X



英検準一級スレ 第155回検定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 021e-izKM)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:11:27.83ID:86ctgZwt0
満点すごい。
自分はあうあうしてしまったからもしかしたら落ちてるかも。
一応設問に答えてても落ちることもあるんだよね?
筆記は+11だったのに落ちたら恥ずかしすぎる。
いきなり代替エネルギーについて聞かれてまともな答え返せなかったよ、、、
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41bd-YnWP)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:35:13.30ID:gW1fNywT0
リスニング対策にシャドーイングしようと思うんですが2ヶ月で間に合いますか?
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41bd-YnWP)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:46.44ID:gW1fNywT0
ありがとうございます!
使ってた教材とか教えてほしいです
0029名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:13.25ID:0g1wzF99p
リスニングは、過去問3回分を何十回も繰り返し聴いてただけだったな
0032名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1bd-SXe8)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:50.47ID:1Tqi2jom0
音声の後を追うように聴きながら発生するんだよ
0034名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!T Saca-F6QZ)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:46:09.59ID:fhRwEKTdaHAPPY
21日発表予定のBは今日わかるの?
0035名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sd22-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:16:52.62ID:qyGWg/cWdHAPPY
ガチで自演じゃないんだが…
とりとり
0036名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sa49-LEaZ)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:55:05.15ID:dNLFoulZaHAPPY
お前ら仲良くしろよ
0037名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!T Saca-F6QZ)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:24:29.52ID:2DwlJEnLaHAPPY
明日までまちきれない。
今日わかる方法ありますか?
0038名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! aedf-JNqm)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:06:51.97ID:VV3hE/x+0HAPPY
そんな方法ないだろw
0039名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Saca-2gqk)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:56:28.47ID:Q2UhnD2ja
きたああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0040名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa49-AZjt)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:13:15.64ID:0Q7VwImka
発表きたね
0042名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Saca-F6QZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:52:03.92ID:Q2UhnD2ja
メールアドレスのclickで合格おめでとう!っていうのは嘘なの?
0043名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91cf-AWKa)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:09:01.55ID:2x4FsyGl0
>>23
環境なんて頻出だと思うから、英字新聞見てればいいんじゃない?
自分もその質問されたけど、代替エネルギーは危険性の観点から原子力よりも風力、地熱、バイオマスに
移行するべきって答えたわ
0044名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa0a-SN2Z)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:11:00.06ID:fL3Qxaj9a
まあ2次試験の典型テーマについては基本的に自分で模範解答を予め30wordsで作って、それを試験日までに暗唱しておくのが基本だよな

>>23のテーマとかその最たる例
0045名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Saca-F6QZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:55:04.35ID:Q2UhnD2ja
きたああああああああああああああああ

今度は本当に来た。
手ごたえはあったんですが、満点でした!
 38/38 CSE 750
0046名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 291e-nyxi)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:25:03.68ID:0pQ4wM1p0
526で合格。あぶねー
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91c6-JNqm)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:49:42.03ID:1UyvJdZh0
俺も英作文スゲー苦手
読む方は割りと難しいのでも普通に読めるし
単語も英語→日本語なら、準1範囲なら9割分かるけど
日本語→英語になると一気に中学2年生レベルまで落ちる
0049名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf6-llnD)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:01:52.41ID:5ILKZk2jM
508で落ちたわ、もう一回受けるの面倒だけど仕方ないな。勉強不足だと思ってちゃんと勉強しよう
0050名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf6-llnD)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:04:33.61ID:5ILKZk2jM
507だ
0053名無しさん@英語勉強中 (トンモー MMcd-GwNk)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:49:29.03ID:9fZErG12M
面接545点で合格できました。
いろいろとここで勉強させてもらってありがとうございました。

英作文について、
時間ぎりぎりで下書きもできず、汚い回答でしたが高得点をもらいました。
I think 〜 などの主語が私で始まる文を減らしたかったので 主語make〜 やeffectiveを使う分を練習しました。また、Some efforts have be done however(たいてい使える)やin terms ofのキーワードもまとめておきました。
当日試験が始まるとまず、英作問題をチェックして使う単語を選び日本語で言いたいポイントをメモしました。
次にそれをどう英語に置き換えるかは、自分の得意なキーフレーズと長文問題のパートから引用しました。長文問題解きながら あっ、このフレーズ行けるっ!て感じです。
字数は数えていません。だいたい下から5行目まで埋まれば良いかと。これでも半分強しかもらえないと思っていました。

英作は二次試験につながります。日本語でもよいのでまずは自分の意見をまとめ 翻訳ソフトでたくさんの表現方法を習って下さい。

感謝の意を込めて、これから受験される皆様へ
。46歳のおばちゃんより。
0055名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cda7-GwNk)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:30:13.33ID:Oy+1VCQH0
>>54
スコア660 15/16 94%
自分でも信じられない
0056名無しさん@英語勉強中 (ガックシ 0666-IKRN)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:46:09.66ID:Xrac+SD16
2次598点で合格しました。思ってたよりも高得点で嬉しかった
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aeb4-GXP8)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:07:34.52ID:0k+MR2dH0
おめでとう!
0059名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spd1-izKM)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:37:06.79ID:1ttft0Lip
>>43

>>44

レスありがとうございます。
597点で合格してました。
本当に準備不足で、ハラハラしました。
面接受ける時は対策しっかりしないとダメですね。

598点の人もいるようなのですが、素点は同じなんですかね?
早く素点見たいです。
0060名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM96-IKRN)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:45:04.33ID:+ggxO+F/M
大問4を緊張して時間切れになったけど558点獲得しました。見事合格泣
何か質問があれば答えます。
0061名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1bd-Olq8)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:48:05.78ID:mCV+Q3fC0
ぎりぎり(540)で合格して、そろそろ
1級のスレに行こうと思うのだが、みなさんどこに?
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91cc-aTVK)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:39.41ID:lCS4m7l00
565で受かった。あぶねー
0064名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25a8-SXe8)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:46:30.83ID:J02zJqYG0
545だとか565だとか低いスコアでよく喜べるな
俺は850点だぞ
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25a8-SXe8)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:38:26.48ID:J02zJqYG0
この時代に英検だけに特化するのは珍しいね
高校生とか?
俺の友達で完全TOEIC特化で880点取った後準一級トライしたやついたけど半分も点数とれてなかった
リスニングこそ7割くらい正解してたけど語彙が09/25 (笑)
ライティングもボロボロだったらしいw
0068名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-uX7j)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:52:39.21ID:nGUioSRCr
TOEICはリスニングとリーディングだけだし、ライティングやスピーキングもある英検とは違うのは分かるのですが
それでも目安として比べるなら準一級はTOEIC何点レベルですか?
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cda7-GwNk)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:26.43ID:Oy+1VCQH0
>>58
0070名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cda7-GwNk)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:59:01.13ID:Oy+1VCQH0
>>58
ごめんなさい おばちゃんなのでうまくできませんでした。
構成のみ1点減点でした。
0075名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aedf-JNqm)
垢版 |
2017/11/21(火) 23:30:14.85ID:qzRK5erb0
45だけど、満点でGP1+9
合計も2600点をはるかに超えて1級レベルでした。
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d3c-+94Z)
垢版 |
2017/11/22(水) 13:20:29.24ID:pfPa5OdN0
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4    (前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数
---------------------
ほんとにそんなにニッポンがすごかったら、これは何なんだよ w
1995年を100としたGDP推移 http://i.imgur.com/VVt4VL1.png
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31 (この20年間の経済成長率、■世界最下位が日本。その上がリビア)http://i.imgur.com/lObVd3h.jpg
-----------
2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) あっというまに中国に2.5倍差つけられ・・・
日本のGDPは1990年代にはアメリカの7割以上、中国の8倍以上ありました。

・新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台    2位アメリカ 1786万台    3位日本 497万台 ←しかも年々縮小、

・世界各国 賃金伸び率 日本だけ異様&悲惨すぎる・・・
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20110808/20110808115954.jpg
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20110808          
0079名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spd1-SN2Z)
垢版 |
2017/11/22(水) 14:03:20.18ID:U1qqblxWp
A日程の合格報告よりB日程の合格報告の方が多くてワロタ
このスレの奴らはご高齢の方々ばっかりか?
0081名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxfb-gGA/)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:39:37.11ID:4123A3ldx
>>80
>>79
>JR東日本に内定おめでとう

他の板で見つけたのかな?
羨ましい限りだ。

鉄道関係なんかは特に英語に触れる機会多いだろうね。
商社や流通、小売だけでなく、
今はタクシーの運転手さんにまで英語求められる時代。

自分はとある政令指定都市在住だけど、
その市の1番大きな駅近くのトンカツ屋の兄ちゃんが
英語を流暢に話してたよ。
鮨屋さんなんかもそうだけど。
0082名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 02:11:27.30ID:m3vh7cMo0
あの〜スレチだとは思うんですけど、娘が学校で習ってきたことがちょっとわからなくて、
質問をしても良いでしょうか?
それっぽいスレもあったんですけど何か気持ちが悪い感じの所だったので。
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 02:23:24.28ID:m3vh7cMo0
>>83
わ〜、ありがとうございます。

テスト前の練習の時に、 It's fun for me to watch dramas.
と書いていたらしいんですが、それが同じテストの他の問題の回答とダブルから、
I enjoy seeing watch dramas.
と書いたら?と勧められて本番でそう書いたら一つは○で一つは×(これも結局他の問題の
解答とダブっていた。)。
×が付いている方はenjoy以下に大きくバッテンが付いていてwatchingに訂正されて
いたんですよ。
これは自分が間違って教えたので○にせざるおえなくて英作文の問題は○にしたけど、
やっぱり間違いをそのままにしておけず一つは訂正をしたという事なんでしょうか?
0085名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spfb-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:06:41.58ID:vNajky2np
悪いけど、ちゃんとした日本語で書いてくれ
意味不明だわ
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 04:17:47.20ID:m3vh7cMo0
すみません。
これ以上どう説明して良いかわからないのでネイティブに聞いて解決しました。
お騒がせしました。
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb4-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 04:33:06.44ID:XJjql0WE0
I enjoy seeing watch dramas.
この文章自体watchが形容詞かドラマの種類を類推できるような名詞以外説明つかない
watch dramaという謎のジャンルが存在すれば別ですが

seeing TV/watching TV どっちも使いますけど
seeingは今現在行われてることより若干距離があるニュアンスを持ちます
「あぁ見たよ(過去)」「見るつもり(未来)」「見かけた(今じゃない)」的な
この場合現在形なのでwatching「見てるよ(今)/見ます(今)」と若干主体性が強いwatchingを選びます
ちゃんと調べたことないけど自分の感覚です
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 276c-pFp2)
垢版 |
2017/11/23(木) 06:42:25.69ID:kwHU2o0X0
I enjoy seeing dramas.
I enjoy watching dramas.
のどっちかにするべき
I enjoy seeing you watch dramas.
だったらまだわかる
seeは目的語に動詞の原形をとらないよ
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 276c-pFp2)
垢版 |
2017/11/23(木) 06:50:28.17ID:kwHU2o0X0
>>84
多分そうだと思いますよ
定期テストの問題に「ドラマを見ることは楽しいです」と答えさせる問題が2つあったということでしょうか?
0091名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb4-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 07:38:47.41ID:XJjql0WE0
>>88
それならI enjoy watching dramas.一択
視聴する(現在)でseeはまず使わない、通じるけど
0092名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 276c-pFp2)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:01:05.84ID:kwHU2o0X0
>>91
そうだったんですか
知らなかったです
ありがとうござます
0093名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f1e-7Faq)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:10:00.48ID:ZCtu0Rpx0
movieのときはsee使わない?
go to see a movieだけかな
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 274e-pjVa)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:24.47ID:V1nk0RPW0
movieは DVDとか家で見るならwatch
映画館ならseeが多いと思います。
ドラマは映画館では見れないから。
0095名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spfb-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:19:19.35ID:vNajky2np
おそらく、
「準1でWritingが不当に厳しく採点された!準1はクソだ!!」とかこのスレで被害報告(笑)をしてたオッサン共は、
>>84みたいな英文を本番に書きまくってそれを完璧だと思ってたんだろうなwww
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 079d-vlhm)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:20:37.82ID:m9Eylqow0
注視しなくても見えるのがsee、意識を向けるのがwatch
映画館は映画のスクリーンしか見る物が無いからsee、
同じ映画でも家で見る場合には画面に意識を向ける必要があるのでwatch
0097名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:56:36.97ID:m3vh7cMo0
82,84です。
皆様いっぱい答えて下さってありがとうございます。
昨夜は諦めてネイティブに聞いて解決したのですが一夜開けて覗いてみたら
沢山親身になって答えて下さって感激しました。
私自身まだ1級の勉強中だし、学校の先生がいう事なのでまだわたしの知らない文型
があったのだろうか?と思い先輩たちに聞いてみたくここに書かせて頂きました。
定期テストの英作文は事前に生徒に問題を教えて一度英作文をさせて訂正して本番で
それを書かせるみたいなんですよ。
だからそれを丸暗記して行けば全員そこは点数が取れる仕組みでボーナスのような
ものなんですよね。
今回英作文の問題が3種類あったみたいです。
中学生なので範囲も狭いし、あまり色々思い浮かばないらしく、結局どれもかぶって
しまうらしくて、でも同じものを書くわけにはいかないと思って相談したらしいのです
が、だったらせっかく出来ている最初の文型で単語を入れ替えてくれたら良かったのに
と思います。同じ文章を書いて一つは正解にし、一つは不正解にするなんて、
内申点を考えると悔しく眠れませんでした。
0101名無しさん@英語勉強中 (AUW 0H3f-3rsG)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:27:55.70ID:R+bpXEcFH
Dats not everythang, u shoo stady grammar fings, 2. Jnese grammar is not dat hard. Hope dis herpes
0102名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Spfb-V6nx)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:00.82ID:+XH315Enp
俺がアホなだけかもしれないが、パス単の単語の意味はもっと分かりやすい日本語で書いて欲しい
「如才なく」なんて初めてみたわ
0103名無しさん@英語勉強中 (AUW 0H3f-3rsG)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:43.16ID:EbpQfWBlH
Me 2. Should Of majored in loberal arts. XD
0104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07bd-RnKS)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:14.21ID:eskgYIQc0
>>102
ええーっ!
0106名無しさん@英語勉強中 (AUW 0H3f-3rsG)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:03:29.37ID:YAj4PAlUH
True that !
0108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9a-7hAl)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:10:11.72ID:4xIeP6CJ0
質問 
もし2017年1回目で1次合格 2次不合格
2017年2回目をうけて 1次不合格ならどうなるの。
それでも1回目の免除は有効で2次受けられるの
教えて。
0110名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb4-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 07:09:28.13ID:0wgKk0YG0
1次落ちる危険性があるなら素直に免除使った方が良いよ
一度免除せずに受けたら申請権更新された気がするし心配なら英検に直接聞いた方が良い

2次落ちる人はQ&Aで質問内容からズレた致命的な回答してることが多い気がする
凄まじくたどたどしくて文法的に危うくても相手の内容しっかり聞き取れててそれに沿った単語、
考えが最低限伝えられれば受かる
0111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb4-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 07:23:41.75ID:0wgKk0YG0
あとはちゃんと人間同士としてコミュニケーション取れてるかも結構大事かもね
機械的に「試験監督vs受験者!」みたいにこなすのは学生なら許されるだろうけど良い大人ならね
相手の感情の動きや機微に気遣いできますよって雰囲気を大事にする姿勢も評価されるかも
あとたどたどしてくても単語の発音が正確っていうのも割と評価される気がするね

落ちた人の面接練習何度も付き合ったことあるけど
だいたい自分の言うこと練習してきたんだろうなというのは分かるけど有無を言わせない雰囲気で
会話を楽しむ感じが0だった人が多かった
0112名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-jQWU)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:16:44.46ID:/akZsNVld
>>111
どんなコミュ障でも英語で最低限コミュニケーションとれてたら受かると思うよ
難しく考える必要ない
0114名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-jQWU)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:05:10.89ID:/akZsNVld
アティ3だった嬉しい
ありがとうおねいさん
0115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf3e-sTch)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:57:07.82ID:uFIDufz/0
2次試験で俺のように満点取れた奴ってどのくらいいるのかな?
気持ち良かったぜ。 38/38 750点、見たときは
0116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87cc-wRF/)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:58:47.50ID:GOtg1vQb0
>>113
嬉しいのかよw
0117名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spfb-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:16:10.10ID:NbH/EFKWp
>>115
Q&Aは1問あたりどれぐらいの長さで喋ったの?
0119名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 07bd-QZlG)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:05:02.39ID:nWnEYbUe0
1点てどういう態度だ?
無言で部屋入って目を全く合わせないとか?
0120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f78-D0ne)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:44:29.54ID:0Lb0PuZB0
1点の者だけど多分最初の会話が全てだと思う
自分の場合は調子どう?緊張してるよで終わった相手から話振ってくる来るもんだと思ってたけどそうじゃないみたい
つまり自分からあなたはどう?みたいに質問して積極性をアピールしなきゃいけない
どれだけ笑顔振りまいても目を見つめてもそれだけで点は取れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況