無理矢理難易度を上げようとするからおかしなことが起きる。

一文が少々長い会話。(この講座はアホみたいに長い)
話すスピードがネイティブなみ。(この講座はいまや遅い)
単語レベルは英字新聞レベル。(SVL9000以下かな?)
この程度でいいんだよ。
ビジネスパーソンだろうとアカデミックだろうと、
仕事で英語を使っていれば、自分の領域の英語は
自然と身に付く。
英語学習は基礎力をあげるだけでよくて、仕事で
得た力と合わされば自然と高度な英語は聞いて
話せるようになる。
わざわざ語学講座で無駄な高度化する必要なんて
無いんだよ。
この講座は、そういう基本的な視点を欠いていて、
スノッブな語学学習者を喜ばすだけの実用性の
欠片もない内容にになっている。
話題も中途半端に高度にしようとして退屈になっている。
どうせ退屈なら、当たり障りの無い話題にしとけと。
いまさらアメリカ社会も学びましょうって、ツールとしての
英語を全くわかってない。