X



英検準1級スレ part154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b4-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:11:11.64ID:ezUot9qX0
2017年度 第2回 英検準1級 素点/スコア換算表 暫定
R  --- |L  ---  |W  ---
41 750 |29 750 |16 750
40 717 |28 --- |15 ---
39 689 |27 --- |14 660
38 671 |26 --- |13 624
37 658 |25 657 |12 599
36 648 |24 644 |11 577
35 --- |23 --- |10 557
34 632 |22 622 |09 ---
33 625 |21 --- |08 ---
32 619 |20 604 |07 497
31 613 |19 596 |06 ---
30 608 |18 588 |05 ---
29 --- |17 581 |04 ---
28 598 |16 573 |03 ---
27 --- |15 566 |02 ---
26 --- |14 559 |01 ---
24 --- |13 --- |
23 --- |12 --- |
21 --- |11 --- |

前スレ
英検準1級スレ part153
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1507464970/
0115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd65-aYWJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:51:07.66ID:NMJA1FeS0
>>113
確かに、もっとストレートに書いた方がいいと思う。
簡潔に、正確にだね。
0116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd65-aYWJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:51:07.73ID:NMJA1FeS0
>>113
確かに、もっとストレートに書いた方がいいと思う。
簡潔に、正確にだね。
0118名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:00:58.35ID:k/TpUBTu0
ライティング満点で2000超えたわ
RL合計で1250超えてたとはいえ
W
0119名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:25.21ID:k/TpUBTu0
W8以下だったら落ちてた
ほんとライティング頼りになったな
昔の99点制に戻してくれいやマジで
0121名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:15:52.56ID:WSAGVuF90
やっと、ネットつながった、やっときた・・


はじめての受験。試験準備0。購入書籍0.
爺です。むかしむかし留学経験有。
むかしむかし30年前の学生のころ、準1がないころ1級1次のみ合格。


R 639 (35点)

L 596 (19点)

W 624 (13点)


合格!
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:31:46.28ID:k/TpUBTu0
>>121
年齢は関係ないですよ
おめでとうございます!
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a19-XRAt)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:32:15.18ID:mw16/Hr+0
今回で5回目くらいだけど落ちた。
毎回リスニングで落とされる。
勉強して勉強して勉強してんのに落ちるの本当死にたい
0127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:36:16.54ID:k/TpUBTu0
英作満点取ったけど
普通に高校レベルの簡単な構文でいいんだって
難しい構文使っても加点とかされないしそれでミスったら損。
RLは余裕そうだったからキムタツの英作文の構文何回も書いて練習したわ
その構文をそのまま単語変えて使ったら100%行った
0128名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM71-Zm9t)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:43:02.56ID:McfbVVeWM
W12点以上で合格で100字くらいしか書いてない(字数数える余裕なかった)&賛成の理由が上手く思いつかなくて、指定ワード含めた文章書いて(理由になってない)、最後にこれらの理由で賛成って書いて13点だった。
10点くらいだろうと思ってた、冒頭にThough節使って字数稼いで、文法スペルミスなく書いただけ。内容よりも文法、スペルミスなく書ければ思ったより点もらえる気がした
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:00.41ID:k/TpUBTu0
Writingは要はどれだけミスしないか
内容はよっぽど変なこと書かない限り減点食らわないしテンプレの綺麗事書いとけ(今回の環境だったら国民主体で環境保護運動をすべきだとか経済発展よりも政府は公害対策に尽力すべきだ!我々の子孫のためにも!とか)
単語文法構文ミスがない限り採点者は減点できねーよ
0130名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:56.82ID:k/TpUBTu0
あと字数制限は守ること
これで最低でも8割は余裕
0131名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadd-PPE6)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:51:39.52ID:6kSbifK7a
型にははめた方がいいと思う
あと最初に主張を述べて、最後もまた主張でしめくくる。そうしないと軸のない文になる
今回内容稚拙だったにもかかわらずそれで13点もらえた
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d16-OidX)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:53:05.32ID:ZeJccxs60
R584 おそらく素点26
L559
W537
来年の春帰ってきます
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:55:40.48ID:k/TpUBTu0
>>132
次は1月だよ
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce33-HN0h)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:55:50.63ID:y7n56ZFI0
5年間海外行ってた帰国子女のくせに3回目も落ちるとかまじで泣けてくるわww前回より100点アップしたけどさ!!!(前回悪すぎた)
W甘いって言われてたからちょっと受かる期待してたけど、140字くらいテンプレートで書いて9点(?)てwwwwほんとに泣きそうww
0136名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d16-OidX)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:18.27ID:ZeJccxs60
>>133
1月は英検してる暇がないのでちょっと無理ですね
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7a33-bR8P)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:33.42ID:i19GRea/0
ライティング満点の人は何者や…
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:01:12.98ID:k/TpUBTu0
これRLで550行かないようなやつがライティング満点近くとって逆転できるんだからな
まじでクソ
RLW均等に割り振る必要性ゼロ
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce33-HN0h)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:11:02.67ID:y7n56ZFI0
>>141あwミスったwちゃんと140語書きましたww
0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce33-HN0h)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:16.51ID:y7n56ZFI0
>>143
ほんとですよねぇww
小1~小6初期までいたんですけど…そのあと全く新しい英単語インプットしてなさすぎて高1になって英単語の覚え方がわかりませぬ
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce33-HN0h)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:19:12.66ID:y7n56ZFI0
>>145
集中力ないです。もう英検中意味がわからなすぎて会場飛び出したくなりました。さすがに7000円ドブに落とせないと思ってやりきりましたが。国語の偏差値バカ悪いんで多分そこですね。
0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5ba-qgTW)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:23:28.56ID:k/TpUBTu0
自称帰国子女()なんじゃねーの
てかこいつ女じゃねw
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81cd-drLe)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:34.47ID:XiF60Ote0
今週末の特別措置受けるひといる?
0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81cd-drLe)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:43:31.53ID:XiF60Ote0
今週末の特別措置受けるひといる?
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7a1e-QWD+)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:50:24.95ID:Y8ATpmrH0
>>150
英検準一級のライティング対策の本を前日に買ってナナメ読みしたけどすごく役に立った
受ける前に3回くらい問題集の予想問題を実際に書いて、
人に見てもらったりもした
仮定法などは正しく使うのが難しいから
使うと点数稼ぎやすいと聞いたので仮定法は使った
内容は我ながら薄っぺらかったので満点とれたのは運もあると思う
0156名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadd-HN0h)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:07:23.21ID:vXohd+Isa
>>148
セミリンガルググりました。
多分まさにそんな感じです
一応毎週土曜補習校には通ってたんですが…元から国語はダメだったんでw
アドバイスありがとうございます!
0157名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MMe2-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:08:31.16ID:lP7FQbfIM
R603
L573
W750
1926
前回W約500からかなり伸びた。
文を矛盾なく作成、かつ理由をコンパクトに表現しようと心掛けました。
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce33-HN0h)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:11:14.70ID:x6xPB+3h0
>>149
準一を3回受けて落ちてることに、わざわざ自称帰国子女付け加える意味ねーだろwwちゃんとした帰国子女ですw
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d8c-ven3)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:42.86ID:LGt8qkA20
I agree with the idea that the Japanese government should do more to protect the environment.I have two reasons to support my opinion.
First,today,pollution is a big problem in japan.As you know, many rivers and seas have been polluted by harmful things discharged from factories.
The problem cause not only damaging sceneries but also endangering the ecosystem.Therefore,the government should make a law to determine how much harmful things the factories can discharge.
Second,natural resources are deficient,which is a big problem in the world.In Japan,there are a lot of wasteful things such as plastic bags.
If Japanese people use ecobags instead of plastic bags,they can reduce much the use of natural resources.
For these reasons,I think that the Japanese government should do more to protect the environment.

これで750点でした
参考になれば
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19cd-wgTV)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:20:14.50ID:HEnybOKD0
>>160
個人的にはbody2が理由としては日本政府の取り組みにあまり直結してないと感じてるけど、これで内容が引かれてないならそこまで重視されないのかな
どちらにせよこれは素晴らしいと思います!
ありがとうございます。英作文満点おめでとうございます!
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a6c7-9NUR)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:33:26.13ID:e6xOlyKy0
>>160
as you knowもあるしJTの参考書が,soもオススメしてたんだよなぁ

それにJTと予備校の講師はテンプレ一切使ってなかったのに学校の先生は薦めてきたしこの方もテンプレだし、もう何を信用すればいいの……
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:34:34.06ID:5UASRX6r0
>>160ありがとうございます。
満点の英作文初めて拝見しました。今回一応合格はしましたが、英作の不出来をリスニング
で補う形でなんとか受かった格好でこれからまた英作が大きな課題になっていくので助かり
ます。今後の参考にさせて頂きます。
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e6c-bJWV)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:25:04.89ID:5iXyBJd10
ほぼパス単のみ
2016年第3回 R587L524W517 不合格
あまり勉強せず
2017年第1回 R588L553W517 不合格
過去問集めてやりまくりかつ英作文対策1か月
2017年第2回 R588L644W577 合格
4ヶ月間の勉強のお陰で
本番のListeningがかなり楽に聞き取れたし、結果もついてきた。
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e6c-bJWV)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:41:57.70ID:5iXyBJd10
>>175
問題数と回数決めてシャドーウィングやって、
次の日進めつつ前日の復習も軽めにして
の繰り返し。
問1も暗記して復習してって繰り返したけど、全く点伸びなかったけど、
Listeningには効果てきめんだったみたいです。
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a557-BFgO)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:52:49.92ID:V3GnK2kk0
特に勉強しなかった。英訳聖書の音読を遊びでやっていたら、
ライティングも自然に伸びた感じ。でも、試験のためだけに
勉強している人にはこのやり方はおぬぬめできない。
0178名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd7a-PPE6)
垢版 |
2017/10/24(火) 04:11:59.62ID:rL/jzZ22d
R39 L17 W13で一次は通った
やる気起きなくて二次対策全くしてないから今更だけど焦ってる
0179名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-PPE6)
垢版 |
2017/10/24(火) 04:18:57.31ID:/X51p1cua
このスレで定期的に書かれる
I agree with this idea that〜.There are two reasons to support my opinion.
The first reason is that〜.
The second reason is that〜.
For these reasons, I believe that〜.

このテンプレでW満点だったわ
マジでこのテンプレ神だった
0182名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadd-LkJx)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:07:56.45ID:UauS7a1aa
2次どうしよ
何も対策してない
1月もチャンスあるけどまた6千なんぼ払わないといけないし今回で決めたい!
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:59:07.96ID:shQtzDYl0
>>160

>I agree with the idea that the Japanese government should do more >to protect the environment.
OK
>I have two reasons to support my opinion.
OK
>First,today,pollution is a big problem in japan.
>As you know, many rivers and seas have been polluted by harmful >things discharged from factories.
OK
>The problem cause not only damaging sceneries but also endangering >the ecosystem.
×cause → causes    −1点
×cause damaging sceneries → 不適格  −1点
×cause endangering the ecosystem → 不適格 ―1点 
  こういう言い方はしない
>Therefore,the government should make a law to determine how much >harmful things the factories can discharge.
OK? can?
>Second,natural resources are deficient,which is a big problem in the world.×natural resources are deficient → 主語 are deficient in natural resources ―1点
>In Japan, there are a lot of wasteful things such as plastic bags.
OK
>If Japanese people use ecobags instead of plastic bags,they can reduce >much the use of natural resources.
×reduce much the use of natural resources
much the use of 冠詞も表現もダメ −1点
>For these reasons,I think that the Japanese government should do >more to protect the environment.
OK

ということで、11点/16点。採点ミスは自己申告して、今後のために合格を取り消したほうが良いのでは?
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:08:19.52ID:shQtzDYl0
稚拙な採点ミスがでるのは受験者が大量にいて、採点者のレベルが追いついていないからだと思う。
現にこのスレッドでもおバカな採点者がいた。
おそらく1級は持っておらず準1級も覚束ないレベルの採点者がいるからだと思う。
英検協会は採点者を公表するか、少なくとも採点者の資格、英語レベルを公表する義務があると思う。
できないならせめてwritingの答案を返却して公平性を期すべきだと思う。
そして世間の非難を浴びるべき。
いい加減な採点をされるにしてはwritingの比重が大きすぎる。

みなさん、そう思いませんか?
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6cf-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:21:31.45ID:9KPR8otM0
>>183
採点基準四つのセグメントの観点からひかれてもー1かー2でしょ。
いずれにせよ他三つのセグメントに影響しねぇよ、ひがむな
0186名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM71-7o8F)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:21:57.22ID:IDszI70sM
満点=ミスのない文章じゃなくて32点満点の1級レベルから減点して16点減点までは準1級満点なんだろ
でなけりゃ準1受験者のレベルで満点が続出するはずない
0187名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadd-LkJx)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:22:13.01ID:UauS7a1aa
cause
はただの写し間違えでは?
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19cd-wgTV)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:50.07ID:HEnybOKD0
試験100分にしていいから文の穴抜きや整序問題などある程度公平性を保てるものも追加して英作文自体の比重は下げるべきだとは思う
人間が付けるから不公平になりやすいテストで750点の配点は何考えてるのかよく分からん
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:22:02.80ID:5UASRX6r0
>>183
160は親切で貼ってくれたのに、そんな言い方したら高得点のwriting見せてくれる人
いなくなっちゃうじゃん。可哀想だよ。
0197名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-PPE6)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:26:17.44ID:hufwRPH8a
>>160
第1段落と最終段落のthat以下が全く同じなのはやめた方がいいと思う。
せめてshouldをhas toに変えたり、protectをsaveに変えたりするなどのマイナーチェンジをするべきだった

英語という言語は同じフレーズの繰り返しを非常に嫌う言語だからね
このスレの英作テンプレでも、最終段落は第1段落の「パラフレーズ」をすることを推奨してた

ということで多分構成点で1点ぐらい引かれてると思うよ
0198名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-PPE6)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:30:28.43ID:hufwRPH8a
と思ったら>>160は満点だった
失礼、11点の人と間違えましたw

いや、こんな完成度の高い英作書く人が11点って変だなあってさっきまで不思議に思ってたわ、ごめんなさい

ってことは、第1段落と最終段落は一字一句変えなくても満点貰えちゃうってことか
採点甘いなあ
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d61d-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:31:06.42ID:i1M8TX510
>>183
採点基準を全く理解できてないようですね。
英検準1級なら普通に16/16場合によっては15/16です。

>>184
>おそらく1級は持っておらず準1級も覚束ないレベルの採点者がいるからだと思う。
違いますね。君のような人レベルの人が勘違して騒いでるだけです。
もし君が採点者なら本当にメチャクチャな試験になりますね。
0200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b4-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:35:37.33ID:p/5ZtqoB0
ライティングはテンプレ無しで自分の言葉で自然に論理展開していった方が得点あがると思う
勿論綴りミスとか間違い無いのが前提だけどそれでハイスコアになる気がする
0202名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-35qB)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:55:17.87ID:Y+CXjCCMa
>>134
あたしは10歳だけど、同じ9点。
満点だと思ってたのに。
簡単な言葉に書き直したからいけないのかな。
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b4-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:55:43.60ID:p/5ZtqoB0
あと作戦って言えば作戦なんだけどライティング満点採っててR低い子って第三問の長文完全に捨ててライティングに充ててると思う
長文10問解く時間を完全にライティング充てられたら自分もそれなりの文は書ける自信がある

もし自分がRの長文10問(9問正解だった)捨ててライティング満点だったとしたらR-68 W+173でCSEスコアが現在の総合+105になる
それに4択だし運で2〜3問は拾えること考えたらR-58 W+174 CSE総合+116だわ

一次通ったから文句言う気は無いけど何か根本的に崩壊してる部分がある気がするのは否めないなw
0204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d61d-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:56:34.48ID:i1M8TX510
>>198
確かに英検準一は甘いですよ。
各項目本当は5点満点で減点要素があっても、4点未満になるような減点がなければ
4x4で16点となります。そういうイメージですね。

まぁ1級でも完璧でなくても満点取れますし、他の試験でも大体そうでしょう。
2次試験も正にそうですから。
0207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 14:55:50.29ID:shQtzDYl0
>>199

はここに常駐の採点者とお見受けしたが御手前の英語資格は如何に?
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:00:08.90ID:shQtzDYl0
>>199

君のために、英検1級スレにも燃料投下してきたから、あっちにも遊びに逝きたまえ、

本当は準1にも通らないレベルのこの似非採点者君 w
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:02:35.86ID:shQtzDYl0
>>199

ちなみに採点者を庇う理由は何かね?

採点者のプロフィールを公開してこそ公正な試験ではないのかね?
(もちろん固有名詞は不要。英語の取得資格など、能力を担保する証拠のことだ)
0212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b4-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:15:34.82ID:p/5ZtqoB0
作文系の添削は採点者個人の実力や主観や価値観で左右されないように品質保つために厳格な基準をもとにやってると思うよ
綴り間違い何個までは何点、文法ミス何個までは何点とか、論理構成はダブルチェック入ってるだろうし
そんなとこ疑う暇があったら勉強した方がマシだと思います
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7aab-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:28:11.96ID:shQtzDYl0
勘違いしている輩もいるようだが、当方にとっては過去形だよ

単にそして粋に協会の不条理、不始末を批判しているだけだ。
採点者や答案についての情報公開は100%agreeだと思う。

たとえば
答案を返して非難轟轟、採点者のレベルがカムアウトされるのが
怖いんだろな。
火だるまになった結果、採点者の情報公開まで必然となるからな

>聞いてるか?協会のdogども!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況