X



【荒らしさん】ネイティブキャンプ【専用】4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001正統派 (ワッチョイ ff1b-JiKM)
垢版 |
2017/05/17(水) 10:42:12.91ID:hsn9KlRG0
対抗して立てました。
2ちゃんに荒らしはつき物。ネラーの1000人に一人はクズ。10000人に一人はガイキチ荒らし。
ネイティブキャンプスレにも荒らしが住み着きました。
粘着、個人攻撃、さら仕上げ、自己レス・自演、決め付け、認定、何でもござれ。
ここで存分息をしてください。
そして底辺、無職、低脳、Fラン大、貧乏、不細工、短小等々のうらみつらみをここで吐き出してください。
0887名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:38:15.05ID:YBE1otzw0NIKU
イギリス人月13回で18000円くらいなら許容限度だろ。
ここのイギリス人は美人が多いし。
0888名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa1f-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:13:30.10ID:LAyiUswIaNIKU
と統失が妄想しております^_^
0889名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM3f-0ISI)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:57:13.98ID:eF7eLYnPMNIKU
運営が必死だなww

講師によると生徒が減ってるらしいし。
まあ、いつまでも騙し続けられない罠ww
0890名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 14:16:40.47ID:YBE1otzw0NIKU
>DMMでも人気講師のレッスンを毎日受けるには3レッスンの予約が出来ないと無理だから
>1日1レッスンしか受けないのに<毎日3レッスン1日計75分月12,800円>の料金を払うことになる。

どこも同じだよ。
0891名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 14:18:43.85ID:YBE1otzw0NIKU
ここのイギリス人は美人ぞろい。
多少高くてもしょうがない。
0892名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:11:47.26ID:P+AJ9w9q0NIKU
運営が必死だなww

講師によると生徒が減ってるらしいし。
まあ、いつまでも騙し続けられない罠ww
0893名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:13:29.83ID:P+AJ9w9q0NIKU
>予約不要で今すぐにレッスンができる
>講師がオフィスで常に待機をしているので、「英会話をしたい!」と思ったその瞬間に
>予約不要で空いている講師と今すぐにレッスンをすることができます。
>もちろん、お気に入りの講師が見つかった時は「予約」をして時間指定で
>レッスンを受けることも可能です。
(1回の予約につき別途200コイン[200円相当]が必要です)

でも,↑のような宣伝してるけどこれはさすがに嘘だよ。

20000円はコインを買わないとこれは実現しないよ。
嘘はいけないよな。
嘘で情弱を釣って金を巻き上げるのは詐欺だよ。
0894名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:39:31.42ID:YBE1otzw0NIKU
コイン6000円分で十分だよ。
0895名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 87e0-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:48:01.06ID:P1TtOmtc0NIKU
詐欺は言い過ぎかな。会社自体は講師確保に頑張ろうとはしている。

あとfu氏、ほんと周り見るつもりもないというかほんと見ていて日本の縮図を見るようで腹が立つ。

高齢者の一部はほんとめんどくせえ。
0896名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:09:12.58ID:YBE1otzw0NIKU
嫌ならレアジョブかDMMに移ればいいだけの話
0897名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa1f-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:28:52.21ID:xd1qkS2YaNIKU
>>893
仕方ないよ。
だって国と国の公式合意を平気で破棄できるお国の方がオーナーなんだから。
馬鹿な日本人が騙されるのが悪いと思ってるセヨ。
0898名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:46:15.40ID:YBE1otzw0NIKU
なんでレッスン受けてない奴が騒いでいるのか全く分からん

My lesson

A. I'm thinking of going on a treasure hunting expedition to the Caribbean Sea.
B. To tell the truth, I wouldn't go there if I were you.
A. Why do you say that?
B. If you went there, you'd be attacked by pirates.

The sotry is set in the fall of 1720 in England.
0899名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:14.37ID:YBE1otzw0NIKU
なんでレッスン受けてない奴が騒いでいるのか全く分からん

My lesson

A. I'm thinking of going on a treasure hunting expedition to the Caribbean Sea.
B. To tell the truth, I wouldn't go there if I were you.
A. Why do you say that?
B. If you went there, you'd be attacked by pirates.

The story is set in the fall of 1720 in England.
0900名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa1f-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:03:04.88ID:QujgvxdNaNIKU
これが統失の発作^_^
0901名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c71e-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:00.71ID:7oybeEcs0NIKU
>>896  DMMは良いがレアジョブは絶対に行くな。講師が生徒を見ていて
選んでいるぞ、不愉快極まりない。
文句を言いながらネイティブキャンプを続けている意味が分からない。幾らでも違う
会社があるではないか。DMMのサービスは安定している。可もなく不可もなくという所か。
0902名無しさん@英語勉強中 (ニククエ df9d-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:13:55.52ID:pq0K4ELl0NIKU
Why are popular teacher necessary?
Certainly some teacher's pronunciation is bad and some of them have no topic
But popularity and those are not relevant
I always talk with my favorite teacher,
but it's limit to Saturday and Sunday, it's difficult to talk with them in that time
In that case , I reluctantly choose the new teacher.
but We can't always choose the good teacher
The point is that it's not cause of teacher
but cause of lacking our english ability
Don't you say that a poor workman blames his tools.
People who have improved their english, they don't need to choose a teacher
If we have some cases have to choose a teacher,in that case we don't want to talk with kichigai sensei
It's strange that if someone say 'my English has already improved
but can't speak what he want to say
0903名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:13:14.48ID:P+AJ9w9q0NIKU
ネイティブキャンプの正しい退会の仕方 

「設定」から「ユーザー設定」に進めば一番下の右側に小さい文字で 退会手続き が出てきますが、

前回決済日の前日の深夜11時59分までに終了してください。

手続きの入り口が分かりにくいので十分時間の余裕をもって手続きしてください。
引き落とされると撤回はできません。
退会の理由を書かないと手続きができませんが、「さようなら」でも「またね」でも「hahaha」でも次へ進めます
0904名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:14:25.00ID:P+AJ9w9q0NIKU
運営が必死だなww

講師によると生徒が減ってるらしいし。
まあ、いつまでも騙し続けられない罠ww
0905名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:24:40.00ID:YBE1otzw0NIKU
>>902
1行目から間違い
Why are popular teacher necessary?
necessaryは人を主語に取れない。He is necessaryとか不可。whyは疑問副詞。
あとpopular teachersで複数形のsが抜けている。
根本的アウトな英文。以下のような表現を使うべき。
Why do you need popular teachers?
I wonder why you need popular teachers.
Is it really necessary for you to take lessons from popular teachers in order to improve your speaking skills.
0906名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:33:21.76ID:P+AJ9w9q0NIKU
ネイティブキャンプの正しい退会の仕方 

「設定」から「ユーザー設定」に進めば一番下の右側に小さい青い文字で 退会手続き が出てきます。

前回決済日の前日の深夜11時59分までに終了してください。

手続きの入り口が分かりにくいので十分時間の余裕をもって手続きしてください。
引き落とされると撤回はできません。
退会の理由を書かないと手続きができませんが、「さようなら」でも「またね」でも「hahaha」でも次へ進めます
0907名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 47bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:34:21.81ID:P+AJ9w9q0NIKU
>予約不要で今すぐにレッスンができる
>講師がオフィスで常に待機をしているので、「英会話をしたい!」と思ったその瞬間に
>予約不要で空いている講師と今すぐにレッスンをすることができます。
>もちろん、お気に入りの講師が見つかった時は「予約」をして時間指定で
>レッスンを受けることも可能です。
(1回の予約につき別途200コイン[200円相当]が必要です)

でも,↑のような宣伝してるけどこれはさすがに嘘だよ。

20000円はコインを買わないとこれは実現しないよ。
嘘はいけないよな。
嘘で情弱を釣って金を巻き上げるのは詐欺だよ。
0908名無しさん@英語勉強中 (ニククエ df9d-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:24:53.43ID:pq0K4ELl0NIKU
>>905
勉強になったわい。
いつもis it necessary to... is it possible to...
と使ってたんで素直にそれでよかったか
あと、仕事帰りで疲れているのでsが抜けているくらいは許せ。
ちなみあんた上の方で、フェアトレードとかいう言葉使ってなかったかな
フェアトレードなら、爺さんの全文をあんたのエレガントな英文で英訳してくれ
ないなか。
まあ、時間があるならやってみてくれ、これ以上かまうとこちらもコテハン攻撃
されるので、これで終わりにする。
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:03:03.39ID:2U49r1R40
>>908
Certainly some teacher's pronunciation is bad and some of them have no topic
→Certainly, some teachers pronouce English badly, others can't raise any topics.
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a9d-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:15:42.82ID:z93oAEf90
もう寝よと思っとったが、別人かいな
raise any topics
きれいな言い回しやな
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:22:37.78ID:2U49r1R40
>>908
relevantの使い方が間違っている。「AとBは関係がない」なら
A is not relevant to Bが正しい。
A and B are not relrevantだと「AとBは適切ではない」またrelevantは当面の問題に関係している場合に使う。
But popularity and those are not relevant
→But the teachers' popularity is not related to those.
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a9d-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 01:25:38.32ID:z93oAEf90
>>911
ほう、ありがとう。勉強になった。
some of them も間違いやね、まえに発音の悪い先生と書いているのでthemが
彼らになるし、下の方も主語がめちゃくちゃやね。
覆水盆に返らずで恥ずかしいが、勉強になったのでいい。
今日は、先生がいて4レッスンとれた、その内一人gabbyが予約なしで取れたので
得した気分。
本日、満足。
寝ます。
0913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:08:37.87ID:JzGHvWkX0
ネイティブキャンプの正しい退会の仕方 

「設定」から「ユーザー設定」に進めば一番下の右側に小さい青い文字で 退会手続き が出てきます。

前回決済日の前日の深夜11時59分までに終了してください。

手続きの入り口が分かりにくいので十分時間の余裕をもって手続きしてください。
引き落とされると撤回はできません。
退会の理由を書かないと手続きができませんが、「さようなら」でも「またね」でも「hahaha」でも次へ進めます
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:09:21.81ID:JzGHvWkX0
>予約不要で今すぐにレッスンができる
>講師がオフィスで常に待機をしているので、「英会話をしたい!」と思ったその瞬間に
>予約不要で空いている講師と今すぐにレッスンをすることができます。
>もちろん、お気に入りの講師が見つかった時は「予約」をして時間指定で
>レッスンを受けることも可能です。
(1回の予約につき別途200コイン[200円相当]が必要です)

でも,↑のような宣伝してるけどこれはさすがに嘘だよ。

20000円はコインを買わないとこれは実現しないよ。
0915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:12:27.11ID:2U49r1R40
>>912
I always talk with my favorite teacher,
but it's limit to Saturday and Sunday, it's difficult to talk with them in that time
In that case , I reluctantly choose the new teacher.
→It is only on Saturdays and Sundays that I can take lessons from my favorite teachers, so
on other days of the week, I have to reluctantly do from fledgling teachers.
0916名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:45:14.59ID:JzGHvWkX0
ネイティブキャンプの正しい退会の仕方 

「設定」から「ユーザー設定」に進めば一番下の右側に小さい青い文字で 退会手続き が出てきます。

前回決済日の前日の深夜11時59分までに終了してください。

手続きの入り口が分かりにくいので十分時間の余裕をもって手続きしてください。
引き落とされると撤回はできません。
退会の理由を書かないと手続きができませんが、「さようなら」でも「またね」でも「hahaha」でも次へ進めます
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:45:46.96ID:JzGHvWkX0
運営が必死だなww

講師によると生徒が減ってるらしいし。
まあ、いつまでも騙し続けられない罠ww
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e51e-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:59:45.52ID:MWwfvsdK0
どこの会社も退会手続きは難しくしている。わざと見えなくしているのがレアジョブで、しょうがないから、
Eメールで問い合わせたらようやく教えてくれた。しかも手続き時間は2日間と短い。それを逃すと
来月分が自動的に振り込まれてしまう。
ネイティブキャンプはダメでしょう。大体、話放題と言うのが気にくわない。昼飯食い放題で安いと
なったら、何を食わせるか分かったもんじゃない。
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 08:14:56.99ID:2U49r1R40
DMMは退会が簡単。
他とは会社の規模が違うし、イメージアップの宣伝目的だから。
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:53:38.13ID:2U49r1R40
Is it really necessary for you to take lessons from popular teachers in order to improve your speaking skills?
Certainly, some teachers pronouce English badly, others can't raise any topics.
However, I'm sure the teachers' popularity is not related to such triles.
Unfortunately, it is only on Saturdays and Sundays that I can take lessons from my favorite teachers, so
on other days of the week, I have to reluctantly do from fledgling teachers.
0921名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7a-dTVL)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:50:17.73ID:3oSRviQgM
講師によると生徒が減ってる感じだってさ。
人気講師の殺人的忙しさは変わんないだろうけどね。
全然予約取れねーからね。
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/01(金) 06:09:25.48ID:1OXxmLNY0
>>921
According to my teacher, the number of students has been decreasing, but I think popular teachers remain murderously busy
because I can hardly book their lessons.
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 06:14:55.31ID:/ZjkGcMK0
本当に生徒が減ったのか、講師が余るようになったがカスばっかww
しかもいつもの同じメンバーww。
取る気しない。
こうなるとどの講師がカスか絞り出されるようになるんだよね。
いてもいなくてもいっしょだよ。
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e51e-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:49:47.40ID:radg/hkK0
私は前にスカイトークと言う小さな会社で英会話をしていた。講師がいたのは最初の年だけで
見る見る内に数は減り、最後は20人程になった。こうなると話す相手は毎日同じになり、
この時に別の会社に移る事にした。ただ、この会社の良い所は、毎日同じ人間と話しても
生徒を選んだり拒否したりすることがなかった。レアジョブは酷い。10人に一人は生徒選びの
常習者であった。こんな会社はマーケットから追い出さないとならない。
自分が講師に選択されていると感じたら、穏やかではない。この野郎も間もなく俺を拒否
するなと感じて、とても会話どころの騒ぎでなくなる。
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b5bd-aT3Z)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:45:27.96ID:c0cj4SJs0
This is the reason why we need popular teachers.
In fact, some teachers have problems with their pronunciation and there are also teachers who don't have topics to talk with students but those are nothing to do with their popularity.
I choose my favorites to talk with but it's difficult to do so if it's weekends. In that case, I talk with newbies who have different level of English.
The point is a problem is not with them but you don't have a good command of English. If you're in an advanced level, you don't have to be choosy.
If you so, you don't like to chat with idiots.
You can't say I'm improving without being able to speak what you wanna tell in English.
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a9d-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:08:12.01ID:s5ZeZKqM0
According to my teacher, the number of students has been decreasing, but I think popular teachers remain murderously busy
because I can hardly book their lessons.

これ、According to+人にはできないように思うのだが、いろいろな記事やテキスト
からAccording toの用法を推察しているだけだが、からの引用のような感じで
使われていると思う。
なのでAccording to talking of the teacherとかが適切だと思うが
あと、teachers teachers とかいているが、一般的な呼称としての先生をteachers
と書いてある記事を見たことがない。間違いではないかもしれないが、一般的では
ないのは確だと思う。上級者はまずこういう書き方をしないのでは?
ふつうにTeacher と書くのがいっぱんてきでは?
0927名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:10:35.83ID:59YbB9GEa
What the fuck are you doing here??
You’re annoying. Hasta la vista, Baby!
0928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:19:03.95ID:UO06anob0
講師によると生徒が減ってる感じだってさ。
人気講師の殺人的忙しさは変わんないだろうけどね。
全然予約取れねーからね。
0929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:19:45.29ID:UO06anob0
本当に生徒が減ったのか、講師が余るようになったがカスばっかww
しかもいつもの同じメンバーww。
取る気しない。
こうなるとどの講師がカスか絞り出されるようになるんだよね。
いてもいなくてもいっしょだよ。
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:20:33.70ID:UO06anob0
ネイティブキャンプの正しい退会の仕方 

「設定」から「ユーザー設定」に進めば一番下の右側に小さい青い文字で 退会手続き が出てきます。

前回決済日の前日の深夜11時59分までに終了してください。

手続きの入り口が分かりにくいので十分時間の余裕をもって手続きしてください。
引き落とされると撤回はできません。
退会の理由を書かないと手続きができませんが、「さようなら」でも「またね」でも「hahaha」でも次へ進めます
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:21:21.08ID:UO06anob0
>予約不要で今すぐにレッスンができる
>講師がオフィスで常に待機をしているので、「英会話をしたい!」と思ったその瞬間に
>予約不要で空いている講師と今すぐにレッスンをすることができます。
>もちろん、お気に入りの講師が見つかった時は「予約」をして時間指定で
>レッスンを受けることも可能です。
(1回の予約につき別途200コイン[200円相当]が必要です)

でも,↑のような宣伝してるけどこれはさすがに嘘だよ。

20000円はコインを買わないとこれは実現しないよ。
嘘はいけないよな。
嘘で情弱を釣って金を巻き上げるのは詐欺だよ。
0932名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7a-dTVL)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:43:28.52ID:f2rHFY1SM
>>296
まさしくそのとおり。
>>925は老人なんじゃないかな。
頑張っているけど素人、日本人の英作文だよね。
0933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e51e-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:48:03.28ID:Qwwv1H2U0
皆さん、DMMが良いよ。可もなく不可もなく、妥当なサービスを提供してくれる。

講師を選ぶときの基準は一人一人違うと思うが、私は先生ツラするやつを真っ先に切る。
先生面して、私の質問に答えなさいと言ったら、冗談言うなと言って途中下車してしまう。
何よりも会話の自然な流れを優先するから、それを破壊する行為は許せないわけです。

英語の上達のABCは会話が楽しい事。英語は数か月では出来ない。
毎日やって最低3年、大抵は10年の歳月が必要だ。そんな時に不自然な会話、不愉快な
会話で持つわけがない。
私のお気に入りの人はダバオ市に住む若い女性で、この人は
勝手にどんどんしゃべり話題が尽きる事がない。追っかけで話に割り込み、こっちの言い分を
言う。学習ではなくて楽しい言い合いだ。これこそが本物の会話ではないか。
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:23:19.46ID:xifwhj7E0
>>926
popular teachersは先生は複数いるから複数形になっているだけ。
質問の意味が少し分からない。
According to 人は英英辞典引けば出てる。
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:36:42.31ID:UO06anob0
生徒が激減したみたいだね。
講師がトイレに行ったり水をゆっくり飲んだりできるようになったってさ。
予約で埋まってる講師は元々レッスンの間に5・6分の休みがあるんだけれどもね。
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:51:42.96ID:xifwhj7E0
>>926
as stated or reported by somebody/something
誰か又は何かによって述べられ(記述され)又は報告されているように(通りに)
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:58:05.81ID:xifwhj7E0
I think (the)popular teachers remain murderously busy

これはtheを付けた方がいいかな。ネイティブキャンプの先生だから。
冠詞はほんとうに難しい。
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e51e-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:00:13.86ID:Qwwv1H2U0
冠詞がどうのこうのと文法論議ばかりだね。アホくさ
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:10:28.73ID:UO06anob0
スレチなんだよね。
爺さんはそれがわからないw
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:14:41.94ID:xifwhj7E0
えワ以下だなこいつ
文法が分からないだけの話
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:16:13.17ID:xifwhj7E0
>>940
えワに書いた英文を見せて
よく意見をきけ
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:22:47.80ID:UO06anob0
別スレあるだろじじい。
しっ!しっ!
あっち行け!
0945名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:39:39.80ID:I1B/jj2ja
スレ潰しのメンヘラ達… コピペしていろんなスレに現れてるぞw 皆嫌気が指して敬遠するようになるしな。
0946名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:43:57.65ID:I1B/jj2ja
そんなに英語が得意なら>>927の生きた英語を訳してみてよ。直訳じゃなくな。
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:12:12.49ID:xifwhj7E0
>>946
そんなゴミみたいなもの
英語のうちに入らねぇよ
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:20:59.39ID:xifwhj7E0
In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.

英語とは上記のようなものを言うんだよ。
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:25:32.50ID:xifwhj7E0
The History Of The Decline And Fall Of The Roman Empire, by Edward Gibbon

Chapter I: The Extent Of The Empire In The Age Of The Antonines—Part I.
Introduction.
The Extent And Military Force Of The Empire In The Age Of The Antonines.

In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.

英語とは上記のようなものを言うんだよ。
0950名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:30:22.45ID:I1B/jj2ja
>>948
ゴミみたいなものも答えられないw
このゴミの表現は映画でよく出るフレーズなんだけど英語じゃないんだーww
翻訳機駆使して必死こいてんじゃねーよwww
頑張って得意のググりで調べてみたら。
腹痛てーwww
0951名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:49:05.72ID:I1B/jj2ja
>>949
翻訳機じゃなかったな。
お前の英語はコピペの連投。
だろ英会話ができないコピペ君ww
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:51:01.70ID:xifwhj7E0
>>951
The image of a free constitution was preserved with decent reverence: the Roman senate appeared to possess the sovereign authority,
and devolved on the emperors all the executive powers of government. During a happy period of more than fourscore years [a.d. 98–180],
the public administration was conducted by the virtue and abilities of Nerva, Trajan, Hadrian, and the two Antonines.

すばらしすぎる。
0953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:53:29.90ID:xifwhj7E0
The History Of The Decline And Fall Of The Roman Empire, by Edward Gibbon

Chapter I: The Extent Of The Empire In The Age Of The Antonines—Part I.
Introduction.
The Extent And Military Force Of The Empire In The Age Of The Antonines.

In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.
The image of a free constitution was preserved with decent reverence: the Roman senate appeared to possess the sovereign authority,
and devolved on the emperors all the executive powers of government. During a happy period of more than fourscore years [a.d. 98–180],
the public administration was conducted by the virtue and abilities of Nerva, Trajan, Hadrian, and the two Antonines.

これぞ英語。
0954名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:19:02.53ID:I1B/jj2ja
I’m a schizophrenic. と精神科で言えば入院できるぞ。
しかしまともな反論もできなのか。情けない。
英語できないんだもんね。統失コピペ君。
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a9d-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:47:23.86ID:1WwlEaIt0
What the fuck are you doing here??
You’re annoying. Hasta la vista, Baby!

くそったれが、何やってんだよ
ちょっと黙れよ(うっせんだよ) さっさと死ねや

って感じ?
最後のフレーズはシュワちゃんが別のターミネーター殺すとき使った言葉だよね
印象に残ってる。でもターミネーター以外でこのフレーズ聞いたことないな
You’re annoying.より映画では Shut the fuck up ってのがよく出てくるよ
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:10:10.33ID:6hPc4lQb0
The History Of The Decline And Fall Of The Roman Empire, by Edward Gibbon

Chapter I: The Extent Of The Empire In The Age Of The Antonines—Part I.
Introduction.
The Extent And Military Force Of The Empire In The Age Of The Antonines.

In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.
The image of a free constitution was preserved with decent reverence: the Roman senate appeared to possess the sovereign authority,
and devolved on the emperors all the executive powers of government. During a happy period of more than fourscore years [a.d. 98–180],
the public administration was conducted by the virtue and abilities of Nerva, Trajan, Hadrian, and the two Antonines.

これぞ英語。
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:24:44.55ID:6hPc4lQb0
It is the design of this, and of the two succeeding chapters, to describe the prosperous condition of their empire; and afterwards, from the death of Marcus Antoninus,
to deduce the most important circumstances of its decline and fall, a revolution which will ever be remembered, and is still felt by the nations of the earth.
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:38:27.58ID:Sv/vt4+T0
>>938
定冠詞の使い方は、「ネイティブキャンプの講師だから」だとか、そういう「特定」じゃない。
例えばThis is a hotel where I stayed last year.やa teacher in that schoolは、aで普通に成立する。

the doctorだとかそういう決まった言い方は別にして、一般的な名詞につく場合は
「聞き手に特定の意図が伝わる場合」で、なおかつ「話し手が名詞を特定したい場合」に使う。
一般論を話したい場合や、初出の話題でなおかつ事実を紹介したいだけの場合はtheを使わない。

日本語で言うと「これ「は」昨日買った本です」と「これ「が」昨日買った本です」のようなもの。
aとtheと「は」と「が」はまるで使い方が違うが、あくまでそんな感じの違和感だと言うこと。

ついでに言うと、the number of students has been decreasing も間違い。
これはシンプルに is decreasing という。
has been decreasingという完了の形をsinceやforのような起点や期間抜きで使うと
「今まで〜し続けていた。でも現時点では(活動自体は終わっていないかもしれないが)やっていない」
という意味になる。
I have been repairing my car.と言うと、「(車の修理自体はまだ終わっていないかもしれないが)今まで車の修理をずっとしていた」という意味になる。
It has been raining.も、「今まで雨が降り続いていた(とりあえず今は止んでいる)」になる。
これがIt has been raining for two weeks.のように時間の概念が付加されると「2週間も雨が降り続いている(今も)」になる。
English Grammar in Use なんかの中級(ネイティブの小学生用教材と同レベル)にも載っている超基本事項。

日本人は、時制や冠詞が特に弱い。
大人の学習者が文法の勉強を怠ると、出てくる英語はデタラメなものになる。
こういう文法はきっちり自習で訓練するかちゃんとしたところで習わないと、大人は永遠に身につかない。
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:46:33.76ID:6hPc4lQb0
The principal conquests of the Romans were achieved under the republic; and the emperors, for the most part,
were satisfied with preserving those dominions which had been acquired by the policy of the senate, the active emulation of the consuls, and the martial enthusiasm of the people.
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:48:47.00ID:6hPc4lQb0
The History Of The Decline And Fall Of The Roman Empire, by Edward Gibbon

Chapter I: The Extent Of The Empire In The Age Of The Antonines—Part I.
Introduction.
The Extent And Military Force Of The Empire In The Age Of The Antonines.

In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.
The image of a free constitution was preserved with decent reverence: the Roman senate appeared to possess the sovereign authority,
and devolved on the emperors all the executive powers of government. During a happy period of more than fourscore years [a.d. 98–180],
the public administration was conducted by the virtue and abilities of Nerva, Trajan, Hadrian, and the two Antonines.
It is the design of this, and of the two succeeding chapters, to describe the prosperous condition of their empire; and afterwards, from the death of Marcus Antoninus,
to deduce the most important circumstances of its decline and fall, a revolution which will ever be remembered, and is still felt by the nations of the earth.
The principal conquests of the Romans were achieved under the republic; and the emperors, for the most part,
were satisfied with preserving those dominions which had been acquired by the policy of the senate, the active emulation of the consuls, and the martial enthusiasm of the people.
0961名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:00:47.70ID:sPgmIOCra
>>955
そんな感じだね。
「お前ここで何してんの? 超うぜーんだけど。 またな坊や!」確かに映画ではfuckを使ったフレーズが多いけどこの統失には絶対答えられないと思い簡単な表現にしたまで。
死ねはいくら5chでも良くないですな。
コピペ君は答えどころか英語で反論もできないNCレベルの英語力どころかそれ以下。
因みに、I’m a schizophrenic は「僕、統合失調患者なんですけど」w
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:01:58.37ID:6hPc4lQb0
>>938
お前はただの馬鹿。
質問Could you please correct the sentence below if it is not natural?
According to my teacher, the number of students has been decreasing, but I think popular teachers remain murderously busy
because I can hardly book their lessons.

この英文に対するネイティブの回答

It's correct but I don't know why you would use "murderously" to describe "busy." How is someone murderously busy? So busy they want to kill someone in order to be less busy?? : )

むしろmurderouslyのこの使い方がネイティブでもあまりなじみがないということだ。辞書にあるけどな。
おまえみたいな馬鹿日本人の評価など価値はゼロだ。
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:08:50.37ID:6hPc4lQb0
>>958
theは初出でも状況で特定されれば、使うんだよ。
おまえは何もしらない。
日本人じゃ理解は無理。
おまえは特にそう。

According to my teacher, the number of students has been decreasing, but I think popular teachers remain murderously busy
because I can hardly book their lessons.
この英文をネイティブに見せてコメントをもらってから書き込めクズ。
それまでは二度と書き込む!!
いいな!!
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:11:59.62ID:6hPc4lQb0
ネイティブがcorrectと言ってる英文にけちつける馬鹿がいるから困る。
まあもう二度とこいつが書き込むことはないだろう」。
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:35:22.77ID:6hPc4lQb0
This is a hotel where I stayed last year.
This is the hotel where I stayed last year.
この違いが分からないレベルで英語を語る奴が多すぎる。
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:36:40.04ID:6hPc4lQb0
A suggests that you stayed at more than one hotel last year.
B suggests that you have only stayed at that one.
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:38:19.59ID:6hPc4lQb0
A. This is a hotel where I stayed last year.
B. This is the hotel where I stayed last year.

A suggests that you stayed at more than one hotel last year.
B suggests that you have only stayed at that one.
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:35:43.12ID:Sv/vt4+T0
>>963
「状況で特定」というのはあくまで「聞き手が、状況から話し手がどれを特定しているか、その意図を把握出来る」場合に初出でもtheがつく。
例えば「Open the door(目の前のドア)」「the dog is…(動物の種類の中でも犬という種類(に話し手が特定して話していることがtheが付くことで想像出来る))」
「the food in Thailand (世界各国の食事の中でもタイの食事(に話し手が特定していることが聞き手に想像できる)」など。
要は、上にも書いた通り「話し手が何か名詞を特定していて」「それが聞き手に伝わる」場合に初出でも使う。
逆に言えば、話し手がそういう特定の意図を伝えたいからtheを使う。

「ネイティブキャンプの講師と特定されているから」みたいなのは特定とは言わない。

その例は「popular teachers」。NCの中にも人気講師なんて色々いるだろうし、人によって誰を指すかは異なる。
この場合、初出でtheがつくと、「話し手が何かを特定している」イメージが付加されるというだけ。

そして、そのネイティブが添削したように、「popular teachers 」と無冠詞でも
theがつく場合とニュアンスが異なるだけで全く間違いじゃない。
つまり、「NCの講師だから」という理由ではtheがついたりはしない。

ちなみに、ネイティブにチェックしてもらったところでhas been decreasing なんて文法的には間違ってないから
日本語がわかる人間か文脈的に把握できる場合ないと、忠実に日本語のニュアンスは伝わらない。
この場合は、「(今も)減り続けている」というニュアンスなので、has been decreasing は明確に間違い。
それだと「減り続けてきた(完了)」というニュアンスにしかならない。
習ったり添削してもらうなら、片手間で英語の講師をしているど素人のネイティブじゃなく、プロの添削家に頼んだ方がいい。
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:47:38.82ID:6hPc4lQb0
>>968
ネイテイィブにAccording to my teacher, the number of students has been decreasing, but I think popular teachers remain murderously busy
because I can hardly book their lessons. を見せてから書き込めと言ったはずだ。
おまえみたいなネイティブと全く交流のないど貧乏人の妄想を長々と書き込むなアホ。
もう二度とデタラメ書き込むんじゃねぇぞ!!
いいな!!
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:52:43.28ID:Sv/vt4+T0
やれやれ。
生まれつき精神的におかしい人間は、人から自分が否定されることがあると例えその内容が何であろうがすぐにキレるな。

ネイティブ信奉で「ネイティブの言ってることは全て正しい」って、死ねと言われれば死ぬのかと。
お前のニュアンスが正しく伝わってないのに、あってるか間違ってるかなんて誰も把握はできんよ。
その大好きなネイティブに正確なニュアンスを伝えて聞いてごらんよ。
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:54:12.15ID:6hPc4lQb0
>>968
おまえのtheについての話は完全に間違い。
ネイティブの添削指導を半年も受ければすぐ分かる。日本人の書いた本の冠詞部分は不完全。
今現在Oxbridge卒の添削指導を受けている俺の話に間違いはない。
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:54:23.10ID:Sv/vt4+T0
ちなみに「交流」というのが金を払って受講しているNCの講師のことなら爆笑モノ。

それこそ「一度でも海外に長期滞在して本物の交流を持ってから出直してきてください」って話だな。
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:57:36.25ID:Sv/vt4+T0
>>971
Oxbridge というのは総称であって、誰か特定の先生を指すのに「Oxbridge卒」とは言わんよ。
君、イギリスで生活したことあるかい?
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:58:10.52ID:6hPc4lQb0
>>972
「やれやれ。
生まれつき精神的におかしい人間は、人から自分が否定されることがあると例えその内容が何であろうがすぐにキレるな。

ネイティブ信奉で「ネイティブの言ってることは全て正しい」って、死ねと言われれば死ぬのかと。
お前のニュアンスが正しく伝わってないのに、あってるか間違ってるかなんて誰も把握はできんよ。
その大好きなネイティブに正確なニュアンスを伝えて聞いてごらんよ。 」

これが英文にできないおまえはただのうそつきだ。
おまえの正しい文法知識で英文にしてみろカス。
0975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:59:42.24ID:6hPc4lQb0
>>973
「やれやれ。
生まれつき精神的におかしい人間は、人から自分が否定されることがあると例えその内容が何であろうがすぐにキレるな。

ネイティブ信奉で「ネイティブの言ってることは全て正しい」って、死ねと言われれば死ぬのかと。
お前のニュアンスが正しく伝わってないのに、あってるか間違ってるかなんて誰も把握はできんよ。
その大好きなネイティブに正確なニュアンスを伝えて聞いてごらんよ。 」

これが英文にできないおまえはただのうそつきだ。
おまえの正しい文法知識で英文にしてみろカス。
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:22.51ID:Sv/vt4+T0
やれやれ、また出たよ。

いちいち英語に置き換えろという馬鹿な戯言が。
そんな風に日本語をベースに置き換えの練習ばっかしてるから、お前は英語も満足に理解できないんだと。
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:50.87ID:6hPc4lQb0
>>973
論より証拠だ。
英文にできるまで書き込むカス。
0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59ba-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:02:16.76ID:fbhKLozU0
またta**爺さんの発作か?
お前は些細な文法の指摘ばかりしてるけど、ちゃんと英会話は出来るのか?

一流大学卒でTOEIC800点以上持ち(リーディングと文法知識は十分)でも「あうあう英語」の奴は多い。
まして、この爺さんは碌なTOEICスコアも持ってないんだろ?w
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:03:00.66ID:6hPc4lQb0
>>976
「やれやれ。
生まれつき精神的におかしい人間は、人から自分が否定されることがあると例えその内容が何であろうがすぐにキレるな。

ネイティブ信奉で「ネイティブの言ってることは全て正しい」って、死ねと言われれば死ぬのかと。
お前のニュアンスが正しく伝わってないのに、あってるか間違ってるかなんて誰も把握はできんよ。
その大好きなネイティブに正確なニュアンスを伝えて聞いてごらんよ。 」

これが英文にできないおまえはただのうそつきだ。
おまえの正しい文法知識で英文にしてみろカス。

なに言い訳してんの?
出来ないなら大口たたくんじゃねぇよカス。
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:05:27.48ID:6hPc4lQb0
このワッチョイW 5e0b-OLJzの馬鹿は大口たたいて逃げまくり。
自分のいったことを英文に出来ないただのカス。
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:08:24.80ID:6hPc4lQb0
こいいう馬鹿が多すぎる。
あきれた奴だ。
自分の言ったことを英文に出来ない奴が英語を語ってる。
泳げない奴が水泳上達法と語っているのと同じ。
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a9d-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:09:57.43ID:1WwlEaIt0
確かに、ただの添削サイトを信じすぎるのはよくない。
日本語で答える部分があるが、〇〇と●●の違いを、日本語でいいから説明
してください
みたいな質問があって、すぐに答えた人の回答は、まあ例文付きで丁寧に説明
してあったが、内容が的外れだったし。
主語+は、と主語+が、の違いを説明してください。
といっても、国語学とか国文学を専攻したり、特別に日本語能力検定とかで
勉強でもしてない限り、説明は難しいと思う。
0983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:15:01.35ID:6hPc4lQb0
英語のプロは日本語を英語にすることでメシ食ってるのを知らないアホが多すぎる。
0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5bd-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:18:13.20ID:6hPc4lQb0
自分は全く英文が書けないくせに、ネイティブが正しいという英文に難癖をつける。
これはカスとしかいいようがない。
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:18:30.30ID:Sv/vt4+T0
>>978
普通に会話出来るよ。
イギリス人とは今でも交流してるし、例えば他オンラインスクールのレベルチェックやスピーキングテストは
だいたいが最高スコアだし、IELTSは過去に必要があって受験したけどその時はspeaking 8.0だったな。

ちなみに、日本語翻訳がどうとかじゃなく、君自身の「英語」のレベルを数値的に示したものは何かあるの?
IELTSとかTOEFLとか。
0986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e0b-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:19:54.80ID:Sv/vt4+T0
>>983
君が添削を頼んでいるのは「英語のプロ」じゃないんだろ?
ただのNCの講師だろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況