>>730
あぁ、これか(笑)
で、何もこれが倒置の話という訳ではないだろう?
Not A but B is P. (AではなくてBがPである)という文に強調構文が組み合わさると
(a) It is not A(,) but B that is P.
(b) It is not A that is P(,) but B
という2通りの形ができる。
7.3.7 It is not by prayer that you cause things to go as you wish, but by acquiring a knowledge of natural laws.
→You cause things to go as you wish not by prayer but by acquiring a knowledge of natural laws.
この例文は主格と目的格が入れ替わっちゃって、上の説明とはズレちゃってるけどな。
しかしNot A but B is P. をみればわかるように、AもBもPがかかっていることは間違いない。
だから、説明なんて倒置でも、書略でもどっちでもいいんだよ。