いや、大学入試では10年くらい前からリスニングがあるから情報が古い
今の学生って文法とか英文解釈をダラダラやるんじゃなくて
CD聞いてシャドーイングとか多読とかやってるから
センターが7割くらいなのにセンターリスニングもそこそこって人、けっこういるよ
若い方がリスニング有利かもな
年取ると知らず知らずに耳が悪くなってる可能性もあるし