>>62
sophisticatedは、どっちかというと「上品な」とか「センスが良くて洗練された」みたいなニュアンスだと思ってました

>>63
解答時間の短さはそれほど試験会場では気にならなかったです
1級と言えども一つ一つの選択肢はかなり短いし

というより、1級のリスニング自体、想像してたよりはずっと簡単でした
ほとんど準1のリスニングと難易度が変わらなかったような