X



【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f5cf-KzfN)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:01:50.57ID:Aotmszer0
2008年3月31日(月)よりスタート。2008年度から週5回です。
講師は2008年4月〜2017年3月遠山顕先生、2018年4月〜大西泰斗先生

2018年4月〜2019年3月
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意
【講師】大西泰斗
【パートナー】ポール・クリス・マクベイ、秋乃ろーざ
【レベル】CEFRレベル:B1 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜金曜日 午前6:45〜7:00
再放送:月〜金曜日 午後0:25〜0:40/午後9:45〜10:00
再放送:日曜日 午後4:30〜5:45(月〜金曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/kaiwa/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09137.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/radio/

eHOTCAKE | 大西泰斗の英語学習支援サイト
https://ehotcake.com/
大西泰斗 Twitter
https://twitter.com/hirotoonishi
前スレ
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1523513415/
0620名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-cXNy)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:45:43.54ID:rqlHynn5M
カッケーっすねー
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 092b-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:46:35.68ID:Bbf1ctOn0
>>619
あの喋りが生きるスキットもあるんだぞ
遅刻ばっかりしてる学生をローザ先生が叱る回なんて、
「もうこれから遅刻しません」なんて学生クリスは思ってないだろ、と思わせるいい回だった
他にもいろいろあるんだから余計なことすんなよ
棒読みだとかつまらないとか思うのは完全に個人の主観だから
0622名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:14.84ID:D8gjw5Sld
>>615
これは俺もオモタ
0624名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:39:48.96ID:QCZcmnv10
「迷いなく口から出なくてはいけない」とか「無意識に口から出るかどうか」とか全然解説になってない。
それならラジオ講座を聴く必要がない。どうしたら迷いなく無意識に口から出るかを解説してほしい。
0625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2909-8neN)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:42:14.37ID:5o1teaSO0
>>615
大西先生には、これを説明して欲しかったですね。
気が付かなかったのかな?
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb98-iDHN)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:46:41.74ID:HdQiOg4u0
>>624
コレは俺もオモタ
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6bbe-uJx3)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:21.27ID:4tQXRLp50
テキストの今週木曜日の所に、「難易度の高いこの形も音読 ・暗唱を繰り返せばすぐに自分のモノになりますよ 」と書いてある。これをしやすくする為に、この講座は文法的説明をしている、という事だと思うけど。
0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:55:52.95ID:g5co4QEU0
>>614
くだらない質問に答えていないだけ。

それで、
I will bring you a blanket as soon as I finish serving. と、
I will bring you a blanket as soon as I have finished serving. の意味の違いは何かな?
の答えが、海外の相談サイトにあったから乗せて置く。
https://forum.wordreference.com/threads/as-soon-as-i-finish-have-finished.1498415/
カナダ人のDimcl曰く、過去形の方が普通。
イギリス人のThomas Tompion曰く、過去形で言った方が、完了形で言うより、少し急いでいる感じがする。
まあ、素人のネイティブ2人の意見だけど、私の言っていたことと同じだな。
これで一連の話は、理解できたかな。
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:23:42.05ID:g5co4QEU0
>>606
I hoped you could lend me some money. なんてTOEICに出ないよ。hopedの穴埋めはhopeでも正解なのでできない。
やるとすれば、606さんが言うように、長文の文脈の中での読解問題だが、婉曲表現として機能するためには、「お願い」とも「過去の回想」ともどちらとも取れる長文でなければならない。
だから、「お願い」が正解で「過去の回想」が不正解、という問題は原理的に出せない。

あと、過去形で言うと「丁寧」になる訳ではなく、「遠回し」になるだけ。日本語の「丁寧語」とは違う。本当に望んでいる場合、過去形で言うと熱意は伝わらない。
I hoped you would marry me.
などと言って「丁寧に言った」と思っていると、大きな勘違いになる。

また、日本人は、話すとき細かい文法的ミスをいつも起こしているから、I hoped you could lend me some money. と言っても、相手からは「こいつ時制を間違えてる」と思われるのが普通。
話すための英文法、には不向きな材料。ノンネイティブはノンネイティブらしく、もっとシンプルな言い方をすべき。
0631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:36:55.92ID:g5co4QEU0
>>604
「普通この手の文は主節が過去完了でwhen節が過去なのに、逆になってて不自然」
まず、文法的に正しくても、不自然な文章というのはある。これは、アメリカの大学などに留学して、英語の補習クラスなどを受けると、指導される。
when節が過去完了になると、例えば、
I wrote him a letter when his mother had died.
みたいな文になるが、手紙を書いたのが、彼の母が死んだ直後なのか、数か月後なのか、数年後なのか何もわからない。
こんな文章は意味がないから不自然。要するに、when節が過去完了になると、事象が発生してその後ずっとの期間を指すことになって、when節の意味がほとんどなくなる。
whenをafterで言い換えた方が、まだ自然な文になる。

文法的に正しければ自然な文になるとは思わないこと。
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e93e-6+Fv)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:52:14.47ID:jexD8+Hi0
>>629
最後のイギリス人の意見
I think there's a slight suggestion of greater urgency in as soon as you finish, as opposed to as soon as you have finished.
If I were giving instructions I'd think the second marginally more courteous.
てことは、ブランケットを持ってくるのにそれほど緊急性があるわけでもないし、現在完了形の方が若干丁寧となると、
客室乗務員的にはやっぱり原文通りの現在完了形の方がふさわしいということでいいのかな
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:07:30.67ID:CrNAwp7O0
>>629
「ネイティブんぐぅあああああー」の人 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おっさん、そこはお前が英語で書き込みだろ。生ゴミすぎる。
24時間リサーチして探してきたの?近所の図書館には人に紹介された学術書はなかったの?

おっさん、「たたの素人ネイティブの意見聞いてどうすんの?」自分でそう言ってたじゃん。

生ゴミのプライドはイズコへ?

言語学も学んだことないただの素人のおっさんがネイティブの意見&文章を頭ごなしにぶった切り。
THEナンセンス!!!!
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:28:31.37ID:CrNAwp7O0
>>629
おっさん、おっさんの言ってたことはこうだぞ。結論:おっさんは現役高校生以下の知力と知性。

>2018年5月8日のlesson22で、
>A: Could I possibly have a blanket?
>B: Of course, I’ll bring you one as soon as I’ve finished serving.
>という文が有ったらしいが、この I've finished はないだろう。
>as soon as の中で使われているので、未来完了の扱いになるが、未来のある時点(副詞などで示される)において既に給仕を終わっているということを表す。
>as soon as I finish serving だったら、「給仕を終えたと同時に」と普通に真面目な印象だが、
>as soon as I've finished serving だと、「給仕を終えたより後の時点(どんくらい後かは分からない)と同時に」と「何言ってんだ」って感じ。
>こういう意味の通らない文は使うべきではない。

>こういう意味の通らない文は使うべきではない。
>こういう意味の通らない文は使うべきではない。
「意味の通らない文」? 普通にネイティブ使うだろ。
「何言ってんだって感じ」? お前こそなに言ってんの?

おっさんが指摘のDimclの意見とぜんぜん違うだろ。「意味の通らない文」とどこで言ってるの?
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:40:22.23ID:CrNAwp7O0
>>629
おっさんにとって都合のいい箇所を拾っただけか。くだらね。

>>632さんの指摘どおり、イギリス人ネイティブのThomasが現在形の方が"marginally more courteous"な感じと言っていて。
さらに、、別の人はI guess, grammatically it would be "have finished"と言ってるじゃねーか。おっさんの逆だね。
おっさん、もう一度自分の書いた文みてみろよ。

>as soon as I finish serving だったら、「給仕を終えたと同時に」と普通に真面目な印象だが、
>as soon as I finish serving だったら、「給仕を終えたと同時に」と普通に真面目な印象だが、
>as soon as I've finished serving だと、「給仕を終えたより後の時点(どんくらい後かは分からない)と同時に」と「何言ってんだ」って感じ。
>as soon as I've finished serving だと、「給仕を終えたより後の時点(どんくらい後かは分からない)と同時に」と「何言ってんだ」って感じ。

何よりも登場するネイティブ基本的に「どちらでもOKだけど・・・・強いて言えば・・・」とか「文法的にはAだけと・・・強いて言えば・・・というスタンスだろ。
おっさんの主張は

>こういう意味の通らない文は使うべきではない。
>こういう意味の通らない文は使うべきではない。
だぞ。アホなの?どのネイティブのどのあたりががおっさんの主張と同じなの?「意味の通らない文」じゃないだろ。実際、ネイティブ使ってるんだから。

なによりこのサイト前、他人が文を引用してたサイトだろ。おっさん、「素人ネイティブンぐぁあああ」ってバカにしてたじゃん。今度はその
素人に頼るの?
生ゴミは24時間かけてリサーチしてきて自分の首を絞めるのが得意な生き物なの?
ここは手のひら返して「ただの素人のねいてぃぶんぐぁああああああー、そんな奴の話聞いてどうするよ?」って言ったら?
さらに24時間リサーチして「こういう意味の通らない文は使うべきではない。 」って主張している素人ネイティブ探してこいよ。
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:14:47.75ID:+L7Xk2Qs0
TOEICはPart5の穴埋め問題だけで成立してるんじゃないぞ
リスニングや長文読解の中に、「過去形」を使った「今、やって欲しい」依頼の文章はたくさん出てくる

・「今、やって欲しい」ことに「過去形」を使った表現がある
・バリエーションは多岐にわたる

この前提条件を即判断できないと、時間を浪費する
え?なんで過去形
と一瞬でも迷ってるうちに、リスニングは進んで、重要なキーワードを聴き逃す

婉曲な依頼は、命令文のところで、バリエーションも含めて紹介ずみ
既習項目
それを過去形の説明の場所で、詳しく使い方を説明した

重要な文法事項をはらんだ例文は、何度も何度も繰り返して出してきてる

文法事項説明も、一箇所だけでやってしまうのではなく、テキストいろいろな場所を使って、何度も何度も説明するようなしかけになってる
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9b52-cXNy)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:48:38.47ID:q5ARFAyA0
婉曲だとか考えるまでもなくそれは定型表現でしょ。
言いたいことはともかく、単なる暗唱フレーズ。
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 135c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:01:07.68ID:l5dIevFv0
>>630
お前の間違いだらけの英語より数倍ましな英語を話す人だらけだろ、この板。
だってお前の周りにネイティブスピーカーいないじゃん。誰と話してんの?
脳内の息子か?
普通、そんなえらそうに語る人間なら知り合いのネイティブにも話するだろ。

おっさんは、意味不明の文を羅列して妄想ニュアンスを付け加えて無知をさらけだしてるだけ。
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:22.99ID:g5co4QEU0
>>632
>最後のイギリス人の意見
>I think there's a slight suggestion of greater urgency in as soon as you finish, as opposed to as soon as you have finished.
>If I were giving instructions I'd think the second marginally more courteous.
>てことは、ブランケットを持ってくるのにそれほど緊急性があるわけでもないし、現在完了形の方が若干丁寧となると、

2行目の訳は落第。If I were giving instructions「自分が指示を出す立場なら(自分が客なら)」「ゆっくりやって良い」という意味の完了形の方が丁寧と言っているのであって、給仕する側が完了形使って「ゆっくりやります」と言うのは立場が逆。
>>634
>「意味の通らない文」? 普通にネイティブ使うだろ。

上に書いたように、客から言うのなら意味が通っても、給仕側から言うと意味が通らない。文法的に正しくても、意味の通らない文はあるんだよ。
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:06:54.36ID:g5co4QEU0
>>635
>別の人はI guess, grammatically it would be "have finished"と言ってる

それ言ってる人はインド人で、ネイティブでもない。その後、ネイティブから反論されて、間違いを認めている。
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13be-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:38:38.41ID:J3e2W1ZY0
>630
>I hoped you would marry me.
>などと言って「丁寧に言った」と思っていると、大きな勘違いになる。

ラジオ放送内でそんな説明していないので、そのような勘違いは起きないと思いますよ。
むしろ、何故そんな例文を思いつくのか不思議なぐらいです。極端すぎる例ですね。
疑問を呈するなら教科書及び放送ででてきた文に留めるのが良識的ではないでしょうか?

特に上級者の方には当てはまると思います。あなたはTOEIC満点と書いていませんでしたか?
そんな上級者がこのような初学者の多い場所で学習者を惑わすようなことばかり声高に述べても
メリットはないと思いますよ。(何か特殊な事情があるのでしょうか?)

ご意見は素晴らしいと思いますのでNHKに送られてはいかがでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:15.16ID:g5co4QEU0
>>652
なんか、大西先生の関係者みたいな書き方だな。
「過去形にすると丁寧になる」なんて説明してると、勘違いする人は出てくるだろう。「丁寧」じゃなくて、「遠回し」とか「控え目」とかなら、勘違いする人は出てこないだろうに。
タイムトライヤルで、何か月か前に"I was wondering if you would"をやっていたが、そちらは良い説明だったな。ちゃんと「お願い」とも「過去の回想」とも取れる形で使っていたし。
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1be-D8Gr)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:38.59ID:qIjWCFxN0
じじいの 英文法   いつまでやるの
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e93e-6+Fv)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:22:56.54ID:jexD8+Hi0
>>648
>If I were giving instructions I'd think the second marginally more courteous.
>てことは、ブランケットを持ってくるのにそれほど緊急性があるわけでもないし、現在完了形の方が若干丁寧となると、

2行目の訳は落第。If I were giving instructions「自分が指示を出す立場なら(自分が客なら)」「ゆっくりやって良い」という意味の完了形の方が丁寧と言っているのであって、給仕する側が完了形使って「ゆっくりやります」と言うのは立場が逆。

お疲れじゃないですか?
If I were giving instructionsは>>629の質問サイトの答えであって、ラジオ英会話全く関係ないですよ。
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13be-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:05.38ID:J3e2W1ZY0
実力のある人なら明らかに自分より能力が下と思っている人に対してここまで執拗に議論を
投げかける必要ないと思うんですよね。TOEIC満点近いなら、こんなところで自己の言語運用能力
を誇示する必要はないでしょう。

NHKなり大西&マクベイコンビに直接連絡されてはどうでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
https://ameblo.jp/onishi-hiroto/

ここにいる人の大半はあなたの一方的で特殊なスタイルの議論には興味ないと思いますよ。
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:09.38ID:+L7Xk2Qs0
びっくりした、宮廷が旧帝国大のネットスラングってわかってて言ってんのか?
どこの高卒だよ
東大、京大、阪大、名大、北大(現・東北大)、海大(現・北大)、九大のことだぞ
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:27.70ID:g5co4QEU0
>>658
>ここにいる人の大半はあなたの一方的で特殊なスタイルの議論には興味ないと思いますよ。

そうだとは思うが、「答えろ答えろ」と何回も書き込んでくるやつ(ワッチョイ 935c-EqDK)もいるからね。
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 135c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:01:48.30ID:l5dIevFv0
>>613
そんな顔真っ赤にして反応してくんなよ。何とも思わない王者の反応じゃないだろ。 www
TOEIC2回だけ990点だったの?すごいね。スコアアップしてよ。
信じてもらえるといいね wwww
きっとこのスレの人はみんな信じてるよ、うん。
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 135c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:25:52.45ID:l5dIevFv0
おっさんは何と戦ってるの?
as soon asのあとには過去形も現在完了形もくるんだよ。
文法書の説明もネイティブの反応も同じ。誰もが納得するような明確な差異をネイティブは認識してないの。

このスレの人もおっさん(ナンネイティブ)も言語学者じゃないんだから、「2つの意味は違うぅんんごおお」とお前が必死こいて
騒いでも意味ないだろ。お前が違いに気づいたのならそれを論文にでもして発表しろよ。
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 135c-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:51:34.40ID:l5dIevFv0
>>630
>ノンネイティブはノンネイティブらしく、もっとシンプルな言い方をすべき。

そうなんだよ、おっさん。お前の言うとおり、分ってんじゃん。
ノンネイティブはノンネイティブらしく、「as soon asの後ろには現在完了も過去形もくるんだ。ネイティブだって
差を聞かれたら即答できないし答え統一してないから、俺はどっち使っても問題ねーや。」って思うだろ。それがノンネイティブだろ。

それでいいじゃねーか。なんで「ところで君たち2つの違いは何かな?」みたいなスタンスで話を蒸し返して「何だ答えられないんだね。
俺の勝ちだね。ははは。」っていう愚かな態度をとったの?
0667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 135c-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:50:35.77ID:u9E8Bo6Y0
>>629
>まあ、素人のネイティブ2人の意見だけど、私の言っていたことと同じだな。

さて質問です。一般の学習者はどちらの意見を重要視するでしょう?
1. 素人ネイティブの意見
2. 「ネイティブンんぐぅおおおお〜間違っている」と騒ぐ素人のナンネイティブのおっさん

>これで一連の話は、理解できたかな。
これで、お前の愚かさ理解できたか?
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebcf-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:05:48.46ID:BJX8/+fy0
>>667
>「2つの意味は違うぅんんごおお」

>「ネイティブンんぐぅおおおお〜間違っている」

そもそもこんなネットの底辺に染まった気持悪い言葉を使う人間の意見自体無視
まず、英語よりまっとうな日本語を身につけるべし
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:05.95ID:RWyMxIxY0
大西信者は 「ワッチョイ XXXX-EqDK」というのが多いけど、何か信者を見分ける法則性でもあるの?
ワッチョイ 935c-EqDK 18回
ワッチョイ 135c-EqDK  5回
ワッチョイ 13be-EqDK  5回
ワッチョイ a9be-EqDK  2回
ワッチョイ 11be-EqDK  1回
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb98-9+jd)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:21:53.99ID:P/a5r2YC0
同一人物じゃないか?
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:50:35.39ID:RWyMxIxY0
>>674
ありがとう。
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b1e-Az9J)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:51.42ID:iEZiorke0
>>646

仕事でもプライベートでも英語使ってないのであればスピーキングできない。外人の前ではお地蔵さんで
唖同然だろうな。
それでラジオ英会話か。
仕事でもプライベートでも使わない奴が英会話やる理由がわからない。使わないならやめろよ。
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b1e-Az9J)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:49.94ID:iEZiorke0
仕事でもプライベートでも英語使ってなって、
ゴルフの練習場に通ってレッスンプロつけて、
ゴルフコースには出ないと同じくらいおかしい。
無意味すぎる。仕事はともかくオンライン英会話とか海外旅行とか機会はいくらでも作れるだろうに
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:22:45.13ID:RWyMxIxY0
2018年6月6日Lesson 43で、
「いい子でいたらアイスクリームを買ってあげるよ。」を、
If you are a good boy, I will buy you an ice cream. としていたそうだが、これは「未来を表す副詞節」ではないけど、どう説明したのかな。
未来の問題としてではなく、現在の問題として「あなたが良い子なら」という意味になっている。
英語の現在形の you are a good boy. というのは、過去、現在、近い未来を通して「いい子」という意味で、少しの間「いい子でいる」とは意味が異なる。
If you behave yourself at the party, I'll buy you an ice cream. のように、時間を特定しないと、「いい子でいたら」の一時的な意味は出ない。

あと、「いい子なら、何々してあげる」という子育ては、条件付き愛情と言って、心理学上、子供の人格に悪い影響を与えることが分かっているから、やめたほうが良い。
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:18.30ID:Ap2yWjMH0
時や条件を表す副詞節では、未来の事を現在形で表す
ってのは、高校英文法の引っかけ問題ステップ1で、
名詞節や形容詞節では未来のものは未来形って引っかけ問題のメインがでてくる
やり直し英語の人たちは、これから出てくる面倒な文法事項の数々を、予想しながら聞いてるわけだけど

ステップ1でこんなに苦労してたら、名詞節や形容詞節が出てきた時に、どうやって高校時代に乗り越えていたんだろうか?
0685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:05:24.76ID:Ap2yWjMH0
初めて高校英文法を習う高校生や、先取り学習してる中学生が、
最初に刷り込まれた中学英文法にこだわるあまり
高校英文法で出てくる細かい例外事項に混乱して、受け止めきれずに英文法から逃げる
って、
高校英文法のアルアルを見てるようだ
0686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:48.40ID:Ap2yWjMH0
一通り高校英文法やってたら、
あぁ、出てきたよ、時と条件を表す副詞節、面倒だったっけって思い出とともに
覚え直さなきゃなって気持ちになると思うんだが

名詞節と形容詞節の見分け方のコツの復習も出てくるのかなとかを思い巡らすとかないのかな
0687名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:19:17.31ID:Ap2yWjMH0
英文法書をパラパラめくりながら、ネットで補足説明読んでたら
時と条件を表す副詞節では、未来進行形の事は現在進行形で、未来完了進行形の事は現在完了進行形で表すってよ
高校英文法ってより、大学受験でそこまで踏み込む問題は出ないから、高校総合英語では出てこないけどね
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb6f-m1H/)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:27.97ID:zFh5pHwj0
>>687
時節が1つ戻るだけって単純に覚えてた
〜したら(過去) 〜なるね(現在) 、〜すると(現在) 〜になってるね(未来)
0690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb6f-m1H/)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:53.09ID:zFh5pHwj0
高校の時は時勢の一致をさんざんやられた後だったんで、嫌気がさして英語を避けてたけど
大西先生の解説は数学の公式のように解説してくれるから分かりやすいわ
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 092b-PJGN)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:57:51.87ID:AyS5+4zZ0
>>682
いきなり英語で道を聞かれたりすることとかあるでー
電車の券売機でICカードの買い方を聞かれたこともあるから、
英語を普段使わない生活習慣だからといってあなどれん
それに、いつ自分が海外に行かないとも限らないしね
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:25:53.49ID:+5ijYMiE0
書き直し、

過去のある時点から見た未来を表す場合、時や条件を表す副詞節であれば、過去形を使うことになる。
He decided to wait at the station until his wife came(彼は妻が来るまで、駅で待つことに決めた。)

なんだって

しかし、ここからもう一つ掘り下げると、過去からみた未来もすでに過去だから副詞節の中も過去形になる
しかし、過去の時点で予想した条件が今の時点で完了していないのなら、条件が満たされるのは未来の事なので、副詞節の中は現在形になる

パズルのように、単純にずらすのは間違い
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:07:10.25ID:0MmRIJQe0
>>690
>大西先生の解説は数学の公式のように解説してくれるから分かりやすいわ

そんなことないだろ。(先週の話は時制の一致じゃないし。)
「未来を表す副詞節には現在形」と言う部分は、昔から学校文法で言っていたこと。
主節の未来形で話すことの「前提としているから現在形を使う」という部分は大西先生の独自部分=付加価値部分だが、これで解り易くなったと思う人はいるのかな。
なぜ、「未来のことなのに現在形なのか」という疑問に対する答えになっていない。

「未来を表す副詞節には現在形」と単純に覚えた方が、間違えはない。
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:09:06.41ID:0MmRIJQe0
>>698
今年のラジオ英会話から文法を取ったら何も残らないからな。
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:15:52.43ID:+5ijYMiE0
>>699
それじゃ間違えるぞ
「時」と「条件」を表す「副詞節」で「未来のこと」を表す場合「のみ」「現在形」を使うって明確化して覚えないと

副詞節って他にもたくさんある事を忘れたのか?
他の副詞節では、この例外は発生しないんだから

漠然と覚えてたら、時と条件を表す名詞節、形容詞節は未来の事を表す場合に、未来形を使う
って所で混乱するぞ
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:40:07.98ID:+5ijYMiE0
高校英文法だけでなく、高校での学習は、段取りを一気に覚える時期だ
習得しなきゃならない知識的な量が中学時代と違って圧倒的な量で、全科目押し寄せてくる

その中で、何がどうなるか根源に知りたいって部分を大学を選んで追求していく
英文法学を追求していくのは大学でやる事だってわかってるよな
0703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:42:52.53ID:+5ijYMiE0
それでも、ナゼ、「時」と「条件」を表す副詞節では未来のことに「現在形」を使うのか?って事を知りたいなら
スタディ サプリの関先生の鉄板ネタだから、著書を読むか、ネットの授業を聞け
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:45:06.29ID:0MmRIJQe0
>>701
>漠然と覚えてたら、時と条件を表す名詞節、形容詞節は未来の事を表す場合に、未来形を使うって所で混乱するぞ

「未来を表す副詞節には現在形」と覚えておけば混乱はしない。名詞節でも形容詞節でもないからな。
大西先生の言うように、「主節で未来形で話すことの、前提としているから現在形を使う」と覚えると混乱する。
0705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339c-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:33:09.03ID:uHEO/8Pz0
>>639
「ゴガクル」のラジオ英会話フレーズ集で復習しています。
今までラジコのタイムフリーで、深夜番組の聞き逃しを聞いてた無意味な時間を、暗唱の練習に充てることにしました。

1週分が4〜5フレーズで少ないですが、やらないよりはマシかと思って。
しかし、4月の初めの登録者数が132人、それが5月には半減、6月になるとヒトケタ(笑)登録せずに聞いている人も多いとは思いますが、日本全国でこの数字ですからね・・・。がんばりましょう。
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51be-klkw)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:04.78ID:0IlphlXQ0
今日のcouldとかwouldって従来の文法書の説明だと仮定法ってことになっていたと思うんだけど、
仮定法じゃないのか?
0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51be-klkw)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:19:59.52ID:0IlphlXQ0
>>707の続きだが、
David could fix it.
I wouldn’t take such a risk.
両方とも、よく文法の参考書に載っている「主語が条件節の代用になっている仮定法の文」じゃないのか?
上の文は「Davidだったら〜できるかも」、下の文は「僕だったら〜しないだろう」
それとも同じ内容を違う説明の仕方をしているだけなのか?
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:28.45ID:JgYp8arA0
>>707
今回の話は仮定法じゃないよ
今回のcan-couldは控えめ表現
〜出来るって言いたいときにcanだと100%確信もって出来るって意味になっちゃうけど
そこまで自信はないなあ、ってときにcanを一歩後退させて(過去形にして)
couldにすることで、多分出来る(もしかしたら出来ないかも)位の気持ちを表現できる

仮定法で過去形をつかうのも
架空の話(もしもの話)なので
現在から次元が離れていることを表現するために過去形にする

つまり過去形を使ってるからって過去の話とは限らないって話し
0710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51be-klkw)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:53.71ID:0IlphlXQ0
>>709
君のその書き込みは全く説明になっていないよ
文法の参考書の仮定法のところ読んでみな。俺の言っていること理解できると思うが
I might go to Karaoke on Saturday.
も仮定法だと思うけどな。「土曜日だったらカラオケに行くかも」だから、
on Saturday が条件節の代用になっているパターン

今回の GRAMMAR IN ACTION だと、控えめ表現に該当するのは
This would be his third 〜
だけじゃないか?
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51be-klkw)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:53:58.40ID:0IlphlXQ0
仮定法使うと控えめな表現にはなるので、
高校生にわかりやすいようにあえて仮定法という文法用語を避けただけかもしれんが、
実際のところはどうなんだろうか?
0712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:01.77ID:JgYp8arA0
>>710
俺の認識が間違ってるかも知んないけど
仮定法って事実とは反対のことを表現するってのが原則じゃなかったっけ?

>>708の例でいえば
David could fix it. を仮定法で解釈すると
デビットなら直せたのにね(でもデビットじゃないから、デビットはいないから直せない、残念。)
I wouldn’t take such a risk.
僕ならそんなリスク取らないよ(なんでアイツはあんな危険なことしたんだ?)
みたいなニュアンスになるんじゃないかな

仮定法で控えめ表現を使うことはあるけど
控えめ表現=仮定法ってわけじゃないと思うよ
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51be-klkw)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:18:05.87ID:0IlphlXQ0
>>712
「主語が条件節の代用になっている仮定法の文」を文法の参考書で読み直してからコメントしてくれ
わかってない人の返事はいらん
0715sage (スプッッ Sd7d-/zeR)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:28:05.75ID:AqYdd6e3d
どなた様か、ジモティー掲載のスーパービジュアル英会話本を購入して下さい。よろしくお願い致します。
0716名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd7-MySn)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:31:37.55ID:+5ijYMiE0
>>711
それなんじゃないかな
ダイアログに、重要文法項目を説明ぬきで挿入
簡単な説明を導入
何度も何度もダイアログに挿入
定着したところで、詳細を説明
って仕掛けっぽい

繰り返しがマジで多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況