X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ284

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (KRW 0Ha9-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:17:43.48ID:iY4rQJStH
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

「め〜る」は入室禁止
※モリマンの中でも特にしつこいので明記しました
ケ口助、二ューマソ及びめ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。二ューマソの自問自答はバレバレ↓のスレで存分にやれ。
TOEICケ口助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1525393468/
0603名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad5-z315)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:15.33ID:xmralHG6a
試験結果、30日以内に発送らしいんですけど30日目より前に発送された実績ってどれくらいあるんですか?
4月の分は丁度30日目に発送されたと聞いています
0604名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa2d-jWlP)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:03:46.92ID:Ix50++wxa
>>579
いま900前後なんだけど
知り合いの外国人と話すとき
よくsが抜けてるやtheがないなど
ツッこまれる。後半になるとそんな凡ミス無くなるレベル?
0605名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdd-3b/K)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:08:16.45ID:1VAcWbAbx
文書でならまだわかるが話し言葉でそんなこと突っ込んでくるネイティヴいるのか
0606名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa2d-jWlP)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:18:02.86ID:Ix50++wxa
>>605
逐一言われる笑
0607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41be-C50b)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:30:33.68ID:rIXzlsaH0
TOEIC点数アップのために感謝のオーバーラッピング1日1万回やってるんだけど気づいたら音を置き去りにしてたわ
その分祈る時間が増えた
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 611e-o8yS)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:48:43.93ID:OwjPmON60
5月の結果が出るまで勉強する気がしなーい!
たぶん過去最高点が出るはずなんだ。それ見ないとやる気が起きなーい!
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51bd-+ccV)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:26:57.78ID:1/NppSx40
5月は体調不良で薬飲んで参戦だったから、何とか800キープできていればいいんだけど
感覚的には780〜790位な感じです。
0612名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-493s)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:40:30.28ID:VyMMsq++d
米軍の捕虜にされた時もそうやって体調を言い訳するのか?
ちげえだろ、それが実力だ
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d1c3-htf6)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:07:07.36ID:3oHpl/cJ0
TOEICはマークシートのくせに結果出るの遅すぎ
TOEFLだとかIELTSだとか英検は約2週間で結果見れるよ
筆記のライティングのチェックだとかスピーキング評価もあるのに
0615名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:41:19.28ID:7bz5YH5Ba
>>612
通訳人を使える
0618名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd33-ZCLd)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:02:20.64ID:MqukPC0Yd
>>611
よく分からないけど800点乗せは出来た感が要らないと思う
某IT系企業社員の平均ですら上回れる水準で、塗り絵がいくつかあっても達成可能
やはりそれなりの手応えが必要なのは860点だろう
0621名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spdd-rTNd)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:27:04.28ID:cwYPAF6rp
2時間集中しっぱなしはキツいだろ
仕事なんか1時間ごとにトイレ行ってタバコ吸ったりして適当にやってるだけだし
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:41:14.44ID:aor+RaJC0
ワイは太陽の日があるからなあ
ちゃんと計算しないと死ぬ
0625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb6a-+Gwv)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:55.83ID:MAyJruUK0
俺はパチンコ連チャン中、流れがかわらないように昼飯抜いてトイレにもいけずに6時間くらいは休憩なしで仕事することあるぞ
職種によるんだろうが
0626名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spdd-4d6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:44:07.39ID:jZqHX9wRp
仕事が朝の点検(5分)以降終業まで何もないからTOEICとか大切な時に集中できない
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:46:21.79ID:aor+RaJC0
基本10分に一回隠れて携帯いじってるから無理やわ
0628名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM7d-C50b)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:21:28.97ID:ZzU/9WC8M
超一流IT企業だけどPC作業多いから2Hとか楽勝だわ
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-BNJK)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:34:21.59ID:njJtEojK0
ネイティブですら2時間集中力もたないのが理由で何問か失点するから非ネイティブの俺らはさらに辛いよな
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1328-jWlP)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:56:44.65ID:iRYij83Q0
>>617
そうね、ありがたいことだよね
正直テンションは下がるけどね笑
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:57:05.12ID:aor+RaJC0
そりゃネイティヴには簡単すぎて集中逆に続かんでしょ
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:58:04.87ID:aor+RaJC0
>>626
神やん
いくらもらってんの??
0637名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:39:30.38ID:4dcw7mmGa
>>636
公務員の普通のお給料
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb23-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:27.53ID:/wGHNStj0
(トイレ休憩を除き)8時間ぶっ通しで仕事を続けられるが
それでもリスニングの45分はきつい
速いし、一部は訛りが強いし、途中で無意識的に他の事を考えてしまう
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 611e-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:38.35ID:PpfXIiyZ0
5月20日の公開テストの結果はまだ来ないのに、
5月31日に会社で受けたIPテストの結果が今日届いた。
L345+R365の710点。Rは10問塗り絵。
当面750突破を目指してるんだが、ここ3回くらい連続で700点前後で止まっている。

公開テストと違って夜8時から10時の2時間だったんで、眠くて集中できず。
おまけに音声が小さかった。
問題はPart2が激ムズ。
公開テストみたいに日曜の日中だったらもう少し点取れたかな。
0640名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:24:25.01ID:o4mhokKha
>>639
試験時間ひどすぎやろ…
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 131e-tnoA)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:27:24.13ID:GGXq/Zzt0
part3と4は殆ど落とさないのにpart2はもう何言ってるのか殆ど聞き取れなくて適当マークばっかりしてしまう
どれだけ聞いて練習しても、part2だけは無理
L合計80/100くらいが平均だけど、part2で10問以上は間違えてしまいスランプです
part2だけ異様に聞き取りが難しいのは気のせいですかね…
0643名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad5-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:09:54.71ID:W5K9yHEFa
ワイ大学生
インターンで、TOEICの足切りがある模様

去年受けた奴はそのラインに20点ほど届いてなくて、5月に受けた奴も微妙だから震えてる
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1328-jWlP)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:10:46.88ID:iRYij83Q0
>>641
パート2の音源で練習してもダメだよ
同じ言葉が問題に出ない限り正解できないもん。
パート2は短いから長い文聞いて推測できない分
ほんとのリスニング力が試されるよね

難しいて感じるなら
ドラマや歌や実際のnativeの人との会話とかで
もうちょいリアルの音やリズムや言い回しになれるしかないよ
0645名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdd-3b/K)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:10:54.94ID:ezRuAyG9x
パート4とかは話を聴いて理解してポイントとなる箇所を覚えておけばいいけど
パート2は突拍子のない返答とか早口オーストラリアとかで事故る
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e958-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:15:46.53ID:EGu4VRY00
他人の小さなチャンネルを引っ張り出した挙げ句低評価を押させるよう仕向けるとはなんたる>>1
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41be-HhE2)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:34:45.97ID:atqiTI4V0
女性にTOEICの点数聞くのってスリーサイズ聞くのより恥ずかしいんだがこの感覚わかるやつおらんか
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1328-jWlP)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:43:05.57ID:iRYij83Q0
>>647
なんで?
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:48:29.23ID:aor+RaJC0
>>647
自分から聞くなよ、
なんか自分から聞くとマウント取る気満々でやだわ
学歴や資格を自分からアピールするのみっともなくない??
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:49:06.30ID:aor+RaJC0
>>637
その5分以外なにやってん??
0652名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:02:55.73ID:2b/C22LWa
>>650
みんなはおかし食べながら喋ってるかスマホ触ってるか寝てるかテレビ見てるか
時々仕事したり勉強してる人がいる
自分はTOEICの勉強とかその他の勉強
0653名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:03:17.97ID:Z+hxrKmKa
>>651
ナメック星視点からみると800も900もかわらんぞ。現地で死にかけた方が強くなる
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:06:51.02ID:DUYcWNw00
>>652
差し支えなければ公務員のどのような系統なのか教えていただいても、、、、
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:09:23.28ID:DUYcWNw00
海外派遣の基準、本当は英検の方がいいんだけどねえ、
0657名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:10:31.87ID:2b/C22LWa
>>654
Jかん
今がとても仕事がないだけで仕事がある時はちゃんと働いてます(たぶん)
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:14:25.30ID:DUYcWNw00
>>657
ワイ、運動オンチのくそデブだから無理やわ、、、
0659名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad5-tlyf)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:22:00.70ID:KNuoQVZJa
>>656
でも英検1級を要件にすると難しすぎて該当者が少なすぎるし
準一級だと少し簡単すぎる
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19be-BNJK)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:24:55.98ID:TmWlkvET0
準一簡単すぎかね?
準一持ってる人のほとんどは800点以上だろ?
それに会話もそこそこできるだろうし
0661名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Saa3-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:18.73ID:2b/C22LWa
>>658
大丈夫や問題ない
ちなみにTOEIC500取るだけですごい褒められる
TOEICの高得点撮ってたらええ職種になれるで
0665名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-rTNd)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:26.61ID:Yq4fM0zUM
漢字が読める大人なら、日本語の方が楽そう。単語の間に空間あっても、平仮名だけとかだったら、内容を一気に把握するのってしんどいきがします。
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19be-xbat)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:33:55.72ID:TmWlkvET0
いや、日本語は漢字があるから、最初に漢字だけいくつかピックすれば何について話してるか大体わかる。これは日本語の長所。
英語は所詮26文字の羅列だからキーワードをピックするのが難しく、ネイティブだとしても頭から1、2パッセージくらい読み通さないと話の展開は読めない
0667名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdd-3b/K)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:04:41.05ID:vK9+9dWUx
ツイッターの文字制限は英語等アルファベットで短いフレーズを伝えるのに適切な量という想定らしいが、日本語や中国語だとその文字数でも情報量が全然違うよな
0668名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-ROyu)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:39.54ID:C+4uYPh0d
>>657
Jかんってなに?
ググってもでてこなかったよ
0669名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spdd-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:37:45.63ID:LWs9fjPcp
>>668
分かる人には分かる
0670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51bd-+ccV)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:39:04.02ID:Z7Rfv5SM0
夢で5月の結果帰ってきて、L485、R350の835だった。
L485はさすがに出来すぎだよな、夢だよなと思ったらやっぱり夢だった。。
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ebf0-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:52.92ID:EPe6tc9a0
>>648
感覚が分からないから質問してんだろ

>>649
TOEIC受ける話してたら点数の話題になるだろ
お前想像力乏しすぎ
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51bd-o8yS)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:48:23.90ID:7zbfDQnE0
5月20日の結果がわかるのっていつだっけ?
0674ハゲ50代 (ワッチョイW e947-zuA9)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:38:58.44ID:Ndu4NLlI0
>>660
逆に900点台前半の殆どが準1級

>>670
アメリカの乞食じゃあるまいしリスニングの割にリーディング控え目過ぎ

>>672
13時といいつつ12時半ぐらいには前々回受けた時は出てた
だから 25時間後かな
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b16a-nci4)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:40:15.97ID:GP+J6M1w0
前回の5月でリスニング簡単だったけどリーディング20問も残してしまった
これだとスコアどのくらいだろう
0677名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-rTNd)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:44:42.97ID:1y/aCpbIM
>>676
Rは400点くらいでしょうか。80問合ってたら。
Lはなんとも。
0678名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-rTNd)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:45:27.98ID:1y/aCpbIM
>>675
500とれるといいですね。1ヶ月あるから集中してがんばってください
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b16a-nci4)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:25.82ID:GP+J6M1w0
TOEIC800は勉強すれば誰でもとれるってここではよくいわれてるが
800って英語得意じゃない人からしたらかなり難しいと思う
0682名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdd-3b/K)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:39:13.05ID:80XMnsiix
かなり難しい(数百時間の労力がかかる)が適正な勉強をすれば誰でも取れるだろうな
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb23-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:15.99ID:ILGUV0z20
>>676
外国への留学・駐在経験あり?
リスニング最高記録475(今年1月)で、事前に問題集を何度も解いたけど、
5月の試験ではあまりのリスニングの難しさに、自信が粉々に砕かれた

今は地道に映画でリスニング練習をやっているけど、
あの本番試験を完璧に聞き取れる領域には一生たどり着けないかも
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 611e-ah5y)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:52:25.29ID:0MjCKPaH0
自分も2回受けてLは475と480だったけど
実際に聞こえているのは半分くらいだと思う
あとは推測と常識で正解に辿り着ける

まー日本語でも数%は推測で補っているはずだけどね
英語と違うのは即座に自分の口でリピートできること
0686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1c4-8+AT)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:51:09.07ID:e05T8L/k0
2018 一橋大法科大学院 合格者 toeic 平均スコア

既習者 695.6
未習者 688.1

http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam/

法学未修者
TOEIC の成績、小論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定

法学既修者
TOEIC の成績、法学論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定
0687名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-yBbK)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:00:56.18ID:YG6K+6K1d
>>686
一橋でも700ぐらいなのか
ノー勉で受けて800とった俺スゲー
0688名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spdd-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:43:30.26ID:LWs9fjPcp
>>685
周りのやつはブリッジ100点取れないようなやつばっかやからな
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1362-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:15.39ID:/+y/KEY/0
TOEIC 915のワイ、工場で生産管理をやらされてるww
所詮はお飾りと判断されてる模様
0690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 611e-o8yS)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:40:53.25ID:oNpxhuhl0
>>666
だから英語の文章書くときって、
最初に結論を、その次に理由を3つ、って
しつこく言われるんだろうね。
日本語の文章ならぱっと見ただけで何書いてあるのか大体分かるが、
英語だとわからないから、
最初のセンテンスで言いたいことを書かなければならない。
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 339c-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:26:59.06ID:TYJPOq4c0
ネットでの結果発表は何時からでしょうか?
0693名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-s76g)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:52.64ID:CfGy1GbEa
12時
0694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 339c-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:49:03.54ID:TYJPOq4c0
明日のお昼12時ですか、ありがとうございます。
0695名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdd-3b/K)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:54:00.09ID:+kh7vbqux
オンラインの結果発表は試験の3週間後の昼12時頃
試験結果の発送は1ヶ月後


>>950
次スレのテンプレに入れてくれ
0696名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad5-tlyf)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:47.49ID:gn1xcguga
12時頃って書いてあるけど
実際は正に12時ジャストに発表だよ
0697名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e947-zuA9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:35:11.86ID:Ndu4NLlI0
800点前半みたいな一番中途半端な点数だけはやめてくれ
850点なければ795点の方が次回奮起出来る分マシ
0698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-FC/b)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:55:24.80ID:DUYcWNw00
>>689
相当無能なんだろうなw
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13be-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:00:59.68ID:yFMr0zPU0
自分が人事ならTOEIC990のブサイクより
500点くらいの巨乳美人を採用するな。
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13be-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:31:54.49ID:yFMr0zPU0
ここ3週間、たった5000円弱の受験料で
ここまでお前らと盛り上げられたことに感謝してる。
俺は明日の結果で800点超え社内留学に申し込んでインドに行く予定だが。



インドからおまえらの活躍、期待してる。
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1328-jWlP)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:09:26.39ID:KD1u+UlR0
TOEICが就活で有利とか800あると〜とか
結構聞くけどほとんどの会社で英語必要なことなくないの?
何に使おうと思って会社もTOEICの点数期待するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況