリジナルストーリーだったから、そして(b)そのジャンルが、主に女性の視聴者をターゲットにした英国のソープオペラといった、当時らしいジャンルに似ていたからだろう。
それが悪いとは言っていない (もちろん、他の視聴者同様、私はマシューにうっとりだったのだから)。
だが、それが間違いなくこのシリーズの人気に制限をかけてしまった。より従来型の女性向け作品に対する社会の目も原因だし、スティーブンスがシリーズの半ばで降りるという決定もその一因だった。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:12.72ID:DT7zD0g90
>>379
There’s nothing wrong with this --- obviously, I was swooning over Matthew
as much as the rest of the audience --- but it did limit the series ★due to the way
society treats more traditionally feminine media★.

>>397 さんは
>>より従来型の女性向け作品に対する社会の目も原因だし、

というふうに、さりげなく訳すだけにとどめていて、

>>380
>>女性用のメディアに対して世間の扱い方がもっと伝統的なために
>>(このことがこの番組を制限した)

この解釈が変だとは言っていない。
★due to the way society treats more traditionally feminine media★

上記の英文では、treat の目的語が "more traditionally feminine media" の
全体なのだ。つまり、「もっと伝統的に女性向けのメディア」が目的語なのだ。
"more traditionally" は、その前の treats を修飾しているのではなくて、
そのあとの feminine という形容詞を修飾しているのだ。そのことをきちんと
理解したうえで、>>397 さんは和訳している。
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 17:57:58.71ID:nJ1KleaJ0
but it did limit the series
didに注目だな。強調のdoの過去形。
itは intended primarily for a female audienceでしょ。
女性向けの構成にしたのが人気がのびなかった理由だ。
だと思うけど違うかな?
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:08:41.03ID:Z3GemIRM0
解説ありがとうございます。
more traditionally がどっちを修飾しているのか悩みました。

全訳していただいたのを読んで、もうひとつ気になっていたところがあったことを
思い出しました。
(b) its genre resembles that of a period, British soap opera〜
の that of a period 以下ですが、私は「ジャンル的には時代物の、主に女性を〜」
と思っているのですが、いかがでしょうか?
0402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:29:00.45ID:nJ1KleaJ0
its genre resembles that(genre) of a period, British soap opera
カンマの後にgenreの説明
研究社英和中辞典より引用開始
period
―[名]
1 [C] 期間 《★【類語】
period は長短に関係なく期間の意の一般語;
era は根本的な変化や重要な事件などで特徴づけられる時代;
epoch は era とほぼ同義;
age はある大きな特色またはある権力者に代表される時代》.
引用終わり
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:05:54.58ID:DT7zD0g90
>>379
>>As popular as Downton Abbey became, it still did not reach the heights of either
Thor or Sherlock, likely because it was a) an original story and b) ★its genre resembles
that of a period, British soap opera intended primarily for a female audience★.

>>401 は、何が尋ねたいのかよくわからない。人に問いかけるときには、
あいまいさをいっさい排除して、明瞭な書き方をしてほしい。面と向かって
しゃべっているのではなくて、文字だけを頼りにしているから、よほど
くどくどと書かないとわかりにくくって仕方がない。そしてイライラする。

>>397 の全訳の一部
>>おそらくそれはまず(a)オリジナルストーリーだったから、そして(b)そのジャンルが、
主に女性の視聴者をターゲットにした英国のソープオペラといった、当時らしい
ジャンルに似ていたからだろう。

僕が思うには、上記の英文の当該部分である
>>b) ★its genre resembles
that of a period, British soap opera intended primarily for a female audience★.

これは、次のような構造をしていると解釈する。

(1) its genre resembles --- もちろん主語と動詞
(2) that of << a period, British soap opera >>
intended primarily for a female audience.

つまり、period はここでは "a period opera" というふうにつなげるための形容詞。
だから、"a period, British soap opera" は「時代物のイギリスメロドラマ」という
感じ。全体を訳すと、
「そのジャンルは、女性視聴者を主にターゲットにしたイギリスの時代物メロドラマ
のジャンルに似ている」
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:11:46.17ID:DT7zD0g90
>>403 にて僕は
(2) that of << a period, British soap opera >>
intended primarily for a female audience.

このように解釈した。しかしここで疑問が生じる。もしそのような意味なのであれば、
なぜこれを "a British period soap opera" にしなかったのだろうか?
何のために period を前にもってきて、そのあとにコンマをつけたのか?
もちろん、British の前に period を持ってきたら、コンマをつけざるを得ないだろう。
というのも、通常の形容詞の順番としては、British が一番で、そのあとに period
を持ってくるのが普通だと思うからだ。ともかく、なぜ period を前に持ってくる
必要があったのだろうか?考えられる理由としては、「時代物」であるという
ことが、ここでは特に重要で、強調したかったのだということだ。
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:22:15.05ID:nJ1KleaJ0
its genre resembles that of a periodある期間ある時代, British soap opera
その様式はa periodある時代の様式、カンマ(すなわち)イギリスのソープオペラ、主婦向けのドラマ
に似ている。
There’s nothing wrong with this
でもこれは何も悪い事ではない。
a period 不定冠詞に注意。
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 83db-8tcN)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:44:49.63ID:3pUe/e2U0
According to Jonas, fans will be thrilled with his follow-up to 2016’s Last Year Was Complicated.
“I think it’s some of the best I’ve ever done, and I think it’s going to be a great way to kickoff this next year by releasing music,”
he tells Us of his upcoming tunes.

お願いします。Last Year Was Complicatedはアルバム名です。
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cef1-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:56:50.86ID:Z3GemIRM0
ははあっ!恐れ入りましてございます。
今度からはくどくど書くことにしますので、なにとぞお許しを〜〜〜。

わざわざネイティヴの方々にまできいていただいて、
ありがとうございました。

それに、いいサイトを教えていただきました。
活用しますわ。
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3c-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:59:26.33ID:nJ1KleaJ0
>>406
Therefore, "a period, British soap opera" actually means "a British period soap opera."
No. Your changed word order is not idiomatic. It’s not a drama relating to a "British period" ? it’s just a "period drama" made in Britain.
は適切なの?
0410えワ (ワッチョイ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:01:10.35ID:BiDz+lsO0
>>407
ジョナスの弁によると、2016年は、Last Year Was Complicated. でファンの期待に応えた。
来年に向けても準備は出来てる(kickoff this next year).
ジョナスは、新作を示しながら熱く語った。(US と大文字にしてるから、単に,、語った=tell ではないんだろう)
0411えワ (ワッチョイ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:27:32.31ID:BiDz+lsO0
>>409
そもそも period に形容詞の機能はないから、質問が態をなしてない。
それでフォーラムが混乱してる。

lingobingo 氏は、「period が形容詞なら、a British period soap opera になるけど、そうはならない、と形容詞の解釈を否定してる。
Hermione Golightly 氏は、lingobingo 氏の真意が分からず、「形容詞の機能は無いんじゃない?」と言ってる。
0412えワ (ワッチョイ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:45:00.34ID:BiDz+lsO0
結局、これが一番実のある解答だったのかな。

Most of the time, we Brits don't use any of those terms. "Ladies and gentlemen" is hardly ever used
unless someone's standing up at a function, about to make a toast! Instead of "you guys", we'd probably just say "you" lot !
レディスエンドジェントルメン」は特別な時しか使わない。
男性だけの会場なら、you guy, 女性もいたら、普通は you だろうね。

guy は女性には使わない。
0415えワ (ワッチョイ b3bd-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 23:39:45.01ID:BiDz+lsO0
>>413
イギリスでは使わないんだって。
アメリカでも使わないと思うけど、まぁ、君が使うのは止めないよ。

>>414
period には、形容詞の機能がない事は分かった?
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fae-GFni)
垢版 |
2017/12/31(日) 01:34:52.16ID:TmMcPiL20
you need to be a bit uncomfortable to stay relevant.
Google の社長が言ってた言葉です
関わりを持つために苦労しなさい みたいな感じですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況