X



オンラインDMM英会話★42レッスン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ主 (ワッチョイ 97bd-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:32:58.88ID:nDU83Prs0
※英会話学習とは

speakingの基盤がwritingであり、writingの基盤がreadingです。
speaking上達のためにはwriting skillsの向上が不可欠です。
大いにwritingについても語りましょう。
※ネイティブ講師を選びましょう。

みなさんはモンゴル人から忍術を習うアメリカ人をどう思いますか?
非ネィティブ講師から日本人が英語を習うのはそれと似ています。
金銭的理由で止むを得ない以外はネイティブ講師を選びましょう。

※前スレ
オンラインDMM英会話★41レッスン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1516767661/
0327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:57:34.23ID:S4sAGs+g0
やはり何処に行っても客を選ぶ人種は恨みをかられて自滅するな
0328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:58:36.24ID:S4sAGs+g0
おもてなしの国日本ではありえないことだぜ。
0329名無しさん@英語勉強中 (DEW 0Ha7-/zBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:07:25.18ID:X0WrH523H
最新の研究では、ストレスが腸内環境を悪化させ、腸内環境の悪化が統失を生み出していると言われている。
「腸内フローラ 統合失調症」
「腸内フローラ うつ病」で検索しろ。

基地外は5chで嫌がらせするんじゃなく
ヤクルト飲め。
0330名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp25-koZv)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:23:14.02ID:brlNajh/p
お前が死ね運営。
0331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:37:59.00ID:S4sAGs+g0
死ね運営
0333名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4b-OX/g)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:12:07.77ID:Zipgjk88M
>>332
予約けっこう埋まってる…
やはり擁護派が多いということか。
ここでの宣伝効果、あなどれん…
0334名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4b-OX/g)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:23:15.72ID:Zipgjk88M
サイコちゃんが吠えれば吠えるほど、このお兄ちゃんが潤う構図が確立しつつあるね。
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff5-78Gg)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:42:00.67ID:P9GtO6MK0
>>326
自分は最初からマテリアルばかりをリクエスト
していたので共有ノートは関係なさそう
単純にフリートークが好き、または楽しく
盛り上がるフリートークを売りにして
星と予約を稼いでいる講師が
少なからずいるのだと解釈していました

回避の仕方も、若い先生を避ける
経験が長く星の多い先生には警戒する
(自分のやり方が確立されていて、
予約がうまる自信もあり、強引なことがある)、
例え興味のある話題を次々とふってきても
フリートーク狙いだと気づいた時点で乗らない、
自分から質問はしない、など色々試した結果、
30代以上を選べばフリートークに
持ち込もうなんてことはしないことを学びました
もちろんセルビア人も含めてです

自己紹介は、初見の先生にはもとからいつも
リクエストしていたので、今も昔も
自己紹介から始めていい?と同意を求められたうえで
自己紹介しあってます
0336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:15:38.05ID:j8R5sFv20
>>334
私(うさぎ)がここから離れている時に入った客だよ。
0337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:16:32.84ID:j8R5sFv20
私が(うさぎ)は優しいから星を自ら上げるチャンスを与えてやっただけだ。
0338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:20:01.23ID:j8R5sFv20
それに対して自分が「勝つ」とか「負ける」とかの視点で考えているわけ、セルビア人は。
あいつら自ら言っているからね。典型的な争い好きな脳を持っていないとそんな考えには到達しないよね。
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:21:23.87ID:j8R5sFv20
少なくともNemoはそう言っていたぞ。名前調べた時に色々なものを見たから確認済み。
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 59cc-pVMH)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:20.31ID:+zGbc9Xg0
nemo入ってみようかなw
nemoの紙芝居劇は自己紹介で一番工夫してるんじゃないの。
みんなshare my knowledgeとかテンプレみたいなことしか言ってない。
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:00:14.80ID:j8R5sFv20
>>340
入ってみてここで感想聞かせてwあの自己紹介動画、随分と若い頃に作ったものだと思うけど。初めはみんな頑張るよね。問題はそれを続けることが出来るかだ。
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:01:57.19ID:j8R5sFv20
>>340
よくあんな小っ恥ずかしいこと出来るなと感じたけどね。特に最後に全部紙を落とす場面
0343名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b19-HSoy)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:48.76ID:SfF/ufHM0
>>299 です
今日、その人を見てみたら、昨日の「終了」枠がいくつか見えたので、そもそもあまり枠設定しない人なのかもしれません
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:22.50ID:j8R5sFv20
まぁでもNemoがすさまじい勘違いでひとりの真面目に勉強する生徒を追放したのは事実だからな。すさまじい勘違い野郎であることは確かだね。カエルのくせに。
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:11:43.98ID:j8R5sFv20
http://eikaiwa.dmm.com/teacher/index/5013/

直前キャンセルをして信用がまったくない講師。そして同じことを生徒が返したら生徒を追放したすさまじい勘違い争い事大好きな講師
0346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bbd-koZv)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:01.52ID:j8R5sFv20
>>340
どうでもいいけどこのプロフィール動画のNemoってすさまじくキモい。
自信満々のキモいやつみたい。まだハルキストやっていた時のなにかに傷ついたネモの表情の方が好きだったわ。
根本的に興味ない。今の人の痛みを知らない顔の若い自己紹介動画は。
これは知らずに鈍感に人を傷つける顔をしているもん。私(うさぎ)には分かる
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a6f-DbiG)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:05.68ID:czd5OM0h0
きも
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:56:02.97ID:qgWp4hZf0
死ね
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:56:48.97ID:qgWp4hZf0
>>347
死ね。お前を見つけて引きずり倒し死ぬまで恨んでやる
0350名無しさん@英語勉強中 (DEW 0H96-rmYG)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:13.09ID:ckClMOF4H
オレはNemo は生理的に受け付けないから
受講したことないけど、このスレで知名度上がって4.7から4.9までグレードアップ。
明日の予約が埋まっていっててワロス。
話題に困ればサイコの話すればいいからレッスンも簡単。
Nemo「困った時のサイコ頼み超簡単」
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:52:28.10ID:Z4ka7v+i0
スクール名 CAMBLY (キャンブリー)
スクール開講日 2012年
入会金(初期費用) 無料
無料体験レッスン 1回×15分
プラン・料金
▼料金プラン

【マンツーマンレッスン】

・1日15分(週1回):月額2,690円
・1日30分(週1回):月額4,490円
・1日60分(週1回):月額7,990円
・1日120分(週1回):月額13,290円

・1日15分(週3回):月額7,190円
・1日30分(週3回):月額11,790円
・1日60分(週3回):月額21,390円
・1日120分(週3回):月額35,590円

・1日15分(週5回):月額9,290円
・1日30分(週5回):月額15,290円
・1日60分(週5回):月額27,390円
・1日120分(週5回):月額44,490円

・1日15分(週7回):月額10,690円
・1日30分(週7回):月額17,790円
・1日60分(週7回):月額31,990円
・1日120分(週7回):月額53,290円
0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:22:21.30ID:qgWp4hZf0
>>350
サイコじゃねーよ。ウサギだってば!
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:17:47.93ID:Z4ka7v+i0
翻訳機能を活用しましょう。言葉が思いつかなくて無言な状態が続いてしまうのは辛いですよね。
そんな時はキャンブリーの翻訳付きチャット機能を利用しましょう。文章を日本語でタイプすると講師は英語で読むことができます。
そして" How would you say this correctly?"と必ず聞き、ネイティブの言い回しを学びましょう。最後に、学んだ言い回しはきちんと録画レッスンで復習し、次回のレッスンでもう一度練習してみましょう。
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6df-U+ra)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:58:33.61ID:UAVzl/7v0
>>353はスレ主。Camblyスレ立ててそっちに行ったら?
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 97cc-P2Mi)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:12:06.44ID:tpV6w/mb0
最近見かけないと思ったらキャンブリーにしたのか。ここはDMM英会話のスレだからあなたの書き込みは全てスレ違い。
0357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 15:18:25.08ID:q4/9lXEq0
CAMBLY (キャンブリー)のフレンドリーなネイティブ講師と活きた英語を学習しませんか?
日本にいながら様々な国籍の講師と繋がることで、まるで留学をしている感覚を得ることができます。

CAMBLY (キャンブリー)の特徴は

1)経験値の高いネイティブ講師(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど)とプライベートもしくはグループで英会話。
4000人ほどの講師が登録しております
2)スカイプなしでアプリ、ブラウザーで学習可能
(情報が全てシステム内で管轄されるので個人情報の保護につながります)
3)全てのレッスンが録画され、講師による文法訂正なども全て記録されるため、
リスニングの練習や自分の発音をチェックするのに便利な復習機能が付いています
4)オンデマンドで予約なしでもいつでもどこでもレッスンが受けられます
5)翻訳機能のついたチャットシステムなど、最先端のテクノロジーを使って開発されたアプリです

ぜひ、皆さんも英語を楽しみながら学習し、世界と繋がりましょう!
0358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9ab0-f8/f)
垢版 |
2018/03/23(金) 19:22:29.30ID:87gYm7T30
>>352
すいません質問があるんですが、友人が貴殿と同じ様な言動をするようになってしまい、今心療内科に通っています。将来的なことを考えて、精神障害者手帳及び精神障害者年金の取得を勧めているのですが、貴殿ぐらいだと上記2つの取得は可能なんでしょうか?
ちなみに友人は仕事についても数カ月でいつも辞めてしまいます。人間関係がきつくなると、どうにもガマンできないようです。
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:20:00.67ID:qceA5ria0
>>358
上記を冗談とも気づくことができないの?
そんな弱っちぃやつと私を一緒にしないでくれる?
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:30:35.27ID:qceA5ria0
まず私は人間関係で仕事を辞める甘いやつなんて大嫌いだからな
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:31:38.46ID:qceA5ria0
そんなものは要領よくやれば免れるはずだ。それさえもできない弱いやつと一緒にするなよクソが。
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:32:37.17ID:qceA5ria0
>>358
お前もその友人も頭が悪いな。金の稼ぎ方を知らない
0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:36:34.00ID:qceA5ria0
>>358
小学生の国語からやり直せ。低脳
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:25.81ID:qceA5ria0
まぁ、ネモは次々と勤め先を変えているから精神障害者のように弱っちぃやつだろうけどな。弱いというか、怠け者。
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:33:14.34ID:HMc9qJud0
CAMBLY (キャンブリー)のフレンドリーなネイティブ講師と活きた英語を学習しませんか?
日本にいながら様々な国籍の講師と繋がることで、まるで留学をしている感覚を得ることができます。

CAMBLY (キャンブリー)の特徴は

1)経験値の高いネイティブ講師(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど)とプライベートもしくはグループで英会話。
4000人ほどの講師が登録しております
2)スカイプなしでアプリ、ブラウザーで学習可能
(情報が全てシステム内で管轄されるので個人情報の保護につながります)
3)全てのレッスンが録画され、講師による文法訂正なども全て記録されるため、
リスニングの練習や自分の発音をチェックするのに便利な復習機能が付いています
4)オンデマンドで予約なしでもいつでもどこでもレッスンが受けられます
5)翻訳機能のついたチャットシステムなど、最先端のテクノロジーを使って開発されたアプリです

ぜひ、皆さんも英語を楽しみながら学習し、世界と繋がりましょう!

翻訳機能を活用しましょう。言葉が思いつかなくて無言な状態が続いてしまうのは辛いですよね。
そんな時はキャンブリーの翻訳付きチャット機能を利用しましょう。文章を日本語でタイプすると講師は英語で読むことができます。
そして" How would you say this correctly?"と必ず聞き、ネイティブの言い回しを学びましょう。最後に、学んだ言い回しはきちんと録画レッスンで復習し、次回のレッスンでもう一度練習してみましょう。
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:34:24.37ID:HMc9qJud0
・1日15分(週3回):月額7,190円
・1日30分(週3回):月額11,790円
・1日60分(週3回):月額21,390円
・1日120分(週3回):月額35,590円

・1日15分(週5回):月額9,290円
・1日30分(週5回):月額15,290円
・1日60分(週5回):月額27,390円
・1日120分(週5回):月額44,490円
0368名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM4b-P2Mi)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:36:52.48ID:wZnZWF66M
>>367
日本人講師だとネイティブ並みの給料が必要だからなあ。ここで聞いてみたら?
0369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ef5-vzbT)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:19:28.00ID:h+K4BH6Q0
>>367
それもよい練習になるよ
例えばマテリアルなら、予習でざっと目を通したときに
聞きたいことをあらかじめ英語で考えておく

フリートークなら次までに聞きたかったけど
聞けなかった質問を英語で考えておく
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba71-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:00:01.88ID:Wbc/0ukZ0
>>368
それもそうか。
こんなに安くマンツーマン指導してもらえるんだから有り難いと思わないとなぁ。
講師と会話しているときに聞いてみたいと思っても一瞬で言葉に出ないのが勿体ないと感じる。
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba71-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:40:40.16ID:Wbc/0ukZ0
マテリアルのリスニング問題で問題には答えれるけど聞き取りできなかった部分があるから
センテンスをチャットに打ってもう一度話してくれないかって言いたいんだけどこれでいい?

could you repeat Listening Comprehension and chat the sentences of this paragraph
0374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ef5-vzbT)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:19:54.49ID:h+K4BH6Q0
>>372
日本語を読むと、チャットで英文を全部タイプしてもらってからリピートに読めるけど
英語を読むとリピートしてから一部のパラグラフだけチャットで英文を送ってもらうように読める
どちらが希望?
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba71-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:29:02.86ID:Wbc/0ukZ0
>>374
前者だよ。
英文読むと確かに最初にリピートって書いちゃってるなぁ。

could you chat the listening comprehension and repeat it. でいい?

repeat だけじゃ喋ってほしいって伝わらないかな
0376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ef5-vzbT)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:17:45.66ID:h+K4BH6Q0
DMMのとっさのフレーズ集からとると

Could you type the text in chat box and read it again, please?

かなあ

I want to know every word of the text.
とか
I couldn't catch some of words you said.
とかをはじめにつけると
より理解してもらいやすくなると思うよ
0377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6df-U+ra)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:37:33.25ID:Q+IELkbw0
> in chat box

これおかしいって。in your chat boxにしないと。
0378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6df-U+ra)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:43:05.68ID:Q+IELkbw0
Sorry. I can answer the question in the listening comprehension test. But I didn’t catch some parts, so could you write the sentences in your chat box?
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9b-YBhi)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:08:27.94ID:tWLuAE3q0
そんなかたっ苦しい言葉使わんでも
Sorry...I couldn't catch What you said?
ソォリィ アイクドゥン キャッチャワッユーセイ(ド)↑
Please, Typing down for me.
プリーズ タイピン デウンフォミ↓

DMM一年やってその後
カナダへ留学した俺が言ってみるテスト。
0381名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9ab0-f8/f)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:55:12.42ID:/zpqWwgr0
>>380
ibtいくつ?
0385名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sa06-DbiG)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:59:04.36ID:rHJmgsE+a
すごく顔と口見て汲み取ってくれる先生いるよね
いい先生は本当にありがたい
0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e19-HWKc)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:02:49.19ID:YfNYf8WO0
初マテリアル授業
話題に困らない感じがいいね
話したい事の単語が浮かんで来ない
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba71-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:26:48.82ID:xCYYmoZr0
今レッスン終わったけど良くない先生だった・・・。
話すスピードが速すぎるし、こちらが単語飛ばして読んじゃったり、明らかに間違えても注意してくれないし
評判よかったのになぁ。時間余ったけど切り上げてしまった。
同姓より異性の方がいいっぽいね。
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7628-5T28)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:22.15ID:8GaM3nkV0
来月から始めてみようと思うのですけど初心者が気をつけることってなんかある?
英会話レッスン自体初で緊張する
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e19-HWKc)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:55:08.38ID:YfNYf8WO0
とりあえずデイリープラスに入ると、初月半額になるので逃さないことが注意点っすかね

後は自分でノルマをつけた方がいいかな
なんだかんだ理由つけて、今日は無理だ…とか思いがち
夏休みの宿題を最終日あたりに慌ててたタイプなら、特に
0390名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM4b-P2Mi)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:11:05.02ID:AafJynEkM
>>388
時々ムカつくこともあるが気にしない。
何回コースか知らないけど、最初は色んな講師をしばらく受けてみる。
評価コメントを鵜呑みにしない。
最初のほうでスピーキングテストを受けてみて自分のレベルを知るべし。
基本的に自分で考えて自分でマテリアルを選択していく。
まあ頑張って。
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2109-1twB)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:20:31.14ID:TxKI0qPM0
>>367
ネイティブプランにすれば日本人講師予約できるらしいよ
http://eikaiwa.dmm.com/announce/364/
0392名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdb3-Zbqp)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:37:02.10ID:YGinsRO/dNIKU
>>389
>>390
ありがとう
とりあえず頑張る
0393名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5371-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:06:31.09ID:SwUxzMAd0NIKU
皆レッスンしない日ってある?
仕事の都合で帰宅が9時超える日もあるんだけど2コマ消化するの結構しんどい・・・。
予習できないときもあるし
0394名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 41cc-Ip7p)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:37:23.41ID:a6kd0xrf0NIKU
>>393
時々だがある。貧乏性だからほとんどやってる。疲れてるときは会話のマテリアルとか適当にやってとにかく消化。毎回予習してるのって凄いと思う。俺なんてその場でマテリアル決める場合も多い。

そもそものビジネスプランがレッスンしない人もいることを前提に組み立てられてて、DMMからしたらみんながみんな律儀に毎日レッスン来なしてたら困るんだよな。

お気に入りの先生がいる場合は、予約のために1レッスン飛ばしたりする人も多いらしいが、俺にはそんな先生はいないなあ。できる限り英語に触れる回数増やすようにしてる。
0395名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5371-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:00:34.81ID:SwUxzMAd0NIKU
>>394
あーレッスンしない人もいることを前提にしているからこんなに安いのか!
考えてみりゃ当然だよね。
学生時代はそれなりに成績良かったけどまったく通じない。
Basic ConversationやCoversation for Beginners以外のマテリアルやったことないよ。
英語で時間を表現できなかったのは衝撃だった。a half past なんて聞いたことなかったわ。
0396名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2be0-T7VV)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:10.51ID:qg5DZWsf0NIKU
ぐぐったら他社のデータだけど出てきた
意外とみんな毎日受けてびっくり

以下引用
約6割の受講生が週に5日以上オンライン英会話を行っている。
毎日受講する人が37.3%。週に6日受講する人が13.6%、週に5日受講する人は17.0%に。
受講頻度が高い曜日は月曜、水曜、火曜の順で週前半に高い傾向がみられた。
0397名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMad-Ip7p)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:46:42.72ID:rHxrSHjiMNIKU
>>396
昔一日三回プランで毎日レッスンしてたが、三回できなかった日も結構あった。
そういう人も毎日受講するに含めちゃっているのでは。
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:56:39.80ID:Q21SqKRs0
>>393
用事があったり残業したりがあったら受けない日もあるよ
自分の場合は予習が心の準備?になっているみたいで
予習ができないギリギリの時間に帰宅すると
やる気が出なくてキャンセルすることもある、、、
0399名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdf3-T7VV)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:17:44.24ID:Ew3oTHecd
>>395
フリートークを交えつつ1つの教材を2レッスンに渡ってじっくりやるとか、発音のマテリアルとか負担の少ないのをやるとかなら2コマ消化できるんじゃない?
ネイティブキャンプやってた時、受けなきゃ損損!と思ってレッスン受けまくってたんだけど、レッスンを消化するって点では発音の教材がかなり役立ったよ
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:12:09.10ID:Q21SqKRs0
>>399
ネイティブキャンプはどんな感じ?
東欧の先生のレッスンを受けたいから
DMMを選んだものの、ネイティブキャンプにも
東欧の先生が増えていると聞いてNCに興味をもち
向こうのスレを見たら、東欧の先生は不人気みたいで
驚いている
先生の質が違うのかなあ
0402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9319-hihw)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:11:52.82ID:M+wkNsxS0
フィリピン人とセルビア人ばっかで萎えるんやが。。ネイティブコースにしたら白人美女選び放題な感じ?
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 93cc-Ip7p)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:37:45.93ID:nag3iPdL0
>>401
昔やってたがそれほど頭使わなくていい印象がある。だいたい文章読み上げてるだけだし。
多分しばらくしたら、もっと頭に負荷かけたほうがいいなと感じるようになると思う。
英会話の最初の難関はセンテンスビルディングだと思う。文が出て来ない。特効薬はないからいろいろやってる。
0405名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-ZdWZ)
垢版 |
2018/03/31(土) 08:37:46.20ID:pAE/XoMvM
瞬間英作文が好きなんだけど、一回ごとの教材が短過ぎて持て余す
出版社教材だから次の章にも進めないし
0406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:04:21.19ID:hdpV8N/50
>>403
やっぱそうだよね。精々読めない単語とか知らない単語学習するだけだなぁ。
センテンスビルディングは確かに苦手。もう一通りのフレーズを丸暗記するのが近い気がしてきた
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d17c-5iE6)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:47:19.67ID:fY0I6kFi0
俺は読めばわかるけど、話してる時にその意味の単語が出てこない…
歳なのか。
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c1bd-Cdlt)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:49:36.52ID:69X7ZXrw0
>>400
質は同じだよ
0409名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 5bdf-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:58:11.06ID:YuBGyVEE0USO
>>407
最初は誰でもそんなもの。
単純な文でもいいから口に出して、徐々にでいいから
少しづつ一つ上の段階の表現を試みていけばなんとかなる。
同じ表現は何度も使うはずだから使っているうちに慣れる。
0410名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W d119-ZMa1)
垢版 |
2018/04/01(日) 06:54:43.13ID:+3Ngiykb0USO
>>405
そうなんだ
自分の場合はほぼ先生のコピペのスピード次第で
時間が余ることもあれば足りないこともあるけど
余ったときはフリートークをお願いしてる
普段フリートークのレッスンをしていないし
25分フリートークとかは気が重いので
まあちょうどいい感じ
0413名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdf3-ZdWZ)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:20:30.67ID:JMKoI84ld
>>410
昨日の先生は余った時間で並び替えの例題とか
正解のパターンをいくつも打ち込んでくれてかなりあたりだった
0414名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61c6-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:39:38.07ID:0IQxoixa0
global voicesが出典のデイリーニュース記事はリベラルすぎて読むのが苦痛。説教を聞かされているみたい。
0415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:48.42ID:ELzW+V7X0
>>413
先生によってやり方が違うことがあるね
工夫して膨らませてくれる先生にあたると嬉しいけど
端折って時間が余らせる先生がいたり
膨らませすぎて終わらなかったりすることもある
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:59.85ID:ELzW+V7X0
>>414
タイトルを見て読みたいと思えるものだけ
選ぶようにしてるけど
たまに同意できない記事に当たってしまったときは
先生の様子を見ながらディスカッションで反論する
反論は気を使うけど、言ってしまえばすごくすっきりするよ
0417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-iMlP)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:57:28.48ID:TdgtFCp90
>>414
デイリーニュースはほとんどが米国政府の放送局のVOAのサイトからだだけど
そういうのもあるんですね。
記事が自分の主張に合致している必要ないし、むしろ、その記事を叩き台にして
discussionで自分の意見を言えばいいだけ。俺も記事に釣られる形で
リベラルな意見を言ったことないな。
基本的に講師は生徒の意見に対立するような口を挟むことはない。
もしかしたらごく少数講師と気が合わず避けられるってこともあるかもしれないけど
その場合は、「講師と合わないんだから仕方ない」ってことで
別の講師を探せばいいだけ。
0419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61c6-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:08:36.04ID:0IQxoixa0
>>416
>>417
記事の内容で講師と気まずくなったことはないよ。
ただ何で英語の勉強のためにDMM英会話の授業をとっているのにくだらない
洗脳記事を読ませられるのかと運営に対してむかつく。
今日の「Japan's Endangered Languages」だってかなり左寄りだよ。
0420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-iMlP)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:33:46.70ID:TdgtFCp90
>>419
今、導入部分と結論部分だけ読んだけど、この記事、確かにおかしいね。
俺だと反論する余地があるけど、こんなの講師が毎日読まされると
講師が日本に対して批判的になるだろーな。
DMMに抗議したほうがいいよ。
0421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:34:44.27ID:ELzW+V7X0
記事に洗脳される必要はないよ
自分の意見、記事、先生の意見、それぞれ違っていても
気にする必要はないし、むしろ違っている方が普通だと思う
そして、違っているときは意見を言うよい練習になる
自分の意見を言うのに気を使う必要は本当はないんだけど
英語を話すときも日本人的な感覚は大事にしたいと思っているので
結果先生の顔色を伺いながら話すことになる
自分にとっての英語を話すときの理想の形なので
練習の一つとして行なっているだけ
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bf5-ZMa1)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:41:45.66ID:ELzW+V7X0
>>419のような記事だったら日本の文化を紹介する練習として使用するな
あと、変だなと思ったら引用元も読むことにしている
すると、大抵DMMの記事の方が省略されていて
元の記事を読むと納得できたりすることもある
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-iMlP)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:42:54.13ID:TdgtFCp90
ただ、記事の主張も納得する部分はあるけどね。
交通の便がよくなって奄美大島の人が他島に往来するようになって
奄美弁を話さなくなった。
それと日本では標準語が洗練されていると信じられていて
方言を軽視する傾向にあるってなこと書いてるか。

その通りだと思うけどね。
その傾向は、西日本はあんまりなくて、名古屋以東の東日本に顕著だろ。

西日本はどこでも方言を使い続けてるよ。
でも、ローカルの局がローカルの標準語を使うだろ。
それに影響されるんだわ。

例えば関西ローカルでも、アナウンサーや芸人もそうだけど
どの地方の人でも分かるような、あるいは芸人特有のどぎつい大阪弁を使う。
それを見ている人間が影響されていくってことはあるよ。

戦前はおそらく京都弁と大阪弁には明確な違いはあったと思うけど
今は京都の人も大阪の人も同じアクセントで同じ語彙を使って話してるよ。
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-iMlP)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:38.70ID:TdgtFCp90
俺は今DMMを短期で休会していて
もうそろそろ入り直そうと思ってるけど
その記事を使ってdiscussionすることがあれば
上記の話をすると思う。
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-iMlP)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:51:35.83ID:TdgtFCp90
江戸時代までは階級社会で、階級を越えた交流ってあまりなかったからな
地域ごと階級ごとに話し方が違ってた。
これは英国と似ていて面白いね。
大阪の船場は衣料の卸売市場として有名だけど
その地には船場言葉ってのがある。
この船場言葉は、もう使われてないだろ。
大阪には河内って地方があって、そこにも河内言葉ってのがある。
「河内のオッサンの唄」でググったら河内弁を聴けると思うけど
今は年配のタクシー運転手だとかが話してるくらいじゃないか?
柄が悪いんで、まず親が子供に河内弁を話させないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況