X



【NHKラジオ】エンジョイ シンプル イングリッシュ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-OV8Q)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:53:08.91ID:SMqiWw6qM
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/enjoy/

月〜金 午前9:10〜9:15
再放送 月〜金 午後11:10〜11:15
再放送 土 午前9:05〜9:30(5回分)
再放送 土 午後4:30〜4:55(5回分)

毎日5分!辞書がなくても、「読めた」「聞けた」を体感!

1話500語前後の平易な英語を毎日5分放送。ショート・ストーリー、古典落語、連続物語などを楽しみながら辞書なしで「読む」そして「聞く」うちに、英語が体にしみこみ、自然に表現が身につきます!
[月曜日]ショートストーリー[火曜日]日本の伝統的笑い!落語[水曜日]東海道〜宿場町〜[木曜日]名作をリメイク!連続ストーリー[金曜日]日本の昔話 ※金曜日の昔話は2014年に放送したもののセレクション です。
# 曜日ごとに変わるテーマで、多読・多聴に最適です!

● レベルA1〜2
(A1:日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる/A2:日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
● 週5レッスン 半年講座(後期は再放送予定)
● テキストのみ/別売CDの発行はありません
● 月刊 14日発売

前スレ
【NHKラジオ】エンジョイ シンプル イングリッシュ2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1401889005/
【NHKラジオ】エンジョイ シンプル イングリッシュ3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1430873185/
0352名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa43-XQJ5)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:30:26.26ID:ZLRKykDBa
落語はオチが分かりにくい話も多くて
英語の勉強よりも文脈を掴むことの方が優先されてしまう
状態になりがちだったから教材には向かなかったと思う。
面白い話も多いんだけどさぁ
0353名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp3b-FO6r)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:31:17.88ID:QLh6fCvqp
A&Bって凄く安直な命名だよね
0355名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-wuUR)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:18:35.96ID:iFaYu7wRa
いや由来もモデルもない気がするw
俺も安直説に一票。

いつだかの東海道旅する日本人青年とアメリカ人女性の話の衝撃的オチみたいにはしないでほしい。
あれは酷かったわ。
そりゃないわっておもったもんw
0358名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp3b-FO6r)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:22:39.05ID:QLh6fCvqp
確かに。聴いていて白ける。
0359名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-wuUR)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:23:48.15ID:ZhH+4Z6Wa
ご当地の特色とか名物よりも
ベンとやらの異常性が目立つだけだからね。
0367名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-wuUR)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:13:37.46ID:S5/yHnz2a
俺は「いつもありがとうございます」って言われるのが嫌なタイプだが
名も無いまま親切にするようにしてるので、迷子とかは絶対にほっとかない。
これが小さい子の母親だろってタイプの奴が平気で無視するんだよな。

そんなわけで今日の話は微妙だな。
言いたいことはわかるんだけど、そこじゃないだろって気がする。
知らない人、通りすがりのままで人助けしてそのまま立ち去る。それでいいとおもう。
俺も何度も助けたことがあるし、逆に助けてもらったことも何度もある。
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-zLVK)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:22:43.15ID:wF3SISRc0
>>361
4月号冒頭「NHKからのメッセージ」
曜日別説明の部分ではJapan Without a Mapは
「大道芸人のコンビ、アキトとベンの珍道中を描いたコメディーです。」
となっているので半年間続くんだろうな

去年のMy Hometown大阪編の先輩後輩と思えばええやろ
ぐらいで適当に聞いているw
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13cd-vl7r)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:22:01.07ID:AAVxOz5h0
もっと癒やし系の声をしたナビゲーターを希望する。
0376名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0d-v1Ll)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:00:51.50ID:+QOvt0aAp
Run, Hirao!
0378名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM96-DsJA)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:30:29.04ID:ELy3hFEcM
これ、テキスト読むだけってのではだめかなあ
英検二級レベルの英語力です
0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3a06-3xiy)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:47:29.35ID:7/BLioB20
子供みたいに読みたいもの、聞きたいものだけ大量にやればいいんですよ。テキストを楽しむ人もいれば、ラジオを楽しむ人もいる。もちろん両方楽しい人もいる、そんな感じです。英検?なにそれ美味しいの
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b52b-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:02:39.26ID:WofAYH980
何度も聞いて勉強してる人は最初と最後のコメントもそのたびに聞いてるのかな
このコメントいらないというか邪魔だから困る
スクロールバーを戻せるときはそうしてるけど、うっかりすると聞く羽目になるし…
0390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7dcd-lIv/)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:08:14.14ID:g2fiUP/D0
確かにナビゲーターは不要ですね。理由は皆さんがおっしゃってる通りです。
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bbe-OPVg)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:18:50.88ID:3oXtSSED0
ナビゲーターは肘井さんに戻してほしい
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b33-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:27.29ID:dfxKGz1m0
>>387
あやしい時は
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ と リトル・チャロ を英文でディクテーション!ブログ
で確かめるとよい
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7dcd-lIv/)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:28:45.92ID:qt0jpeo30
シーユー言うだけの仕事に毎回ナビゲーター代わってもなー。
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25bf-PfNK)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:34:52.64ID:XQ8p15Jf0
英語学習者のSNS

http://eigonohiroba.info/
0403名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-da1f)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:19:26.74ID:mtmsWONGa
関根が新しい仕事に慣れていないのではなく、
俺が関根に一生慣れないのだろうなと確信したわ。
交代は忖度忖度のNHKじゃ無理だろうからナビゲーターなしにしてほしい。ほんとまじで。

関根の部分を聞かないとか毎回リスナーに手間かけさせるな。
芸能事務所を向いて仕事するな。リスナーを何よりも大事にしろ。
0404名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp75-CHiX)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:00:12.43ID:J8M6kkOwp
こうすけさんの話には共感できなかった。
ただのブラック職場としか思えなかった。
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a05-A9b3)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:51:21.73ID:AEsw7Kuq0
>>370
はしょれメロス
0408名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-da1f)
垢版 |
2018/05/21(月) 01:04:05.33ID:YcCGyudta
>>405
お前がメールしろ馬鹿
そしてお前が二度とこのスレに来るな。
お前みたいな勘違いしてる馬鹿は治らないからなw
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69cd-JF3g)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:02:59.98ID:FRjRwYJN0
>>408
お気持ち、よく分かる。正論だと思うよ。
講座自体がネタ切れだね。去年は落語が再放送で、今年は昔話が再放送だからね。
そのうち、全部再放送になって、ナビゲーターた゜け毎年代わるような気がする。
0415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1acd-JF3g)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:37:10.97ID:u5IYqWqj0
>>403さんのように嫌がっている人もいる。
0417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1ae-CHiX)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:14:03.37ID:+gmhlRwh0
メリーゴーランドの話、つまらなすぎ。
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d66f-xgb9)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:28:51.68ID:fMAQOanf0
国の紹介は一番難しい、アジアの中だとなんとなくイメージ出来るけど
中東なんかだと戦争の映像くらいしか見ていない
こんな機会じゃないと知らないだろうから興味深いな
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d11e-bG48)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:33.47ID:byyHlu5v0
当たり前だけど、その日本文学を、以前日本語で読んだことがあるかどうかで、全然違うね。
0426名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-ZIE9)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:22:22.25ID:oVdORZUaM
今日のAganst the Rain...事前に読んだときはイマイチピンと来なかったが、ラジオ聞いたら凄く感動した!
バックミュージックと語り手の表現豊かな語り方がいいんだな。
簡単な英語でも思いは伝わるもんだな。
0428名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKab-n26K)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:57.85ID:30npL7i6K
>>426
宮沢賢治の「雨ニモマケズ:
Against the rain」は、
Not even the rain
And not even the wind


ですが、ロジャー・パルバース先生では、
Strong in the rain
Strong in the wind


英語版のWikipediaでは、
Not losing to the rain
Not losing to the wind


アメリカのワシントンDCの国立大聖堂で行われた「東日本大震災の追悼式」では、
Unbeaten by rain
Unbeaten by wind
0429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9b96-ZIE9)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:37:32.59ID:KV/bpTGX0
翻訳家によって違う表現になるんだ。スティーブの言うように答えは1つではないな。🌟

426だけど、俺だって実は70%ほどしか分からなかったよ。音楽と語り手に助けられたな。
0435名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd2b-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:58:34.54ID:alOGKQ4O0
>>433
Thanks.
お婆さんの成りをしていても、若旦那が「あの娘だ!」と気づいて
娘の姿に戻るところがこの話のクライマックスなのに台無しw
猿蟹合戦のときも、親蟹は猿に柿をぶつけられて死んじゃうってのがデフォなのに
この番組の話では、単に怪我をしただけになってるし、改変がひどいな
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ebe-vOxc)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:33:06.76ID:/NQZhgpE0
自分はテキストに書いてある通り、事前に目をサッと通してから放送を聴いています。
ぶっつけ本番は実力的に無理なので。皆さんは予習無しで聴いているのかな?
0439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:24:17.56ID:YxHL1PXn0
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

C3CHO
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e6f-ttP4)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:08.16ID:qy8XKPi20
今更ながらだが、再放送の火曜日除いて水曜日が一番簡単
難しい単語もないし文脈でこんなのが来るだろうと推測できる
A&Bもいい感じだし、日本文学も新鮮
半年で終わらないで通年で新作出して欲しいのに・・・
0445名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKd6-o63N)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:19:32.78ID:KpinKD2rK
>>443
21日(木)
午前0:40〜午前0:55
「まいにち中国語」
ゆったりとしっかり学ぶ中国語「第51課」
午前0:55〜午前1:05
「英会話タイムドライアル」「6月DAY11」
午前1:05〜午前1:20
「まいにちロシア語 入門編」
ロシア語文法のとびらを開こう!「第31課」
午前1:20〜午前1:25
「ボキャブライダー」「第281回」
午前1:25〜午前1:30
「エンジョイシンプルイングリッシュ」「松島」
0446名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKd6-o63N)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:06:33.22ID:fJTH9yrOK
>>430
「NHK高校講座 現代文」では、
「鼻 (芥川龍之介)」
が、あるよ。
(第27回〜第32回、2018/7/2、7/3、7/9、7/10、7/16、7/17。)

7月に、「現代文」を日本語を話してから、再放送の「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」で、「鼻」を、やるぞ〜。
0450名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-U3qe)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:37.53ID:33HC+ksea
発音できないと聞き取れないと
攻略英語リスニングの先生が毎週言ってたよ。
基礎英語0の芸人がお手本の女の子の発音をまったく真似できていないのを聞くと
あの芸人はリスニングできないだろうなとおもう。

聞き取れてるけど発音できない単語も結構あるけどね。
どうも舌が回らない少し長い単語がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況