X



イギリス英語VSアメリカ英語 どっちが有利?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-nOUn)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:59:57.19ID:94uJtFYb0
どっちを身につけるべきか、または有利かを論じるスレ
どっちでもいい、伝わればいい、どっちも同じ、所詮身につけられないはは一切無しで。

英語といっても色々あります。どれをお手本にし身につけるべきか?

どっちの方が海外で有利?国際的に通用?テストで有利?TOEFL?IELTS?
アクセント、イントネーション、スペル、単語、文法
発音はこうした方が有利、スペルや文法はどっちに統一した方が有利など

など英語学習者として、どちらを優先的に身につけるべきか。それぞれのメリットデメリットを語っていきましょう

ここでいう米語はStandard American English、英語はRPもしくはestuaryが基本。
米英に加え、カナダ英語はとオーストラリア英語なら可。(例えばカナダ英語が一番バランスが良く有利という論点は歓迎)
米英加豪以外の英語推しは上記メインでの比較目的以外では一切禁止(その国での教育やビジネスにおける英語、この国では英語が有利、あの国では米語が有利など「英語事情」を語るなら可)

日本人だからどっちも同じとか、インド英語フィリンピン英語云々は禁止。
あくまで、どっちにも適応できる、選べる能力のあるAdvanced以上の英語力、発音能力を持つものにとってどちらが有利かを論じるスレ。

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483924943/
0123名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4797-uCzv)
垢版 |
2017/07/26(水) 15:38:57.23ID:RPYtP+HS0
このスレまだ有ったのか

>>105はほんとにイギリスに住んだことあるの?
脳内のイギリスで語ってない?

俺はロンドン在住であんまり現地人と交流ないから知らんけど
アメリカ英語がそんな嫌われてるイメージないけど

この人の妄想イギリスだとイギリスの一流企業は
イギリス人ばかりでみんなRPやエスチュアリーで喋ってるとでも
思ってるんだろうけど、そんなことないから
就職したいなら学歴と専門技能、当たり前だけどね
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4797-uCzv)
垢版 |
2017/07/26(水) 15:50:00.34ID:RPYtP+HS0
>>115
コネもそうだけど俺が思うのはカネ
私立学校(大学は公立、学費高いけど)が死ぬほど高いから
教育にかなりお金かかるんだよね
ご近所にかなり有名な寄宿学校があるんだけど年間4万ポンドくらいはかかる
これに6年通わせようと思ったら相当裕福じゃないとね、、、

ただよくできる生徒は特待で入れたりするので
知り合いの中国人なんかはそうやって子供に学歴をつけさせてる
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e33-ip6M)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:25:48.00ID:c1m9dD/a0
やっぱ伸びてるのはアメリカとドイツなのか
0126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e33-ip6M)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:26:30.44ID:c1m9dD/a0
アメリカも結構なコネ社会でけどね。

とはいえGPAで決まったりそこそこ公平。
0127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fae-VyL7)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:03:04.81ID:bqydKb9N0
海外の企業などの公式サイトで複数言語に対応してる場合
英語サイトへのボタンに使われてる国旗を見れば、その企業内での状況が分かるね
米国旗をデザインしてるところはめったに見かけない
たいていは英国旗で、たまに、斜めで区切って両国の国旗をまぜたデザインのところもあるぐらい
0130名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e33-ip6M)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:27:01.82ID:EQC7Se6f0
>>127
いや別にそれは関係ないだろ…
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bbd-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:58:35.83ID:8VYB+3+00
どっちが実際は共通語?主な違い、代表的なのは?
Listen upとListen outしか、思い出せん
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bbd-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:02:57.16ID:8VYB+3+00
colorとcolourとかhonorとhonourのスペル違いも有ったわな
トランプ英語でhugeがyuge、confessが?covfefe?なんてのも生まれている。厄介だ
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2606-YAuw)
垢版 |
2017/07/31(月) 23:06:30.15ID:FP41FAkX0
皇族とか外交官であればイギリス英語一択。

白人から見れば一般の日本人(非白人)の英語なんてイギリス英語だろうがアメリカ訛りだろうが、全く関係ない。
そもそも話し相手として求めてないから
英語ペラペラ話せるちゃんとした日本人なんて白人から見ればうっとおしいだけ。
あいつらか非白人にまともな英語を要求するのはサービスされる時だけ。

だから完璧な英語を話す英米生まれ・育ちのアジア人なんて誰も成功していない。
0134名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:05:06.49ID:VnvO3NGsa
>>133
一理あるね。

>完璧な英語を話す英米生まれ・育ちのアジア人なんて誰も成功していない。
カズオイシグロぐらいかな?パッと思いつくのは。
0135名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM36-l5iw)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:32:58.24ID:ARogTtp2M
>134
カズオイシグロって日本生まれだよ。

英語の読み書きは完璧なんだろうけど、
喋りには微妙な訛りがある。
あの訛りからして、日本語も喋れるはず。

と思ってwiki調べたら、5歳の時、両親と
2人の姉妹の5人家族で移住して、すぐに
日本に帰る予定だったんで家では日本語で
育ったらしい。
0136名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:30:50.92ID:VJ1cRWrCa
カズオイシグロはイギリスの作家として扱われてるよ。イギリス人に、あの日本人作家って
言っても通じない。彼らは日本人だと意識してない。
訛りがあるとは思わないけど、どの辺を言ってるの?マシオカは日本人のアクセントだけど
イシグロは南部の癖のない綺麗な話し方だよ。インテリのね。あのどもる所とか典型的。
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2606-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:53:58.02ID:dxpDI5510
アメリカの日本人メジャーリーガーだって日本で既に有名になったプロの野球選手だし、
ジャッキーチェンもハリウッド映画に出る前から香港映画で世界的な知名度があった。

アジア系アメリカ人は沢山いるのに、
一般のアメリカ人が名前を知っている有名人はほぼいない。
0138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43e5-y2Uz)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:11:00.92ID:hHpCCBpk0
>>133
> 白人から見れば一般の日本人(非白人)の英語なんてイギリス英語だろうがアメリカ訛りだろうが、全く関係ない。
> そもそも話し相手として求めてないから

どこでそんな考えを持つようになったのか知らないけど
俺の実感とだいぶ違うから海外に住んで友達作るとかしたら?
0140名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM22-l5iw)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:38:28.44ID:KY+tXHWYM
>136
イギリス人なんだから、イギリスの作家として扱われるのは当然として、
生まれ育ちが欧米で生粋の英語ネイティブってカテゴリーには
当てはまらないんじゃないかと思ったので。

>137
アメリカで生まれ育った日系の有名人だと、ミチオカクとか
ジョージタケイとかが居る。ただ、どちらもおじいちゃんで、
どちらもネイティブ発音には聞こえない。
見た目の印象で訛ってるように聞こえるだけかもだけど。
0141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b2c-oVpz)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:56:43.36ID:IeXHdnke0
ネイティヴでも普通に日系人発音があるけぇのう。
あと、役では日本人的、外人的発音が求められるから敢えて喋るそっちの癖に引っ張られる場合もある。

ジョニーデップは役でジャックスパロウ訛りが染み付いてもはや普段のしゃべりも何訛りか分からなくなってるみたいだし
0142名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:18:20.45ID:O6ckWt4Va
>>140
つまりイシグロの訛りは聞き取れてないわけね。
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e33-ip6M)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:27:21.29ID:VpGPCeol0
>>133
アメリカで一番平均年収高い人種がアジア人なのですが
大学入学審査、試験での優秀なのもアジア人
0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e33-ip6M)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:29:03.57ID:VpGPCeol0
>>133
すごい卑屈だよね

アジア系で高所得者なんていくらでもいるよ

ただ、文系職業だとアジア系が不利な印象はある。黒人と違って下駄はかされないし
0145名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM22-l5iw)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:55:14.91ID:BpsXQgj2M
>>142
例えば、この動画
英語ネイティブって言うより、英語がものすごく上手な人、という印象。
https://www.youtube.com/watch?v=J1WrM-d8Sx8&;t=378s

こっちは、よりネイティブっぽいけど、インタビュアーと比べると
日本語的な平坦なピッチ、トーンを随所に感じる
https://www.youtube.com/watch?v=pxU1U2JHzqo

ただ、感じ方は人それぞれだから
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2606-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:36.37ID:KWh3mi9I0
>>144
アメリカで一番平均収入が高いのは白人よ。
平均学歴が一番高いのはアジア系。

それに関してはバンブーシーリングって言ってアジア系アメリカ人への非制度的な人種差別
として沢山ドキュメント化されているわよ。

法律事務所でもパートナーまで昇給できるアジア系は少ないし、平均すると役職だって低い。
高収入の人なんてアジア人でも黒人でも移民でもいくらでもいるのよ。
それぞれの業種で人種と収入の割合が肝なのよ。
ショービズやプロスポーツ、ファッション業界、文学、軍や警察、FBIからユーチューバーまで生粋のアジア系アメリカ人の成功者なんて「極端に」少ないじゃない。
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43e5-y2Uz)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:22:53.32ID:BVcsJuXi0
>>147
たしかにあなたの言うように経営者レベルまで昇進するアジア人が少ないのは確かなんですよね

アジア人ってそれなりの収入のプロフェッショナルが多いイメージですよね
そのせいで、平均収入ではなくてMedian Incomeだとアジア人のほうが相当高くなります
(と言うか数字としてあまり意味が無いので平均収入ってあんまり使わないと思いますが)
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_ethnic_groups_in_the_United_States_by_household_income

アメリカはプロフェッショナルのサラリーが高いし、
私は経営者になりたいとは思わないので
アジア人のこの立場はわりと理想的だ、と私なんかは思います
年収にして20万ドルくらいまでは普通に行けるので
(普通、ってのはいい学校に行ってお金になる分野の大学院に行って、
それなりの就職をすれば20万ドルくらいの収入に割と若いうちになる、という意味です)

ショービズやスポーツは話が別だと思います
単純に肉体的な限界じゃないですか
やっぱり白人は綺麗ですよ、身体能力的には黄色人種は大した事ないし
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2606-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:00:37.83ID:KWh3mi9I0
>>148
いや単に収入の話ではなくてバンブーシーリング、非制度的な差別やステレオタイプの問題は深刻って話で。
マイノリティースタディーズだけれど、
日本人の私たちが「ある程度の収入を得られるから悪く無い」な話ではなくて、
アメリカ人としてアメリカに生まれ育ち、白人のpeersと同じかそれ以上の学歴があるにも関わら昇給しない社会的構図が問題なのよ。って言うのもそれは語力云々ではない純粋に人種的選別な訳でしょ。

運動選手ったってオリンピックでは中国人や日本人もメダル取るじゃない?
人種的な運動能力に劣るのなら、もっと顕著な違いが国家関係なくでるべきで。

北米でアジア系がスポーツに参加しないのは
アジア系の参加をdiscourage するような社会基盤があるからなのよ。
黒人がウィンタースポーツやウォータースポーツに参加しないのに差別的な歴史があったように。人種によっての体格差だけが原因でない。
(ちなみな白人だってプロ選手の多くが9月10月11月生まれなのご存知?)

そしてショービズとか警察官、政治家などのlaw makersやauthority や社会的アイコンにアジア系が殆どいないのも社会的・文化的な劣等視されているからでそれこそがアジア系アメリカ人、取り分け男性にすごいマイナスの要因なのよ。

あなたの言った事に噛み付くつもりないのだけれど、っていう身体的に黄色人の劣等はあるとあたしも思うのだけれど、それで一括りにする前に社会学を学んだ方が賢明よ。

Black doll /white doll の社会心理学の実験とかも調べて見て。人の主観は社会的価値観の鏡だと証明されているから。
0152名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:13:31.36ID:oqSKNo8pa
人種差別もあるだろうけど、それ以前の問題としてアジア系は安定を好む、独創的なことするよりは
医者弁護士会計士あたりで手堅く稼ぎたいって人間が多いでしょ。
0153名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:16:20.32ID:oqSKNo8pa
>>151
横からだけど、それはないわ。一行ってことは、会話だと一言二言だよね?
一言二言しか意見がない人間って尊敬されないよ。
0154名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Safb-oVpz)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:19:03.92ID:6sy8x6B9a
アジア人はコミュ力が無くて、顔も平たく地味過ぎて単純記憶とかが得意な言わば生きた劣化版のコンピューターのような感じに思われてる
想像力のある人工知能の台頭で
人工知能>アジア系となってますますアジア人の存在が無きものにされるかもしれん
0155名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9f-V675)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:23:11.36ID:oqSKNo8pa
>>145
>インタビュアーと比べると

イギリス英語は人の数だけアクセントがあるんだけど。。。
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43d4-y2Uz)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:41:11.02ID:6iGi76f+0
>>150
あなたの言うアメリカ社会の叙述はアメリカに長く住んだ実感とけっこう違うけど、
そのへんは印象論にすぎないの止めときます。
ただ俺はアメリカにおいてアジア系の占める社会的な立場をけっこう気に入っています。

あなたの書き込みに対して一言言っておくと、
俺が言いたいのは「ある程度の収入を得られるから悪く無い」というのとはちょっと違います。

収入の男女差が、女性は男性の81%しか給料をもらっていないという事実に関して、
これがすべて差別なのか、それともキャリア選択の結果なのかという問題があります。
そして、データ分析をすると結局のところ賃金の性差は存在するけれども、
影響はおそらく数%程度だろう結論が出ることが多いです。
これと同様に、アジア人のCEOが少ないのはなぜなのか、
という問題も単純に数を比較して結論は出せないだろうということです。
アジア人のステレオタイプって高学歴のプロフェッショナルで、
医者や弁護士、あるいは技術者みたいな職について結構な収入を得る、
という感じなのだろうと思いますが、
彼らが社長になっていないのはバンブーシーリングのせいももちろんあるだろうけど、
本人のキャリア選択に依る部分も多いので、一概に悪いとはいえないし、
私個人としては社長をするよりは、
プロフェッショナルとして生きるほうが自分にあってると思うのでその選択は理解できます。

ジェネラリストを重んじる日本のような社会では、
会社に入ったらみんな一度は社長を目指す、という感じなのだろうと思います。
しかし、そういうのではない価値観もあり、
そして、そのプロフェッショナルの給料は日本とは比較にならないくらい良い、という話です。

あとまああなたに社会科学の知識を云々言われる筋合いはありませんね。俺は専門家なので。
0157名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:35:11.21ID:nRyaHd7za
List of ethnic groups in the United States by household income で
フィリピン系が4位っていうのが意外だったんだけど、なんでまたこんなに高いの?ちなみに日系は23位。

By ancestry[edit]
1 Indian American : $100,547[2]
2 Jewish American : $97,500[3]
3 Taiwanese American : $85,566[2]
4 Filipino American : $82,389[2]
5 Australian American : $81,452[4]

ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_ethnic_groups_in_the_United_States_by_household_income
0158名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:38:33.20ID:nRyaHd7za
ぶっちゃけ、アジア系といってもインド、フィリピンが底上げしてくれてるだけなんじゃ・・

アジア系と聞いて私たちが真っ先に思い浮かべる日系中国系は、イタリアとセルビアの間だ・・
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bd4-lNmN)
垢版 |
2017/08/03(木) 02:05:59.23ID:YkGApORl0
中華系は第一世代がとにかく貧しいイメージ
英語も喋れず、教育もなくやってきてとりあえず中華料理店をはじめて朝から晩まで働いて、
スパルタ教育(っていうかわりと最近の用語だとtiger momか)で子供を大学にやって、
子供は将来は豊かに暮らす、って感じ
(多分かつての日系移民もそんな感じだったんだろうと思う)

どれほどそういう人がいるのか知らんけどそういう感じの人が実際にも知り合いに何人かいる

インド人はそもそもそれなりに豊かな層が来てる感じ

フィリピンは何なんだろう。ぜんぜん分からん
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/03(木) 09:13:47.79ID:C8gov4hJ0
>>156
数世代に渡ってアメリカで生まれ育ったり、物心つく前から白人の両親に育てられたアジア人の養子、または ナチュラライズを強いられた日系人アメリカ人たちのキャリア選考に
男女差のよう選択差があるとは思わないわ。

けれどあなたが個人的にアメリカにおけるアジア系アメリカ人の社会的境遇を気に入っているのならそれを目指せばいい。
けれど、多くのアジア系アメリカ人がそういう境遇に少なからず不満を持っている事、この問題がメインストリームでは取り上げられない事、彼ら自身がサイレントマイノリティーとして沈黙している事を危惧している事は頭の隅に置いておいてもいいと思う。

個人主義の文化とは言え、どう社会から見られているかはアイデンティティに強い影響を与えていて、このイシューは深刻だなとあたしはアメリカに20年近く住んで思う。
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b8d-lNmN)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:31:26.39ID:8Kkt1oaY0
>>160
地域差もあるんじゃない?
俺が過ごしたのはテキサスだけど、
カリフォルニアのアジア人はちょっと感覚が違うなと思うし。
彼らは割りと社会の主流だと思ってる感じ。
あなたはどこ在住なの?
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b8d-lNmN)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:50:10.63ID:8Kkt1oaY0
まあ言わんとすることは分からんでもないよ。

アジア人は、黒人やラティーノに比べて数が少ないし、
黒人みたいに政治的な主張をしないし、でなんか余り目立たないからね。
この論文、特にラボ実験の部分を読むと「ああアジア人って悲しい」って思う。
http://www.vanderbilt.edu/csdi/includes/Mo_workingpaper_1_2016.pdf
0163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6dbd-jEed)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:33:18.88ID:L4LkiZxo0
アジア人は、あまりアグレッシブでは無いからね、積極的では無い
現代日本人一般を見ていても、町ゆくサラリーマン等の労働者等は
常に後ろ向きな顔して歩いてるし。まるで仕方なく生きてるって感じだね
0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6dbd-jEed)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:36:52.56ID:L4LkiZxo0
卑屈というか、普通は誰かが正論でも言い出せばそれを押すもんだが
日本人一般は逆で、周りの多数派の空気に従って黒い保身を目指す
昔の私の感覚から言えば、根っから心が腐っているというか、
まあ全てが諦めに満ちてますよね、もうそういうのが当たり前の人間環境に生まれたから
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbed-Omeh)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:54:38.02ID:uPq03Omc0
>>161
LA、ミネソタ、ボストンに住んだけれど、
一番長いのはシアトル。
西海岸はアジア系多いけど、リベラルなはずのペンシルベニア州はミネソタ以上に保守的な印象だった。

アジア系も一括りに出来ない位 差がある。
統計で言えば日系人は有色人の中で誰よりもミックス婚しているし、白人とのハッパも多いけれど、インド系や中国系は白人と結婚するケース一番少ないし。
でもBlack doll の実験じゃないけれど、白人社会に馴染んでいなければ差別も実感しない。
着たばっかりの日本人もなぜかアジア系への差別を否定したり認知しない人多い。
(長く住めば大抵変わるけど、日本人はほぼ必ず帰るからね)

あと弁護士やCEOみたいなハイプロファイルな業種じゃなくても、
高校や大学生の夏のアイスクリーム屋のバイトとかで白人は一目で雇われるのに
アジア系だと断られる事もよく聞く。
実際 社会心理学の実験で
全く同じ内容のレジメの名前だけアジア系と白人とに変えてリスポンスを比べるとかなり違うから唯一の自国なのに 差別がデフォルトなのは気の毒だなと思う。
0166名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/03(木) 17:51:20.81ID:xuWbvUbka
白人とのハッパ?
0167名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:11:19.61ID:jzvjqlvkH
>>165
レジュメの研究はあんまり好きじゃないんだけどもちろん知ってます
好きじゃないってのは結局Callbackしか見られないってのと
被験者から同意がとれないタイプの社会実験で、
特にこのような人の暗部を探るような研究は
研究倫理上あまり好ましくないと思ってるので
(他にやりようないんですけどね)
老婆心ながらですが、この実験は社会心理学じゃなくて行動経済学かな、と思います

まあ俺はアカデミックなので話し相手はだいたいリベラルで
リパブリカンの知り合いはそれほど多くないし
social conservativesなんて数えるほどしか見たことないので
けっこう偏った意見を持ってることは否定しません

アメリカで飲食のバイトを探したことはないのでバイトへの差別が
あるのかどうか分かりませんし
TinderもMatch.comもやったことないので
俺がHookup marketでどれほど差別されるのかも分かりません
(アジア系の友人でよろしくやってる人は何人もいますが)
0168名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:24:28.90ID:jzvjqlvkH
>>165
そういえば中西部にちょっと住んだこともありますが
俺の住んだ街は白人ばかりでアジア人はコミュニティを作るまでもないので
却って差別を感じにくいかもな、と思いました
溶け込むのは難しいにしても、お客さんとしてはそれなりに処遇されるというか

本当の田舎には住んだことないけど漠然と怖いですね
娯楽って言うとハンティングか近所の高校のスポーツとかで
信仰心が強くてみんな日曜には教会に行って
黒人はナチュラルに差別して
(あいつらは怠け者のくせに声だけはデカイと言うような差別ですかね)
みたいなイメージ
まあ、そんなところに住むくらいだったら日本帰りますけど

(スレのテーマはしょうもないので他のスレ住人に申し訳ないという気持ちはないですが
なんかダラダラ書いちゃって、
どうも良くないような気がするのでこのへんでやめておきます)
0169名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:54:17.23ID:l4E9ab28a
>>168
フィリピン系はなぜ経済的に成功してるの?
0171名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:32:56.51ID:5NmTIoUsa
>>170
それだけじゃ、フィリピン系がオーストラリア、イギリス、イスラエル、ヨーロッパ系より
成功してる理由にならないよ。全民族の中で4位だからね。
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:47:05.58ID:Fra0fDm30
アメリカにおいて特に文系職でアジア系が不利なのは事実
0173名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:54:09.25ID:jzvjqlvkH
>>168
知らない。頑張って調べて教えてください

>>172
文系・理系っていう分け方を絶対視するのは日本特有なので
向こうの事情をよく知らずに喋ってる感じになるからやめたほうが良いよ
0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/04(金) 08:57:05.53ID:ZbNhbUV80
アメリカでのデートシーンとかhookupでアジア人男はカースト外だよ。
ストレート・ゲイ保ち、一番undesirableのカテゴリー。
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:03:36.01ID:AyhEwGHu0
>>176
アジア系がアメリカのデートシーンでどれくらいカースト外にいるかは反論極めて難しいよ。

ストレートでもゲイでも一般的にっていうか
徹底的にいかにアジア系男性がundesirable
だと思われているか、その問題で一色だから。
0178名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:28:39.15ID:lRuF3Pv6H
>>177
アジア人はそもそも対象外って言う人がいる
という意味ではまあそうなのかもね

アジア人ってのも身長が低いっていうのと同様に単に属性の一つで、
アジア人を対象外だと思ってる白人女と付き合える可能性がないからって
「カースト外」だ、なんて言わなくても良いんじゃないと俺は思うってだけで、
現実の認識としてはあなたとあまり変わらないのかも

俺の日本人の友だちで白人相手にかなりモテてた人が何人かいるけど
いくらモテたって一生の間にセックスできる人間の数なんて
多い人でも数十人だし、そう考えたら
アジア人を対象だと考える白人女がそれなりにいたらそれでいいじゃん、と思うわけです

スクールカースト的なカーストってトップからボトムまで
一つのヒエラルキーが支配するという感じに聞こえるんだけど(俺だけかも)
そういう捉え方を俺はそもそも支持しないという感じ
まあ、これもまた水掛け論かな

ちなみに俺はアメリカに行っても、日本にいたときと同様にモテませんでしたね
0179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:38.61ID:gcSgGmdR0
>>175
というかチビがカースト外なんだよね。アジア人だからというより。

つか異人種間の恋愛自体が少ない

アラブ人も黒人も普通に嫌われたりしてる
黒人以外にモテる黒人も、かなり白人よりの黒人
0180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:43:38.71ID:gcSgGmdR0
>>178
同意

欧米白人女性でアジア人好き日本好きも一定層いたりするし、それら対象じゃなくとも普通にアジア人でもモテる人はもてる。
これ言うと、彼は、そんな奴は白人の中でも負け組だったり変な奴とか言うんだろうけど

ブサイクやチビだったり英語喋れなくてモテないだけのやつが日本人だからーとか差別されたーと言い訳にしてる印象
個人的な感覚として欧米はアジア人差別だらけーとか騒ぎ立ててるやつってブサイクだったり、あーこれはお前自身が嫌われただけだよ…って思える人ばかり。
美男美女で、人間的にも魅力的で語学力も十分ある人から差別ばかりだったーとか殆ど聞かない

そもそも、白人にメインストリーム層に認められないとダメって考えがなんかなーって思う
特に恋愛なんて。そもそも白人メインストリームって考え自体、幻想含んでる。囚われ過ぎだよね。白人の中でもタイプがあったりするわけで。
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:46:41.62ID:gcSgGmdR0
>>178
モテる人はモテるよねと思う

女に比べたらモテないってのは男と女の恋愛市場での需給や求められる役割を考えたら当たり前。

つか女が、私たち日本人男性モテないけど女性はモテるんだよねって自画自賛してるのはなんか勘違いしてるというか。。クラブで女はモテるけど男はモテないって言ってるようなのに近い
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:00:54.52ID:gcSgGmdR0
あとよくネットでアジア人が最下層で相手にすらされないみたいにいう人多いけど、
いろんな人種がいるのにね。白人と黒人しかいないと思ってるのかね。
黒人だって差別は酷いし悲惨な経験してる人多いぞ。だからこそアファーマティブアクションで積極的に下駄はかされてるわけで。黒人はセックスOKでも結婚はNGて白人もかーなり多いし

アラブ系、ムスリム系なんかも差別すごいし、対象外って奴は多い
あとメキシコ系やブラウン系でチビな奴は普通に差別されまくりでモテないと思う。

あと、白人と一口に言っても、アメリカやイギリスではかなりの割合が肥満。肥満な奴はもちろん差別されたり恋愛市場でも対象外でデブ同士で付き合ったりする。
アジア人で肥満は少ない。
要は、人種で簡単に一括りにできないと思うんだよね。人種以外にいろんな属性があるし、人種と属性が相関する例もある
(例=アジア人はチビで目が小さく筋肉質じゃなく語学力が下手だったり訛りがひどいのが多い、白人は肥満の割合が多い、黒人ヒスパニック経済力低いのが多いたか)

で、単に、個人の属性自体が避けられたり嫌われたのを人種で嫌われたとすり替えて自分の底属性を認めたがらなく人種問題で簡単に片付ける人が多いとは思う。

要するにアジア人だから、人種がーというよりも、欧米は身長含め、容姿至上主義的なところがある。それは勿論人種問題と関係がないわけではないけど、イコールでもないんだよね。
黒人嫌いでもウェントワースミラーならOKて白人は多いだろうし。
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:08:59.10ID:gcSgGmdR0
まぁ、日本人男性でも白人女性にモテててやりまくりの人いるし、人それぞれじゃね?だと思う

人種ガー人種ガーとか囚われるより自分磨きして自分と気があう人間関係作れたらそれでいいんでねーのって。

そもそも恋人どころか、友達ですら、白人は白人同士、黒人は黒人同士でつるんでること多くよねっていう。
ドラマみたいな白人と黒人が普通に仲良くしてるのは幻想

んで、アジア人は数が少ないから母数がってだけの話じゃね?と思う。あとは背が小さい、訛りがとかもあるけど。

普通にアメリカ始め欧米訪れたことがあるなら一目でわかるだろうし、付き合う人が自分に近い人種に偏るってのは統計でも証明されてる。
街中の白人にアンケート取ってみたら、黒人の友達が一人も思い浮かばない、一割もいない人が大半てのもあったな。
それは差別以外にも様々な理由はあるんだろうけど。
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:31.62ID:gcSgGmdR0
あと白人男でもモテない〜モテないー彼女できないーって騒いでる奴らは腐るほどいるよ。
そこまでひどいブサイクわけでもないのに。
男なんてそんなもんだろ。なんの取り柄もない男が黙ってて女が寄ってくる(=モテる?)わけは基本はない

彼らの存在無視してモテる白人、メディアに出る白人とかばっか意識して白人に幻想持ちすぎな人多い気がするな。
白人男だったら恋愛余裕とでも思ってるんだろうか
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8733-8rt1)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:27.68ID:gcSgGmdR0
長文と連投ごめん

あんま卑屈になる必要はないし個人次第だし、アジア人好きはいるし、そもそも異人種間の恋愛は少ないものだよってことが言いたかった

あと欧米では特に男のチビはモテないし、出世や収入との相関がかなりある。自分がチビなのを無視してアジア人だからーにすり替える人は違うんでね?と
0186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 11:07:48.09ID:U7FfirRq0
意見はリスペクトするけど
ストレートにしてもゲイにしても、
アメリカのデートシーンでアジア人男性がいかに恋愛対象として見られていないかの状況を知らないと話にならない。

人によるとか、モテる人はモテるとか、白人でもモテない奴はいるとか…喧嘩ごしになるつもりはないけど あさってだし すごく日本人的。
なぜか日本人って とかく人種問題や偏見の事件や事象があっても まずはって言うか執拗に人種問題を排除するんだよね。
最終的には気のせいとか、個人の価値観の違いがとかしょうもない事言うし。

恋愛市場と人種に関しては現実的な記事や
賢く書かれた記事が沢山あるし、データも豊富。
結論から言えば
性的または恋愛のracial preference でアジア人男性は最下位だよ。

これはアメリカ社会が何をもって
masculinity と考えているかの話で
身長、体重、筋肉量、髭・体毛、スポーツ経験や活躍、アグレッシブさ、ペニスや睾丸の大きさ、テストステロンの値など、
おおよそアジア人男性が白人・黒人より少ないものばかり。

何をもって魅力的とするかは社会的、文化的な価値観だから もちろん日本とは違うし、
アメリカにおいては
アジア人男性は魅力的ではないと考えられているだけの話。
0187名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:58:30.74ID:fKsw4kEba
>女に比べたらモテないってのは男と女の恋愛市場での需給や求められる役割を考えたら当たり前。
>つか女が、私たち日本人男性モテないけど女性はモテるんだよねって自画自賛してるのはなんか勘違いしてるというか。。クラブで女はモテるけど男はモテないって言ってるようなのに近い

白人女性が日本でモテない理由はどう説明するの?
それが原因でウツになったり帰国する女性は多い。そしてそれこそが、日本における白人の
男女比の不均衡の主因なんだが。
0188名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:04:55.95ID:fKsw4kEba
>>184
>なんの取り柄もない男が黙ってて女が寄ってくる(=モテる?)わけは基本はない

それはなんの取り柄もない日本男のリアリティ。日本にいる白人男はなんの取り柄もなくても、女が寄ってくるよ。
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 719f-lNmN)
垢版 |
2017/08/06(日) 18:41:57.64ID:dsGIXacp0
>>186
僕の言いたいことは>>178でいい尽くしたし
あなたの言ってることは反駁になっていないと思います
「データも豊富」とか言われても、引用がなければ信憑性の評価もできませんし
メディアの書く記事はデータの使い方が怪しいものが多いので記事があるというだけでは信用できません

それに、あなたの話は前段と後段で整合的じゃないんですよね
前段であなたは「アジア人男性がいかに恋愛対象として見られていないか」という話で、
これはアジア人が対象から除外されているという話をしています。
後段では、アジア人が魅力的だと考えられる属性に置いては不利な場合が多いって話で、
これは有利不利の話。
有利不利の話で言えば、モテる人はモテるといった私の議論は反証になるのですが、
前段の話は恋愛対象になっていないという話で、
それだったらそういう議論の建て方を後段でもしないと。

他のポストにも言えることですが、
なんかあなたの言うことは雑駁でまとまりがないので議論にしにくいです。
0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8d2c-6kmL)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:27:05.50ID:67Kx+boA0
うむ

>>186
別に「差別!差別!」と叫びたいわけじゃなくて、現実としてアジア人は欧米で人気がない、対象外とされることが殆どという現実があるということだよな

日本人は日本人は差別されない!と無理にでも思い込みたい人も多いみたいだし

女はやりやすいということで一定の需要があるだけだし
日本大好きで日本語ペラペラでも恋愛とかはちょっと対象外って人も普通に多いし
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8d2c-6kmL)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:29:02.13ID:67Kx+boA0
逆にアジア人フェチ、ハンターと付き合うのは良くないと言われるね
アジア人フェチ、ハンターだからとりあえず好きになるだけで、あまり他の部分は見てないから結局ほころびが出てくる
0192名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:45:56.35ID:7SDNwztHa
>>189
読解力がないの?「可愛い子はモテるよね」といっても、全ての可愛い子がモテるわけじゃない。
スウェーデン人って(一般に)美形だよね、といっても全スウェーデン人が美形ってわけじゃない。
モンゴロイドの男は肉体的な男らしさが低いから、マッチョがモテるアメリカ社会で受けない、
圏外扱いされやすい、って話でしょ。
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:46:43.27ID:U7FfirRq0
>>191
分かってくれてありがとう。

なんかね、アメリカの殆どの白人女と白人ゲイはセックスや恋愛対象としてアジア人に興味がない。
その数 圧倒的だから、人種差別か?とも感じるのだけれど
本当に人種差別主義者でアジア人が嫌いなんて2-3割で
ほとんどは単に彼らが考える「男らしさ」や「魅力的な男性像」が文化的に
白人の身体的特徴が基本だから
その目線で見たら日本人の男なんてセックスアピールゼロってこのなんだよね。


面白いのは一言にアジア人フェチって言っても
アメリカ生まれのアメリカ育ちのアジア人と付き合うのはまだまともなはぬ
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:48:59.80ID:U7FfirRq0
>>191
まだまともな白人で、
英語もままならない、外国人のアジア人と付き合うのは一番ルーザが多いし、気をつけたほうがいいタイプの白人。
彼らは社会的に弱者の外国人が好きなわけだから、日本文化に興味がありますみたいなアプローチの白人男には日本人女もゲイも気をつけた方がいい。
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c306-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:52:21.45ID:U7FfirRq0
>>192
189はアスペっぽいんだよね。
人のコメントへはソースを求める反面、
自分は主張にはソースなんて出さないし。

たぶん自分が白人から好かれないなんてあるなずないと受け入れられないんだと思う。
0196名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-bj1p)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:14:28.90ID:MiQXLgVma
社会学者を公言しながら、ごく限られた層しか知らないという時点でもう・・
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7606-VZfC)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:49:56.95ID:ddEQoZ1U0
白人専の日本人ゲイや日本人女が英会話勉強するのは分かるのだけど、
ノーマルの日本人男が英会話に努めたって
日本では英会話教師に金払うとかしないと
英語話す相手なんていないんじゃないの?
0200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:30:08.48ID:vGD5nzhJ0
嫌、今はネットも有りますし。津入ったーとかでしゃべるンじゃないですか。
英語の勉強も全てネットでしょ。辞書も複数有るし、ヤフー知恵袋だの、
文法を紹介してる所なんてたくさんある。そこに自分が中学レベルの英語力くらい
さえ有れば、学ぶ事が骨や肉には成っていくんじゃない。
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:33:24.79ID:vGD5nzhJ0
というか元々、自分だけが英語でしゃべってるだけですし。
暇だから2chに投稿されたものを英訳する趣味を作った。
バカな投稿に詰まらない反論するより、それを英訳することで気張らし。
すると、数年のうちに世の中でも英語の勉強が流行りやがった。私が根元か!
0202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bbd-x+ZC)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:13:54.89ID:iwan4VnK0
>>186
全くもって同意。
白人女と関わった者なら感じるはずだが、彼女らは
こっちの攻撃的な態度や言動に対して疑問を発することがない。普通の会話が成り立たない。つまり自分らがもともと加害者だということを明らかに自覚してる
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:34.30ID:vGD5nzhJ0
I couldn't agree more. They who were involved with white women
should feel that the women don't have any questions at our aggressive
attitude or behavior. Ordinary communication can't be realized.
That means the women surely know themselves who are assailant by
their nature.
0206名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK33-49uS)
垢版 |
2017/08/14(月) 06:41:08.92ID:iPR5609aK
>>46みたいなのを見てると、なぜ日本人は英語が出来ないかよくわかる
英語は言語であり、言語は意志疎通の道具。自分の言いたいことを伝え、また相手の言いたいことを理解する為にある
ハッタリ?、寝言は寝て言え勘違い野郎
0207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7606-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 01:20:39.53ID:rsNifplI0
>>206
46みたいな価値観、旧植民地にもあるよ。
っていうかむしろ英語をハイソな知識として扱うのは旧植民地じゃない?

フィリピンも米語上手い=上流階級だから
英語で話す時、虚勢やカッコつける為にアメリカ白人のモノマネ大会してる。
汚ねえ国でアジア食食ってるくせに
アメリカ白人気取りでバカみたいだと思うし
シンガポール人もシングリッシュどうのと言ってるけど、フォーマルな場所でイギリス英語を強めに出したり、白人のマネしてラテン語使ったらする。
タイ人の知り合いなんて、
留守番のメッセージイギリス英語真似て入れてた。
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e33-57p7)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:23:00.41ID:+prv3cvD0
>>206
伝えればどうでもいい厨乙

訛りはない方がいい
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e33-57p7)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:28:30.94ID:+prv3cvD0
>>207
ネイティヴ真似して何が悪いの?
アホだろ
そもそも真似してるとか考えてる時点で終わってる。努力しても日本語訛りだけのカタカナ英語話者なんだろうな
0210名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK33-49uS)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:18:15.74ID:oIys3LrmK
>>208
> 訛りはない方がいい

だから無知のバカのゴミのお疲れ
コミュニケーション不可能なレベルの致命的な訛りは、道具として欠陥だから、ない方がいいではなく、訛りがあっては許されない
一方、意志疎通が出来るレベルの些細な訛りは、一般的な職業では許されるので(実際に大半の日本人英語は訛ってる)、一般人は訛ってて問題なし
訛りをひとくくりにする無知で言葉の本質が理解出来ないクズ、わかったか低能?
0211名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK33-49uS)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:38.18ID:oIys3LrmK
日本で英語が義務教育なのは、英語が世界共通語(=世界コミュニケーションの道具)だからであり、従って伝わればどうでもいいは正義なんだよ
そんなことすら理解出来ないのかこの無知のクズは?、何が「どうでもいい厨乙」だまともに反論すら出来ない負け犬のゴミクズ
0213名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM06-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:03:12.07ID:4fDWW/9TM
>>212
英米英語の違いで
一般的な日本人にどっちが有利もクソもない。
0215名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM06-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:48:29.54ID:4fDWW/9TM
>>214
イギリス英語がまっとうなもので、
イギリスの中で社会階級や地域での訛りはある。

アメリカ英語も中西部や南部、ボストン訛りなどアメリカで「訛り」として認識されているし
プランテーションと黒人のエボニックスの違いや分布を細かく調べた研究はたくさんある。
アメリカ北西部、シアトルとかポートランドの英語は訛りのない英語と考えられている。

カナダなんてスペルはイギリス英語で、発音はアメリカ英語。
ブーツの発音とか東海岸に若干カナダ訛りと言われるものはあるがそもそも訛りが出るほど土着の文化など育まれていない。
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 671e-08PI)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:25:56.56ID:tgKBXZbQ0
イギリス留学を考えてる人は取り分け発音には気をつけた方が良い
喋るアクセントによっては酷い差別を受けるアメリカ英語なんか論外だから
表面的には装っていても内心じゃ差別的感情を抱いているそれがイギリス社会の現実

>ロンドンなまりやイングランド東部のエセックス地方の発音で話す人々について、
>「我が社にはふさわしくない」と社内の話題にのぼるような企業もあった
>「彼女は洗練さに欠けていました。わかりますよね」
>一部の階層に絞って採用を行うことについて、本当に優秀な人を逃すことにもなる。
>しかし、「新入社員の採用に余計な時間と費用を節約できる」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/16/uk-posh-test_n_7591330.html
0221名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM6b-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 04:04:40.29ID:RnAvWMODM
アカデミックの世界なら読み書きが9割。
聞くはまだしも喋る事は一番重要度低いから
ものすごい学歴の留学生でも話すとひどい人けっこういる。

処世術には話す聞くが重要で
馬鹿にすることなかれストリートスマートからアカデミックでサポートを得るまで話すのが上手い人は成功する事が多い。
ただそれとアクセントやどこ訛りの英語かはさして関係ない話で、立派なイギリス英語話せてもネイティブ並みのアメリカ英語話せても魅力的だと思われなければアウトな事ある。

東洋人っていうクソ大きいハンデがあるから
よりパーソナリティなどで魅力的と思われる事が大事なんだと思う。
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1bd-ZKDn)
垢版 |
2017/08/17(木) 04:38:57.42ID:9O6EvfBU0
>>190

差別でないとか言ってもな。外見だけでこれだけ嫌われまくってて気持ち良く思ってる者はいないわな。
立場が逆なら(白人がこっちの立場なら)人種間戦争が起こってもおかしくない。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b9c-ao1Q)
垢版 |
2017/08/17(木) 08:36:23.70ID:mN/W3dGB0
++++++++++++++++++++++++++


安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。


++++++++++++++++++++++
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況