X



スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 339
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c5e3-8nTD)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:20:59.89ID:j52LdOmS0
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1508414204/

■質問する方へ
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。
・できるだけ分りやすく具体的に質問して下さい。 ソースがあれば必ず書いて下さい。
・YAHOO!知恵袋に関連した質問は、そのURLを必ず書いてください。
・間違った答えをする人がいますから、すぐにレスを返す必要はありませんが、
 回答してくれた人には、後でお礼のコメントをしましょう。
・質問だけをえんえんと繰り返す嫌がらせはやめましょう。

■回答する方へ
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、質問の文言で
 ググってみたほうがいいです。
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。

■オンライン辞書
・単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/
 OneLook(英英の串刺し検索) http://www.onelook.com/
 ルミナス 英和/和英 http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1

■ChMateなどのアプリを使っていて、音声入力で英語を書き込みたいときは↓
(Androidの場合)
書き込む→工具マーク→入力方式の切り替え→音声入力に切り替え
(iOSの場合)
キーボードを表示させて左下のマイクのアイコンをタップする

テンプレはここまでです。ではどうぞ↓
0678反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:38:21.13ID:J7PXviQT0
「bank」は和訳できる人は少ないね。
できたときの点と線の繋がりようったらありゃしなかった
神々しいとさえ思う一時だった
「benchmark」はできる
ボタニカルガーデンがズーになる過程も判明したし
であるがゆえのアニマルだったし…
0679反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:40:59.52ID:J7PXviQT0
おまえら
被害者、犠牲者、負傷者、死傷者
できるよな?
0680えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:43:18.21ID:3y59fYR70
>>679
皇室スレを荒らすのは止めてね、このスレもだけど。

で、それは「タコ踊り」なの?
0681反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:47:25.95ID:J7PXviQT0
あっ俺Chinaは秦って理解している中国は意訳だよね

そこで問題です「chaetae」訳せるかな?

話変わるけど「chief」と「general」は完璧にできてる
「city」は寝かせてる

あとさ
会議、議会、委員会、諮問、協議、討議、合議とかはも完璧だね
0682えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:51:06.40ID:3y59fYR70
>>681
「タコ踊り」を踊ってるの?
0683反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:56:33.82ID:J7PXviQT0
>>680

「follow」で苦しんでる。
俺のストック(まだ訳してない)してる単語は完璧。
普遍的な直訳を心がけてる、それがあってこそ意訳があるんだ
0684名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saea-YbTt)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:18:05.23ID:1/eOyQZVa
>>681
>>682
お前らお似合いだよ
結婚しろ
0685えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:55.88ID:3y59fYR70
>>684
「タコ踊り」を踊ってるの?
0686反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:51:19.94ID:J7PXviQT0
followの和訳が近づいてきた感じがする
辞書とは全然違う
0687ewa (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:54:18.78ID:3y59fYR70
>>686
「タコ踊り」を踊ってるの?
辞書を読めるぐらい漢字を知ってるとは思えないけど。
それでいつもコピペなんじゃないの?
0690反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ d2bd-w+5f)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:44:14.81ID:a+CX8Hs50
「follow」和訳、堂々完成。
オンラインや書籍辞書と睨めっこしたけど、
羅列掲載されてた訳の数々がどれも合致してなかったよ
或る意味日本語の勉強だよね
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-Fqxd)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:08.54ID:wnVl4hpT0
Thanks for you being generous person.

Thanks for you to be a generous person.

どっちでも意味通じますか?
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 921e-Hz5L)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:07:04.52ID:vX6k+/jB0
I have my lunchは文法的にOKですか?
主語と目的語の位置にある所有格が一致してても問題ないのでしょうか。
0693えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:15:54.85ID:SkgadqSj0
>>691
「慇懃ブレ」って知ってる?

>>692
君の日本語の解釈を書かないと、何を言ってるか分からない。
I have my bag. と何が違うと言いたいの?
0695えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:52:32.72ID:SkgadqSj0
>>694
「私はお弁当を持ってきました」の意味もあるね。

こういうのを「曖昧な英語」と言って、have を避けて表現しなければいけない。
I bring my lunch. なら馬鹿でも意味を間違えないんだけどね。
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 921e-Hz5L)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:41.18ID:vX6k+/jB0
692です。回答ありがとうございます。
本当に悩んでるのは
The Earth has its cooler season.
The Earth has its season cooler.
並べ替えでどっちが正しいかなんです。
所有格がhaveの後ろに来るのか悩んでました。すみません。お分かりの方よろしくお願いいたします。
0697えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:05:53.93ID:SkgadqSj0
>>696
まず、何をいいたいのか日本語で書いてくれないと分からない。
分かる人と人形劇をするのかな。
0698えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:20:51.41ID:SkgadqSj0
>>696
質問文でググると知恵袋に同じ質問があるけど、この説明じゃ納得出来なかったの?
質問:( )を正しい英文に並べ替えよ。

For six months the northern part of the earth receives more sunlight and thus more heat (summer),
and during the other months (and/cooler/has/ its/less/it/season/receives/sunlight).

もし、分からなければ考え方は教えてあげるよ。
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 921e-Hz5L)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:01.76ID:vX6k+/jB0
≫698
それも見ました。haveの目的語に普通に所有格は来ないからhave its cooler seasonはできないんでは?って言われてどっちかわからなくなってるだけなんです。
知恵袋の回答で問題ないんでしょうか?
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 921e-Hz5L)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:58:00.51ID:vX6k+/jB0
安価ミスりました。
>>698
お願いします。
0703名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:03:42.39ID:H6fsndsDa
Swan Air has received approval _______ daily flights between St. Petersburg and Brussels starting in May.

(A)perform
(B)to perform
(C)perfoming
(D)performance

答えB

The TBR Health Organization yesterday marked its 10th anniversary with a luncheon ________ its founding members.

(A)honor
(B)honors
(C)honored
(D)honoring

答えD

上の問題はなぜCが不正解なのでしょう?
下の問題の正解がDなのは理解できるんですが、その理屈だと上の問題はCも正解になりそうな気がするのですが?
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:08:52.67ID:zKOnPZOE0
>>701
have の目的語に its, his, their, my, your などが来ることは、いくらでもある。
次の英文は僕が即席で作ったものだけど、これに似たような英文は
探せばいくらでもある。

(1) You have a reason for your actions. And I have my own reason
for my actions as well.
(2) He has his own lunch. So don't worry about him.
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7bd-XPTH)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:41:09.96ID:O9thPc9L0
最近 I can see the lake the color of the deep night.
みたいな修飾見たな
英語ってガバガバやんw
0710名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:42:06.47ID:H6fsndsDa
>>708
そうなのですか?
ますますわからなくなってきました・・・

下の問題の説明欄です



空所に現在分詞の(D)honoringを補えば、空所後の名詞を目的語に取り、「創業メンバーを称える→昼食会」と、
直前のluncheonに補足情報を加える形容詞句が完成する。
0711名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-WcAR)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:47:51.31ID:19cPksXMa
>>702
やはりcooler sunlightはちょっと苦しいでしょう。前半にmore sunlightがあるので、後半にはless sunlightとなるのではないかと予想して次のように書いてみました。何とか意味はとおります。

it receives less sunlight and has its cooler season.
(北半球の日照は減り(夏より)涼しい季節をもつ)

ナイス 0
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7bd-XPTH)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:42:35.69ID:AUbmuQvl0
「昼食会が誰々を讃える」が英語の表現として
普通なら直接修飾していると読んでいい
変なら分詞構文として読んでみるってだけ
謎はない
0715名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-Hz5L)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:50:53.51ID:BNzKwrR5M
>>704
ありがとうございます!
例外とかではないんですね。お手数かけました。助かりました。
0717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:33:55.04ID:zKOnPZOE0
luncheon が人を honor するという意味合いの文を検索してみた。

(1) ★The luncheon honored the church's many veterans★ and included vets
from World War II (including a 96-year-old vet of remarkable vigor) and
every major conflict since.
(USA, 2013)
http://www.nationalreview.com/corner/363669/attributes-christian-warrior-david-french

(2) Tickets for ★the Dec. 7 luncheon honoring Sweeney★ are $11
and reservations are required.
(2017, USA)
http://www.suncommercial.com/news/article_73795fa0-d225-11e7-b531-2b0d6fad6a1a.html
0718名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-WcAR)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:47:33.52ID:19cPksXMa
The TBR Health Organization yesterday marked its 10th anniversary
with a luncheon honoring its founding members.

The TBR Health Organization honored its founding members
and marked its 10th anniversary with a luncheon yesterday .

honorしてるのはなんとかオーガニゼーションでは?
ということは、上の文はhonoringと、to honorも正解になるのでは。

問題集の解説書いたのはエワ解説でよく聞く、バイトの仕事で、
解説間違ってるのでは
0719名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-WcAR)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:53:18.78ID:19cPksXMa
>>703は、定期便を運航して認可を得た、という意味ではへんだよね
to なら、運行するという意味で認可を得た、運行するという点で認可を得たとなるでしょ
まあ一億人の英文法でも読んでくれたまえw
0720名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-WcAR)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:55:05.08ID:19cPksXMa
とりあえず教えてGOO関連の質問は、URL出すのがマナーだぞ
回答者に失礼なんで
0723えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:41:47.14ID:SkgadqSj0
>>702
>haveの目的語に普通に所有格は来ない。
何かと勘違いしてるね。
I hit his (所有格)と I hit him(目的格)で、目的語には人称代名詞の目的格 him が来る、所有格 his は来ない。 ← ここかな。

I have my house.
I have my bag stolen.
「have の目的語は、house bag になるから、ここでの所有格は問題無い、で済むかな。
並べ替えが問題じゃないなら、「知恵袋」の回答で納得出来るんだね。

並べ替え問題の基本は、
1)まず動詞を探して、receives と has を見つける。
------これは他動詞なんで、SVO and SVO の形になると予想する。
2)次に名詞を探して it season sunlight
------it receives sunlight and (it ) has season の骨組みを作って、あとは小物をくっ付けていく。

名詞が1個足りないんで、and has its cooler season. で英文が成立するかどうかを知ってるか、が題意だろうね。
0724名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-Fqxd)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:50:19.83ID:xeW/5ZAXx
691です

あの2文って慇懃無礼ですか?
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:03:11.82ID:zKOnPZOE0
>>691
(1) Thanks for you being generous person.
(2) Thanks for you to be a generous person.

この二つは、「通じるか?」と言われたら、確かに通じる。しかし間違っている。
間違っていようがデタラメであろうが、ともかく英語は日本語と同じように、
少しくらいデタラメでも通じる。

しかしこの二つとも、ちょっと変だ。(1) には、まずは冠詞が抜けている。
you も不要だろう。したがって
(1-a) Thanks for being so generous.
(1-b) Thanks for your generosity.
とでも書けばいい。

(2) は、一見して文法的には問題なさそうに見えるけど、こんな言い方は
しないのではないかと思う。上記の (1-a), (1-b) で十分なので、
みんなそのようにしゃべったり書いたりするはずだ。
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:32:12.41ID:WsG09siu0
If you have troublesome matters, I'll promise you to help you in return because you helped me.

指摘お願いします
0727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:37:00.53ID:WsG09siu0
>>725
下は問題ないが上はやはり所有格か目的格を付けるべきでしょうか?
誰がgenerousなのかははっきりさせた方がいいですよね?
実際に会話してるなら通じるのでしょうが
0729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:39:29.11ID:zKOnPZOE0
>>727
すでに言ったように、次のように言えば問題はない。というか、それが
自然な言い方だ。これに変なものをくっつけると、冗長になって不自然になる。

(1-a) Thanks for being so generous.
(1-b) Thanks for your generosity.
0730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:51:34.48ID:zKOnPZOE0
>>726
>>If you have troublesome matters, I'll promise you to help you in return
because you helped me.

(1) I promise to [do] でよいものを、わざわざ I'll promise to [do] というと、
特別なニュアンスが出てしまうと思う。

(2) I promise you to [do] とは言わないで、I promise to [do] といった方が
いいというふうに、「ジーニアス英和、第5版」にも書いてある。

(3) 全体的に凝縮して、僕なら次のように書く。
If you get into any trouble, I promise to help you in return for the help
you gave me once.
0731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:15:13.85ID:WsG09siu0
>>730
時を表すif節以外はwillつけるのが普通では?
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:17:30.18ID:WsG09siu0
>>730
willは意思を表すから状況的にぴったりでしょう?
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:21:17.95ID:WsG09siu0
>>730
それと、helpを名詞で使うとガチガチの文章になるから避けてみたのです
名詞で助けを表すならsupportの方が良さげですね
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:31:14.56ID:zKOnPZOE0
>>730
そういうふうに理屈で考えるのではなくて、「〜することを約束します」と
言っているときにネイティブがどのように言っているか(書いているか)を
観察すれば、こういうときには will を使わないで現在形で言っていることに気づく。

最後の help の代わりに、support を使ったらどうかというあなたの意見は
名案だと思う。だから
in return for the ★support★ you once gave me.
とでもしておきたい。
0735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:34:45.23ID:zKOnPZOE0
>>733
help を名詞で使うとがちがちの文章になるというのは、あなたが一人で感じている
だけかもしれないよ。どういう根拠で言っているのか知らないけど。
むしろ
to help you because you helped me.
なんていうふうに because をここで使うことの方がはるかにがちがちだ。
さらに、help you と言っておいて、そのあとに you helped me というふうに
help を二回も動詞として使うということも、がちがちにつながる。
help を動詞として二回も使うという単調さを避けるために、僕は
一方を名詞にした。
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b781-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:35:41.44ID:zKOnPZOE0
>>734 は、>>732 へのレス。
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b710-AMYv)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:07:34.32ID:q4ss5iq+0
先週受講した英会話講座で、
先生が誘いを断るときに言うsomething has come upのことをreally ベイクだと言っていて
ベイクの綴りを知りたいのですが、一度きりの受講なので先生に聞くこともできず困っています。
そもそもベイクなのかあやしいのですが(bで始まってkで終わりそうな発音でした)、
どなたかもし見当がつけば教えていただけないでしょうか。
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff14-nSRQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:15:40.60ID:8OuH2g150
>>737
vague(ヴェイグ)じゃないかな。
断る時に「何か用があります」じゃ言い方として曖昧だから
具体的に理由を言った方がいいしょう、とか言ってたんじゃないかな。
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d2a7-VhN+)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:02:29.32ID:WsG09siu0
thank you to check and send me some information of such a trivial thing.

些細なことで色々調べてくれてありがとってこれであってますか?
0745えワ (ワッチョイ a7bd-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:57.20ID:SkgadqSj0
>>737
断る時には、ハッキリ「 No.」.と言いなさい、という意味だろうね。
No, I'm busy. か、No,I have another appointment. と答えるのが普通。

>>741
「英単語 語源」、「英単語 etymology」でググるとそれなりのサイトが見つかるから見てみるといい。
ほぼ同じ時期(1550年頃)から使われ始め1650年、印刷で広がる。
最近は、evidence の使用は右肩上がりで増えているけど、evident の使用頻度は下がってる。
何を知りたいか分からないんで、これぐらい。
0746名無しさん@英語勉強中 (PT 0H47-0jjC)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:35:36.24ID:sNLEWoXCH
>>743
Thank you for taking time to do the research on this matter just out of my curiousity.
くらいかなぁ。何について調べたのかにもよるけど。

いずれにしてもtrivialは、俺だったらイラッとするわ
「こんなしょうもないことにわざわざ時間使ってくれてご苦労さん」って感じなので
0747名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:04:14.59ID:5m3SdzPEa
>>745
ありがとうございます
知りたかったのは、どっちがどっちから派生したかです
どっちも派生語っぽいので。
語源辞典によると、どちらもvid(見る)を語根にして成り立っている派生語のようですね
どっちも派生語っぽいのはそういう理由でした
0748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:56:02.59ID:hh5bNt0k0
>>747
evidence, evident
>>どっちがどっちから派生したかです

もしかして、この二つの単語がもともとはフランス語から来ていて、それはさらに
ラテン語から来ているということを知らないで質問しているのかな?

もともとフランス語の évident から英語の evident が1384年に導入され、
évidence というフランス語から英語の evidence が1378年に導入されているけど、
英語の evident が英語の evidence から派生したのではなくて、もともと
フランス語の二つの単語が派生関係にあったんであって、それはさらにラテン語の
中で派生関係にあった。(ラテン語では、evidence に相当するのは evidentia で、
evident に相当するのは evidentem だった。)

だから、もともとラテン語の中で派生関係にあった2つの単語をそのままフランス語
の中で2つともほぼ同時に導入しただろうし、そのフランス語にあった2つの
単語をそのままほぼ同時に英語の中に取り入れたんだろうよ。
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:00:13.07ID:hh5bNt0k0
>>747
さっきの書き込みでは、文字化けした。2行だけ表示しなおす。

   *************

もともとフランス語の évident から英語の evident が1384年に導入され、
évidence というフランス語から英語の evidence が1378年に導入されているけど、
0750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:02:01.85ID:hh5bNt0k0
すまん。また文字化けしてしまった。ブラウザーが悪いようだ。
フランス語の evident, evidence の語頭の e には、accent aigu と言って、アクセント
記号がついている。そのアクセント記号が文字化けしたのだ。
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0381-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:29.67ID:hh5bNt0k0
>>751
Awesome shit, mate! と書くのが正しい。

(1) awesome は形容詞だけど、本来の意味ではなくて口語的な意味で使われている。
(2) shit は、かなり下品だけどよく使われる口語表現。
(3) mate は、オーストラリアでよく使われる呼びかけ表現。

あとは辞書を引けばわかる。
0753えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:42.91ID:+9E/pMFY0
>>750
ググってみる限り、e は「 ex = out を示す接頭辞(ラテン語)」と書いてあるけど、「アクセント記号」は君の解釈?

>>751
Awesome mate
「お前、凄い奴だな」

>Awesome shit mate
「お前、意外とやるんだな。お前、ヤバい奴だな」 ← これぐらいかな。

shit は「うんこ」 fuck fucking もそうだけど、これがあったら「ヤバい」と訳して、意味は状況に預けるのが訳しやすい。
例えば、ゲームでシューティングゲームやアクションゲームでノーミスだったら「凄い、上手い」でいいけど、
人を殺すゲームでノーミスっていうのは、「凄い、上手い」とは単純に言いづらい。
夜中一人で、ゲームとはいえ必死で人を殺してるっていう図は相当怖いからね。
こういう「凄いんだけど、ちょっと意味が違う」っていう感じかな。
0755名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf23-aRp6)
垢版 |
2017/12/21(木) 14:00:01.86ID:4pRj2Ujv0
Feel how warm the top is. 「上を触ってどれくらい温かいか見てください。」

この文は、How warm do you feel the top is ? と変形していいのでしょうか?
0756えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:03:00.27ID:+9E/pMFY0
>>755
feel が touch and check の意味だと分かってれば、どう書き換えてもいいだろうね。
それが分かって無ければ、どう書き換えてもダメだね。
「暖かくなってるか確かめてくれ」の意味で、壊れてれば暖かくならないんだろう。
0757名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-fQzT)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:48:14.83ID:mWy09Noya
>>747
派生元、派生先の違いというのは、英語の勉強に役立つのですか
0758えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:04:25.86ID:+9E/pMFY0
>>757
「食べられる」→「食べれる」
「グーグルで検索する」→「ググる」
大学レベルの言語学になると必要な知識だし、言語に興味があればどこかで考える事だね。

「美味しい天ぷらの揚げ方」を考えるか「天ぷらの歴史」を考えるかの差かな。
知らなくても困らない。
0760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f3c-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:50:52.86ID:d2mUIfGt0
can と be able to の「できる」の意味について

能力として「できる」という意味で使うのはcanだけですが
事情がそろえば「できる」という意味で使うのはcanでもbe able toでもOKですか?
それともそれぞれニュアンスが違うのでしょうか?
0763えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:22:10.70ID:+9E/pMFY0
>>760
can の一部の意味を be able to が担ってる。
「する事が出来る」という意味では、どちらも使える。
caqn の推量「するかも知れない(可能性)」、cannot 「そんなはずはない(その可能性は無い)」の意味は、be able to には無い。

>>761
皇室スレを荒らすのは止めてね。
0764反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ ffbd-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:09:12.04ID:inu+7sUS0
>>751
【和訳】
畏れ入ったぜ糞貴様


※まだどれも厳密翻訳してない言葉だけど
mateはチェックメイトから連想させてる
詰みだけど、厳密には王手詰まりと思う
従って高貴な者を呼ぶ感じを出してる
0765反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ ffbd-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:23:33.07ID:inu+7sUS0
日本語で「川」と「皮」を発音kawaで認識し難いのは言うまでもないけど
であるなら文字そのものが重要ってことになる…@

英語でcloseは発音zとsに言い変えたとしても表記された場合は翻訳が混乱する
従って英訳は複数解を一つに統合する困難な作業が必要になると思う

そこを「l like dog」といって日本語でも略してる我々の外語に対する姿勢は
大雑把で英語圏からすれば廃れているように映るかもしれない。
やはり日本語をもう一度見直して丁寧に犬達と呼ぶ必要があるのではないでしょうか

∴ということで@に帰結する。
0766反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs (ワッチョイ ffbd-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:38:06.24ID:inu+7sUS0
英語って厳密に翻訳すると片言の中国語や関西弁になるときがあるよ
0768名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-hkpg)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:51:43.05ID:ItoTx/0Ia
>>763
朝鮮ゴキブリちん一郎乙w
0769えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:00:18.26ID:+9E/pMFY0
>>768
三年馬鹿太朗は、皇室スレと将棋板を荒らすのを止めてね。
0771えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:13:19.06ID:+9E/pMFY0
>>770
アルファベットが全部読めるようになるまでは、関係ないだろうね。
0772名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-hkpg)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:27:38.51ID:ItoTx/0Ia
>>771
50代で未婚って、人として欠陥だらけなんだろうね。(朝鮮ゴキブリちん一郎調)
0773えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:32:30.98ID:+9E/pMFY0
>> 三年馬鹿太朗
.
...  ○⌒゙○
... ( *・(ェ)・) < 涙をふけよ みんな君のタコ踊りを待ってるよ
 ̄_∪i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、 トン
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffa7-Luxy)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:48:54.27ID:GGIY23B70
Please tell me the difference between Recently and Nowadays. I learned that we have to use the present tense when we use either of them together. Am I right?
0775えワ (ワッチョイ c3bd-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:18:23.28ID:+9E/pMFY0
>>774
意味は同じでいいんじゃない。どう使いこなすかは君次第だろう。

nowadays は使用頻度が低いだろうね。
私は使わない単語だから。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffa7-u8eS)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:23:58.64ID:GGIY23B70
>>774
There is a difference between them.
According to a dictionary

Recently means "not long ago"

Nowadays means "at the present time,in contrast with the past "

If there is a change between the current and the past,you should use"nowadays."
0777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffa7-u8eS)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:24:50.05ID:GGIY23B70
>>775

私は>>774のように思いますが。。。?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況